X



【天文】「潜在的に危険」直径1kmの小惑星 18日に地球最接近 衝突の恐れなし [ちりとり★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちりとり ★
垢版 |
2022/01/13(木) 10:33:37.75ID:vUdROul99
 NASA=アメリカ航空宇宙局は、18日に直径1000メートルの小惑星が地球に最接近すると発表しました。
 小惑星は、1994年に発見された「7482」と呼ばれるもので、直径が1000メートルあります。
 140メートルを超える小惑星は、地球に衝突すると原子爆弾の1000倍以上のエネルギーを放出するとみられていて、この惑星も「潜在的に危険な小惑星」とされています。
 NASAによりますと、この惑星が18日に地球からおよそ200万キロの距離に近付く可能性があるということです。
 衝突の恐れはないとみられています。
 NASAは惑星の衝突を回避するための取り組みとして、今年9月に宇宙空間で探査船から衛星を発射し、惑星に衝突させることで軌道を変える実験を行う予定です。

テレ朝news [2022/01/13 10:23]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000241288.html
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 10:35:00.35ID:cSlyDg8F0
>>1
う、うわあああーーーーー
もうおしまいだああーーー
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 10:35:01.05ID:TezyhCG90
まったく、小惑星は最高だぜ!
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 10:35:32.64ID:6KFKW+YQ0
早く何かぶつけて地球に当たるように軌道変更させろよ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 10:35:49.27ID:2xi0HTlc0
中国の出したデブリにぶつかるから小惑星さん気を付けなはれや
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 10:35:50.72ID:B8G8jQS60
人類は滅亡する(鼻くそホジホジ
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 10:37:32.98ID:uok42ZQL0
その実験で地球に向かって来たらどうすんねん
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 10:37:34.56ID:c6pCZSQK0
屁でなんとかなる
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 10:38:26.85ID:ZkpRWdOA0
俺に直撃しろ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 10:41:01.39ID:p9ENosig0
肉眼で見れる?
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 10:41:40.13ID:ZMwF7iYg0
大富豪とか大物政治家と家族がひっそりと引っ越しの準備してないか監視しないとな
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 10:42:01.81ID:e9syZdvh0
今年9月に宇宙空間で探査船から衛星を発射し、惑星に衝突させることで軌道を変える実験を行う予定です。
今年9月に宇宙空間で探査船から衛星を発射し、惑星に衝突させることで軌道を変える実験を行う予定です。
今年9月に宇宙空間で探査船から衛星を発射し、惑星に衝突させることで軌道を変える実験を行う予定です。


そして...
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 10:43:26.30ID:ATyyX1zg0
>>1
> 探査船から衛星を発射し、

バスターマシン3号並みに巨大な探査船だな
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 10:43:48.52ID:wGIlQnGg0
7482は200万キロも接近するのか!?
すげー近すぎ!
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 10:44:02.52ID:OZ6mIOy70
誰かが軌道をずらしてくれたんだな
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 10:44:35.05ID:otvWpJhl0
>>19
前澤は宇宙避難間に合わなかったなw
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 10:45:22.04ID:wWNavgQw0
地球のすぐそばを回っていると思われている「月」までの距離は
約38万キロ 意外と近くではない
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 10:46:12.47ID:e5bFdggV0
Netflixでみた、デカブリオ出てるやつ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 10:48:17.10ID:yYts7/m/0
ニューガンダムは伊達じゃない
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 10:49:26.57ID:1TtYowvp0
>>10
タイヤは任せた
僕はチューブで
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 10:50:12.32ID:NfJ4r1xU0
>>5
座布団17枚
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 10:50:13.77ID:nn9y4cfS0
とりあえず、タイヤのチューブ買ってくるわ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 10:50:41.17ID:aWUrdfx60
えんだああああああ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 10:51:01.63ID:qxUekyOk0
えんだぁぁぁぁぁ
いやぁぁぁぁ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 10:56:33.35ID:VvNa7K+X0
ドントルックアップ面白かったよ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 10:57:30.88ID:UEnuHWvB0
>>7
そっちかよ!
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 10:58:00.71ID:uDQVpeOb0
地球の周囲が4万キロだからそれのたった50倍の距離だよな。近いなぁ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:03:15.26ID:d+5MhD7Q0
>>47
そういうものの見方って重要よね

