X



【米政府】オミクロン株流行で「N95マスク」無料配布を検討 [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2022/01/13(木) 17:18:03.69ID:SI8L13uE9
ホワイトハウスは「N95」などの高性能マスクをすべての国民に無料で配布することについて、「前向きに検討中」だという。
新型コロナウイルス対策担当のジェフ・ザイエンツ調整官が1月12日、記者会見で明らかにした。

必要とするすべての国民に対し、政府がより性能の高いマスク(米国と中国、韓国の当局がそれぞれ承認したN95、
KN95、KF94)を配布するプログラムについて検討していることは、これ以前にすでに報じられていた。

政治ニュースサイトのポリティコは、「13日にも決定する可能性がある」と伝えている。

だが、米疾病対策センター(CDC)のロシェル・ワレンスキー所長は、さまざまな種類のマスクと、
それぞれの保護機能についての情報を提供するため、「すぐにも」ウェブサイトを更新し、人々が十分な情報に基づき、
「自分に適したマスク」を選べるようにすると述べているにとどめている。

ワレンスキー所長の発言は、CDCには国民に対してN95などの着用を推奨し、その他のマスクを使用しないよう求める考えはないことを示唆している。
所長は、「最適なマスクは、快適に着用できるマスクであることを強調したい」と述べている。

新型コロナウイルスのパンデミック発生以来、CDCが国民に勧めてきたのは、「少なくとも2層構造であり、鼻の部分にワイヤーが入っており、
“ぴったりフィットする”マスクの着用」だ。

だが、健康関連の情報を提供するカイザー・ヘルス・ニュースは、「それが国民の間に十分に広まっているとは思えない」とする専門家の意見を伝えている。
CDCは当初、N95マスクは医療従事者用であり、供給不足が懸念されるとして、一般の国民に着用を推奨することに抵抗していた。

ただ、ザイエンツ調整官によると、現時点では供給量が問題になることはないとみられる。
政府は生産量を引き上げ、すでに医療従事者と(救急隊や消防、警察などの)初期対応者向けに、約7億5000万枚のN95マスクを備蓄しているという。


専門家は「重ねづけ」を推奨


感染力がはるかに強くなった変異株のオミクロン株が優勢になったことを受け、米国の専門家らは、
使用するマスクをエアロゾル粒子も防ぐことが可能な「粒子用マスク」のN95やKN95、KF94に変えることを人々に強く求めている。

専門家らは、布製のマスク、またはより高品質の素材で作られているサージカルマスクは「感染を防ぐ力が低下した」と指摘。
布製マスクをつけるのであれば、必ずその下にサージカルマスクを着用し、重ねて使うことを推奨している。

また、すでにマスク着用を義務化する学校が多くなっているなか、一部の大学は布製マスクでは不十分だとして、サージカルマスクまたはN95などの使用を求めている。

さらに、ユタ州のソルトレイク郡やカリフォルニア州のロサンゼルスなどは雇用主に対し、従業員にサージカルマスク、N95または同様のマスクを配布することを義務付けた。
コネティカット州、ウィスコンシン州ミルウォーキーは、住民向けにN95マスクの無料配布を開始している。

N95などは布製やサージカルマスクに比べて高価であることが、こうした政府や自治体などの動きにつながっている。

バーニー・サンダース上院議員(無所属、バーモント州)は、すべての国民に高性能マスクを無料で配布するための法案を提出する考えを明らかにしている。
https://forbesjapan.com/articles/detail/45327?n=2&;e=45331

https://2019.images.forbesjapan.media/articles/45000/45331/photos/compress/45331a405216e30037bccbcdbcb9fdcfee881.jpg
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:13:49.32ID:Nm2ESctp0
サカヰ式N95マスクなら飯と休憩時間以外、仕事でずっと付けてたけど苦しいなんて感じなかったぞ
鼻に張り付く様な平凡な不織布マスクよりずっと息がしやすかった
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:15:00.88ID:nHp3+PZz0
>>159
アメリカ人には小さくて
高い鼻が出てしまうよ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:16:10.09ID:+znRYzqI0
N95マスクを着けて運動できるって、「脇からのモレ」で呼吸してる事になるから
全く意味がない。ピッタリ着けてあのガチガチの材質を通過する空気だけで呼吸
して、初めてウィルスをブロックできる。真面目に装着したら15分で音を上げる。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:16:26.31ID:Esf3C6Vp0
息苦しいと妖怪アゴマスクや妖怪鼻出しになる奴が増えそうだな
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:18:12.39ID:YGzi1Y6k0
N95は普段使うものではない
普通に窒息しかねないからやめろ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:19:18.88ID:+fDtJDuP0
気の早い転売ヤーがアップを始めてそう
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:20:13.33ID:FUHUiuyD0
>>173
隙間はできるけど
鼻の頭までは、一応隠れるようだぞw

アメリカ人の顔に合う?!アベノマスクをレビュー!
https://www.youtube.com/watch?v=KLBGLLCCRsY
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:22:33.48ID:59j0ul8G0
一時期入手困難だったけどうまくタイミングを見て平時価格で買えてきた3MのN95
30枚入り3箱未開封があるから1年以上いける予定
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:22:35.52ID:ItWv4FZF0
まあ、マスクしても関係ないべ
身内がアメ留学してるけど、ワクチン2回接種して渡米したんだが
ホストファミリーともども、オミクロンしましたよw
軽症だそうだけどね
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:22:45.89ID:dfxA9My+0
日本も今すぐにこれをやるべきだ

自分も日常的に使用しているが何ら問題はない

自民党はアベノマスクのようなゴミを廃棄して
N95マスクを最低10枚、全国民に配れ
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:24:32.77ID:YGzi1Y6k0
N95は、値段も高いし使用時間も短く設定されている
1枚で1日ずっととはいかないぞ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:26:22.02ID:rVyXhiv70
>>157
アメリカへなら、ビーチ用に ビキニタイプに変えて渡すとかか?
ちょっとエロス風に
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:26:51.58ID:Nm2ESctp0
N95マスクが苦しいとか言ってる奴って実際にした事ないだろ
若しくはウレタンマスクしかできない相当ヤワな奴
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:26:52.40ID:LOVc9CZh0
オミクロンの感染力では移すし移される

酸素を沢山吸わないと免疫力が低下する
やることわかるよね?
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:27:15.77ID:FUHUiuyD0
>>188
>>192
そういうトレーニングなんだよw
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:29:00.24ID:qpwX5kJ80
空気抵抗が大きいから、きちんとフィッティングしていないと、隙間を通る量が逆に増えそう
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:29:17.10ID:rVyXhiv70
KF94は、なかなか耐久性や、耐水性が高いように思う

多少の水しぶきや 雨なら弾く感じ
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:30:02.80ID:+znRYzqI0
>>180
白状すれば、コロナ対応してる医療従事者だよ。
これまで5-6種類のN95マスクの経験がある。
(とにかく入手困難で買えるメーカーをとっかえひっかえ)
じっと安静にしてれば別だが「15分以上は活動できない」。
で、現場の本音は「甘い装着方法」で「効果不十分」を割り切ってる。
空気中に漂ってるウィルスを「一切吸い込まない」のは無理。
もう「N95着けて仕事してます」という対外アピールがメイン。

あと重要なのが、一旦装着したマスク(特に外側)にはウィルスが付着してる
という前提なので、触ってはいけない。「ズレたので直す」のもダメ。
途中で「空気モレ」に気付いても直せない。第一、手袋とセット装備だから
どこにも触れられない。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:30:16.27ID:N+maGO0+0
アベノマスクの立場がwww

日本もn95配って欲しい
布はまったく意味ないからいらない
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:31:27.44ID:Nm2ESctp0
>>198
N95の内側にはパッキンがあるから横から漏れない
表面全体で通気するから平面不織布マスクより空気抵抗もかなり低いぞ
実際してみればわかる
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:32:15.37ID:SfG9j1C10
アベノマスクとはエラい違いだw

でも配布しても着けないのが自由の証
みたいなのが多いだろうからなあ
アメちゃんは
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:33:04.41ID:DM5G6RVf0
>>201
ウレタンとか布マスクは問題外なのはいうまでもなく
不織布マスクも現存していて手に入りやすかったからという理由で使われているだけで
コロナの対策としては不十分
次の段階にすすまないといけない

https://engineer.fabcross.jp/archeive/201109_heated-face-mask.html
MIT、熱でコロナウイルスを不活性化する加熱式マスクを開発
https://fabcross.jp/news/2020/20200705_electroceutical-fabric-eradicates-coronaviruses.html
微弱な電気を発生させる布でウイルスを「殺菌 」??自己除菌型マスクへの応用も視野に
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:33:33.13ID:59j0ul8G0
>>201
医療用と非医療用で差があるのかな?
コロナウイルスが確実に付着してる現場では防護服の脱衣も
一切外側を触れないようにしなきゃいけないだろうけど
日常の不織布替わりならマスク面と指先にアルコールぶっかけで妥協
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:33:35.73ID:rVyXhiv70
水中ダイバーたちは
 酸素口を口にくわえてモグモグしながら潜るんだぞ?

しかも毒オコゼを モリで刺さなければならないんだ
大変な荒技なんだよ
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:35:59.56ID:+0QmuwQN0
>>196
波紋法でも覚えるのか?
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:37:44.57ID:rVyXhiv70
医療小備品って
古代から比べたら 現代は、かなり上質になったのだろうか?

その変わりゆく過程を展示してもらいたいよね?
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:38:09.01ID:qpwX5kJ80
>>204
誰もがきちんとフィッテイングするの?
多くの人は息苦しくない程度に調整するんじゃないかと思うよ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:38:31.99ID:Wa2o9MDi0
オミクロンも感染したら禿る可能性あるのかな?
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:40:00.46ID:p/YiaAL30
>>201
これ、実は原発内部での作業手順と同じだったりする。
表側は汚染させれてる物と考えて、一切触れないようにしなきゃならない。
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:40:20.11ID:rQTbrkRk0
ああそれで岸田がアベノマスクの処分急に着手したのか
あんなの配布した形跡残ってたら恥さらしもいいとこだからな
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:42:17.36ID:NTEI8ZUc0
一方エセ保守ジャップはアベノマスク
wwwwwww
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:43:15.99ID:59j0ul8G0
自分が使ってるのはゴムがきつくて隙間はできないな
空気が楽に抜けるから面の内側の圧も上がらない、思いっきり吸い込んで一気に吐いても全部面を通して出ていく
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:45:01.69ID:+znRYzqI0
>>210
ちょっと誤解を招くけど、本当に患者との接触時間は可能な限り短くしている。
ぶっちゃけ15分以上、連続して患者に接することはない。超重症者いないし。
そういう必要があるスタッフはまた、別のレベルの装備。
うちの病院では使ってないけど、こんなの。
https://www.moraine.co.jp/products/ppe/mask/halo/
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:46:12.73ID:rVyXhiv70
>>211
そうゆうトレーニングがあるんだよ
修行みたいなもん
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:51:32.46ID:MXM905i30
安倍マスクの立体のやつがポリエステルって書いてあるんだけどポリエステルのマスクってどんなもんなのや
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:56:41.69ID:rVyXhiv70
>>201
ズラすぐらいはアルコール消毒してから 少しズレを治すとか

ん〜まぁ難しいか
 わかります、なんとなく
自分も2回 取り変えてるし
 あまり触れんしねぇ
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 18:57:37.29ID:zNcKM89l0
結局マスクか
日本より2年遅いな
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:00:17.57ID:CLYgd8Y10
>>199
N95のNは耐水性も耐油性も無いという意味のNだから
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:00:18.69ID:rVyXhiv70
マスクにも カメラレンズみたいに
ズレたらピント直しの
自動補正機みたいなものがあればいいのにね
手術の時用に
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:01:10.84ID:y/90Y55n0
マスク不足になるぞ
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:01:41.00ID:w9rOphUU0
余ってるアベノマスクをアメリカに送って配布しろ
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:01:47.11ID:7qr/Rxfj0
日本→アベノマスク
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:02:28.01ID:CLYgd8Y10
>>210
そもそも粉塵作業用のマスクだからね
15分しか作業できなかったら現場が周らない
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:03:07.29ID:w9rOphUU0
N95マスクより、KF94マスクやKN95マスクでいいだろ

KF94マスクは口紅つける女に向いてる
KN95は安くて高性能
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:04:00.44ID:CLYgd8Y10
>>226
住友3Mがあるじゃん
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:04:44.73ID:0FYyceCh0
俺はウレタンマスクより通気性のいいスポンジマスクしてるけど
今電車の中見たら不織布の率増えてるな確かに
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:05:29.65ID:ayV2l8jQ0
N95なんて日常使いでは息苦しくてますますマスク忌避が進行する
そしてさらなる感染拡大に
アホすぎる
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:05:46.83ID:Np8BuJsq0
日本でこれつけたら
馬鹿だと思われるなw
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:06:19.95ID:OQtrmk/Z0
アベノマスクとは何だったのか?w
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:07:47.71ID:CLYgd8Y10
>>241
昭和のヤンキー漫画でヤンキーが着けてるし
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:09:43.16ID:fOB6blvK0
>>1
これってデルタ株猛威のときに
コロナICUで看護師さんたちがフルアーマーで装着してたやつじゃん
オミクロン株でもこれなら防げるの?
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:12:43.54ID:yVykioRW0
N95のマスク、30枚くらい買ってあるけど
空気弁ついてるタイプで恥ずかしい
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:12:59.72ID:rVyXhiv70
>>229
空力学的質量ってやつっすか?

Not resistant to oil 
耐油性無しでやんす

(;_;)塩化ナトリウムの捕獲実験なんて知らんし
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:14:35.51ID:z+4LEZpB0
不織布マスクですら嫌がってつけないアメリカ国民なのに
めちゃ息苦しいN95マスクを無料配布してもつけるとは思えない
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:16:03.84ID:KH5fMge00
N95なら欲しいな。どこかの小さい布マスクより役立つ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:20:13.61ID:rVyXhiv70
自動補正機付きMASKとかって
想像だけしてみたらカッコ良すぎやろソレ
映画みたいやんw

ヒーローインタビューできるわ
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:20:27.50ID:yDC82n1f0
アベノマスクを重ねづけなんかしたら汚れたカビを2倍吸い込むことになるから病気になりそうだわ。
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:21:16.33ID:QA5kAm/y0
日本は布マスクを備蓄し
アメリカはN95を備蓄してるのか
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:23:45.95ID:rVyXhiv70
空力学て たしかマクラーレンもそれのはずで…

空力学の質量
空気の質量
%の記号表示?
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:24:05.00ID:u8q84gej0
3MのN95だろ?少し湿ると窒息寸前になるよ。ワシは何枚か持っているがウレタンマスクしか使わない。
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:26:17.83ID:Zank22Mb0
悪いことする奴は付けてる
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:28:40.79ID:rVyXhiv70
>>253
日本は火山大国やのにアホなんやねw
文科省のせいか?
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:32:25.89ID:3OSH0DJa0
そもそもワクチン打った後にノーマスクライフ送ってただけだろ
不織布マスク配ってりゃいいんだよ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:33:36.18ID:9bIk686c0
バイデノマスク?
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:33:41.04ID:nOCzVurt0
アベノ布マスクはだめなのね・・・
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:34:02.45ID:rVyXhiv70
空力学…
空調

風?
風力 風量

空力の質量…
空気抵抗と風圧の流れ方?
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:34:58.62ID:5m5q1oSZ0
バイデンマスク
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:36:53.03ID:/HZt4z2m0
安倍のマスク 送ったれ
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:37:08.10ID:nOCzVurt0
JN95って一番うさんくさくなったな
なんか哀しいね
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:39:48.53ID:+HB5vslW0
N95マスクって正しい付け方しないと意味なくて
結構難しいしすごい息苦しいんでしょ

こんなん配っても意味ないでしょ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/13(木) 19:46:54.42ID:f0hl2PC20
虚偽
以上
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況