X



【速報】大阪の新規感染者 3000人大幅超、過去最多を上回る見通し… ★3 [BFU★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001BFU ★
垢版 |
2022/01/15(土) 15:17:27.45ID:vj0oXgAi9
大阪府の関係者によりますと、府内で新たに新型コロナウイルスへの感染が確認された人が15日、3000人を大幅に超え、去年9月1日の3004人を上回って、過去最多となる見通しだということです。

https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20220115/2000056459.html


※前スレ
★1
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642218176/
★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642222626/
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:30:42.20ID:bErbYq9G0
>>852
勝ちゲーム取りこぼさない主義
大和川より南、淀川から北は大阪市にとって不要
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:30:49.75ID:uTVKQPDI0
>>864
PCR検査受けなきゃいいんだよ
どうせ過去にかかってるけど、気づいてないだけだと思うぞ
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:31:00.13ID:jJj42yhR0
よーやっとる
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:31:06.25ID:6gkVpnl20
>>864
検査に行かずにワク打ってるし普通の風邪ですって言い募ればよい
そんな人が電車に一杯いますよ
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:31:09.31ID:nz///MId0
関西人ならここで何かおもしろい気の利いたこと言えよ
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:31:15.52ID:Ee6QNW3l0
>>779
早いねペースが
いままでより格段に
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:31:26.41ID:uTVKQPDI0
>>873
意味わからんってバカ?
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:31:34.43ID:wfQbff9J0
デルタだったら既に医療崩壊だけどな。
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:31:44.48ID:9nkfKDBV0
>>859
コロナ前は老人が肺炎になっても
「人工呼吸器をつけずに若い人へ回しませんか」
なんて、残酷な選択を家族に聞いたりしなかったよな
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:31:48.78ID:eid0ajuf0
このスレのペースも早いね
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:31:56.85ID:Lqq4FtBc0
ヨーヤットル空襲
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:31:57.23ID:9YDxYWGG0
だから危険厨は自粛しとけ
俺は外出するので
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:32:00.18ID:y2bx97MZ0
日本も数週間後、★死人続出の可能性が非常に高い。
米国ではすさまじい感染死亡者が激増してる。
オミクロンはとんでもない代物だ。
__________________________

米コロナ★死者数、今後4週間で★6万2000人超 CDC予測
2022.01.13

https://www.cnn.co.jp/usa/35181998.html

現在の新型コロナの死者数は1日平均★1715人。
CDCの予測を踏まえると、
1日あたりの死者数はここから平均★2624人に増える可能性がある。

CDCの発表には、
死者数が今後4週間で増加の一途をたどることを示す予測も盛り込まれた。
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:32:14.77ID:Ee6QNW3l0
>>879
オミ株の二度漬けは禁止やで
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:32:19.09ID:9YDxYWGG0
危険厨は引きこもって、風邪派は外出すれば良いだけ
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:32:20.17ID:RVQ6LebL0
USJ成人式クラスターで家庭内に拡散されてるわ
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:32:33.04ID:2U0VRAqm0
二週間後はニューヨークになるな
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:32:35.92ID:6D5Cf/Ms0
>>875
政治家になって主張すればいいんじゃない?ww
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:32:37.35ID:HSi72Kj10
吉村「死者数最悪記録更新するで。それがようやってるということや」
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:32:42.34ID:vBOpl2Vu0
公明「山口代表」のおかげで現金10万円給付6
2020年04月30日 06時32分 デイリー新潮 ·


「10万円給付のツケ」は結局、国民に…!大増税時代がやってくる ...
gendai.ismedia.jp › articles

m
菅氏、消費税「将来は引き上げざるを得ない」: 日本経済新聞
.nikkei.com › 菅内閣発足へ
7 日前 ·


公明党「外国人への地方参政権の付与を実現します」 [速報★]