ざっくり言って、
月まで光の速さで1秒ちょっと
つまりだいたい30万キロメートル
(ホントはもう少し遠くて38万キロメートル)

だから今回のは月軌道の5倍位向こうを通過するってイメージ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:04:50.05ID:RJ3VmYDr0
>>1
>NASAは惑星の衝突を回避するための取り組みとして、今年9月に宇宙空間で探査船から衛星を発射し、惑星に衝突させることで軌道を変える実験を行う予定です。

お前たちの頑張り過ぎで衝突しなかったはずの惑星が地球に向かうことにはならんか
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:05:41.06ID:CAK5810e0
相対速度はどれぐらいなの
ゲットできんのか
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:08:21.73ID:pxmQPwpn0
200万キロじゃ地球の引力に引っ張られちゃうんじゃないの?
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:10:34.64ID:d+5MhD7Q0
>>55
引っ張られてそのまま向きを変えて通り過ぎていく
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:11:01.65ID:sHbGxWHu0
ところで最近地球に衝突するって言われてたニビル?だっけ?
あれどうなった?
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:11:57.54ID:PNhc6Wj60
18日に近く来るのに9月に衛生飛ばして軌道を変える意味が分かりません
単純に通り過ぎてるんじゃないんですか?
このおバカに教えてくだせえ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:12:15.44ID:QrDEfYE30
>>55
月より5倍以上距離がある
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:13:00.18ID:N6LRM1hc0
堕ちなければどうということはない
まだだ、まだ終わらんよ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:13:43.09ID:qIUL1+S00
>>1
>  NASAは惑星の衝突を回避するための取り組みとして、今年9月に宇宙空間で探査船から衛星を発射し、惑星に衝突させることで軌道を変える実験を行う予定です。

地球に向かって軌道が変わったりして。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:13:54.41ID:fnXuq96F0
月の衛星になれ 月の衛星になれ 月の衛星になれ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:14:09.96ID:N7ZNHGjY0
いつもの
ttps://youtu.be/bA2afzgT1iM
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:14:12.14ID:QrDEfYE30
>>60
もっと小さい別の小天体で試すんじゃね?
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:15:21.60ID:fnXuq96F0
平壌に落ちろ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:16:25.72ID:fnXuq96F0
小さいのは朝鮮総連でも靖国神社でもどっちでもいいよ 
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:17:20.96ID:Kk2ne+If0
今のうちにチューブ買っておいた方がいい
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:18:16.87ID:fnXuq96F0
かぐや糞婆が乗ってるらしい
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:18:23.11ID:uvAix9jQ0
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/DART_(%E6%8E%A2%E6%9F%BB%E6%A9%9F)

この小惑星と衝突実験の小惑星関係なくね?
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:19:48.37ID:FrFRHUnd0
恐竜絶滅した時の隕石が直径10kmだっけ
何のテクノロジーもない鼠みたいな我々のご先祖様が生き残ったのすげーよな
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:21:36.12ID:QrDEfYE30
>>1補足

『 DART:Planetary Defense』
―NASAの地球防災
https://www.bosaijoho.net/2021/12/03/%E3%80%8E-dart%EF%BC%9Aplanetary-defense%E3%80%8F%E2%80%95nasa%E3%81%AE%E5%9C%B0%E7%90%83%E9%98%B2%E7%81%BD/

米国航空宇宙局(NASA)が、地球と木星の間を回る
双子の小惑星をめざして、実験機「DART」を打ち上げた。
直径780mの小惑星を160mの小惑星が周回していて、
2022年9月に地球から約1千万kmに接近する。
そのタイミングで重さ約500kgの実験機を小さいほうに
ぶつけると、1周約12時間の公転周期が数分短くなると
みられる。
衝突の影響により地球にぶつからない軌道まで動かすには
どれくらいの力が必要か、その変化を調べる予定だ。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:31:17.14ID:JLKHj0wF0
ほどほどのを中国などに落とせ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:38:55.31ID:Sks4K37M0
勝ったぞグレース
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:39:20.50ID:Nx/nj0Wq0
>>49
公転もしてるわけだから進行ルート上だと更にギリギリギリだよね
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:41:04.87ID:XrcSkGR40
ぶつかる可能性はゼロなの?
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:43:58.25ID:2vknESgl0
衛星を発射て、おかしいやろ

誤字?
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:45:56.61ID:yj+i2aNU0
>>1
>衝突の恐れはないとみられています。

なんJは馬鹿丸出しで騒いでるけど
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:46:42.95ID:gi25vyW40
>>78
どんだけ死んだと思ってるんや
めっちゃいっぱい死んでんねんで
つまりお前のご先祖様も高確率で死んでるぞ
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:48:07.24ID:Nx/nj0Wq0
小惑星のコースでも違うよね
公転してる地球を後ろから追ってきてかすめるとかだったら
止まったら当たるかもしれん
みんなでジャンプ厳禁
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:48:08.56ID:eCEK3B2o0
マジかよ
地球としてはここぞという時のための取って置きの兵器出してくるレベルなのか
この日のために超高出力レーザーだとレールガンだの核だの開発してきたんだろ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:48:40.88ID:uiMzVNjx0
人工衛星を小惑星に衝突させて,と言いたいんだろうがな
衛星軌道に乗ってないので人工衛星でもなくただの飛翔体だな
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:50:01.03ID:Fruu32c+0
>>79
月よりめっちゃ小さいし
月よりだいぶ遠いから見えないでしょ
小惑星が肉眼で見えるとしたら
地球に落ちる直前じゃね?
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:50:15.19ID:JYtWm/f50
月より遠いんだから大丈夫だろ。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:53:45.12ID:h3f1PBff0
直径500万キロぐらいの隕石が俺に落ちねえかな
働くのメンドくせ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:55:44.80ID:gi25vyW40
>>106
変わってるぞ
めっちゃ小さいから気づかないけど

重力ってどんなに離れてても影響は0にならないんだっけか?
限りなく0に近づくだけで
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:58:36.87ID:DOS7w6M20
ゆかタンと比べたら大したことないよね。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 11:59:14.25ID:gi25vyW40
そういえば重力が影響を及ぼす範囲って高速度を超えるのかな?
もしそうなら…全宇宙を感じる…!!
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 12:00:35.26ID:G770pZDC0
>>108
誰に落ちても終わるからw
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 12:02:55.70ID:uiMzVNjx0
小惑星の軌道変更は公転方向と一致させて力を加える
正方向に加速すれば軌道半径は大きくなり、減速すれば小さくなって衝突軌道を逸れる
加速は公転速度の分相殺されるので逆方向からぶつけて減速するのが効率的
できれば内惑星に捕獲されるような軌道修正をして後腐れなくすのがよい
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 12:07:40.94ID:eI3A66Hu0
と言いいつつ…
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 12:10:53.22ID:/DpSRF2R0
落ちても構わないよ
人類皆で一緒に死ぬなら怖くない
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 12:11:50.49ID:Szswf2T20
やってみる価値はありますぜ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 12:24:11.96ID:Nx/nj0Wq0
地球ってマッハ100くらいで移動してるんだよね
驚き
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 12:24:47.91ID:jS8jVp1g0
資源の補給にたまにぶつかってくれないと
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 12:25:46.40ID:m2dw7S8t0
>>10
俺は洗面器に水張って、息を止める練習するわ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 12:28:01.40ID:PN9SKdxD0
>>16
ふつーに見入っちまった
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 12:35:16.99ID:1JX82Orc0
再接近時でも月の約5倍の距離か
まったく影響無いな
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 12:39:54.62ID:IGlofbPq0
>>7
ビリヤードかよw
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 12:48:02.29ID:kSHQglAz0
中国に落とせば
ウイグルジェノサイドも
武漢肺炎も
習近平も
綺麗に消毒できるぜ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 12:48:03.50ID:TMMG3fmm0
別にはやぶさをあんなに遠くに送り込まなくてもよかったんじゃ?
こっちの方が遥かにでかいし
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 12:49:04.45ID:P3o8eH4X0
あまり知られていないが木星が強大な引力で小惑星引き寄せ地球守ってるんだぜ
木星が無ければ地球は小惑星の衝突で海も大気も壊され金星みたいな死の惑星になってる
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 12:53:44.84ID:uJtMkkfc0
>>108
太陽の直径が約140万kmや
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 12:56:54.66ID:OCSf/Wqo0
>>15
そういえば2月にエメリッヒの月を地球に落とす映画が公開だっけ?
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 12:59:41.66ID:bKAX64Pf0
>NASAは惑星の衝突を回避するための取り組みとして、今年9月に宇宙空間で探査船から衛星を発射し、惑星に衝突させることで軌道を変える実験を行う予定です。
これのせいで、次回地球に衝突する軌道になっちゃったりして
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 13:02:40.19ID:uvAix9jQ0
>>146
ガンダムのスペースコロニー(オニール型)なんて中身スカスカじゃないか
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 13:18:32.91ID:uJtMkkfc0
>>108
トルマン・オッペンハイマー・ヴォルコフ限界
(中性子星の質量上限)が、3太陽質量以下だと言われてる
ってことは固体の表面を持つそのサイズの天体は
中空構造でなくてはならないから、そんなん見つかれば
まず人工物の可能性が高い
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 13:18:48.06ID:oXN3bK5G0
>>22
地球と月の3.5倍だぞ
めちゃ遠い
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 14:12:57.05ID:2k1pf5W40
>>75
みんなそう思ってるけど?
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 14:19:43.93ID:HLG/SStI0
200万キロって・・・

なんか起動でも変わる恐れでもあるのか?
そもそも何の軌道で動いてるんだ?太陽系?
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 14:32:20.78ID:QHy01rXS0
これマジで地球破壊級の隕石やらが地球に飛んできたら
バズーカやロケットで撃ち落とすとか軌道変えてなんとかできるのかね?

それと向こう何年くらいまでの隕石情報わかるのかな
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 14:40:17.15ID:wGIlQnGg0
馬鹿が多いな。宇宙規模で200万キロってすぐそこじゃん
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 14:41:39.48ID:w6NZFoNX0
バイデンESGsにリストラされた石油掘削業者の出番やんwwwww
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 14:50:39.82ID:wWNavgQw0
月と同等の大きさの物体が、地球から20万キロ付近を通過だと
ものすごい天体ショーになりそうな気がするが
これだと物体に引力があれば地球の自転とかに悪影響出ちゃうかな?
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:06:20.07ID:RXHELbEg0
>>138
長さ方向に沿ってかすめるくらいならなんとか耐えられるかもw
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:27:41.04ID:WwMv8eb+0
ネットフリックスでやってるディカプリオ主演映画のドント・ルック・アップが
まさにデカい隕石が地球にぶつかる話
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 15:32:48.72ID:eZK6g8L60
クッククク黒マテリア

