X



【速報】NHK、訪問営業の業者委託を来年秋で全廃方針 ★2 [神★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:08:45.12ID:cdDzZcHR0
地上波とか電波の無駄だから停波して4G5Gにまわすべき
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:08:53.82ID:47FGve++0
そもそもNHKがネットでやってるオンデマンド配信って別途利用料金取るからな、流石にネット回線に受信料乗せるのは無理だと思いたいわ
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:09:04.11ID:mZscJxse0
日本の足を引っ張るのは
特殊利権
世界中が新しく変わりつつある中で
相対的には極端に高い受信料を集め
利権として垂れ流す

利権の崩壊を恐れて
新しいものを拒絶し、世界中から取り残されていく
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:09:06.54ID:nifw61fN0
>>7
たぶん出来高払いでチンピラみたいな奴が多いんだろ
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:09:07.68ID:SMRdeVSK0
金を徴収しに来てるヤツらに金払わなきゃいろいろ言ってくるのは当たり前

それを頭おかしいとかアホだなコジキはwww
単に自分が金払いたくないだけやんかそれ


他みんな払ってんだよ
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:09:08.01ID:KVcDhCoV0
別になんもしなくても後30年もすりゃあテレビは消えてる無くなるだろうしどうでもいいわ、ネット徴収とか言い出したら怒るけど
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:09:34.90ID:WPeJHcKE0
来年秋ってだいぶ先だな
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:09:51.58ID:SMRdeVSK0
なんでNHK代も払えないのおまえらwww
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:10:10.92ID:e45yrKlN0
NHKの訪問営業が来て、設備側で受信してるかどうか判ると嘘つかれたことあるわ。サポセンに文句いったら来なくなったが、あいつら嘘ついてまで契約取ろうと必死なんだよな。いい加減にしていただきたい。
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:10:31.41ID:ZRcCLJoM0
数日置きにジャンパー着てリモコンみたいなの持った男がピンポン押して居留守使うと帰っていくけどポストに何も入ってないから徴収員かしら
昼とか20時前とか時間バラバラで2.3人くらいの種類の男
オートロックのモニターカメラじっと見つめてて気味悪いんだよなぁ
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:10:37.83ID:4XXFU+dY0
大人になったらNHKの徴収員になりたいって子供も中にはいただろうに
子供たちの夢を壊すなよ
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:10:45.78ID:sxoFTiO10
もうねえ、NHK廃局解体国民運動を展開すべきだね。国民生活防御の為には!
それにしても立花孝志、何の役にもたたないなあ。
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:10:55.06ID:IHGWk8vT0
>>377
工作員の目的はネットでの強制徴収が規定化である様に見せかける事だからね
無理、不可能、許せないと誰もが思えば成立する訳ないんだよ
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:11:06.77ID:tMowFLMB0
民法に抵触してるからじゃないのか
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:11:12.48ID:cdDzZcHR0
>>389
上乗せしてもビジネスプランで脱法してきそう
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:11:15.27ID:yNI+aeMf0
>>358
コロナなのに来るな
とオミクロン爆発中の今なら言えるような気がする

どうしてもというのならワクチン接種証明書か陰性証明書見せろとも
偽造の可能性も考慮して名刺セットは当然
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:11:16.39ID:y6/m1i7x0
>>395
そうそう
ネットがあればでかいモニターだけで十分
海外のホテルなんかはもうそうなってるよ、ネットとモニターだけ
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:11:39.04ID:SMRdeVSK0
金貸して逃げられたらおまえらはどう?

家賃延滞も同じ

おまえらみたいなクレーマーコジキは甘やかしたら払わない
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:11:56.93ID:Jho5oSzP0
ソース見たら個人の委託契約のスタッフは残る見通しと書いてあるな
そんなもの1人も要らねーだろ
臭い金魚の糞を全部切り捨てろよゴミ
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:11:59.99ID:pU/ksycQ0
>>392
契約書を読まずに契約したら駄目だぞw
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:12:27.17ID:cNstzUn30
>>391
あんな仕事ガイジ以外務まらないわな
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:12:31.56ID:nfUnJ9yI0
>>274
「やましいことがなければー」ってセリフをバカはすぐ使うよな
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:12:41.18ID:cdDzZcHR0
>>402
教育テレビのシールくれるから憧れるよな
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:12:45.09ID:fOvHwEbq0
新聞社の今の惨状を見るにつけ
NHKは持たないと思うな
民営化しちゃうのだろうか? まさかwowowみたいに
スクランブルに閉じこもっちゃうのか?
興味はない事はないが
そもそも関心が無いから、どーでもいいけど
受診料は(打ち間違えじゃないぞw)生まれてから一度も払ったことない
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:12:55.42ID:0NkfmipA0
委託業社はどうなるの?
だから最近、電気とかに乗り換えていったのかな?
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:12:57.02ID:+mX0ay5m0
不正視聴許すな
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:13:03.47ID:p8eks5IZ0
もう民営化だよ
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:13:19.13ID:S3ztGJZ60
>>420
ママに払ってもらっているんだろ?w
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:13:19.14ID:SMRdeVSK0
>>405
おまえみたいな国が決めたルールをを払わないコジキがむかつくだけなんだけど
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:13:31.53ID:iiqNDRg60
金払わない奴は不平不満言うだけで自分から行動しないからなw

