https://diamond.jp/articles/-/278975
【大人の教養】日本でカボチャが1年中食べられる理由を説明できますか?



カボチャは「夏野菜」なので、6月下旬から11月中旬は国内産等入荷量の割合が大きく、それ以外の時期は外国産カボチャでまかなっています。主な輸入先はメキシコとニュージーランドです。

 2018年の日本のカボチャの輸入先はメキシコ(51.4%)、ニュージーランド(43.3%)、韓国(1.8%)、トンガ(1.8%)、ニューカレドニア(1.4%)です。メキシコとニュージーランドへの依存度が高いことがわかります。

(リンク先に続きあり)

宮路秀作

2021-08-14 03:15
DIAMOND online