なお白マテリアは行方不明
0180175
垢版 |
2022/01/13(木) 15:53:16.72ID:epIq0rbI0
近づいて来るエネルギーを、
コロナウィルス死滅光線、または地球温暖化冷却に使えたらいいのに。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:08:26.75ID:67gogKxT0
直径千メートルなら大気圏突入後の落下軌道周辺にいる人はほぼ何の苦痛もなく即死するだろうな
落下地点には直径二十キロほどの大穴クレーターができ
地球の裏側まで振動が伝わるかと
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:29:05.92ID:LVJSd6LV0
>>44
ギャグマンガ日和の終末に出てきた超能力者
あ、出来ました!
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:34:57.09ID:lgiYCSDN0
>>123
直径1キロの隕石が秒速20キロの相対速度で衝突したらエネルギーはTNT換算で数万メガトンにもなる
数万メガトンというと人類が持ってる全ての核兵器の出力を合計したエネルギーの更に数倍はあるから、
仮に地球のどこに落ちたとしても全地球規模の大災害になるのはほぼ確実
ヘタすりゃ文明そのものが大打撃を受けかねないぞ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:36:30.58ID:X34CndRv0
まーまー近いけどビビるほどじゃない。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:38:49.33ID:Ys9m7uB50
リックディアスで押し返せますか?
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:42:10.07ID:j3BwXVYj0
さいとうたかをのブレイクダウンでも同じことやって衝突したよなウィルビーとかいう小惑星
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:45:32.41ID:9suCbBpx0
1億6000万年間もの長い時代繁栄した恐竜もユカタン半島を直撃した1個の小惑星で絶滅した
そして今、6600万年前の悲劇が人類を襲う
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:48:04.01ID:dUO4YM6l0
ビリヤードみたいに何かに当たれば起動変わる可能性もあるんだよね?
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:49:04.61ID:QhOPCT3s0
>>1
狙い通り北京に墜ちてください
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:50:21.48ID:QhOPCT3s0
>>2
核ミサイル並の火力
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:50:31.14ID:bQuVKand0
>>192 あれは無かったことにする
匿名希望、ロンドベル艦長
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:52:25.56ID:uVPv/eMn0
中国に落下してほしいが日本も滅亡してしまう
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:52:30.82ID:Qsv0PZpj0
衝突確定コースで対処も不可能な大きさだったら発表するのかな?
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:54:30.24ID:4sE26OXV0
> NASAは惑星の衝突を回避するための取り組みとして、今年9月に宇宙空間で
> 探査船から衛星を発射し、惑星に衝突させることで軌道を変える実験を行う予定です。


地球に衝突する危険がないなら余計なことはやらないほうが良いのに
悪い予感しかしない(´・ω・`)
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:56:55.56ID:bQuVKand0
>>199 こら太陽! ニンニクマシマシはやめとけと言ったはず・・・・
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:57:04.07ID:HwZU//uY0
小惑星の衝突

大きさばっか言ってるが
速度も大事

横切るか追いつくか
大きさは変わらないが速度は可能性として0にだってできる
軟着陸 地球重力とスピードの差が釣り合い
丁度、接触点で0に

言わなくても分かると思うが、この場合、被害なし
そっと置いたのと一緒
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:57:53.56ID:k3vHxkJP0
人類の最後はこれだろ
それか地殻変動で大噴火
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:59:46.30ID:c8PPr7qD0
こっちおいで〜
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 16:59:54.35ID:kDe47sZU0
紀元前1万年
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:01:11.79ID:9yZzMzJa0
恐怖の大王が来たぞ
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:02:12.56ID:lQHRnhXp0
ぶつかるぶつかる言ってるときはぶつからない