そらNHKも強気になるわ

どうせ、NHKには頭下げて、ここで文句言ってるだけでしょ?

金=命と考えて動けよコジキが
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:13:34.52ID:9SNlkDI30
>>410
日本のホテルもそうなると思うけどな
ホテル側も部屋ごとの契約なんてやってられんでしょ
客だってテレビ受像機が部屋にあっても誰も喜ばん
ネットがつながれば情報は得られる
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:13:47.90ID:yM3q7C3G0
>>247
自分藤井風なんか見てないよ
岡山の実感からワープ、MISIAとコラボとか見てないからな
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:13:48.76ID:GNZjZ56l0
立花が
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:14:03.26ID:cdDzZcHR0
>>391
他のシノギと兼業してそうだよな
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:14:06.00ID:KVcDhCoV0
>>426
見てなきゃ払わなくていいんだぜ国のルールで決まってるからね
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:14:18.66ID:p8eks5IZ0
すげー給料いいよね?社員
もう民営化にしろ
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:14:55.08ID:E/44moml0
払ってない自慢してる人が何かかわいそう😅
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:15:00.48ID:S3ztGJZ60
>>426
ムカつきはしないけどバカにはするわなw
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:15:01.34ID:mW1TMEDy0
玄関のインターホンの下に、勧誘、セールス一切お断り、インターホンを押さないでください。って
パソコンでプリントして貼り付けたら、まじで一切訪問販売含めて来なくなった。
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:15:02.52ID:SMRdeVSK0
いや払えばなんらムカつくことなかったけど

おまえら払いたくないコジキだからトラブル起きてるだけやん
払えばありがとうございましたと数分で帰ったぞ
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:15:02.85ID:uTlO9YYo0
歩合制とはいえあんな全枠が障害者雇用みたいな奴らに給料払うより
政治屋どもに払った方が良さそうと理解したのかな
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:15:06.03ID:v4epEBlk0
10円単位の値下げをすることでお茶を濁そうと思ってる筋金入りの金の亡者なことを忘れてはいけないよ
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:15:18.59ID:KVcDhCoV0
N国事務所に電話すれば訪問員対応代行してくれるんだぜ
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:15:29.47ID:SMRdeVSK0
>>437
おまえだろ
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:15:32.93ID:iiqNDRg60
ID:SMRdeVSK0みたいなNHK集金者みたいなやつをリアルでシバけば変わるんだよ

ここでブーたれても何も変わらない
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:15:35.97ID:nb+FTs9Y0
子供おじさん、どうしてお金払ってくれないん?
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:15:52.59ID:47FGve++0
NHKプラスって同時配信サービスがあるのか、これでブラウザで観れるからスマホも固定回線も契約時に受信料払え!ってそんなことできんの
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:16:02.22ID:rVyXhiv70
大幅な人員カット
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:16:21.87ID:dp5eZ2rN0
NHK見たやつから徴収したらいい。
オンデマンドでやってるわけだし。
ニュースなんてどこでも見れるし。
わざわざNHKのフェイクニュース見たい奴から徴収して職員の年収2000万円にあてるべき。
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:16:26.14ID:p8eks5IZ0
時代はラジオだよ
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:16:29.99ID:Jho5oSzP0
スクランブル掛けたらええやん?
何でせんの?w
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:16:31.04ID:GxD8ZUpG0
インターホンで応答したら出てきてくださいって言い方は丁寧だけど外に出るのを強要して来るのがウザい
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:16:44.40ID:suy6gjhP0
>>2
委託がなくなるだけだろ
使えない社員をパワハラまがいで外に追い出す作戦かもよ
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:16:47.51ID:SMRdeVSK0
だって払わないのがおかしいだろ
家賃もだけど
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:16:55.95ID:aRRoK12B0
流石に委託は金ドブって気がついたか
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:17:00.54ID:pU/ksycQ0
自民党もこれ以上市議会議員を荒らされると困るから
N国の存在自体を消したいよねw
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:17:09.22ID:dckQVFEq0
その筋の人がお伺いします
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:17:22.87ID:BHFdRUpH0
>>1
これは素晴らしい判断だろ
あのヤクザみたいな連中のせいで
NHK嫌いになった奴も多いだろ
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:17:27.19ID:ZqEdLcJQ0
>>274
未払い相手に粘るなら何時間でも好きにすりゃ良いと思うんだが
未契約相手の訪問は秒で帰ったとしても迷惑だぞ
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:17:33.56ID:fOvHwEbq0
「国民の不満がたまっています」
「値下げしたら良いだろう」
「では月50円の値下げで」
「うむ、それでいい」
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:17:36.72ID:HTrf+0dZ0
>>377
無理って思いたいだけでしょw

