X



【訃報】「ドカベン」水島新司さん死去 82歳 10日に都内の病院で ★2 [上級国民★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001上級国民 ★
垢版 |
2022/01/17(月) 12:29:24.20ID:zxDarUSn9
https://pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220117-31170238-nksports-000-6-view.jpg
水島新司さん(08年12月17日)

「ドカベン」水島新司さん死去 82歳 10日に都内の病院で
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220117-31170238-nksports-soci

野球漫画「ドカベン」「野球狂の詩」などで人気を集めた漫画家の水島新司さんが10日、肺炎のため東京都内の病院で死去した。82歳だった。水島さんは、20年12月に引退を発表していた。球界内外問わず、プロから子どもたちまで幅広い世代にファンが多かった。

水島さんは58年、新人漫画コンクールに「深夜の客」を投稿し、デビューした。70年には「男どアホウ甲子園」が最初の大ヒット。72年から「野球狂の詩」、「ドカベン」を連載開始。73年からは「あぶさん」とヒットを量産し続けた。

単行本累計203巻で18年6月28日発売号で46年間の終止符がうたれた「ドカベン」シリーズは主人公のスラッガー山田太郎、サブマリン里中智、悪球打ちの岩鬼正美、秘打を生む殿馬一人など個性豊かな選手で人気を博した。彼らを参考にしたプロ野球選手も数多い。校名の「明訓」は水島さんが憧れていた新潟明訓高がモデル。甲子園でも作品を読んでルールを勉強し、冷静に得点を奪った選手もいた。「野球狂の詩」では女子プロ野球選手・水原勇気が登場。吉田えり、片岡安祐美ら女性プロ選手を目指すきっかけを与えた。

また、草野球チームを主宰し、投手として200勝以上を挙げるなど、プレーでも野球を愛した。

◆水島新司(みずしま・しんじ)1939年(昭14)4月10日、新潟県生まれ。58年にデビュー作を投稿した後、「男どアホウ甲子園」「野球狂の詩」「ドカベン」「あぶさん」など、野球漫画の第一人者。07年に日本漫画家協会賞文部科学大臣賞。05年に紫綬褒章、14年には旭日小綬章受章。趣味は野球、将棋。好きな球団は南海ホークス(現ソフトバンク)。北信越BCリーグのアドバイザーも経験。マスターズリーグの福岡ドンタクズにも入団し、登録名「あぶさん」で背番号90。血液型B。元タレント水島新太郎は長男。

【写真】水島新司さんの主な作品と連載年
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/img/202201170000238-w500_1.jpg
※前スレ
【訃報】水島新司さん死去 漫画家、「ドカベン」「野球狂の詩」など [上級国民★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642383378/
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 04:19:46.71ID:uPwW2b800
ドカベンで対戦高校の片目のデブがベンチから里中のボールの握りを見て球種を味方のバッターに伝えるのにリンゴの品種で伝えるってシーンがあった
それを山田が見破って里中に伝えるんだけど、「そうと分かれば問題ない。握りを隠して投げりゃいいんだからな」と言って実際にそうする
アンダースローの投手が握りが見えないように投げるって、絵でどうやって表現出来る?
実際にそれを描いてみせたのは水島新司だから出来たと思えるw
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 04:49:05.67ID:5mDPLiB+0
>>747
黒杉浦だな
あんなうさんくさい側近だとか
ノムの住まいが西宮の豪邸からどこぞのマンションに変わっていたり
連れが以前とは似ても似つかないようなオバハンに入れかわっていたり
そのへんは隠しもせず断りも入れず描いているのはいま思えばけっこう不思議だ
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 05:06:02.03ID:tjpVV5qb0
>>372
昭和52年に公開された映画の野球狂の詩に
当時、南海ホークスのプレイングマネージャーだった
野村克也も本人役で出てた
https://www.nikkatsu.com/movie/25506.html
https://www.youtube.com/watch?v=VdNRt1U62wU
この年、シーズン終了直前に愛人(伊東沙知代 後の野村沙知代)の件で
南海ホークスのプレイングマネージャーを解任されて刀根山籠城事件が起きた
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 05:11:22.54ID:tjpVV5qb0
>>754
野村の自宅は兵庫県西宮市の甲子園口にあったが
愛人の伊東芳枝(改名して伊東沙知代 後の野村沙知代)とW不倫してて
大阪府豊中市刀根山のマンションに住んでて克則が生まれてた。
昭和52年に南海ホークスのプレイングマネージャー解任されて
刀根山籠城事件が起きて野村はロッテ、江夏は広島、柏原は日本ハムに移籍して
昭和53年からホークスは20年連続Bクラスになった。
https://www2.myjcom.jp/npb/column/20171212.shtml
https://www.sanspo.com/article/20201231-MKZKVBM6PRJNJOVEKFO6QWN6HY/
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 06:09:38.53ID:2HaGfdqB0
ゴリラがメジャーを制する謎の漫画まで書いていた
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 06:18:55.69ID:9eQDyb5u0
野球漫画しか描けない三流漫画家だったな
こいつの絵のタッチが安っぽくて大嫌いだった
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 06:32:55.66ID:7CHVXKvs0
山岡が諸岡だったり結構いいかげんなんだよね
読者の反応を見ながら段々と設定や展開を作っていくというやり方が、いま読み返すと面白い
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 06:34:04.50ID:xt0HmSfk0
有名漫画家がどんどん死んでいく
考えてみると日本の漫画文化って、ここ数十年くらいの物なんだよな
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 06:44:15.53ID:xt0HmSfk0
ドラゴンボール、幽遊白書、デスノート、進撃の巨人
それなりに名作は出続けてる印象ではある
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 06:55:09.62ID:yGztVsyN0
ドカベンは、やきうというものの心理を
コマ送りで教えてくれたよな。
下手すると1イニングを漫画本の半分を使うことも
なかった?
やきうってこんなにめんどくせーの?
ここまで考えるの、展開おせーんだよという。
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 07:01:48.67ID:QRXYjYdM0
鷹丘中の長嶋はその後出て来た?
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 07:15:55.26ID:hIxom/si0
>>741
逆だ。香川が山田に似ているからあやかって「ドカベン」と呼ばれた。

>>751
違う。あえて握りを見せつつ、別の変化をさせるというテクニックを使った。
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 07:49:19.48ID:2gUu9vwh0
北の狼

南の虎
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 08:00:08.51ID:7CHVXKvs0
わびすけの両手投げは面白かったが無理があったよな!
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 08:30:52.12ID:hZ8RP0ap0
柔道編から面白かった
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 08:34:52.83ID:qe0hcBZo0
水島先生のせいで回転の少ない速球は当てても飛ばない重い球という迷信が広まった。
いまだに信じてる奴が多い。
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 08:38:48.38ID:oegyeHSS0
漫画業界よく知らんから、あの熱血っぽいアニメ番長の人と勘違いしたわ…
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 08:41:03.98ID:O9NxWBdF0
エロマンガ書いてた人かな?
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 08:43:20.16ID:y6HyEws10
>>1
MEIKUNが新潟明訓から来ていたとは知りませんでした。。。
水島って偏見だけど広島とか西日本ばかりに群生してるイメージで新潟発というのも意外

野球への愛をものすごい長大な物語におさめているところに巨匠味が
慎み深くご冥福を祈ります
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 08:46:20.37ID:EHHhcGGd0
>>2
がんばれ!!タブチくん!!
野球選手が太っているのをネタにしていたが
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 08:49:37.34ID:oegyeHSS0
>780だが、調べたら島本和彦だった
島しか合ってない…
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 08:55:42.93ID:qe0hcBZo0
>>782
江夏が水島に年に1球くらいだけど、なんでこんな変化したのと自分でもよくわからない球が
ある、と言ったのがそもそもの始まり。
野球狂の詩内でもその一節がある。
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 08:57:16.33ID:aEil2vxl0
>>761
野球だけでこれだけ書けることの凄さがわからんんおか
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 08:58:16.85ID:aEil2vxl0
>>788
ないものを追い求めるとってやつね
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 08:58:46.22ID:VpKJYeTU0
岩鬼とアーノルド・シュワルツェネッガーの吹き替えの声の人は同じ。
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 08:59:52.45ID:ip9OXshC0
ドカベンて夕方再放送してた
いまは、夕方の再放送がないので
古い名作を知らないと思う
やるべき
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 09:00:38.42ID:7CHVXKvs0
>>791
ギャラクターの末端構成員は全て玄田哲章
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 09:08:45.97ID:VpKJYeTU0
>>793
岩鬼みたいないかつい男の声をやらせたら天下一品の玄田哲章。
他にも山田太郎が田中秀幸、里中が神谷明とどの年代でも知ってそうなスーパーレジェンドばかり。
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 09:10:31.44ID:hd7q6H+y0
新潟出身の漫画家といえは、柳沢きみおと水島新司だったのに
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 09:15:26.86ID:U7gIsoW70
ピークは、土佐丸、いわき東あたりの土井垣三年生、犬飼兄、緒方あたりだな。
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 09:58:26.26ID:bQE9EUTn0
アニメ北の狼南の虎の曲は名曲中の名曲
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 09:59:55.33ID:04H9+nfS0
いろんなキャラを出してきたが
流石に大谷翔平みたいなのはつくらなかったな

漫画でもやらねーよってなやつか
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:14:42.90ID:Oq5oXvAN0
>>805
「光の小次郎」の主人公の160キロ投げるピッチャーの新田小次郎が
打撃もいいのでDHのある架空リーグでDH解除して打席に立つか、専門家に任せるか
みたいなテーマを描いてたが
マイナーすぎて覚えてる人がほとんどいない
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:21:56.94ID:qe0hcBZo0
>>808
光の小次郎は将来、札幌にドーム球場ができてそこを本拠地にする球団ができると
いうことを予言してるのが画期的。
しかし、残念ながら四国にプロ野球球団ができるという予言はいまだ成就していない。
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:48:49.68ID:lhRnXphG0
不知火、雲竜、坂田三吉、土門(&谷津)、犬飼兄弟&犬神、中、影丸&フォアマン
わびすけ&国定、賀間、徳川監督
ドカベンのライバルって他にもいたような
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 10:52:35.24ID:VPF66vIQ0
>>779
「バッティングは腕力だぜ!」の賀間か。
バントのフォームでホームラン打つっていうw
握力強けりゃ鉛玉が投げれるとかなw

今は全部、物理で否定されてるが、当時は
水島先生なりに考えてたんだろう。
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 11:00:09.08ID:qe0hcBZo0
>>811
当時のパ・リーグは関東3、関西3と明らかに本拠地が偏ってた。本拠地の分散が
課題だったんだよね。
それと作品の初期のテーマがドラフトの問題。江川が水島の友人だったこともあって
それをそのまんまネタにしている。残念ながら作品中で描かれたドラフト撤廃もいまだ
実現していない。
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 11:00:18.06ID:VPF66vIQ0
>>812
おいおい
唯一明訓を倒した武蔵坊&義経を忘れるなよw
大甲子園になると中西とか一休さんとかオールスター状態w
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 11:04:58.10ID:qe0hcBZo0
>>813
でも野球漫画の影響ってものすごくていまだに信じてる人多いよ。

水島漫画じゃないが、体重の軽い投手の投げる球は当てれば飛ぶ軽い球とかね。
本当は野球よく知らない梶原一騎がボクシングの常識が野球にも当てはまると思って
書いただけなんだけど。
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 11:07:23.01ID:qe0hcBZo0
>>816
ドカベンは高2まではどの時期でも名作だわな。
江川学院中の全打席敬遠作戦とか後に明徳がまったく同じことを。
高3になるとやっつけ仕事になってつまらなくなるけど。
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 11:09:49.48ID:EIgF8/ee0
クリーンハイスクールって共学かな
女子が良さそうで行ってみたかった
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 11:43:23.70ID:1LcsoCMj0
でも実際ドカベンってそんなに面白くないよな
俺は里中が退部するとか言い出して岩鬼が
帽子脱いだ回で読むのやめたわ
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 12:14:01.53ID:Tl1+AobT0
>>774
サンデーのどアホウじゃなくて同じチャンピオンで他の漫画家が野球漫画載せてたからだと思った
どアホウと野球狂同じ時期に描いてるし
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 12:18:27.54ID:djUJJDQ10
>>770
隠すのと途中で握りかえるのと両方やってたと思う

>>821
あのゴルフ場のオーナーか社長の里中への態度見ると
夏の甲子園終えてから働いて借金返しても問題なさそう
母親の手術が出来る病院が明訓から遠いだけなのかな
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 12:22:27.16ID:EIgF8/ee0
一人ゲットスポーツみたいな漫画家
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 12:23:45.94ID:Tixjht800
岩鬼が何故神奈川出身なのに関西弁だったのかという
エピソードが滅茶苦茶印象に残ってるわ。
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 12:32:16.51ID:8JqE3pO50
>>630
「さすがの猿飛」「うっちゃれ五所瓦」「のたり松太郎」「クッキングパパ」「ああ播磨灘」「あした天気になあれ」

みんなアニメ化された作品だし、漫画として充分売れた証拠では
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 12:32:51.54ID:Six7in8D0
>>755
木ノ内みどりもサッチーもひとのダンナを獲ったという点で
つながったな
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 13:22:38.05ID:yZX/nKPw0
試合中ケガした里中を山田がなぜか姫抱っこでベンチまで運んでいたシーンで腐女子が「おおっ!」となった的なことを女性漫画家が言ってた
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 13:56:52.70ID:jBj04Glt0
>>818
三年時の大甲子園は水島高校野球漫画の集大成みたいな感じだったからドカベンが主人公ではあるけどドカベン色は薄まったかもね
でも球道との対決は熱かった
決勝戦は蛇足

Kジローは大甲子園よりあとだもんな
プロで出てきたけど
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 14:39:45.33ID:EIgF8/ee0
土門さん、山田さんはほんとうに凄いです
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 14:45:42.65ID:dEs8IBWW0
ドカベン31巻の盛り上がりは異常。
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 14:51:11.66ID:Tixjht800
>>841
そうそう。
落ちこぼれで家で居場所がなかった岩鬼の唯一の味方
だったのが大阪出身のお手伝いさんだったから。
0850朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2022/01/18(火) 14:57:51.77ID:/i7HXk0O0
柔道マンガ ドカベン(^。^)y-.。o○
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況