自民の候補者が公明の票がなくても勝てるように選挙に行って自民に投票しよう

与党「18歳以下に10万円相当給付」へ なぜ公明の主張は通るのか
公明党の選挙における組織力です。ひとつの選挙区あたり2万〜3万票になる。今回の衆院選では、1万票以内で決着した選挙区が31もあった。公明党の“票の力”がなければ、自民党はここまで大勝できなかっただろう
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:33:04.29ID:9nkfKDBV0
>>878
そりゃ
コロナの新規感染者が激増するわ
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:33:06.64ID:sx8k3CWQ0
ババさま、みんな死ぬの?
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:33:20.00ID:wsk2QzFn0
>>13
らしいw
バーカ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:33:31.07ID:5Vcta1VO0
まともな人間ならもうワクチン打ってるだろ
死ぬのは反ワク
どーでもいい。大いに流行らせて勝手にしんどけ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:33:35.46ID:6D5Cf/Ms0
>>882
は?
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:33:41.49ID:nz///MId0
>>866
俺も神奈川だが どうも厚木と横浜からジワジワ広がってるらしいぞ
まぁ人口密度の高い地域はどのみち時間の問題 なるようにしかならん
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:33:49.80ID:9YDxYWGG0
危険厨のアホは感染がゼロになるまで家から出るなよ
誰も反対しないよw
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:33:54.21ID:Ee6QNW3l0
>>889
米国まだそんなに増えてないよ
弱毒厨強毒厨どっちもデタラメなのはなんで
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:34:04.31ID:2U0VRAqm0
オミクロン「年が明けたらハローワーク行くって言ったろ?」
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:34:06.02ID:Qu5HMYYP0
>>575
デルタ株と比較すると重症化リスクが下がってるのは確か
デルタ株の入院リスクは元祖の2.2倍、ICU入室リスクが3.8倍、死亡リスク2.3倍
そしてワクチン未接種者のオミクロン株感染入院リスクはデルタ株の0.76倍なのでデルタ株よりは弱くなってる
https://www.imperial.ac.uk/mrc-global-infectious-disease-analysis/covid-19/report-50-severity-omicron/
アフリカの初期報告程は楽観視できなくなった(事実南アフリカのコロナ死者右肩上がり中)がワクチン2回摂取でも入院リスクは大幅に下がってる
ただ感染者が正月で想定以上に爆増したから重症者数も当然増えた
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:34:09.48ID:9ZP5C3DI0
>>804
インドは、新型コロナワクチン開発国だよ。
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:34:13.23ID:qcK0BwBb0
>>884
しないんじゃね?
肺炎で今夜がヤマです
そですかーって感じで終わりだったぞじいさんの時は
すぐ死ぬからそんな選択迫られることもない
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:34:13.24ID:uhN9BOEC0
大阪で焼き肉食ってきた
ワクチン打ってるから全然平気
重傷にならなければ全然OK
打っていない人大変だよぉw
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:34:17.50ID:uTVKQPDI0
>>870
ああ、ごめん
ウイルスが強毒化するなら人類は存続してない=ウイルスは強毒化しないと言いたかったのか
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:34:23.85ID:ytTQSef50
土曜日でこの数は多いな
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:34:29.72ID:5jWpCWwj0
>>817
殺ってる感w
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:34:39.33ID:S9HUWI8k0
>>895
なお今のニューヨーク
ttps://tokuhain.arukikata.co.jp/newyork3/assets_c/2020/03/e480c14326c016dd19550d027fc1d5b46bcb2ed0-thumb-730x500-502782.jpg
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:34:42.72ID:wfQbff9J0
肺炎にならなきゃ無問題
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:34:51.05ID:Ee6QNW3l0
>>911
意味無いやめろ
副反応中に感染する方がやばい
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:34:57.80ID:JhliGGYS0
兄弟よ。闘いは悪か?
大阪は禍根が満ちた魔界だというのに
0927
垢版 |
2022/01/15(土) 16:35:04.43ID:dfZzLnng0
東京だと16時45分に発表だけど大阪はいつなの?
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:35:05.02ID:3eX/cKQ/0
>>909
そもそも強毒なのは流行らんから、流行るのは弱毒だけやで



厨つける意味すらない
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:35:28.37ID:wsk2QzFn0
オミクロンはほぼ風邪だけど
次の変異株はわからんからw
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:35:45.71ID:zv5B8b3m0
>>929
もう遅いわ
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:35:48.97ID:RVQ6LebL0
>>13
それだと新たな変異株が生まれ続けるから困る
いずれ高い感染力と致死率の変異株が生まれるのも時間の問題
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:35:54.92ID:+BJpE53t0
東京すげー
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:36:03.13ID:NNI7InRy0
■ 京都府 新型コロナ 725人感染確認 2日連続で過去最多を更新
2022年1月15日 16時33分

京都府と京都市は15日、新たに725人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。
一日の感染者としては14日の671人を上回って2日連続で過去最多を更新しました。
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:36:08.69ID:Lt1KZBge0
検査能力も限界だし、そもそも検査を受けない奴も沢山居るから、実数は10倍あるいはそれ以上だろうな
取り組みの抜本的変更を考える時期に来ていると思う
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:36:21.66ID:Ee6QNW3l0
>>928
うるさいよ馬鹿なんじゃないの
負け犬
人生の賭けも下手くそ
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:36:30.03ID:bErbYq9G0
>>896
そんなんアンケートでええやん
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:36:32.44ID:9nkfKDBV0
>>916
高齢の家族をみとったことが無いのね
普通、家族は延命を望むよ
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:36:35.10ID:6D5Cf/Ms0
>>886
そんなものは存在しないという話をしている訳だが
宿主を殺しまくって、どう繁殖すると言うのかね?