ドイツやイギリスの公共放送がネット徴収してて
NHKはそれを目指して今年ネット配信の社会実証実験するんだよ?
前総務大臣が要請済。

前総務大臣いわく
「公共放送における放送番組等のインターネット配信の意義や、サービスニーズを検証する」のが目的。
時期は今年の4月以降。

実証実験を経て、ネット配信もテレビ放送のように補完業務ではなく本来業務として位置付けられるようになった場合
放送法の改正だけで簡単に上乗せできるよ?てか、そのための出来レースの実証実験だもの。
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:17:36.94ID:S7h8jDz70
知り合いに「NHKの番組は見るには見る。でも値段が適正と思わないから払ってない」とか言ってるやついるけどこれええんか?
テレビあるけどNHKなんて1秒も見ないよってのなら分かるが
見てるなら払うべきなんじゃねーの
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:17:46.85ID:GNZjZ56l0
おかしな奴が多かったからな
これやめたらどうせ詐欺とかに加担するんだろ
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:17:59.76ID:SMRdeVSK0
おまえら=家賃払わないのを来た保証会社取り立てに文句言うようなコジキwww
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:18:00.29ID:iiqNDRg60
>>459
N国も文書通達費目当てなのがバレたからな
無意味な泡沫政党だろ

れいわもな
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:18:05.92ID:IrSE6Zmk0
職員が直接徴収するということ?
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:18:07.13ID:bytnshbR0
NHKこそ真っ先に民営化、有料放送化していいはずなんだよな。
結局のところ政治、行政に放送を守らせるかどうかだけなんだからさ。
民放を税金や電波料優遇で公益性の義務負わせてもいいだろうしな。
今でも十分やってるけどさ
NHKは異常すぎる反民主主義すぎる。
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:18:11.29ID:cdDzZcHR0
>>424
番組制作だけでも分離して民営化してほしいね
公共放送は最低限に絞る法律を作ってほしい
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:18:11.30ID:dp5eZ2rN0
日曜の大河ドラマもひどかった

頼朝どこいった、で60分経過した

今年唯一時間損したと思ったわ

二度と見ないから

NHKと大河ドラマ
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:18:16.91ID:EV6h6a/c0
>>459
選挙はボロ負け続き
放っておいてもN国は消えそうだけどね
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:18:19.73ID:jUnzoSsC0
>>465
見ても見なくても払うべき、が正しい
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:18:19.84ID:VY/EAS950
うれしい早くそんな平和な世界になってほしい
最近は来ないけどちょっと前までは
ベランダに洗濯物干してる日狙って
ピンポン、ドンドンドン!って来て怖かったわ
もちろんテレビなんて持ってない
コロナ禍に出るやつなんていないだろうに
わざわざ4階の階段なしのとこまで無駄な仕事だと思ってたわ
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:18:20.48ID:w/ZzIugh0
今年の9月まで逃げ切った奴は永年無料って訳か!
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:18:47.65ID:w3kGr0rp0
委託先のリストラが進んでまた雇用が悪くなるなあ
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:19:02.42ID:SMRdeVSK0
>>207
おまえみたいなヤツ頭おかしい
気持ち悪い

郵便局員がそんなことするわけねーだろ
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:19:19.02ID:Jho5oSzP0
>>478
個人契約の訪問員は残るんやで?
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:19:22.47ID:v4epEBlk0
金がかかるだけでなんの得にもならないのに国民のためにリアルタイム配信を始めたと思ってるならとんだお花畑思考だよ
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:19:26.92ID:69MNeBBT0
払わない奴激増しそうだけどどうするんだろう
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:19:38.22ID:wQ6Avq4C0
岸◯さん
民営化にして!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています