【米国】1日当たりのコロナ死者は平均2000人超、月初から50%増加、昨年9月末以来の最多・・・昨年1月の3300人からは減少 [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2022/01/22(土) 23:38:50.60ID:sKSwT97J9
[ニューヨーク 21日 ロイター]


全米の1日当たりの新規感染者は平均73万8000人と、15日に付けたピークの80万5000人から減少しているが、依然高止まりしている。

1日当たりの死者は平均2000人超と、月初から50%増加し、昨年9月末以来の最多となった。しかし、昨年1月の3300人からは減少している。
死者数は通常、感染者の増加から3週間ほど遅れて増加する傾向がある。

入院者は20日に15万2746人と過去最多を記録。しかし、過去1週間、15万人近辺で安定化して推移しているもよう。
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-usa-idJPL4N2U13J1
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 23:39:44.11ID:dLbRJsLM0
アメリカ人弱すぎだろ
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 23:40:05.66ID:gK0SKbNH0
ガッ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 23:41:18.03ID:Ri7t7m/q0
>>1


いつ支那に反撃するんだよ?

このままジリ貧やられっぱなしか?
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 23:41:22.86ID:jOP/KW270
死にすぎ。
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 23:41:52.52ID:Ez0BRadP0
>>1
三回目ブーストは完全に裏目だな
ワク信はまだアメリカやフランスの真似をしろと言うのか?
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 23:42:43.65ID:FKdNG3400
疾病で大戦級の死者を出すとはなかなかやるな
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 23:44:15.28ID:BNjXlF970
痩せろ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 23:45:11.23ID:etnscCyz0
>>4
イギリスやアメリカの過去の最大死者数超えてないから大勝利っていう
ポジティブ思考は個人的には好き
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 23:45:22.92ID:J039EzoW0
冬はウイルス数は増加するもの。
恐れてアホみたいに検査受けるアホが爆増していて
擬陽性を生む検査で擬陽性生みまくっているという。
それをメディアが煽るネタにされ、マンボウとか愚民多過ぎ。
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 23:46:30.68ID:SSlFryMq0
肉ばかり食ってるからだ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 23:47:03.56ID:/6If+UHw0
ここまで見込んで拡散したなら
中国史における最大の勝利?
戦わずしてこれだけダメージ与えるの他に無理
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 23:47:35.27ID:bxAx4PBC0
ロシアも結構死人が多い
でも戦争やる気満々
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 23:48:34.44ID:8ClgOLMp0
日本は完全に日本人の遺伝子の勝利だなHLA-A24
なんでこれもっと話題になんないの?
ワクチン打たせたいからか?まんぼうやりたいからか?
くそな岸田なんで支持高いんだよ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 23:48:48.46ID:J039EzoW0
【なんでもコロナ死】扱いは、世界共通で行われている。
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 23:49:18.31ID:nUm9dkYM0
>>1
ん? ピークアウトして減少してるんじゃなかったの?
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 23:49:24.93ID:BNjXlF970
>>16
そりゃこれからもどんどん死にまくったらそのうち戦争もできなくなるから今のうちにやっておかないとw
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 23:50:08.56ID:BNjXlF970
>>17
いや多分単純にデブの多さの違いだろ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 23:50:39.79ID:FKdNG3400
>>15
今じゃ米兵が拡散してる有様だしな
世界的な同盟関係にも支障が出てるかもな
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 23:51:07.47ID:J039EzoW0
何かの疾患や交通事故死でも、死後検査で陽性であればコロナ死。
これは、2020年6月の厚労省の通達で実際にあり。事実です。
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 23:51:25.04ID:nUm9dkYM0
>>1 ワクチンの失敗をウクライナ戦争でうやむやにする気よね?
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 23:52:23.03ID:FKdNG3400
>>25
医療を崩壊させるのだから被害者が増える→死者も増える
簡単な話だったのに
欧米のメディアまで大したことがないなんてブレインフォッグ状態に
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 23:52:35.88ID:1DHn2WE30
死んでるのはほとんどがワクチン未摂取者なんでしょ?
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 23:52:38.94ID:8ClgOLMp0
>>21
ごっつ悲惨で苦しんだイメージのベトナム戦争5万8000人、朝鮮戦争3万6000人だから超えるのにひと月かかんないからな
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 23:55:03.89ID:J039EzoW0
コロナ未だにビビってる人ら
これは、もう一年ぐらい前のブログだけどさ
茶番がいろいろ詳しく書いてあるから見てみるといいよ。
いい加減、数字のトリックにやられてないで目を覚まそう。
【コロナの謎が<すべて>解ける=全国民必見の覚醒ガイド「5分で目覚める1ページ」】で検索
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 23:55:59.31ID:uTlhVE140
いくらなんでもアメリカ人は弱すぎるぞ
日本人はどうやってもそこまで死なない
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 23:55:59.54ID:BNjXlF970
デブは重病化すると最初から言われてたんだしみんな痩せればいいのにロックダウンで家に籠もって冷凍ピザ食ってますますピザデブになってるんだろうな
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 23:56:01.38ID:CBP+2LfT0
>>1
プラス、ワクチン接種で死亡した人数あわせてHOW MANY?
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 23:56:36.08ID:J039EzoW0
>>28
イギリス(UKHSA) Vaccine Efficacy Statistics: Week 3

昨年12月20日〜今年1月16日までの60日間の ワクチンステイタス別 死亡率

70歳以上では接種者のほうが死亡率が高いようです。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 23:57:37.03ID:e+5lLb7G0
アメリカで死んでるのは黒人 や有色人
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 23:59:16.09ID:J039EzoW0
1/19の国会
「191例のオミクロン株感染例のうち、ワクチン2回接種者は145例。75.9%ということになる。」
感染予防効果は限りなくゼロではないだろうか。
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 23:59:29.41ID:FIgIvtrJ0
創価学会は国民には増税を課し、自身はその税金を投入した公共事業で儲けている。
が、自身は脱税で世界的問題にもなったパナマ文書にも名前があがっている

つまり、お前ら増税、俺脱税を地でいっている
ついでに税金で大儲け🤤

オリンピックや助成金事務手数料中抜きパソナも、天理の談合で問題になった太陽光も、不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/jPY4bYx.jpg
https://i.imgur.com/JcUGMkO.jpg
https://i.imgur.com/LPpSWKD.jpg
https://i.imgur.com/wgtXCG0.png
https://i.imgur.com/xjQiGSz.jpg
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 23:59:36.46ID:22yWxKME0
死んでるのは高齢者と不健康と医療受けられない貧民
どんどんアメリカは若く、健康な国になる
移民は世界中から押し寄せる

コロナ後に世界最強になるで
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:00:23.64ID:7ws3aFFe0
これはなんだ!
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:02:42.43ID:2ileVy3A0
日本はアメリカの1/100の死者数で阿鼻叫喚w
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:04:16.40ID:7ws3aFFe0
しばらくは賢者タイムか
感染爆発中に騒ぐなんてエネルギーの無駄使いはしたくない
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:04:28.90ID:PRI2PhKT0
日本はさざ波でしかない
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:06:18.45ID:H9EqgU5c0
陽性なら死因関係なしにコロナ死亡だし
コロナ陽性ならベッドに補助金でるし
死亡でも葬式に補助金でるからな
つまりそういうことよ

アメリカの数字はすでに何も信用できない
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:08:02.94ID:tPYi5M9Q0
>>46
それを言った高橋を叩いたマスゴミ野党を叩く反撃のターン来たんじゃね
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:08:24.27ID:qpkpIu7i0
アメリカで死者が多いとかいうけど、接種者かのデータも一緒に出さないと、
コロナで死んだのか、ワクチンで死んだのかはわからない。
恐らく、後者をカウントしていると思う。
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:09:55.39ID:qpkpIu7i0
【泣いてうまれてきたけれど】のブログ見ると、接種後の悲惨な事例が多数出てる。
海外でも、ワクで子を失った親が発信とか結構してる。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:10:20.33ID:tPYi5M9Q0
>>50
今までのインフルエンザ以下じゃねそれって・・
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:11:32.14ID:qpkpIu7i0
うちの少し離れたところに病院があるんだが、間違いなくサイレン増加してるよ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:12:03.10ID:QZSOpmdf0
ワクチン接種が本質的な
問題から目をそらし
楽観論が広がり
地獄の道を造ってる感じだな。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:12:50.31ID:Y/lsSRCB0
>>15
スペイン風邪やペストなんかも
中国起源という考えもあるな
しかし元がカナダとすると
民主国と共産国の共同作戦ではないか
食料がいずれ足りなくなるという予想があって
地球的には人口を減らすだけしか対策が無かったと
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:12:57.59ID:qpkpIu7i0
>>52
そう、9割無症状で、ほぼ重症化せずほとんど死なない
かわいいコロチャンw
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:13:40.76ID:tPYi5M9Q0
>>54
一月はもちのどに詰まらせたり、寒いから容態が急変しがち
風呂でヒートショックとかな
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:14:17.32ID:ZP7Qh1U40
80万人が73万人になって減ってるか
前より減ってるからいい理論か
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:14:57.10ID:qpkpIu7i0
>>57
大きなウイルス災害は、見事に100年周期で起きてる。
スペイン風邪は、死んだ人はほとんど集団接種していた人って話だ。
今回も同じことにならないといいね。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:14:56.93ID:ZP7Qh1U40
>>58
無症状は4%だよ
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:16:03.61ID:ZP7Qh1U40
>>52
オミクロンの重症化率は
インフルエンザの50倍だよ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:17:18.73ID:qpkpIu7i0
>>63
おいおいどこの情報取ってるんだよ

厚生労働省HPより

「新型コロナウイルス感染症(変異株)の患者等の発生について(空港検疫)」

オミクロン
陽性者 150名
無症状 122名

『無症状率 81.3%』

【主な症状】
発熱 14名
咽頭痛 12名 ※のどの痛み
咳嗽 11名 ※せき

あと寝汗の増加だw
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:17:48.61ID:tPYi5M9Q0
>>64
日本で?
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:18:38.81ID:qpkpIu7i0
>>64
それは絶対ナイw
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:20:57.31ID:0BoOZG3N0
去年の1月より死者が少ないなら少し安心ですね
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:22:03.83ID:FQCYNA0X0
また毎日がパールハーバーかよw
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:22:14.44ID:XeQZHF5a0
>>41
どんどん減るから日本からの移住もやりやすくなるかもしれんな
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:23:04.38ID:FQCYNA0X0
>>54
だよなー
今月だけで救急車もう2回乗ったわ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:25:20.40ID:6PYNEKpk0
日本はほとんど無症状か軽症でしょ。
アメリカなんかおかしいわ。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:25:25.39ID:qpkpIu7i0
東洋経済オンライン【新型コロナウイルス感染状況】をみてみて。
実際の感染状況が都道府県別に見れる。
アホみたいに重症者いないよw
ちなみにわが栃木県は、未だ0人だw
可愛いよね〜オミチャンw

どこがインフルより強い
インフルは一日27万人を感染させる能力をお持ちだ。
コロナと言われるのは、無症状を含むただの陽性者、発症者ではない。
インフルは、流行る時1000万人発症させ、重症化させ脳症を起こさせ、子供も年数十人死んでいる

コロナごときと一緒にすな。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:25:52.46ID:tPYi5M9Q0
>>73
もうコロナ後は世界中で移動控える流れでいいよ
技術パクられまくって気づいたが日本にデメリットもたらすだけ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:30:38.37ID:tPYi5M9Q0
>>78
アメリカはこれだけ死者出ると感情的にもその認識高まってるな
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:30:52.96ID:TZ8mPfrw0
>>66
なぜ空港検疫?
出発前に陽性だった人は弾かれるから殆どが無症状期間というだけだろ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:31:49.12ID:qpkpIu7i0
>>59
no no
過去十年の超過死亡率調べてごらん。
今年だけ異常な上昇してるよ。このまま行けば年10万人増加の勢いだ。
それってとんでもないことなんだよ。
餅は毎年食ってきたよねw
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:33:23.42ID:TKrfm17Z0
生物兵器ばらまいたチャンコロを叩き潰せ!
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:39:25.07ID:qpkpIu7i0
>>80
無症状期間。。
PCRによって作られた都合のいい言葉だよね
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:42:47.05ID:x1KaASYi0
>>84
実際同じ病気何回もやるってのは体への負担大きい
デルタみたいに肺に影響あるのはもちろん上気道特化のオミクロンでも
繰り返し罹るってのはあんまり良くないだろうな
個人的に喘息のつらさ知らないヤツは全員肺炎になって死にかけろと思ってるが
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:43:00.37ID:qpkpIu7i0
>>83
大半が80過ぎの方だけどね。
お年寄りは何かしら疾患あるし、なんらかの風邪ウイルスでも
陽性なることもあるので
その前後に疾患で亡くなってもコロナ死扱いなんだよね。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:43:48.03ID:QhpVEs3o0
すごい数字だな
日本の人口の3倍弱でしょ
毎日25万人くらい感染して
300人以上が死んでる計算?
日本の死亡率もこれから上がりそうだな
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:44:53.66ID:qpkpIu7i0
>>86
デルタとされるものは確かに強かったかもしれんが
今回の、オミクロンは肺ではなく鼻や喉に症状がでる。
ほぼ風邪の症状と同じ。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:45:58.76ID:YHVlQpYD0
>>87
逆だろ
コロナ感染してても死因は老衰にされてきたわけだが
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:48:41.37ID:xBoQeFBy0
【工作員に騙されたらオワリ\(^o^)/】
アメリカが死者が多すぎる理由は入院したら3億円は普通300億円請求されるからだ。
今の日本は「無料だ」←これ重要「ファクターXのうちの1つ」
5類にしたらお前ら火葬葬式費用100万円請求されるぞ
払えんのか?100万円
5類にしたらさらにエクモとか使用した入院費1億円払えよ
5類にしろとか言ってるパワー系知的障害者に騙されたらオワタ\(^o^)/だぞおまえら
正解は正規公務員をいまの100倍に増やし病院を10倍に増やせる。なぜなら日本は借金0だし世界一金持ちだし、円を日本政府や日銀が作れるからだ。1億人正規公務員年収1500万円で1億総中流へ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:48:44.39ID:qpkpIu7i0
>>90
ニュース記事にもなってたの読んだことないのかな?