強毒なのに潜伏期間が長い?
どんだけ矛盾したこと言ってるだよw
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:36:40.40ID:tFtftWrA0
たくさん感染して抗体つけて、
経済回復を早めた方が良いのでは?
軽症なら4、5日休めば復帰出来るじゃん。
0944 【ゾヌ】
垢版 |
2022/01/15(土) 16:36:46.24ID:QSl0nUM10
> デルタ株の0.76倍

あぁ、それっぽい数字はなんか最近聞いたな。そんな感覚っぽいね専門家の立場では
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:36:50.46ID:cBGUKjZi0
高齢者も3回目打たない方がいい?
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:36:57.88ID:Lqq4FtBc0
>>922
小室夫妻感染すればいいのに
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:37:09.53ID:ZdmIzV8f0
ニューヨーク州見ると人口の25%が全期間で感染って出てるが大阪だと合計200万感染までは止まらないってことになるか?とんでもねえな。
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:37:15.44ID:uTVKQPDI0
>>903
弱毒化は間違いないぞ
すでに収束したアフリカの国(アンゴラやウガンダ等)見てみろよ
ついでにワクチン接種率も
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:37:18.96ID:qT0HFU4I0
>>937
ちょっと風邪の症状くらいなら病院行かない方が良さそう
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:37:23.53ID:6D5Cf/Ms0
>>939
アンケート?
ちょっと何言ってるかわからないw
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:37:32.37ID:3eX/cKQ/0
>>941
エイズは強毒だけど潜伏期間は長いけどな
そいつの話聞いてないからよく知らんけどwww
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:37:42.41ID:JhliGGYS0
また敵となるか
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:37:43.29ID:6gkVpnl20
注意喚起だけだでリモワとか対策する気の無いところ大杉w
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:38:06.87ID:9nkfKDBV0
これから
エクモと人工呼吸器、病床の争奪戦が始まります
維新は優先で入院できるので他人ごとだけどね
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:38:07.20ID:ARk37gvv0
おいでやす大阪wwwww
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:38:07.71ID:wsk2QzFn0
>>949
全く証拠になってない
科学オンチ
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:38:13.05ID:nz///MId0
>>890
オミクロン株とかけまして野球のコールドゲームとときます
どちらもかんせんする時間が短いです
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:38:21.86ID:uB4I7sWj0
>>112
多くの2度目ワクチン接種はあなり意味がないだろう

3回目ブースターは23%
新規180万(陽性率39%
入院14万 ICU2万4千 上昇中

重症数は過去最高値と同じレになってきたな


日本換算3分の1として
ICU8000とか全国無理すぎる
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:38:23.17ID:sl68WL6r0
>>1
だから?
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:38:33.92ID:Ee6QNW3l0
>>941
宿主殺すウイルスなんか珍しくもないでしょ
人間側が根絶図ってるからどんどん変異してるんだよ
自然界のバランス破ってるのは人間側なんだし
なにが起きてもおかしくない
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:38:35.51ID:2U0VRAqm0
大阪人のちんちんが3センチ縮むのか
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:38:40.77ID:pDCN5qzx0
高齢者も3回目もう遅い?
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:38:43.77ID:6D5Cf/Ms0
>>953
既に治療法が確立してるだろ
アホか
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:39:00.07ID:bErbYq9G0
>>952
政治家になってとか
わざわざ選挙で投票しなくても市内に住んでるやつだいたい思ってるって
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:39:04.16ID:agDJiwZ00
町医者である開業医が、風邪やインフルエンザと同じように新型コロナ患者を
普通に受け入れる確約があるなら5類に落としても良いと思う
5類に落としても、発熱してる人は来院前に連絡必須で場合によっては
そのまま他の病院に回されるなんていう対応がそのまま続くならかえって
逆効果になるわな
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:39:14.19ID:3eX/cKQ/0
>>959
それはそいつが正しいぞ
弱毒じゃないと強烈な感染症は流行らない、宿主が死ぬから
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:39:14.69ID:A25o9EcG0
経済回すの諦めてロックダウンしたほうがいいかもしれんね
中国がゼロコロナ徹底してるのが怖いよ、人の命がゴミより軽い国なのに
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:39:23.57ID:qcK0BwBb0
>>940
ええ?サイコパス?
苦しまずに死んで良かったと思ってるよ
婆さんはガンの痛みで苦しんで殺してって泣き叫んでたから余計にな
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/15(土) 16:39:24.70ID:9nkfKDBV0
今回は自宅で死ぬ人は何人かな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況