…はっ!!
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:02:23.61ID:kDe47sZU0
デイアフタートゥモロー
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:02:47.38ID:HwZU//uY0
>>210 核戦争で自滅が1位だと思う
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:03:25.31ID:HwZU//uY0
>>216 それ、ちゃう
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:07:37.43ID:HwZU//uY0
200万キロ 大雑把に地球200個分 3Dで体積だから3乗 1/8000000*4(球)
かなり高い確率
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:12:18.48ID:OzmxYENI0
これが地球に落ちてみんな何が起こったのか分からない状態で死亡w
死ねば苦痛から解放されるぞ。
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:15:25.48ID:G2FLtd6z0
死那に落ちれ
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:19:41.80ID:xRt0bhr80
原始地球にでっかい小惑星がぶつかってきて地球を削り取り再生した地球の周りをグルグル回り始めたのが月になったんでしょ
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:21:13.41ID:HwZU//uY0
>>227 完全否定しないけど
土星の輪に成らなかった理由が知りたい
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:23:52.02ID:xRt0bhr80
>>228
分からんよね。ぶつかった小惑星の成分によって物質の重力や電気力の働き方が違ってきて物質同士の凝集のしかたが変わってくるのかな
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:26:00.91ID:4ktjHTqd0
>>183
隕石が落ちるときの軌道ってかなり浅い角度で
入ると思うが、隕石は水撥ねみたいに地表、水面で
バウンドすることはないのだろうか・
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:28:13.41ID:HNeyfTQN0
200万キロ程度では何の影響さえもない
月に近いレベルの質量が30万キロ未満まで近づいたらやべえけど
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:30:12.40ID:xRt0bhr80
>>234
もし近くを通ったら通過するとき潮汐が起きるな
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:32:47.08ID:CHmathqy0
潜在的に危険って言うけどガッカリだよね。
膿を出しきる役割を俺に任せて実質人柱じゃん。
そんなのウチがやる仕事かよ。リスク背負いたくないわ。
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:34:50.67ID:V8TTzLaD0
>>2
朝鮮半島は、この世から無くなる。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:35:12.80ID:CHmathqy0
ウチだって寿命を理由に殺された雰囲気あるのに
加えて貧乏だからな。子分以下ですよ。何度も言うけど。
未だ苦労かけますか。
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:38:24.01ID:xRt0bhr80
>>240
古代遺跡ってのは地球に危機が訪れた時に突如作動しビームで迎撃するためのシステムだって聞いたよね
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:40:20.28ID:HwZU//uY0
@>>232  A>>234
答えるのは、かなり難しい
2人とも発想が面白いな
@:人工衛星ではないから進入角度はバラバラ、速度ももっと速い
だけど可能性はある0ではない
A:かなりぐちゃぐちゃに成りそうだなあ。まあその月の速度次第だけど
どうなるか・・分からんわ
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:47:25.42ID:hysdpc7n0
恐竜が絶滅されたとされる隕石はどんくらいなの?...と調べたら10〜15kmか。
被害は水爆くらいかね。
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:48:39.36ID:CRx7skd50
>>1
よかった
ドント・ルック・アップみたばっかりだからドキッとしたよ
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:51:31.14ID:CRx7skd50
>>50
>>64
貴様らの頑張り過ぎだ!

は本来地球に落ちるアクシズを破壊したけど
それでもまだ一部が落ちるんだよね
νガンダムは伊達じゃないところを見せてもらおうか!
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:53:35.40ID:HwZU//uY0
>>246 =LOOKUP(2,A3:A6,B3,B6)
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 17:57:00.70ID:4ktjHTqd0
>>244
隕石が地表を数百キロごろごろ転がったら、地形は完全に変わるよね。
エベレストとかぶつかったら谷になる。
コメントありがとう。
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:13:04.14ID:HwZU//uY0
>>249 数百キロ転がる。もう奇跡に近い条件だな
でもそれができる速度なら衝突エネルギーで言えば最低レベルのだよ
ほぼスピード0だもん
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:15:03.95ID:3HS0u9ni0
のばまんやめろ!
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:15:29.08ID:ycZv+p8q0
たまに1ヶ月前に突然発見される彗星あるよね
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:18:40.51ID:FQoOhvrI0
どっかの銀河の超巨大ブラックホールに吹き飛ばされた野良中性子星が太陽系内を通過
とか次はそういうので頼む
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:53:18.40ID:5b7C5pGa0
重慶近辺に落下すれば北京まで壊滅が期待できる
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:07:22.87ID:gf1hj45j0
直径1,000mの大岩に車を衝突させて、岩が傾くか?って話なら、殆ど動かないだろうね

1,000mってちょっとした低山だよ、そんなもん数トン程度の衛星をぶち当てても軌道は殆ど変わらんでしょ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:08:33.93ID:RQtg8B360
一人暮らししていた時に住んでた目黒の電話番号www
お騒がせして申し訳ございませんでした
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 22:39:41.80ID:q1LWh4at0
あれ、シャアの隕石?
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 23:08:46.61ID:bjZtqlXD0
落ちたら面白いのに
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 23:30:08.41ID:pQ/3BsrU0
ディスカバリーチャンネル 小惑星衝突と生物絶滅
https://youtu.be/np8bOTRNMuQ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 23:33:41.03ID:oNfEVjx70
ニアミスと言えば、系外惑星のオウムアムアも地球に狙ってぶつけようとするかのような軌道だったな
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 23:56:55.69ID:GXn9D6620
>>1
地球と月の距離 38万キロ
小惑星最接近距離 200万キロ