はいはい、では『鹿児島NEWSWEB』の記事を読むよ。
鹿児島市は新型コロナウイルスに感染し、医療機関で治療を受けていた市内の90代の女性が28日までに死亡したと発表。
市によりますと、女性は基礎疾患があったということですが、死因は新型コロナウイルスとは関係ないとのことです。
ただ、市は厚生労働省の基準に従い、新型コロナウイルス関連の死亡者として国に報告したということです。

こういう情報他にもたくさんあるよ。これが真実。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:50:25.12ID:QhpVEs3o0
>>89
男性の生殖能力低下の可能性だとさ、風邪とは違うね
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:51:33.79ID:xBoQeFBy0
人工生物兵器チャンコロナウイルスなのを忘れるな
意識失ってエクモを3ヶ月使われて意識戻り
いまのままなら、「無料」←これ重要
工作員に騙されて5類にしたら「1億円以上請求される」←これ重要
5類にしろとか言ってるのはパワー系知的障害者。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:53:03.94ID:/kSOzjYN0
いくらなんでもおかしい

ユーロもそんな死者出てないもの
ブラジルやインドもないし

中国やっとるんじゃないの?
変すぎだろ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:55:36.52ID:BsLpyLcn0
共和党の州はあんま死んでないけど、民主党の州はいっぱい死んでるとかありそうだね
要はカウントの方法の問題
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:56:23.19ID:w2+Ddo6x0
デブ多すぎ問題だろうな
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:58:54.18ID:XeQZHF5a0
>>95
でも五類にしろって言ってるのは安倍と吉村と小池と玉木じゃないか
あいつらチャンコロなん?
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:59:02.95ID:w2+Ddo6x0
南アを見ればわかるが、オミクロンが軽いとかバカの寝言だから
ピークを過ぎて一ヶ月以上経ってから死者が増えている
それがオミクロンの特徴
超過死亡も増えている
勘違いして感染を増やしたら地獄
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:59:55.27ID:D6j6ddy10
死に過ぎだろ 何してんだ
グーグルとかアップルに政治参画してもらったら
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 01:00:44.53ID:/kSOzjYN0
死者の数が変だよね
医療制度に問題あるとは思うけど
どこの国も感染者は多いけど
死者も重篤者も減ってるはずなのに
アメリカだけ増えてる
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 01:00:45.90ID:w2+Ddo6x0
>>100
安倍のバカがチャイナコロナを入れたのが最初だし
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 01:03:05.07ID:6PYNEKpk0
東アジア以外が何かおかしいわ。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 01:05:04.29ID:BfesSaj80
3ヶ月で20万人亡くなる
基礎疾患多すぎ
ワクチン打たなすぎ
感染対策しなさすぎ
これじゃ仕方ない
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 01:06:57.61ID:47+W0Ma90
この分じゃワクチンと同等の割合で
感染し尽くすまで止まらんな
しかし新型の治療薬が出てるのにこの死亡率ってのは予想より多くねーか
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 01:12:04.97ID:0WrpbSkB0
◆国内のワクチン接種状況

★職域接種分含む接種人数(1月20日時点)
→1億128万7418人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

★★うち2回接種完了 ((((;゚Д゚))))
→9963万3916人

★★★うち3回接種完了 ((.;゚;:Д:;゚;.))
→194万4232人

☆未接種 (^o^)
→2486万人 

日本の人口
→1億2614万人
うち12歳未満人口=1211万人

報告は氷山の一角!コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!vol.191
https://ameblo.jp/sunamerio/entry-12722503714.html

見てわかるワクチンの効果H更新中
https://prettyworld.muragon.com/entry/65.html
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 01:12:29.58ID:AiSvyYUy0
>>51
それ自分もよく見てる。
最初は嘘かもと思ったけど、実際に周りで後遺症とか出始めた。
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 01:12:41.15ID:/kSOzjYN0
ワクチンも治療薬もあるはずでしょ
いくらなんでも変だよ
オミクロンは軽症なはずで
ユーロも流石に死者は少ないもの
アメリカだけ死者も増えてる

チャイナじゃねーの?
やっぱなんかしてるとしか
あいつらおかしい
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 01:14:59.99ID:qpkpIu7i0
【速報】英国保健衛生局によると、12月6日〜1月2日に新型コロナで死亡した方のうち【注射器接種済がなんと75%を占める】。
英国の二回接種済み率は63.1%に過ぎないのに死亡者はそれを12%も上回る。これは注射器が「重症化や死亡を防ぐ」ものではなくその逆作用がある事を示している。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 01:22:15.36ID:X9F4ZyZM0
>>1
デブが多いからそりゃそんな数になるでしょ
日本も風邪ひいても死にそうな高齢者多いから
単純な死者数は増えていくよ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 01:25:06.05ID:nLlvyU3U0
ピザって太るよな
一食で太る
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 01:25:38.93ID:RrGMItK70
>>114
アメリカはコロナ感染してたら
死因が別でもコロナ死にカウントしてるから。
それでもなお多いんだけどね
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 01:28:58.34ID:ZppF585w0
アメリカでは、ワクチン打ってないやつが病院に入院しても
医療関係者が辟易してろくに治療してくれなさそうw
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 01:30:19.54ID:zA4UsDBB0
最多よりは減ってるって、そら病院頑張ってるからだろ
トランプもクソだったけど、ワクチン一本足打法止めないバイデンはもっと糞
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 01:34:46.83ID:FlYuERN00
>>92
速報値はそうかも知れないが後からちゃんと死因を診断して発表しています
「厚労省が新型コロナの死亡者数を水増しする通達を出している」は正しくない情報
news.yahoo.co.jp/byline/otsushuichi/20210528-00239905/
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 01:48:13.11ID:v8NeWCx50
創価学会は国民には増税を課し、自身はその税金を投入した公共事業で儲けている。
が、自身は脱税で世界的問題にもなったパナマ文書にも名前があがっている

つまり、お前ら増税、俺脱税を地でいっている
ついでに税金で大儲け🤤

オリンピックや助成金事務手数料中抜きパソナも、天理の談合で問題になった太陽光も、不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/WcC5aRH.jpg
https://i.imgur.com/f4OXlmj.jpg
https://i.imgur.com/Z7gQqKa.jpg
https://i.imgur.com/ssCK7JN.png
https://i.imgur.com/ylEwzgE.jpg
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 02:01:14.36ID:9gfUFLz/0
>>121
少し古いけど2020年3〜12月で米国の超過死亡は47万人
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN06E070W1A001C2000000/

なおワクチンの緊急開始したのは2020年12月14日だから反ワクチンの言うワクチン死とも思えない
水増しされてるかもしれないけど沢山死んでるのは確か
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 02:01:16.16ID:qpkpIu7i0
>>124
Yahoo!ではそう書かれていたのは知っていたが
コロナ死カウントしてる記事の原文も複数持ってるんだがね。

あとこれも
#abematimes でも現役医師がこう言ってたね。
「医師によって現状認識に違い」「心筋梗塞なのにコロナ死亡者にカウント」…最重症者の対応に当たる現役医師が明かす、現場の疲弊と混乱(ABEMA TIMES)
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 02:02:54.00ID:9gfUFLz/0
>>127
☓緊急開始したのは
○緊急承認が降り摂取開始したのは
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 02:03:48.87ID:CPJTHisX0
オミクロンは弱毒じゃないの?
イギリスやイタリアでは毎日400人死んで、アメリカでは毎日2000人?

話が違うやん
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 02:12:40.27ID:9gfUFLz/0
>>130
デブで肉ばかり食っててコレステロール値が高いからだろ
あと糖尿病も新型コロナに感染すると重病化しやすいって話だし
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 02:22:11.05ID:9gfUFLz/0
米国でコロナを収束させる唯一の方法はなんとかして国民にダイエットをさせること
どうせ言っても聞かないだろうからBMIが標準を超えていたらその度合いに応じて肥満税を取るようにすればいい(自動車の重量税みたいな感じで)
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 02:25:30.70ID:uaikJ7ug0
>>131
有効率28-58%ぐらいのを見たけど、全くないのは見た事がない
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 02:27:12.47ID:9gfUFLz/0
肥満税を徴収する大義名分はとりあえずこれでいいだろw

世界的な肥満の蔓延は温室効果ガスの排出量を増やし、気候変動の一因となっている可能性を指摘する研究報告を、コペンハーゲン大学(デンマーク)のFaidon Magkos氏らが「Obesity」12月20日オンライン版に発表した。同氏は「今回の分析結果は、肥満を減らすことは罹患率や死亡率の低減、医療コストの削減に有益なだけでなく、地球環境にも好ましい影響を与える可能性があることを示唆するものだ」と説明している。

https://dm-net.co.jp/healthdayjapan/2019/12/029843.php
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 02:27:14.23ID:/cKAZhs50
>>130
オミクロンは数撃ちゃ当たる作戦に切り替えたんだぞ
0.1%でも母数が10倍なら同じ事だ
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 02:39:39.38ID:CqF++tN40
重度の基礎疾患(透析等)か、肥満がなければただの風邪。
つまり多くのアメリカ人にとってはただの風邪ではないが、多くの日本人にとってはただの風邪レベル。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 02:43:38.70ID:dLMAwx8n0
ただの風邪と言ったって何回もかかりゃ体ボロボロになるよ
普通の感覚ならあんなもんかかりたくはないわ
ただの風邪とか言ってるのはM気質の奴なのか
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 02:46:15.84ID:FlYuERN00
>>128
>>124の記事の中身は
ABEMA TIMESの記事にもある「医師が付けた病名、死因」
は後から集計されて公表されているということだが?
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 02:49:08.21ID:TL1e73fU0
死が軽い国だな
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 02:49:31.92ID:W56n/tva0
これでもただの風邪と言い切るのかアホどもが!!!
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 02:52:36.74ID:fYHXH4iR0
モロゾフのデンマーククリームチーズケーキ、めちゃ美味いな!
食べてよかった
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 02:54:46.72ID:QagisO2I0
そろそろ陽性100万人いきそうだな
どれだけ検査してるんだ?
そんなに検査するからインフレするんだよ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 02:55:02.82ID:hyW8fYiu0
結局、結構、お亡くなりになっておりますね
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 03:10:16.77ID:OrT0oq1D0
なんでアメリカ人はオミクロンでこんなに死ぬの?
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 03:13:43.46ID:JV3mNMya0
欧州も人口の割には安定して死者が多いな
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 03:32:04.46ID:WfQy/Gz20
>>76
感染拡大後3週間経ってから死者が増え始める様なんで
来週辺りから少しづつ増えるんでないかい?
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 03:33:09.00ID:rP+gLtfB0
>>1
【速報】 中国の研究所が数億人を殺せる「スーパーウイルス」を密かに作っている―台湾が7年前に報道していた [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640711944/
【戦争】中国、6年前からコロナウイルスなど生物武器で第3次世界大戦の準備か=米国務省の文書が暴露[05/10] [Ikh★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1620609355/
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 03:33:48.30ID:rP+gLtfB0
>>1
【速報】 中国、コロナ流行の2年前に武漢研究所でコロナウイルスを遺伝子操作し人間への感染力を高め、外に放つ計画をしていた ★3 [お断り★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1632590859/
【新型コロナ】「武漢の研究所から流出」と指摘 米共和党・マッコール筆頭理事が報告書 [8/3] [右大臣・大ちゃん之弼★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1627980831/
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 03:42:18.49ID:M+d3pu3F0
>>31
アレ信用してんの?
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 03:45:48.50ID:qT0zSWcp0
どうしてそんなにしんじゃうんだ?日本なら1日数十人だぞ?
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 04:01:58.80ID:YBLTrSYC0
こんなに老人が死んでしまって大丈夫なん?
日本はしっかりと老人をほとんど全く死なせずに保存したからな
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 04:02:29.76ID:xsfO1cXH0
毎日2000人も死ぬとか戦争よりもひどい状態だろう
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 04:12:48.69ID:aXdSprri0
やはり男性ホルモン仮説が正しいようだな。
屈強な白人や黒人はダメージが大きく、日本人をはじめ虚弱なアジア人には被害が小さい
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 04:20:11.44ID:pFTAws9X0
アメリカのコロナ死亡者の75%は平均4つの基礎疾患があり州によってはコロナ陽性後90日以内は死因が何であれコロナ死亡者
イギリスあたりは陽性確認後28日以内
なおかつコロナ死亡者には葬儀代も出される

以上によって強毒だろうが弱毒だろうがアメリカでは一定数の死者が出続けるんじゃね?
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 04:36:41.65ID:o0JiB/ze0
アメリカはトランプ時代の新コロワクチン国民接種前以上に
バイデンで新コロワクチン国民二度済み 三度接種済みの今の方が新コロで死にまくってる。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 04:40:28.21ID:ENb9a9hk0
>>15
日本でも反ワクや5類を声高にいってるやつが工作員なんだろうな
感染爆発を狙ってる連中で利益があるのは一体誰なのか
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 04:42:56.49ID:Q0hQCsSK0
米国 1月21日

新規感染 +82.5万
新規死亡 +3,866
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 04:43:26.02ID:o0JiB/ze0
アメリカの医療はドラマ 映画見てもわかるように、

一気に 短期間 一手術で患者 保険会社から大金分捕れる。
金が取れる派手な集中延命治療 派手な外科手術 臓器移植 ガン摘出手術 救急手術 美容 若返り手術等に
アメリカの金持ち向けの医療に特化しており、

一気に金が取れない根治まで長くかかる普通の内科治療 感染症治療は発展途上国以下です。
アメリカ国民は高い医療費を恐れて通院せず 市販薬 ネット通販で薬を買い自力で治します。

アメリカの医療レベルそのものが、新コロ感染症を治す力はありません。日本より遥かに下です。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 04:44:09.19ID:Q0hQCsSK0
端的に言うとコンスタントに死に過ぎですわ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 04:45:59.89ID:YOYfE3n+0
>>93
いや風邪でもインフルエンザでも高熱出してるなら生殖能力なくなる事あるだろ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 04:46:00.25ID:o0JiB/ze0
お前らも、粉飾美化の欧米の医療映画 医療ドラマ見て 欧米の医療の糞レベルの現実を判ってなさすぎ。

欧米医療マンセー 欧米ICU治療マンセーの馬鹿どもは反省しろ!!!!!!

お前は現実を判ってなさすぎ!!!!!!
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 04:50:27.47ID:o0JiB/ze0
2021のバイデン大統領は新コロワクチン国民接種させまくり、その結果
2020年トランプ大統領を大きく上回る新コロ死をバイデンは全米で発生させました。

トランプ時代のアメリカ国民が新コロワクチン接種前より、バイデンはアメリカ人を新コロ感染で殺しまくりました。
トランプ時代に新コロ感染で死亡しやすい高年齢 疾患持ちが既に新コロで死んでいるのに、
バイデンはトランプ時代以上にアメリカ国民を新コロ死させたのです。 そして今 現在も バイデンはアメリカ国民を新コロ感染 新コロ死させまくってるのです。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 04:50:56.22ID:+zpwnMO30
人口比率で比べたらイギリス、イタリア、フランスも同じレベルで死者出てる

規制緩めるってことは日本だと一日600人死ぬのを許容するってこと

5類のリスク評価できないバカ共はそこに触れない 
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 04:52:50.86ID:jkuVLCLd0
>>17
>日本は完全に日本人の遺伝子の勝利だなHLA-A24

それ朝鮮遺伝子だよ。沖縄人とアイヌだと持ってる人が少ない。
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 04:59:34.84ID:+zpwnMO30
>>182
グラフ見れない低脳は黙ってたほうがいい

一旦はどこもゼロに近くなってた 
300前後の死者はオミクロン以降のここ10日くらいの数字

リスク評価は幅があるもの 最大リスクと最小リスク
両方見極めてどこを取るべきか考える
5類バカは最小リスクしか見ない 都合の悪い数字は無視して
季節性インフルで何万人も死んでるとか アタマの腐ったこと言い出す
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 05:08:18.12ID:pFTAws9X0
>>183
WHO上級顧問や42万人のようなアホ
じゃあブースター接種なんぞ進めてない国々で死亡者が少ない理由を説明しろよ
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 05:10:23.01ID:YHymrzxw0
肥満は万病の元
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 05:24:50.87ID:pFTAws9X0
>>190
お、説明できないんで逃げやがった
ブースターもせずに規制もせずに死亡者が増えない国々があるのは何故?
つか何で限られた欧米諸国だけがヒイヒイ言ってんだよ?説明しろよ
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 05:25:04.89ID:qZOfB/zP0
アメリカ人だけおかしくない?何なの?何がおかしいことになっとる原因なん?
未だに太ってて高血圧で糖尿なのにノーマスクでハグしてキスしてる? アホ?
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 05:27:00.19ID:+zpwnMO30
>>191
くだらねーすり替えだが 付き合ってやる
お前の 国々 ってどこよ

接種したら感染して 接種しないほうが感染する って論なのか?
そんなの聞いたことな
具体的に書けよ 低脳!!!
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 05:37:14.82ID:nTVHjSkv0
オミクロンで重症になったり死ぬ割合はこれまでのコロナに比べたら10分の1とか言ってるけど
感染者数が10倍なのだから被害は変わらないのよね
そこ分かってなくて油断してる人が多過ぎ。てだの風邪とか言ってるメディアや政府はアホ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 05:41:53.13ID:eYdAa58B0
ここは日本。日本は日に10人しか死んでないじゃん。
さざ波どころかそよ風よ。実際。
これで経済止めてんだから、これからそっちの影響で死ぬひとが出てくるだろうね。経済苦とかストレスとかね。
間違いない。
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 05:43:02.13ID:DJo43oS20
アメリカには国保がないから病院に行けない層が沢山いる
専門家が去年の10月にいってたけどコロナを知らない層もいるらしい
貧困でニュースすら見てない層

死者は日本とは比べ物にならないだろう
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 05:43:30.19ID:Q0hQCsSK0
いずれにせよ日本ではただの風邪である
日本では
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 05:45:50.55ID:Q0hQCsSK0
そもそも米国は医療費がバカ高いので病院に行かない百貫デブが多いんだと思うわ
根本的な問題っす
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 05:45:57.83ID:Hs1FE6oc0
だから何で日本が死者10人で済んでると思ってんの
このキチガイどもは
みなさんが感染のスピード止めてくれなかったらとっくに数百人死んでるっつの
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 05:49:42.67ID:KG3chhJD0
>>202
5類にしたら有料で、日本でも病院行けない人が続出すると思うよ。
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 05:50:25.76ID:1GJJnW8d0
治療が無料ってやっぱすごいんだな・・・
海外称賛してた奴らまじで何をみてんだって話よ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 05:50:27.42ID:Hs1FE6oc0
理屈は単純だからな
死亡率は低いが感染力が高いのがオミだ
命中率の低さを試行回数爆上げして補ってくる
感染のスピードを下げたら死者が減るっていう実に簡単なことだ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 05:53:46.49ID:DJo43oS20
>>206
無料じゃないよ
殆どの人が金額は違うが払ってるよ

そこ忘れないでw
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 05:54:35.04ID:o0JiB/ze0
肥満、糖尿、心臓疾患持ち、黒人、貧困移民系はトランプ時代に多く死んだのに、
バイデンはトランプ大統領時代を遥かに上回るペースでアメリカ国民を新コロ死させている。

しかも、2020トランプ時代は新コロワクチン国民接種前で 有効な新コロ治療法も定まってなく、
新コロワクチン二度 三度国民接種しまくった圧倒的に有利な筈の、
バイデン2021 2022の方が、圧倒的に国民を新コロ死させているのだ。
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 05:56:05.13ID:eYdAa58B0
日本の場合は、コロナ死者より自殺者がはるかに多いんだからコロナ死が倍になるより、自殺者1割増える方がはるかに大きな問題なのよ。
分かってない人が多い。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 05:56:28.98ID:JqbTEpVz0
アメリカ人ってバカとデブと不健康なやつが多いからこの国攻めるならウイルスは最も効果があるんだよな
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 05:57:51.23ID:qT0zSWcp0
死者が 毎日2000人って?? 酷すぎないか?こわい怖い。
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 05:58:33.34ID:Hs1FE6oc0
あと一応言っとくが2021年の日本の自殺者数は減少した
原因は何とも言えんが
俺は自宅待機の機会が減ったらまた増加すると見てる
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 05:59:03.75ID:1+Kxeiqk0
ワクチンの効果は3カ月
接種アピールするなら3カ月以内じゃないと
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 05:59:31.48ID:6N2PDJ6e0
以前は子供が感染しても何ともなかったのが、オミクロンには感染しまくりで何百人も死んでるしな(笑)
まだまだ強毒化するやろ。
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 06:00:04.23ID:o0JiB/ze0
欧米は学者 研究者 大学教授とか医師 感染症組織のトップが、
世界一 新コロに詳しいように振る舞うのが上手なだけで

医療現場 実際の医療レベルは糞レベルだからな。
患者 国 保険会社から大金分捕れる大手術 集中治療 外科 高額ガン治療 ICUに特化していて
普通の国民が多くなる病気 内科治療 国民が死に至る代表的な病 感染症なんか糞レベルだからな。
だから平均寿命だって短いだろ。

お前らが欧米の医療は何からなにまで日本より優れるんだいつて夢見てるだけなんだよ!! 現実をみろ!!! バカが
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 06:00:57.40ID:DJo43oS20
自殺者が増えて行くのは今後だよ
株価に前兆がでてるけど物価が上がり賃金は横ばいもしくは下がるだろうね
資産がある奴はドルで保有するとか考えないと乱高下するぞ
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 06:03:04.14ID:+Q00TywU0
>>209
それらの国はワクチン使ってない若い国ね

日本はほぼ確実にイギリスアメリカ
ルートだと思うw

くすぶったまま一年中過ごすことになると思うw
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 06:03:14.23ID:/zp3T8ug0
>>213
今見てるサイトが10月下旬までしか見られないが10月27日の死者が2300人
11月12月も2000前後でデルタ、オミクロン関係なく死者数が安定してる
東南アジアは経済を犠牲にしてでも人の命を守ってる印象あるが欧米人冷たすぎない?
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 06:03:49.64ID:Hs1FE6oc0
端的に言えばな
ロックダウンしたら資本家とか経営者が自殺するんだよ
社会動かしたら労働者が自殺する
数で比較したらどっちが多いかなんて誰でも分かるよな
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 06:04:08.95ID:Q0hQCsSK0
ちなみに米国の新コロの入院治療費の平均は500万円弱のようである
無理ですわ
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 06:05:05.15ID:+Q00TywU0
>>203
日本が大量に死ぬのはこれからでしょ

医療がひっ迫してまともな治療を受けられず
自宅療養で一家全員どんどん死んでいく
それが近い将来の日本で起こる出来事だと思うよ

みんな楽観視しすぎだと思う
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 06:06:17.92ID:LhCOFO8G0
アメリカは最低の医療保障で強靭な奴ばかりって感じのイメージなのに死に過ぎだな
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 06:06:31.57ID:+Q00TywU0
>>223
支配者が政治家か資本家の違いだろうね

アジアはいまだに独裁主義の国が多い
政治家が支配している国が多い
だから経済無視して
ロックダウンができる
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 06:06:58.50ID:LQsGj4jL0
>>218
そうそう、安い貧民が診てもらえる病院なんか
数か月待ちとかザラだよな
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 06:07:14.57ID:nTVHjSkv0
日本も感染者数20万人になったらそれなりの死者数になってくる
ただの風邪とかほざいて人を活発に活動させて感染を広げさせてるメディアや政府はアホ
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 06:07:17.33ID:KMLUJ4wA0
インフルエンザでも桁違いに死んでるから慣れてだろ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 06:07:45.57ID:+Q00TywU0
いっっぽう欧米は資本家が支配者なので最悪国がつぶれても
ロックダウンはしないと思う
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 06:08:54.08ID:ZxqZEQF00
そりゃ欧州とアメリカでは違う種類のオミクロン亜種が広がってるからだろうな
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 06:09:08.25ID:Hs1FE6oc0
>>226
来週が勝負になる
今の3倍近く出てる再生産数が1.2倍とかに落ちればそれで終わり
逆に3倍のままだと一気に危険域に入る
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 06:12:01.44ID:pFTAws9X0
>>222
若い国だろうがナイジェリアは2億人の人口で割合が低くても高齢者はある程度のボリュームでいるんだよ
そしてWHO上級顧問や42万人が下手な占い師のように煽っても日本は1度として欧米諸国のような数字にはなっていない
欧米諸国より緩い対策の時期がかなりあったにも関わらずだ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 06:12:11.57ID:+Q00TywU0
>>233
東京がすべて知らない可能性もあるでしょ

数か月後にしれっと報告ミスとか言って
発表したりしそう
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 06:17:11.05ID:9odAX8820
アメリカは米兵がバッタバッタと倒れていたらやばい病気だが気にしてないで活動しているから全然大したことない。過度な肥満や高齢者は死ぬのは自然
イギリスは弱い奴はデルタで死にまくってるから、今死んでるのはデルタの死にぞこないだけで規制解除
日本は若年層は検査すらできなくなるのは時間の問題だから、風邪との区別がつかないけど風邪と同じですぐ治るからいいやってなるだろ 
つーか日本は国民皆保険は健康じゃない人は死んだほうがいいんだよ 
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 06:17:15.38ID:LQsGj4jL0
>>240
既に高齢者の死亡は増えているが
死因がコロナ以外で処理されてるだけだろ
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 06:17:59.34ID:HkBXvod80
反ワクは日本の医療体制に感謝しろよ
0244萬古珍宝道(反ポリコレ・反フェミ婆)
垢版 |
2022/01/23(日) 06:18:04.24ID:CQSj5iei0
オミクロンの亜種でなくて?

でも支那ウィルスが誕生してから2年以上たって、ダメリカももう死ぬ人はすでに亡くなってしまった感じだな。
高度肥満や成人病の者たちは既に。
そもそも国民皆保険が無いから、病院に行く人は我慢して絵遅れになるんだろうけれども。

オバマ政治で唯一評価できるのはオバマケアだったのに、当初の案から骨抜きにされてしまったな。
 
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 06:19:31.50ID:o4GUzT/v0
デブが多いからな
アメリカは
ワクチンは関係ないわ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 06:19:58.72ID:GsAPI+Al0
話しの内容がワクチンが無かった時とたいして変わっていないのはなんでw
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 06:20:27.51ID:jkuVLCLd0
>>242
コロナでも直接死因は肺炎とかだよ。
検査しないからコロナ感染者か分からない。
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 06:25:54.78ID:eYdAa58B0
日本はコロナで亡くなってるのは日に10人ほぼ高齢者。
自殺者は日に60人若い人が多い。
どっちが重要か分かるだろう。
それを総理や知事が無視して政策してるのが日本。
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 06:26:24.15ID:eJ7YJtVq0
アメリカの死者数最高ペースに近づいているし、前よりも長いトレンド形成している。

3600人死んでも3億人で1年100万人程度死ぬだけと考えれば無視できる。

もう、人からの感染の問題だけじゃないだろう。動物にも感染して人は動物からも
感染しているはず。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 06:26:29.62ID:oZRtN6WC0
>>27
医療崩壊したらどうなるのか恐ろしい
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 06:28:31.11ID:wCSu2kFk0
過去これだけアメリカ人が殺されてなんの報復もしなかったことがあっただろうか
フニャチンメリケンが
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 06:29:36.85ID:jq0D5Kde0
日本の場合老害が多少死んでも問題ないからな
見捨てる事が出来ない弊害の方が大きい
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 06:34:54.80ID:jkuVLCLd0
>>253
イスラエルは検査してるってこと。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 06:35:02.66ID:MajY/aEJ0
1日あたりのコロナ死者数
一昨日迄の7日間平均
*は昨日
(人口比・地域・死者数)
0.000656% ●アメリカ合衆国 2,154
0.000579% イタリア 345
0.000470% ロシア 677
0.000402% イギリス 268
0.000305% カナダ 116
0.000296% スペイン 140
0.000234% オーストラリア 60
0.000222% スウェーデン 23
0.000187% ドイツ 156
0.000110% イスラエル 10
0.000074% 山口県* 1 (90代)
0.000068% 沖縄県* 1 (70代)
0.000068% 韓国 35
0.000057% 三重県* 1 (50代)
0.000045% 神奈川県* 4 (60代以上)
0.000036% 広島県* 1
0.000033% 千葉県* 2 (80代)
0.000032% インド 447
0.000023% 大阪府* 2 (70代以上)
0.000023% 東京都* 3 (60代以上)
0.000020% 福岡県* 1 (80代)
0.000014% 愛知県* 1 (高齢者)
0.000013% 日本* 17
0.000006% 日本 8
0.000000% 台湾 0
0.000000% ニュージーランド 0
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 06:36:18.51ID:cZp8hpri0
まあ日本は自滅型民族国家だからどうでもいいけどな
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 06:39:44.36ID:jkuVLCLd0
>>255
検査できてない国の数字は信用するな。
インフルエンザは推計値で語られるだろ。検査できてないから。
その推計の世界的権威の米ワシントン大学保健指標評価研究所(IHME)によると、日本は去年の4月までにコロナで10万人死んでるってよ(検査できて公表された数は1万人)
https://i.imgur.com/aGvKByM.jpg
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 06:42:13.51ID:OlsNI/f30
>>62
スペイン風邪流行の時には、まだウイルスという概念が確立してなかった。
新型インフルエンザワクチンなんて接種してるわけないだろ(笑)
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 06:42:39.31ID:Qo8TSZH50
反ワクのデブはまだ死に絶えんのか
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 06:52:41.30ID:BzI6My0R0
共和党支持基盤=高肥満率=民主党支持基盤の死亡率6倍
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 06:53:34.95ID:58gKXogM0
日本はまだ一桁だからな
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 06:54:01.85ID:eYdAa58B0
>>248
なお、コロナ死ってのはつまるところ自然にあるウイルス感染で亡くなってる病死、自然死の一種。基本、誰のせいにもできない。
でも経済止めたせいで起こる自殺は違うね。それは人為的に起こったことだから。それはそういう政策とった人の責任は全く無いとは言えないね。
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 06:54:35.46ID:jkuVLCLd0
インフルエンザの死者数はワシントン大学の数式による推計値だからね。
同じように、新型コロナも推計値を公表すべきだ。
それによると去年4月までに日本の新型コロナ死者数は10万人。
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 06:56:21.81ID:nYPL/Ev80
そろそろ次は



アジア人狙ってくる気がする
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 06:58:14.00ID:pFTAws9X0
>>265
その推計値が正しいなら超過死亡が減ってるのはおかしいだろ
不自然に肺炎死が多かったというデータでもあるのかよ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 06:58:59.24ID:neudeeN90
ワクチン強制するキチガイ国家・・。シナとどこが違うのかな・・。
貧富の差だってシナと変わらんし・・。
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 07:00:56.91ID:BU6XDUP/0
これからも変異繰り返してデルタ株みたいな強毒性ウイルスに変異することも大いにあり得るんでしょ?
だったらどこかで全世界の人々が覚醒してコロナ根絶しないと文明終わるんじゃね?
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 07:04:23.96ID:nEgatnGR0
基礎疾患持ちのデブで高リスク群の癖にマスクなしで
思いっきりウイルス吸い込むから殺られるんだろ
花粉が多い日は花粉症の症状もひどくなるのと一緒
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 07:10:10.78ID:YBcKHl9a0
>>1
だからアメリカはワクチンなんか打つより、
ダイエットした方が確実に死者数は減るよ。
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 07:12:00.86ID:YBcKHl9a0
>>269
>ワクチン強制するキチガイ国家
 それはアメリカだけではなく、ヨーロッパのほとんど。
日本もそちら側だろう。
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 07:13:39.30ID:neudeeN90
もともと免疫が少ない白豚がワクチンでさらに免疫減らしてるんだから
感染爆発するよな・・。最恐最悪の軍事国家の自滅が始まったな・・。
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 07:29:18.19ID:ln+/QOx10
感染者数80万人×致死率0.3%=2400人

オミクロンの致死率はデルタの三分の一←まんまの数字
アメリカの死者数が多いのは単に感染者が多いから
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 07:31:21.73ID:d2ZrR+vb0
>>270
デルタ株程度で済めばいいけどな。
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 07:40:29.75ID:MdpR86dG0
>>21
戦争と違って戦力や労働力になる若者や現役世代、判断力や体力もない乳幼児はほとんど死なず
老人福祉施設や病院に長期入院や入所してる要介護老人やアル中や肥満体ばかりだけどね
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 07:43:36.55ID:kTTibG2I0
マスコミ「オミクロンは雑魚」
アメリカ「は?」
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 07:47:53.63ID:kTTibG2I0
>>281
こんな感じ
ちょっと減って来たけど
まぁピークは過ぎたかもしれないけどかなり高い水準
https://i.imgur.com/Kze4uHM.png
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 07:55:21.42ID:eEdLQN4V0
オミクロンは弱いとはいえ莫大な感染者数で死者数を稼ぐよなぁ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 07:56:57.86ID:5vS7Ty2I0
欧米はいくら死者が出ようが気にしてないよ
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 07:57:16.08ID:LrlFOPOg0
アメリカは2月にピークアウトすると予測されてる。それより遅れてる日本は3月ピークアウトだろう。
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 08:05:06.68ID:UYljLAmW0
盛りすぎだろ。
殆どの死因は別だと思うな。
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 08:06:31.88ID:+B/lPVgq0
死者数だけなら
確実に第三次世界大戦なみの
死者数だと思うよ。

米国の歴史はじまって以来の死者数で
南北戦争・第二次世界大戦の死者数を
はるかに超えている。

米国人の人生観を完全に変えたろうな。
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 08:07:36.57ID:+B/lPVgq0
コロナで
米国がさらに左傾化するのは確実。

ただバイデンが人気ないんだよなぁ。
中間選挙どうなるだろう?
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 08:09:34.88ID:cxPxXZYp0
ブーストすればするほどブレイクスルー感染拡大で草
天上人から命令されてるから政治屋も大変よな
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 08:10:16.32ID:dSkmVzOf0
>>288
負けるやろ
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 08:18:25.19ID:3tpXpU+E0
重症者、死者は少ない

日本政府、マスコミ
大報道、拡散してるけど

春辺りには かなり今の高齢層は死亡する

でも報道はほとんどしない 
高齢 静かにコロナで死んで下さい
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 08:29:32.76ID:NLgEEZ7K0
旧約聖書の通りになっててワロタw
やはり日本人は最高神ヤーウエの直系子孫
神々の怒りで死にまくってる国は全てジェノサイドしまくった歴史がある
悪魔の国だ。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 08:30:48.77ID:NLgEEZ7K0
>>244
【工作員に騙されたらオワリ\(^o^)/】
アメリカが死者が多すぎる理由は入院したら3億円は普通300億円請求されるからだ。入院したら人生オワタ\(^o^)/
今の日本は「無料だ」←これ重要「ファクターXのうちの1つ」
5類にしたらお前ら火葬葬式費用100万円請求されるぞ
払えんのか?100万円
5類にしたらさらにエクモとか使用した入院費1億円払えよ
5類にしろとか言ってるパワー系知的障害者に騙されたらオワタ\(^o^)/だぞおまえら
正解は正規公務員をいまの100倍に増やし病院を10倍に増やせる。なぜなら日本は借金0だし世界一金持ちだし、円を日本政府や日銀が作れるからだ。1億人正規公務員年収1500万円で1億総中流へ
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 08:32:41.87ID:52AUQ21d0
世界の脂肪の三分の一が集まってるからな
仕方がない
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 08:33:35.88ID:0jzOXldP0
>>292
油断するな
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 08:45:13.16ID:aPMO+DeP0
最近はもう皆んな気付いていて
・過剰な煽りやめろ
・誰も死んでないじゃん
・ワクチン意味無いじゃん
・ワクチンの方が死んでる
・ワクチンの副作用>>オミクロンの症状

って声であふれかえってますけど。
日本じゃ3回目接種殆どの人が受けないって言ってます。
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 08:48:52.72ID:o0JiB/ze0
そもそも新型コロナウイルス感染症の変異株の弱毒 強毒の特性によって、人間は感染死したり重症になるのではなく、

新型コロナウイルス感染症感染患者に症状進行 悪化患者に医療 治療 入院治療出来るか、出来ないで無治療、放置かで 感染死者数の大小が決まる。

新型コロナ株の強毒 弱毒というのは、
感染症 伝染病は感染時成人死亡率 30%とか80%とか50%のレベルで語られるべきで、
新型コロナの変異型の小さなブレで語るのは、全員バカな!!!!  オミクロンが弱毒だと得意げに語る人間は何も知らない大バカ人間ね? 

新型コロナウイルス感染症は変異株の弱毒 強毒は無視してよい。 治療受けられるか 受けられないかが、死ぬか 重症止まりか 全快するかを分けるのです。
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 08:52:21.39ID:o0JiB/ze0
オミクロンが弱毒だと得意げに語り、
弱毒だから 新コロ重症 新コロ死少ない。キリリ。と言う人間は全員バカね。

新型コロナウイルス感染症は感染被害住民が、医療機関から適切な新コロ治療が受けられるか? 放置されて無駄に死ぬか。で 国レベルの新コロ死数の大小は決定するのです。

だから、今からオミクロンは弱毒で〜っみたいな感じで得意げに語る奴は、遠くから あーこいつ バカだ。と嘲笑しましょう。
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 09:02:54.38ID:aGWjLPjW0
傲慢独善のアメ公が多く死ぬのは世界にとってプラス 中国gj
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 09:04:05.91ID:B7BLROHK0
>>1
やべえな。コロナ感染死亡者が増え続けると共和党の支持者いなくなっちゃうぜ
そうなりゃ民主党帝国の出来上がりだ
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 09:13:32.54ID:Gd9bSqNQ0
今は貧困救済やco2削減で財政出動する左翼政権の方がいいと思うけど、アメリカでは小さな政府の共和党が勝ちそうなんだよな。
0303(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2022/01/23(日) 09:14:00.30ID:QUa4tDmy0
アメリカとかイギリスを見習って経済回せって言う人居るけど、さすがに日本で毎日こんなに死者数出たら政権は吹っ飛ぶ
アメリカなんてほぼマスコミは民主党支持で、バイデンやカマラハリスでさえ支持率低下しまくりだし
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 09:17:27.56ID:7Kk2lGUl0
めっちゃ死ぬじゃん
オミクロンはただの風邪だろ?
それとも別の株?
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 09:27:03.80ID:Xn9964Om0
お笑い大国だから コロナかで 金持ちは2倍に金ふえたが
貧困層は 死んでいく アメリカ
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 09:31:26.70ID:LdgRkz5r0
大枠の資料は出しても三回目二回目未接種とかオミクロンやデルタの割合などのデータはつけないんだな
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 09:42:31.53ID:ChuC130B0
>>1
致死率0.5パーセント

はい解散
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 09:50:09.07ID:bf8MQUwr0
アメリカはインフルエンザで6万人死んでたから
コロナは70万人だから10倍の威力があるということ
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 09:51:10.85ID:g0Qhw+yU0
何十万人死んでんだよ
コロナ後は欧米だけ社会保障劇的に改善して国力増すだろ
全く死なない病人・老人抱えた日本だけ衰退だわ…
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 15:36:10.12ID:grDZAcF40
あれれ〜?
どっかの島国はただの風邪だ〜って言ってたけどおかしいなぁ?
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 18:31:17.66ID:pFTAws9X0
>>310
コロナじゃ大して死んでないが去年から老衰や心疾患の謎の激増で超過死亡が大幅に増えてるよ
一昨年の超過死亡マイナス分と差し引きしても去年はなぜか大幅な超過死亡増加
>>311
まず南アフリカは検査数や死亡者数の2年間のデータの変遷から医療体制が整ってないわけではないと読み取れるし平均寿命が短くとも人口ピラミッドを見れば高齢者は一定数いるのにワクチン接種が進んでいない上に規制も無いのに収束しつつある
ナイジェリアも高齢者の人口割合は低いが2億人の人口なので高齢者は1000万人程度いる
そのナイジェリアで高齢者が肺炎でバタバタと死んでいるというデータでもあるのか?
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 21:42:45.71ID:ZppF585w0
>>313
2020年4月のNHKのデータによると日本の死亡者数171人中
80代以上87人(50%) 
70代   50人(29%)
60代   21人(12%)
65歳以上の高齢者をワクチン接種優先している

日本の高齢者人口(65歳以上)
2020年 約3620万人(人口の28.7%)
ナイジェリアの高齢者人口(65歳以上)
2019年 約551万人(人口の2.7%)

人口比にすると、高齢者は日本の1/10しかいない

先進国が困っているのは、高齢者の病状が悪化した時、病院の対応能力をはるかに超えてしまい
国が国民全体へ適切な医療が提供できなくなることで、社会が混乱すること。
発展途上国の場合、最初から適切な医療を国民全員に提供しているとは言えないため
一部の上級層を除いて感染しても病院にかかる習慣すら存在しないので社会混乱にまでいかない。
ただそうした見えない犠牲者も、統計学的には超過死亡の増加となって反映されているはずなので
そうした客観的なデータをそろえてから判断したらいいよ。
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 21:51:36.87ID:pFTAws9X0
>>314
お、誤魔化せなくなったので欧米諸国ではなく日本と比較し始めたのか?
では、>>238でも訊いているがその超高齢化日本は欧米諸国より緩い対策の時期がかなりあったにも関わらずなぜ欧米諸国とコロナ被害が桁違いなのか説明しろよ
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 22:24:30.32ID:ZppF585w0
>>315
いろんな要素があると思うね
一つの民族による一体感 反対派は同調圧力ともいうが
欧州はEUによる移動の自由があるが、感染症対策などの法律は国内にしか適用できないなど
アメリカも合衆国で州政府がそれぞれ感染対策するが大統領の考えともたびたびぶつかって統一性がない
それぞれ多民族で差別や考えが違う、多様化ともいうが一体感が少ないので、対策に対する反発も大きい。

そんな中最も功を奏しているのがマスクの着用率。
要するに無症状のステルス感染者がいる中で、ほとんどの人がマスクをつけることで市中の汚染が大幅に減らせる。
これが感染の拡大を大幅に緩めてきた最大の要因だろ。
アジアではなぜか、武漢の時からマスクの争奪戦が始まり、欧米は通常の水際対策はしたが新型コロナにはあまり効果的ではなく
一度侵入を許すと一気に感染爆破を起こしている。
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 23:00:30.47ID:ZppF585w0
>>317
そうだよ、飛沫感染なんだから、誰も飛沫を飛ばさなければ感染拡大は起きない
マスクといっても万能ではなく、飛沫の飛ぶ距離と濃度を減らすという効果でしかないから
換気をしたり、手洗いなどほかの対策を併用して、ウィルスと接触する機会を減らす必要がある。

勘違いしてはいけないのは、マスクの最大の効果は飛沫を出す量を大幅に減らすことであって
ウィルスの侵入防御することで感染を予防する効果は極めて限定的なところ。

自分だけがマスクをしていてもあまり意味がなく、感染しているひとが飛沫を出さないことが大事。

経済のことを考えると、ウィルスの出口である口にマスクをすることが一番効果的なんだよ。
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 23:14:00.13ID:yeyXRYyJ0
>>318
こんなゴミ感染対策にはなんの効果もないわ
https:
//www.youtube.com/watch?v=_fPfGU1MizY

ブサメンや ほうれい線隠しの効果があるだけ
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 23:34:26.06ID:810blWn80
>>66
空港検疫での有症状率が低いからと言って一般化は出来ない
なぜなら症状がある人は飛行機に乗れないことになっているから(米国CDCが発行しているガイドラインに記載がある)
日本の入国時の検疫で症状有りと判定される旅客はわずか数時間の搭乗中に症状が出現したケースが多いと考えられる
無症状の感染者も隔離中に次々に発症するだろう
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 00:41:08.81ID:4Lu5LPRb0
>>321
同じ現象を自分で確認したければ
煙草を吸ってからマスクをして煙を吐いてみれば解る
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 00:53:35.58ID:shIe7fDl0
感染者のほとんどは無症状軽症で隔離されてるだけで治ってる
自宅とかホテルとかに隔離されてるだけだから治療を受けたから無症状軽症になってるわけじゃねーぞ
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 01:20:37.56ID:E9lyAZjs0
>>323
仮にそうだとするとインフルエンザの患者や結核の患者が人に感染させないためにさせていたマスクすべてが無駄だったという画期的な論文が出てくるな。
お前らの中ではマスクをした感染者が感染抑止してきた歴史はすべて嘘だったということか。
それとも新型コロナに限ってだけ、マスクによる飛沫防止効果はないと思っているのかな。
あるいはマスクをした感染者から感染拡大する可能性をゼロにしないと意味がないとでも思っているのかな。

前にも書いたが、全部のウィルス放出を防ぐことはできない。
飛沫の飛び出す距離や量を減らすことで、【接触しても感染拡大するリスクを大幅に減らす】
これによって、実行再生産数を減らすことができるということな。
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 02:19:01.97ID:4Lu5LPRb0
>>325
画期的でも何でもないですよ
マスクの効果を実証的に証明している証拠、医学論文などないんですからね
病院もコロナ前は医者も診察してる時だけマスクをしてて
それ以外の時は看護師も含めて誰もマスクなどしていませんでしたが
インフルエンザの外来が沢山来てるのに感染なんかしなかったでしょ
そもそも病気って、移される側が何らかの理由で免疫力を低下させてなければ
飛沫を浴びても移らないんですよ
結核と言えば新選組の沖田総司が有名ですが
沖田と行動を共にしてた新選組の他のメンバー及び
最後に沖田を看病してた女性を含め、誰も沖田から移されてないでしょ
みんなマスクなどしていなかったのに…
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 02:29:14.75ID:Jkviadpu0
>>319
飽和水蒸気圧って知らないのか?
呼気には水蒸気が含まれているから外気温が氷点下のなかで呼吸すれば当然こうなる
ウィルスを完全に止めるN95マスクでも全く同じになる
水分子単体を止めるマスクでもない限りな(そんなものは存在しないが)

マスクの効果には全く関係ない現象を見せて騙しているだけだ
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 02:39:24.09ID:upm3czUV0
もうさ、YouTubeではみんな隠語や伏せ字や使って新コロはただの風邪だって大合唱してるし、毒チンでガンガン死んでるって言ってるし、子供に毒チン打つなんて狂気の沙汰だってみんな言ってるよ。YouTubeがどんなに規制してももう抑えきれないね。
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 02:43:19.92ID:MDYQsme/0
まさに最近言われてる、新型コロナのオミクロン株はインフルエンザよりはマシだけど大変なことに変わりない、って論そのままな状態だな
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 02:44:01.76ID:4Lu5LPRb0
>>327
>>323
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 02:44:30.84ID:zGMBsoLx0
欧米人の食生活を見てると実は隠れ糖尿病や高血圧がザラにいるんじゃないか??
だからコロナに弱いんじゃないの?
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 02:46:25.69ID:39xgLs6C0
ただの風邪じゃねぇよ・・・
ただの風邪でこんな死なねぇから
治療薬のないインフルエンザのようなもんだ
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 02:46:50.56ID:4Lu5LPRb0
>>331
コロナウイルスで死亡した全アメリカ人の94%が少なくとも一つ以上の基礎疾患を持っていた
https:
//www.dailymail.co.uk/health/article-8682491/More-90-Americans-died-COVID-19-underlying-conditions.html

>死亡者の94%は、高血圧、糖尿病、肥満または心臓病などの少なくとも1つの慢性的な健康状態に苦しむ人々であった
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 02:47:48.04ID:wZNED9Oc0
>>331
老衰も多いから
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 02:48:10.29ID:874cMPrn0
なんでオミクロンでそんなに死ぬのよ
風邪じゃないの?
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 02:53:50.36ID:O48/u0No0
>>337
肥満とかヤク中で死んでる
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 02:54:29.90ID:zGMBsoLx0
日本人も高血圧や糖尿病や喘息の人はそれなりいて感染しても中等症、重症化する人もいたけど亡くなってる人って70歳辺りからが多いし、60代までの基礎疾患持ちの比較的数値が安定してコントロール出来てる人は改善してる。
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 02:54:32.27ID:nalVn/JQ0
>>318
ほんとそれ。マスクが神だった。
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 02:54:33.73ID:zcUI06hq0
これくらい死ぬんなら核の総力戦争をロシアと中国相手にしても問題ないよな
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 02:55:39.90ID:O48/u0No0
世界じゅうで平均寿命が延びしているのに、アメリカの白人労働者階級(ホワイトワーキングクラス)だけは平均寿命が短くなっている。この奇妙な事実を発見した経済学者のアンガス・ディートンとアン・ケースは、その原因がドラッグ、アルコール、自殺だとして、2015年の論文でこれを「絶望死(Death orDespair)」と名づけた
絶望死が始まったのは1970年代で、1990年代以降に顕著になった。著者たちの試算では、非大卒白人の死亡率が他の先進国(あるいはアメリカ国内の他の集団)と同じように改善していれば生きていたであろう中年アメリカ人のうち、60万人が死んでいるという。絶望死は、1980年代初頭からのアメリカでのエイズ死亡者総数約67万5000人に匹敵する「パンデミック」

2017年には、15万8000のアメリカ人が絶望死した。これは「ボーイング737MAX機が毎日3機墜落して、乗員乗客全員死亡するのと同じ数字」
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 02:55:53.49ID:zcUI06hq0
核の総力戦争をしよう
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 02:56:38.14ID:zcUI06hq0
>>343
だからこそアメリカは世界最大の国家として
核の総力戦をすべきなのだよ
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 02:56:55.01ID:upm3czUV0
>>332 誰も死んでませんけどw
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 02:57:15.48ID:nalVn/JQ0
>>323

タバコの煙 は植物の葉を燃焼させたもので、粒子の径は 0.1〜1.0 マイクロメートル

飛沫は5マイクロメートル以上の水分でマスクで捕捉される。
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 02:58:35.58ID:zcUI06hq0
神はかならずアメリカに全力で保有核を使用する戦争を起こさせる

これはグレートフィルターと言われる定説である
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 02:58:46.74ID:O48/u0No0
>>345
地球に住めなくなる
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 02:59:40.31ID:zcUI06hq0
>>349
グレートフィルターは神が決めたこと
宇宙人はいないだろ?神の作用だ
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 03:00:25.51ID:O48/u0No0
死んだやつをコロナ扱いだろ
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 03:01:06.28ID:zcUI06hq0
知的生命が核分裂を運用することがグレートフィルターのトリガー
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 03:01:17.58ID:Pe6+DgxB0
死にすぎ
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 03:01:38.66ID:E9lyAZjs0
マスクに対する正しい認識はここの説明がわかりやすいですね

そのマスクは誰のため?
www.spu.ac.jp/Portals/0/2021sangaku/web202110no1murai.pdf

マスク着用の歴史的背景と科学的根拠
https://www.editage.jp/insights/the-history-and-science-of-mask-wearing

コロナに「マスクは無意味じゃない」明確な根拠
https://toyokeizai.net/articles/-/341569
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 03:02:42.46ID:39xgLs6C0
>>346
お花畑にずっといろよ^^出てくんな
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 03:02:43.71ID:O48/u0No0
>>351
あっちが薬物依存の本場だからな
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 03:02:47.79ID:ikDwW1dt0
最前線にいる嫁がコロナでICU入ってる人は殆どデブと言ってた
入院さえ出来れば治療法が確立されてるので大丈夫だろうが自宅療養になるとオミクロンでも母数が半端ないので結構な人が日本でも亡くなりそう
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 03:04:57.71ID:5FcsB8tQ0
>>93
それワクチンの高熱のことか?
40度なんてふつうじゃないよな
子種が〜〜〜
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 03:06:31.26ID:FCjXJuAF0
世界中の出来損ないが多い反ワクチンをお掃除すれば
地球の資源や気候変動は過度なところまでいかずに保たれるからな
良いことだよ
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 03:07:05.75ID:O48/u0No0
>>16
ロシアも薬物依存
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 03:09:56.63ID:FCjXJuAF0
実際今現在の段階で世界の人口のうち数%は後遺症で使い物にならない身体になっただろうし
インドが死者数過少報告されてるからガチのゴミが1000万人くらいは死んだだろうからな
もっともっと役立たずを増やさないと地球の資源が持たないんだよ
役に立つ奴は地球の資源を使いまくるからな
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 03:10:40.65ID:Nw9+vQk60
>>1
ウソスレ上げるな。
昨日のデータは 米国 陽性者312,314人 死者841人だ
高齢者が3割として10万人 コロナでなくても自然死が1%でとして3100人。
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 03:11:52.59ID:Nw9+vQk60
>>362
コロナが死因の人はほぼ居ない。
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 03:15:15.03ID:O48/u0No0
本来ならデフォルトするところを超法規的措置で延命してるのがアメリカだよ
コロナ騒ぎは便乗
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 03:15:25.28ID:UUc/cedL0
>>355
しないよりはマシだとは思う。

だけど飛沫感染は抑えられても
マイクロ飛沫感染は抑えられないから
満員電車で感染爆発を起こしてる
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 03:16:31.13ID:FCjXJuAF0
世界中の愚民がパンデミックで慌てふためく中で、リゾート地の豪邸で豊かに暮らす
自分は出自が良かったからそういうことができるが
ほとんどの人間には不可能なことだろうね
スイスの湖の周りも金持ちが買い占めたらしいし、軽井沢もガンガン土地価格が値上げされてる
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 03:18:02.37ID:G1WKdUD20
欧米は肝心の衛生観念を一向に何とかしようとしないの何なの
ワクチンどうのロックダウンどうのより先にやれる事やれよ
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 03:20:51.88ID:4Lu5LPRb0
マスクは口を拭った使用済み紙ナプキンを口の前に貼り付けて歩いてるのと同じです
不潔なので秒で棄てましょう
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 03:21:19.64ID:SWka7eRp0
>>364
何の計算かわからんが、自然死1%の方が怖いわ
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 03:23:24.28ID:i6xEHAjO0
>>17

「YASHA-夜叉-」を思い出すな
CKVとか言うウイルスに感染しないのは静と凛だけ…
テレビドラマ版ではA80ってウイルスだとかw
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 03:23:39.99ID:sSijYETu0
>>364
俺がスレ立てた訳じゃねーけど
スレ立ては単なるコピペだろ
文句言うなら、ロイターだかに文句言えよ
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 03:24:38.19ID:uSan+PM80
ワクチン打ってると強毒化するんだろ
AEDだっけ
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 03:27:01.68ID:FCjXJuAF0
白人は基本的に頭が悪い
しかも資源も白人が一番使う
だからタゲられたんだろうなあ
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 03:36:15.25ID:2atwPkqL0
オミクロンってN95マスクじゃないと無理なんだろ。
それにアメリカも日本も検査で並んでいる間隔狭すぎじゃないだろうか。
あれでうつってる人多いと思う。
会社員は検査しなきゃならないのかもしれないけど
専業主婦とか学生とかは検査無用だとおもうんだけど。
一週間家にいればいいだけじゃんよ。
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 03:44:00.77ID:i6xEHAjO0
>>375

ADE antibody-dependent enhancement
抗体依存性免疫増強
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 03:45:14.97ID:i6xEHAjO0
ワクチンを打った人は打たなかった人の倍くらい感染してるそうな
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 07:15:27.64ID:UUc/cedL0
>>355
しないよりはマシだとは思う。

だけど飛沫感染は抑えられても
マイクロ飛沫感染は抑えられないから
満員電車で感染爆発を起こしてる
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 08:44:56.87ID:nalVn/JQ0
>>381
飛沫は口から出る時が最も大きいので、サージカルマスクで排出は相当抑えられるぞ。
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:37:20.43ID:tKDsmT060
>>318
アメリカでマスクが義務化され続け行動制限も続いた州と義務化されなかったか途中で解除されて行動制限も撤廃された州で違いはなかった
これはその一例
マスク効果とこの状況について説明よろしく
カリフォルニアとフロリダなら気候や人種構成や人口の点で比較しやすいだろ
https://twitter.com/FoxNews/status/1458063659796676611?t=2i9v-7eib-c0mRZ2I7gfVA&;s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 10:24:52.79ID:nalVn/JQ0
>>383
義務化してもしないんだよ。
昔のインフルエンザの実証実験で、マスクをする群としない群で有意な差はなかったというのがいくつかあって、医者でマスクに効果はないと言ってた人たちは教科書に載ってるそれを読んだため。

ところが、マスクをする群はすぐにマスクを外してしまっていたんだ。
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 10:25:54.89ID:nalVn/JQ0
>>384

>ところが、マスクをする群はすぐにマスクを外してしまっていたんだ。

これもちゃんとした調査研究論文があるよ。
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 10:59:21.72ID:tKDsmT060
>>384
カリフォルニア州が義務化しても装着率が低かったというソースを貼って
在住の人によるとかなり装着率高いようですけど
ソースあるから言ってるんですよね?
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 11:40:55.06ID:nalVn/JQ0
>>386
着用率が高かったというデータを出してみれば?
着用率で比べないと無意味だよね。
義務化で比べるなら、「日本は義務化されてないけれどコロナ感染率が低い」と言うことになってしまう。
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 12:00:31.12ID:BuNk2UXl0
人口が日本の2.3倍とはいえ
10日で日本の累計死亡を超える
そんな国から米兵は検疫なしで赴任する
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 12:08:27.33ID:E9lyAZjs0
海外でマスクを義務化するには、感染が拡大しているというひっ迫した状況があって行うので
マスクをしてから増えたとか、していない地域と比べてとか、分析手法が根本から間違ってる。
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 12:15:35.99ID:bak/MrhE0
これ年齢別や基礎疾患の有無ワクチン接種状況肥満度など細かいデータないとなんとも判断できんよね
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 12:31:36.49ID:tKDsmT060
>>387
個人のツイートなので貼らないが
カリフォルニア/マスク/着用率でTwitter検索すればすぐに確認できますよ
罰金もあるのでアンケートベースではあるが96.48%の装着率
在住の人たちによれば日本と同様に真面目にマスクをしていて義務化してない州と同じ期間を比較すると>>383のような結果になってる
それを踏まえてご自身のマスクのロックダウンを凌駕する驚きの効果とやらを改めて説明してくださいね
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 14:04:37.36ID:E9lyAZjs0
>>393
その現象を受けて感染症の専門家がどのような判断をしているのか確認してください
一般人が、表面だけのデータみても、そのデータの基本条件がわからないので
ただのド素人の印象論にすぎませんよ。
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 14:28:53.10ID:tKDsmT060
>>395
散々↑の方でマスクの絶大なる効果をご主張なさってるんですから説明してくださいね
都合が悪くなってくると逃げるんですか?
過疎スレだしいくらでも開陳できますよ
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 14:33:19.75ID:C3zxJTY40
マスクは逆効果、封鎖も無意味ということはカリフォルニアをみればそれだけでもわかるわけです。屋内飲食を禁止したらマスクしない場所は家庭以外ありません。罰金もあり目視で100%のマスク着用率。オフィスも朝から消毒です。家以外マスクをし続けてこれだということをなぜ理解できないのか?
https://twitter.com/evdbgqp1vrkvakv/status/1366617946294865923?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 14:51:19.42ID:E9lyAZjs0
>>396
・マスクの着用率が高い日本でも全員が24時間マスクを着用しているわけではないので、オミクロンのような感染力が高いウィルスが侵入すれば
感染の拡大がおきてしまいます。

・例えば沖縄でいち早く感染爆発が始まりました、地域によって流行の時間差もあれば、その地域だけ蔓延防止法が適用されていて他の地域との比較するとき
そういう基礎的な条件がわからなければ、ワクチン接種率が低い沖縄のほうが早く収束しているみたいな頓珍漢な分析にになってしまいます。

・アメリカではマスクに対する反発も強く、感染拡大が深刻な状況にならなければ強制的な措置にはなかなかなりません。

・ツイッターで問題視している現象について、正確なデータのソースが確認できません

こうしたことを総合的に分析するには、そのような条件をしっかり把握している専門家の意見とその分析手法を見ないと結論が出ません。
当然政府にはそういった分析官がいてそれによって政策を決定しているはずなのですが
流行が拡大している地域にはマスクの徹底、強制の方針に変わった様子がみられません。

従って、素人による印象論を根拠に判断することは大きな間違いだとこれまで指摘した通りですよ。
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 15:32:14.59ID:E9lyAZjs0
マスク効果について別の視点から解説しましょうか

感染拡大を抑止する手段にソーシャルディスタンスの確保というのがありますが
感染者との接触による感染を統計的に分析して、感染率が高くなる距離の基準が出ます。
誤解してはいけないのは、感染率をゼロにするのではなく、距離をとればとるほどリスクは低いのですが
くしゃみや大声を出す場面ではその危険な距離が長くなるのは誰でも理解できるでしょう。

マスクをすることで、ウィルスが放出される距離や量が削減されることは素材によって差があるもののあらゆる検証で証明されています。
その分だけ危険な距離は短くなり、濃度も下がるので、ウィルスが持つ感染力(実行再生産数)が下がります。

日本の濃厚接触者の追跡でも、陽性が判明した人がマスクをしている場合とそうでない場合とでは大きな差があるため
1m以内で15分以上の会話をしてもマスクをしていれば、濃厚接触者の調査対象になりません。
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 15:37:16.75ID:ya+3F3pm0
>>400

>マスクをすることで、ウィルスが放出される距離や量が削減されることは素材によって差があるもののあらゆる検証で証明されています。

これよな。
https://i.imgur.com/bLYj2Ux.jpg

但し、バカはウイルスが単体で排出されそれはマスクをスルーするいうトンデモ論を言い出すので、「ウイルスが含まれる飛沫」とした方がいい。

しかし、数匹のノータリンのトンデモのためにこう言う真面目な人に負担をかけてしまうんだよな。
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 15:54:07.68ID:G7BMz3ii0
>>1
東日本大震災の犠牲者が15000+不明者3000
スケール的には米国は毎週大震災に襲われてる規模

現在の米国 百万人にコロナ5−6人死亡
昨年9月から百万人にコロナで4人死亡レベル以上を維持(昨年初めは更に倍酷かった)

つまり、もう昨年9月からだけでも東日本大震災に十数回見舞われてる

米国と英国は感染s流行が収まったと言ってる時期でもベースラインがとても高い
(日本の流行時と同じ以上の犠牲者出てる
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 15:58:00.63ID:G7BMz3ii0
>>402
現在の米国 百万人にコロナ5−6人死亡 ⇒毎日の数字

百万に5人って小さい数字に見えるけど
一定期間&社会全体で積算するとカタストロフィ的被害になる
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 16:03:25.23ID:G7BMz3ii0
さすがに欧米人には気づいて欲しい

マスクは終息するまで続けた方がいい
マスク嫌がる文化を我慢するだけで何十万以上(数百万なのかも)の命が救えてそう
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 16:15:57.51ID:+rC2pAyU0
ほんとアメリカ人のノリってさあ
なんで911でブチ切れてたのにコロナ死は平気なんかね
都会在住で体弱い人大変だよなw
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 17:43:04.08ID:CxOV85Kd0
>>363
世界一のゴミ発見w
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 18:13:42.70ID:ruWYKeVN0
NYでパー収のきざし…とはなんだったのか?
アメ公ってアホばっかりだからな
豚女「ココからはノーマスクゾーンです!!」→どうしてですか?→豚女「マスクは効果ないからです!!」(キッ!)
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 19:53:53.53ID:tKDsmT060
>>399
https://i.imgur.com/FKS1bkb.png
https://i.imgur.com/jjKqOUj.png
カリフォルニア人口4000万人弱とフロリダ人口2000万人強のコロナ陽性者グラフです
多少の時期のズレがあっても同じような形
縦軸のスケールが異なるので要注意ですが

なおフロリダは2020年秋にコロナ制限を大幅に解除して2021年5月に全面解除もちろんその間今に至るまでマスクの義務化はありません
カリフォルニアはマスク義務化を2021年の6月に1か月ほど解除したのみで7月からLAなど大都市で再び義務化12月に州全体に広げて現在も延長中

マスクの絶大なる効果って何ですか?
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 19:56:39.64ID:tKDsmT060
>>399
それから素人ではない専門家による分析はいつになったらしてもらえるのでしょうか?
過去ログになるまで逃げるつもりですか?
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 21:26:10.46ID:8jgE4Sel0
>>409
>>410
マスク以外の要素が全く一緒ではないから単純にマスクの評価はできません
日本の沖縄と北海道で増え方が全く違うのと同じことです。
その地域で感染爆発する要素はその都度違います。
アメリカの専門家がマスクの効果がないという客観的な分析があるならそれを出してください。
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 22:09:35.34ID:tKDsmT060
>>411
カリフォルニアとフロリダは北海道と沖縄よりずっと比較に向いていると思いますが
こういう極端なことを言う人なんですね

大体あなたが日本が欧米諸国と桁違いの状況の理由として一体感とマスクを持ち出したんですよ
マスクにそれほどの効果があるとも思えないのでカリフォルニアとフロリダの比較を出したら>>395で専門家がどのような判断をしているのか確認しろと言ってきたんです

ですから専門家がデータに基づいてどのような判断をしているのか説明してくださいと再三言ってるのにあなたはずっと逃げてるんですよ
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 22:13:44.70ID:8jgE4Sel0
>>412
あなたの場合、カルフォルニアとフロリダのいつどのデータを使ってマスクの効果を検証したいのかさっぱりわからないが

カルフォルニア 3954万中コロナ死亡7.8万(約0.2%)
フロリダ     2154万中コロナ死亡6.35万(約0.3%)

コロナの犠牲者から推計するとカルフォルニアのほうが感染対策に関しては功を奏しているみたいだ。
こうした結果がなぜ起こるのか

人種の違いか年齢構成かワクチンの普及率か検査のやり方で陽性判明者に違いがあるのか
感染対策としては、水際対策はどうなのか、ワクチンの接種率や、マスクの着用率、社会制限の頻度や大きさ
お前が出したデータから何をどう分析したらマスクの効果がわかるのか、そこから説明してくれないかな。
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 22:27:47.65ID:tKDsmT060
>>413
フロリダは全米の中でも高齢者比率が高いんですよ全米平均17%に対して25%弱
その上で早くから規制解除してそのような近似した差でしかないのにマスクに日本と欧米諸国の桁違いの差が出る威力があるとは思えないんですが?

早く専門家がデータに基づいて判断しているマスクの絶大なる効果を説明してくださいよ
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 22:52:41.65ID:8jgE4Sel0
>>417
世界中でマスクの効果が認められているから公共の場で強制する国が増えているでしょ。
専門家の分析もなしに反発が強いマスクの強制をなんでするの?

むしろ、あなたの提示したデータがなぜマスクの効果を否定するものなのか、早く解説してくれませんか?
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:03:38.08ID:8jgE4Sel0
>>417
ちなみに専門家が最初から大勢がマスクえおする効果について認めていたわけではない
新型コロナが発症する前に大勢に感染拡大していて、今までの感染対策の常識(水際対策など)が失敗したことを受けて大幅に方針転換している。

WHO、マスク指針を大転換 密接場面での着用を推奨
www.bbc.com/japanese/52935063
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:23:54.20ID:8jgE4Sel0
ちなみにここまでマスクを推奨してきたわけだが
オミクロンの性質がわかるにつれ、もしかしたら感染者以外はマスクをしなくてもいいかもしれないとは思っている

既存のコロナは発症まで平均5日と長く、下気道へ感染する傾向があるため、
そのぶん症状が出ていなくても、気が付かずに感染を拡大させてしまう期間が長い。

オミクロンになって発症が平均3日と短く、上気道の症状がほとんどで、感染すれば症状で気が付く人が多いということがだんだんわかってきている。
まだ断定はできないが、そうすると、無症状者による感染の拡大はおきなくなっている可能性もある。
ただ、変異がこれで終わるとも限らないし、デルタタイプが時間をおいて再燃することも十分あるので下手にマスク解除を宣言するには早いと思う。
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:55:41.11ID:tKDsmT060
>>418
欧米諸国と日本の桁違いの状況は一体感とマスクと言ってマスクを特別視したのはあなたですよ?
その反例としてカリフォルニア州とフロリダ州を私が挙げたのです
マスクの絶大なる効果を説明して欧米諸国と日本の桁違いについて説明する責任があるのはあなたですよ
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:04:46.56ID:N3UyrUvh0
>>421
人種の違いか年齢構成かワクチンの普及率か検査のやり方で陽性判明者に違いがあるのか
感染対策としては、水際対策はどうなのか、ワクチンの接種率や、マスクの着用率、社会制限の頻度や大きさ
そうしたデータを提示しないとマスクの効果を否定したことになってないとずっと書いてるよね
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:31:21.49ID:N3UyrUvh0
ちょっとわかりにくいかな
カリフォルニア州とフロリダ州の例をどのように解析すればマスクの効果が見られないという結論になるのか説明してくださいね。

俺からすればまだ一つも反例見れていないという立場。
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:56:16.58ID:N3UyrUvh0
じゃあ一体感と書いたことについて一つわかりやすい例をあげようか

最近、日本はオミクロンに対する警戒感を強めて、水際で食い止めて時間稼ぐ方針で動いていたんだけど
そこへ、違うルールの米軍がちょこっと入り込んだだけで、あっという間に広まったんだけど
ちょっとした意識や感覚が違うだけで、大きな差が出るんですね。
米軍だって頭ではマスクが大事なことくらい知ってるはずなのに
ちょっとくらいいいだろうとか、ワクチン接種済みだから必要ないとか、
ルールがあってもそこのちょっとした意識がばらばらなんだよ。
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 00:59:50.10ID:N3UyrUvh0
なんなんだろうね、統一民族国家と、
多民族、移民との融合による多様化が当たり前の国民性の違いというのか
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 01:08:49.53ID:Rj3nII3Y0
>>423
言い訳は結構ですよ
共に温暖な地で人口も多く一方は罰金のある厳しいマスク義務化で着用率は96.48%で一方はマスク規制がずっとなく着用率も低い
しかし日本と欧米諸国のような桁違いの差は見られないというのが事実としてあるだけです
絶大なるマスクの効果について専門家の判断を確認しろと言うからご存じのあなたが説明してくださいよと言っても逃げの一手で何も提示しようとしてない
姑息で無能なノータリンだなと思うだけです
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 01:13:54.39ID:Rj3nII3Y0
>>424
日本はマスク義務化してないから米軍がマスクしなくても当たり前じゃないですか
厳しいマスク規制を課しているカリフォルニア州の議員たちもフロリダでノーマスクで休暇を過ごしていたんですから
カリフォルニア州は罰金ですよ罰金があってもマスクしないと言うんですか?
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 01:27:58.89ID:N3UyrUvh0
>>426
私には、分析に必要なデータが揃っていないので分析はできません。
CDCには詳細なデータが揃っているはずなので、があなたと同じ判断しないのは
あなたが何か壮大な勘違いをしているからだろうとしか思えません。

マスクをつけることが目的ではなくて、感染者の飛沫を抑えなくては意味がないのでその辺に何か理由があるかもしれませんね。
例えばアメリカでロックダウンによって感染者の抑制をしようとしたけど
夜の街には人が居なくてもホームパーティでクラスターが増えていたことがニュースになっていました。

なので、あなたのはそうした分析力が皆無であることはこれまでの流れで明確なので
CDCなどの専門機関が、そのカルフォルニアとフロリダの感染対策の効果の違いなどを分析した物でも出してもらわないとちょっと私には理解ができません。
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 14:49:31.40ID:Rj3nII3Y0
>>428
つまりCDCの言うことが全てで生のデータを見ずにご自分は全く検証したり疑問を持つことはされないのですね?
その上で日本と欧米諸国の桁違いは一体感とマスクの絶大なる効果だという極論を言ってのける
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 17:01:12.36ID:N3UyrUvh0
>>429
つまりもなにも、あなたが提示してデータのどの部分をどう解析したらマスクの効果がないという推測につながるのかが全然わからないから
詳細な感染対策の分析を行ているCDCがマスクに対してどのような評価をしているのかチェックするくらいしかできない。

あなたがCDC以上にデータを分析して披露してくれれば俺もそれに対して聞く耳くらいは持ってるぞ。
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 01:53:24.34ID:FZ3vAUhX0
>>430
カリフォルニア州とフロリダ州の状況からあなたが強弁していた欧米諸国と日本の桁違いの理由がマスクにあるとは考えられないと言っているのです
仮に2州の比較で4〜5倍程度の違いがあれば一体感やらと共にマスクに絶大なる効果があるとも思えますが同じ温暖な気候で共に人口も多い医療体制にも違いのない比較しやすい2州でマスク効果なぞ特に無いでしょう?
マスク効果がそれほど絶大なら根拠となるデータや専門家の素晴らしい解析があるのでしょうから開陳してくださいと言ってるのです

絶大なる効果を説明できないならできない適当に言っただけだとお認めになるならそれでいいですよ説明できないんでしょう?
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:08:30.64ID:oPpqOptd0
ちょっと探せばいくらでも出てくるのに、
あなたは自分が都合がいい情報しか調べようともしないし
因果関係を無視して結論をネジ曲げているだけのようにしかみえません。

例えば、アメリカと比べ日本は強力なロックダウンを行っていません
従って、強力なロックダウンは意味がないというように、ほかの要因を無視して関係ない結論を導いていると考えられます。
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:14:36.30ID:oPpqOptd0
基本は前に示した通り、飛沫の距離と濃度が重要で、ソーシャルディスタンスを取ることが感染拡大の防止になるという最も基本的な事実があります。
マスクは、飛沫の距離と濃度を大幅に減らすため、リスクが高いソーシャルディスタンスの距離が短くなり、結果として感染拡大防止になります。

当然ながら、マスクをつけることの意味を、飛沫を減らすことにあり、その意味をはき違えれば、その効果に大きな違いが出るので注意しないといけません。
せっかくマスクの着用率が高くても、大勢で飲食を共にする機会が増えると感染拡大がおきて、一見その効果があまりないように見えることもあります。
日本では年末年始にその傾向が顕著にみられます。

飲食時の飛沫を見える化
www.youtube.com/watch?v=WD70c3kh7ac
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:35:01.93ID:FZ3vAUhX0
>>434
欧米諸国と日本の桁違いの理由にマスクの絶大なる効果を挙げたのはご自分ですよ
↑どこにそんな説明してます?
サッサとしてくださいね
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 13:46:32.93ID:oPpqOptd0
新型コロナに対するマスクの重要性や研究が進められたのは
そのウィルスの特性や広がり方がわかってきてた2020年5月ごろですが

日本をはじめとしたアジアでは、武漢の状況や、ダイアモンドプリンセスの報道で一気に危機感が高まり
そのずっと前から、マスクが品切れになって困ったり、自作のマスクを作るなど工夫をしていました。
マスクに限らず多くの国民の行動に変容が起きていたことは事実です。

しかしながら欧米の国民にはその考えがなかなか浸透しませんでした

マスクへの抵抗感、欧米でやわらぐ? なぜ態度が変わったのか
www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-53399289
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 14:05:24.10ID:oPpqOptd0
ユニバーサルマスクという考え方

新型コロナ マスク着用による感染予防の最新エビデンス(2020/07/23)
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20200723-00189530

こういう方針のもと世界中で公共の場におけるマスクの普及を推進していますが
マスクの着用が高い日本でも、会食など、複数の飲食における場での感染拡大が問題になっています。
どうしても特定の産業に負荷がかかりすぎてしまうので、拡大が深刻でや無負えない時期においては一定の給付金で営業制限という対策をしているということですね。
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 14:22:00.84ID:oPpqOptd0
もう一度繰り返しになりますが

日本をはじめアジアではこうしたユニバーサルマスクの考えが浸透する前
武漢の感染爆発や、ダイアモンドプリン号の寄港の時期
つまりウィルスが国内に侵入して広がる、大事な時期から
マスクのや手洗いの撤退など、大勢の国民が危機感を持ち行動変容していたというのが
欧米との大きな差ということになります。

その後、ウィルスの変異によって感染力を増したり、予算や対策疲れなどの問題で反発が強くなったり
最近の新たな変異によって、既存株の抗体の感染防止効果が少ないせいで再感染やワクチン接種者の感染が増えています
感染してから働くT細胞は有効であるため、ブースター接種によって病院の負荷を減らそうとしているのが現段階です。

時期にるイベントやウィルスの変異によって有効な戦い方は微妙に変化しますが
ソーシャルディスタンスなど基本的な部分においては何も変わっていません。
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 14:36:34.79ID:oPpqOptd0
>>438
根拠はすでにこれまで何度も説明してる
実証実験でもその成果は得られている
欧米や日本でのマスクが当初どのように受け入れられたかも紹介した

検査の能力や対象によって大きく変わるので、検査で判明した陽性者数は、国や自治体によって大幅に変化する。
感染者の増大によって症状が悪化する人数は(高齢者数や基礎疾患)潜在的要素もみないといけない
また、医療を受けられない人数が増加することによって、致死率も増加する。
なので数値化して比較すること自体ができない。

特に先進国で受けいられないのは、この医療ひっ迫によるトリアージの実行や一般医療、救急医療の停滞による超過死亡の増大。
できるだけ経済に負担をかけずに、感染拡大の防止をしないと継続もできない
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 14:45:13.85ID:oPpqOptd0
犠牲者の数を大幅に減らすには、医療をひっ迫させないことが大原則になる
これが起きると犠牲者も桁チオ害になる
医療をひっ迫させないために、財政や経済に負担がかかりすぎては継続ができない

そうした負担を減らす方法として、ソーシャルディスタンスやユニバーサルマスクといった考え方が研究されてきた

その考え方に異を唱えるとするなら、素人の妄想や憶測ではなく、客観的な分析をしたうえでやればいいだけということを何度も繰り返している。
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 14:49:56.66ID:FZ3vAUhX0
>>440
数値化できないのに桁違いの根拠に一体感とマスクを挙げたんですか?
そりゃ違いが1〜2倍程度なら数値化できないものを挙げてもおかしくはありませんが桁違いの根拠に数値化できないものを挙げるのはノータリンなんじゃありませんか?
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 14:54:32.12ID:FZ3vAUhX0
>>441
であればカリフォルニア州とフロリダ州で桁違いが起きていないのはなぜですか?
マスクの義務化の有無という重要な対策の効果を相殺するどんな要因があるんですか?
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 14:59:19.65ID:oPpqOptd0
多くの人に再認識してもらいたいのは
マスクは感染者がウィルスを放出することを減らす点で最も効果が高い

防御の面からすると、直接浴びない事以外に、
食べ物飲み物など口にする汚染の防止が重要
そのために手が汚染されない事も重要

そう考えると、食事中よくしゃべる人が多い、ピザやハンバーガー等手で触って食事をする習慣なんかもかかわってくる
これらもしゃべるときにはマスクをして食べ物汚染させないことが大事になってくる
マスクを義務化したとしても、こういうところでは習慣が大きな差が出るだろう。

単純に国がどのような政策をいつどのように行ったかを数値化するのは非常に難しく
それは証明にも根拠になりえない。
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 15:04:05.91ID:oPpqOptd0
>>443
カリフォルニア州とフロリダ州の例を見て何が原因なのかを分析するのは俺にもお前にも無理

だから反論したいのであれば、マスク効果を否定する根拠と明確なデータを出してください
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 15:13:02.91ID:oPpqOptd0
>>443
>色んな要素があって…長々と書いて一体感とマスクね…厳しいロックダウンも凌駕する驚きの効果

これ書いたのあなたですよね?
日本ではアメリカほど強力なロックダウンを行っていませんが、アメリカのほうが感染者数も犠牲者数も圧倒しています。
日本とアメリカの違いやデータを出して説明してください

そうすると、政策や習慣が違う地域で比較する対象が多すぎて無理なことくらいすぐにわかります。

なので、私が主張したのは世界中が研究を積み重ねた結果における推測ではありますが
その根拠については十分に説明を果たしています。
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 16:32:33.62ID:oPpqOptd0
ソーシャルディスタンスなど、感染者と距離を置くことが感染拡大の防止になることくらいはあなたでも理解できるでしょ。
感染拡大がおきやすい地域というのは、経済的にも人口密的にも接触機会が多く
ソーシャルディスタンスの確保が難しい。
ロックダウンもマスクの徹底も、ソーシャルディスタンスを確保して感染拡大を抑えるという意味では大差ありません。
効果的なやり方は、ウィルスの持つ感染力だったり、その地域のリスク層の多さや、習慣によるリスクの大きさ
様々あるので、いつどのタイミングで何をやるのが効果的なのかは一律評価することができません。
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 17:11:28.85ID:FZ3vAUhX0
>>447
評価できないのに桁違いの理由の根拠にした説明まだ〜?サッサとして
適当に言ったんならサッサと認めたら、
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 17:23:10.43ID:oPpqOptd0
>>448
マスクに対する効果は
データに基づく因果関係を説明しましたよ
リンク先を確認していないのですか?

新型コロナを発症した人が、症状が出る前からマスクを着けていた場合は、家族への感染を 79%減らしました

桁違いな効果ですよね
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 17:53:09.05ID:FZ3vAUhX0
>>439
中国のデータで22.3%の感染の79%減で約4.5%せいぜい5倍程度の効果
さらにこの実験は家族への感染だから家庭内でマスク着用ということでしょう?
日本で家でもマスク着用なんて何%だよ?
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 21:37:21.75ID:LvJ2YgNT0
>>450
同じような条件下でマスクをした場合とそうでない場合の対比をして数倍の有意差が出たことが重要で

家庭内で常にマスクをつける生活はさすがに続かないだろう。
オリンピックの選手村みたいに、セーフゾーンで暮らす人がそれ以外の外部との接ソーシャルディスタンスを確保できればいい
つまり、同じ生活圏で暮らす人へ迷惑かけないよいうに、それ以外の外部からウィルスを持ち込まないようにすればいいし
自分は感染しても構わない、外でも自由に行動したいというのであれば、安全なエリアを汚染しないように家族や職場でもしっかりマスクをしてウィルスをばらまかないようにすることだろうね。
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 22:01:33.00ID:FZ3vAUhX0
>>451
これ2020年7月の記事で中国での実験はそれ以前でデータとしてまとめ論文にするまでタイムラグがあるから春頃だとして当時の中国はまだ規制が厳しい時で公共の場ではマスク必須でしょう
家庭内でマスク着用をしていたかどうかの実験じゃなかったら矛盾してるんですが?
そういう特殊な状況の実験結果を取り上げてマスクの効果を強弁するとか頭おかしくありません?
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 23:03:51.84ID:LvJ2YgNT0
>>452
一つの研究結果を盲心するのは良くないよね
なのでファクトチェックとして利害関係のない機関での調査とも比較検討することは不可欠なので
それでその中国の調査に続けて、アメリカの医療機関の調査の報告も併せて紹介してあって

医療従事者のユニバーサルマスキングを実施する前の介入前期間(2020年3月1日から24日)
患者のユニバーサルマスキングの実施までの移行期間(2020年3月25日から4月5日)
症状の発現を可能にする追加のラグ期間(2020年4月6日から10日)
経過観察期間(2020年4月11-30日)

それぞれの機関において感染者がどのように増えたのかがグラフに表されていますが
医療従事者のユニバーサルマスキングが始まるまで指数関数的に増え、その後横ばいになり
患者のユニバーサルマスキングの実施で、新規感染者数が減っている様子が明確です。

一つのコミュニティレベルでの調査ですが、こうした証拠の積み重ねが裏付けとなります。
https://jamanetwork.com/journals/jama/fullarticle/2768533
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 02:45:57.09ID:PLM+E7YY0
>>453
そのアメリカのユニバーサルマスキングも2020年の3月と4月ではその他のコロナ対策の変化が大きくてマスクそのものの効果の比較が困難な時期じゃないの
2020年3月というのは2月に日本でダイプリ騒動があってロンドンはオリンピックを替わってやるよと言ってたくらいの呑気さで3月に入ってイタリア→イギリスフランス→アメリカとコロナ狂騒曲が拡がりアメリカがロックダウン等の厳しい対策をするのは4月から

どうしてそんな古くて状況の変化が大きかった時の眉唾なデータしか出せないの?
もっと信頼性の高い少なくとも2021年以降のデータとか無いの?
よくもまあコロナ騒動初期の古いアップデートされてないデータを出してきて恥ずかしく思わないのかな?
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 03:56:16.31ID:rbTCqae20
いいとこ見つけてきてやったぞ、感謝するがいい

CDC 科学の概要:SARS-CoV-2の蔓延を制御するための布製マスクのコミュニティでの使用。ジョージア州アトランタ:米国保健社会福祉省
https: //www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/science/science-briefs/masking-science-sars-cov2.html

表:COVID-19感染リスクに対するマスク着用の影響を評価した研究の要約
に見やすい形でまとめられている

最近発表されたもの
“マスク着用率高い地域は感染率低い” 米大学など調査
www3.nhk.or.jp/news/html/20220125/k10013448111000.html
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 10:38:34.10ID:PLM+E7YY0
>>455
リンク貼り直して
ちゃんと貼れてませんよ

しかし過疎スレでこうやってレスを引き出すたびに馬鹿げた対策を続ける連中がどんな穴の多いゴミみたいなデータを基にやってるのか本当によく分かる実に面白い
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 10:47:36.47ID:RxOsX1kE0
>>456
//の前が空けてるのは直リンが規制されてる人がいるんだよ
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 11:00:20.70ID:5XAkgqem0
皆保険のない超格差社会とはいえ、被害が大きすぎるな。
多種多様な国民がいるから、感染症対策を徹底することは
難しいのだろうな。
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 12:16:30.51ID:rbTCqae20
ソーシャルディスタンスを徹底すればするほど、感染リスクが減り、実行再生産数が減ることがわかっている。
感染者に近づかなければ感染拡大は発生しない。これを理解できない人はさすがにいないだろ。

ここで大事なのは実行再生産数を1以下に維持しなければ意味がない
新型コロナはインフルエンザの数倍から10倍近い感染力が観測されている。

なので、その都度あらゆる対策を複合的に行って、やっと実行再生産数を1以下に抑えることを繰り返してきた。
その中においてユニバーサルマスキングの効果は、感染者から排出されるウィルスの距離や量を大幅に減らすことにある。
このことは、すでに明確なエビデンスがあり、実証実験した結果ではどれも効果が現れる結果となっている。

桁違いの効果が表れるかどうかは、この実行再生産数が1以下になるかどうかにかかっている。
非常に感染力が強い場合、ユニバーサルマスクが徹底できない場面を制限することが重要で
日本の蔓延防止対策もそれに沿って行われ、欧米のような強力なロックダウンまで至らずに抑え込んできている。
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 13:05:24.72ID:PLM+E7YY0
>>459
リンク貼り直してから寝言言って
カリフォルニア州フロリダ州でユニバーサルマスキングの絶大なる効果が相殺された理由を示してから戯言言って
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 14:46:13.22ID:rbTCqae20
>>461
ごめんなさい 王様

CDC 科学の概要:SARS-CoV-2の蔓延を制御するための布製マスクのコミュニティでの使用。ジョージア州アトランタ:米国保健社会福祉省
https://www.cdc.gov/coronavirus/2019-ncov/science/science-briefs/masking-science-sars-cov2.html

表:COVID-19感染リスクに対するマスク着用の影響を評価した研究の概要

不確定な要素をできるだけ排除して、ユニバーサルマスキングの効果について検証し
多数の組織でそれを繰り返し、より詳しい分析が可能になる。

あなたがマスクの効果について否定的なデータを提示するのはとてもいいことなんだけど
そのデータが、どのような条件や手法で、マスクの効果について分析されたのか全く記載されていないのでまずそれを出してくださいね。
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 16:09:40.93ID:rJiR4qmD0
>>462
ゴミデータの総花的CDC概要だな
まずバングラデシュ→大した効果あるか?
前に出た中国→家庭内でのマスク着用は食事の時にどうしていたかでデータの意味が変わる
教育現場での比較→学区は同じ人種構成同じ生活レベルで比較してるのか?日本でも学区が違えば公立でも家庭環境は大きく変わる
アメリカなら尚更のこと

もう一点、この時期も環境も諸条件もバラバラなゴミデータを基に欧米諸国と日本の桁違いは一体感とマスクのお蔭と言ってのけるのに比較的条件の揃っているカリフォルニア州とフロリダ州のマスク効果相殺の理由が説明できないのは矛盾してるだろ
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 16:19:01.83ID:rJiR4qmD0
>>462
欧米諸国内でも日本でもそれぞれ人種構成も違えば医療体制も違うしまだ明瞭になっていないが武漢株が拡がり始めた時期も違う
検査体制も違えば死者数カウントの基準も違う
それを一体感とマスクと言ってのけるノータリン
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 16:23:40.99ID:rJiR4qmD0
>>462
まあCDCが欧米諸国と日本の桁違いは一体感とマスクのお蔭と言ったわけではないからCDCが悪いわけではないな
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 17:04:09.80ID:RxOsX1kE0
>>462
マスクの効果を実証的に証明している証拠、医学論文などありません
https:
//blog.goo.ne.jp/zaurus13/e/4411dc2fc9896393bd1cb2ae2234c9aa
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 17:10:01.36ID:Wjk0mESp0
アメリカの感染者は最高で1日100万人最低でも1日50万人
これが一ヶ月も続いている状態だからな
これだけ感染者が多けりゃ死亡率0.5%以下の弱毒ウイルスでも
1日で2000人以上も死ぬわな
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 22:09:09.54ID:RxOsX1kE0
>>468
マスクの外周をビニールテープで肌に貼り付けたり糊付けしないのなら同じだな
そもそも感染に関してはウイルスは目からも侵入するんで
せめてこのくらいの装備をしないと↓
https:
//livedoor.blogimg.jp/all_nations/imgs/6/1/61be2262.jpg
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 22:20:03.72ID:74sv1gQE0
>>469
復習問題です
ここまで私が説明したことを全く理解していないようですので

ちゃんとお答えください

ザウルスの法則みたいなオカルトサイトで反論したつもりにならないで、あなたの頭で考えて答えてください。
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 23:13:40.90ID:RxOsX1kE0
>>470
あのな、マスクにウイルスや菌を防御する効果があると言うのなら
なんでコロナ前は病院の医者も看護師も診療時以外はノーマスクだっただね?
ノーマスクでも感染などしないからなんだよ
多くの外来が色んな菌やウイルスを持ってくる場所が病院だよ
そのたびに感染してたら医療関係者は一般人よりも病床率が高いはずなのに
そんな現実は無いし、その可能性を少しでもマスクが役に立つと言うのなら
コロナ以前から病院にいる医師と看護師は常にマスクをしてないと可笑しいだろ
よーするにマスクなど菌やウイルスに関しては何の意味もないアイテムだということ
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 23:20:36.77ID:74sv1gQE0
>>471
その前に私が散々説明してきた内容を理解して反論しているのか疑わしいので
マスクの予防効果と、ユニバーサルマスキングの効果の違いについてお答えください
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 23:29:44.49ID:RxOsX1kE0
>>472
文盲か?
【同じだ】
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 23:32:52.82ID:rJiR4qmD0
>>472
ところでCDC概要に出てくるそれぞれのデータの諸条件の確認は?
中国の家庭内マスク着用実験の食事時の扱いは?アメリカの学区の条件が人種構成や生活レベルが揃ってるかどうかは?
バングラデシュの結果は桁違いの根拠になるのか?
根拠にしてるんだから熟知してるだろ?
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 23:34:44.39ID:RxOsX1kE0
>>474
逃げたのはお前だよ猿
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況