楽勝やん
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 00:06:32.60ID:UDrrwM730
ハルマゲドン接近・・・・・
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 00:15:01.54ID:ftuufNoy0
>>1
>地球からおよそ200万キロの距離に近付く可能性

全く平気やん
地球の直径が1万3000キロ

地球がサッカーボールの大きさだとすると、50m離れたところを通過するだけ
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 00:17:19.66ID:ftuufNoy0
直径1キロのが落ちたら困るけど、直径5mくらいのが自民党本部と安倍と竹中の家に落ちて欲しい。
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 01:36:53.74ID:X3CyJXwf0
>>278
湾岸戦争のどさくさに、隕石落としも兵器としては違法化されたよ
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/14(金) 19:41:43.79ID:3+iPIOCv0
「17秒、16、15、14…少佐、あなたとご一緒できて光栄でした」
「私もだ。君たちの仕事は完璧だったよ」
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 18:54:09.67ID:C4d5lpNt0
NASAは月に隕石がぶつかるかもしれない事も計算してるのかね?
月が破壊されたらどうなるんだ?
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 04:56:07.53ID:uyvK1Blf0
何が怖いって
ぶつからんにしてもその報告が2日前っていうのが
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 05:03:17.65ID:Bi75lpVx0
つまんねーな
衝突しろよ
そういうとこだぞ
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 06:59:49.12ID:X2SIzn/N0
津波報道と同じで、衝突してから避難してくださいとか言うんだろ。
予測システムの開発費用全部返せよ。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 07:33:32.16ID:vP1vCqWf0
私は知っている
危機回避の為世界中のサイキック戦士が戦ってくれた事を。
彼らの犠牲により地球は救われたのだ。
絶対に彼らを忘れてはならない
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 15:40:33.65ID:mtxMbaOg0
全裸のマチルダメイが現れ、淀川長治が蘇っておっぱいおっぱいと連呼する局面だな
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 15:45:33.34ID:ZimkIzvV0
何で1999年7月に落ちないんだよ!
地球滅亡を信じて身辺整理したのに!
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 15:47:38.86ID:Y4D6uHlt0
だから言ったろうそう簡単に当たらないって
当てるの難しいです
その場合でも一番衝撃のあるのは真正面からぶつかる時ですしかし角度60°角度45°角度15°cなどどんどん角度が少なくなるとエネルギーとエネルギーは減少します
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 21:22:57.39ID:DBj2KqZq0
アメリカだとかヨーロッパは大変だろうけど
日本みたいな極東の島国には関係ないだろ
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 22:14:22.23ID:vO2Mn+oq0
>>300
日本は面積の割に細長く、距離は2000kmに及ぶ。
従って、狭いくせにこういう衝突の被害は受けやすく、また被害甚大となる。
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 22:28:07.26ID:DBj2KqZq0
>>301
国際ニュースで報道されるようなことなら、欧米とかの有名な国の問題のはず
日本がいくら広いと言っても、国際的に見たらはるか東の外れの島国に過ぎない
本当に日本に何かあるなら国内ニュースで報道されるはず
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/16(日) 22:39:56.52ID:N9oIKSX+0
19日ともいわれてるよねどっちなんだろ
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 17:07:54.79ID:H4b6l/l70
ロッド・スチュワートとスティングとブライアン・アダムスという
豪華三人が歌う例のあの曲か
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 09:40:43.38ID:GJ8rIDpP0
>>301
確かにそうなんだけどもっと大きな視点に立つとそういう問題でもないんだけどな
距離によって違うが
例えば東京駅から東京スカイツリーの展望台にいる観客の一人の頭にパチンコ玉を当てる以上に難しい
しかも人為的じゃないので重力を含めた運動法則のみで決まる
宝くじの一等に当たるどこじゃないんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況