X



【自動車】MT車の絶滅度合いは世界でもトップレベル! 日本のAT比率が圧倒的に高い理由★3 [ひぃぃ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2022/01/23(日) 00:11:22.41ID:SCF8sV4I9
■この記事をまとめると

 ◇日本は世界的に見てもAT比率が高いと言われている

 ◇現在、日本での新車販売の99%前後はATだ

 ◇ATが増えていった背景について解説する

■かつてATには高級なイメージがあった

 日本の自動車市場は世界的に見てもATが多いといわれている。実際、新車におけるMT比率は、ここ10年の間1.0%台で推移している。つまり、新車販売の99%前後はATというわけだ。

 はたして、これほどATが増えてきた理由はどこにあるのだろうか。

 その背景には、日本のモータリゼーションがアメリカの影響を受けてきたことが無視できない。近年の自動車メディアばかりを目にしていると、日本のクルマ好きはドイツ車を理想としているように思うかもしれないが、筆者の感覚でいえばスーパーカーブームが起こった1970年代以前は、アメリカ車が理想の姿として捉えられていた。

 1960年代の国産車をみると、そのスタイリングにアメリカ車の影響が多く見られるのはその証だろう。当時から、アメリカ車は欧州車に対してAT比率が高く、日本に持ち込まれる高級なアメリカ車は、ほとんどATという状況だった。

 余談だが、世界初の大量生産車といわれるT型フォードは、1908年生まれと100年以上前のクルマだが、そのトランスミッションはクラッチ操作が不要な2速セミオートマとなっていたくらいだ。

 さて、国産車も1960年代からATの採用を広げていく。そして、AT=高級というイメージを強くしたのは、1963年トヨタ・クラウンに2速ATが採用されたことが大きい。その後、1990年代まではAT車の価格はMT車よりも高く設定されていたこともあり、ATは上級グレードの証というイメージにもつながっていった。

 さらに1980年代からオーバードライブを持つ多段AT(といっても4速が主流だった)が普及しはじめると、高速道路でのエンジン回転数を下げることができるようになり、またクリープを利用してスムースに発進できることもあって、ATのほうがジェントルな走りがしやすくなっていく。これも高級感につながる部分で、当時のハイソカーブームというクルマに高級であることを求めるムーブメントと相まってAT比率は高まっていく。

 それでも1980年代のAT比率は50%に達さない程度だったが、ATの多段化がトレンドを変えていく。バブル期の1989年には、日産から5速ATが登場。AT多段化時代が幕を開ける。

■1991年のAT限定免許が決め手に

 そうして多段化が差別化につながる時代となる一方で、日本では無段変速のCVTも増えていく。もはやスムースネスではMTはATに敵わない時代になっていった。コンパクトカーや軽自動車でもATのほうが静かに走れるようになっていった。

 走らせる楽しみという点ではMTに分があれど、多段化≒エンジン性能を引き出せるということになり、燃費でも加速性能でもATが有利という時代になっていったのだ。さらにAT比率が高まったことで、ATとMTの車両価格差はなくなり、むしろ希少なMTのほうが割高になるクルマもでてきた。合理的に考えて、ATを選ぶことが賢い選択となっていった。

 なにより、日本におけるAT比率の高まりに大きく影響したのは1991年11月にはじまったAT限定免許だろう。当初は、MTのクラッチ操作に苦戦して免許取得に苦労しているユーザーの救済といった捉えられ方をしていたAT限定免許だが、免許取得費用が抑えられる点や、世の中のほとんどがAT車になっていくなかでMTを運転できる免許を取得することがナンセンスと判断されるようになっていく。

 実際、2000年頃には新規免許取得者におけるMT免許とAT免許の比率は3:1くらいのイメージだったが、2010年には、ほぼ1:1でAT免許が上まわるようになり、それ以降はAT免許を選ぶドライバーが増え続けている。

 このようにATしか運転できないユーザーが増えているのであるから、メーカーがAT車ばかりを出すことはビジネスとしては当然の判断である。

 それ以外にも、ハイブリッドカーはATを前提としているシステム構成であることが多く、2000年代における省燃費ブーム、ハイブリッドカーの増加がAT比率を高めたという面も無視できない。

 いずれにしても…

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

2022年1月20日 17時0分 WEB CARTOP
https://news.livedoor.com/article/detail/21540687/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/6/26d7b_1568_cdda15b17f0f35d4f14fa57b730ed371.jpeg

★1:2022/01/22(土) 21:31:45.06
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642859326/
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:12:31.37ID:d6JviC7a0
『乗らない』と『乗れない』には大きな隔たりがある
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:13:04.46ID:R0wOQax/0
まだやるのかwww?
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:13:51.14ID:rl7Ub7ag0
え?まだやるんですか
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:14:09.51ID:DmXAIlwe0
私は猿研究家です。(Aアクセル Bブレーキ Cクラッチ)

猿の頭脳では A と B の概念しか認識できません。
足が2本のところにペダルが3だからなのでしょうか、
猿に C の概念を教えることは不可能なのです。
C の概念が理解できれば、ずっと安全で高性能な機械を操縦できるのですが。

残念ながら C の概念が理解できるのは、人間だけなのです。


MT・・・Manual Transmission
AT・・・Animal Transmission
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:14:29.46ID:/Lws/lbc0
ガキの頃に乗せて貰う他の親の車のレバーは前後移動だけなのに
自分の親の車のレバーはHパターンで不思議だったわ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:14:58.73ID:MMkcabhI0
車は生活の便のために発明されたはずなのに
不便な方のMTしかなかった時代のさもしい経験を基に
AT全盛時代にも他人にMTこそ至上と説教し出すジジイたちの醜さ
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:15:11.29ID:sWic99QJ0
友人がスイフトRS CVTからロードスター  ATに乗り換えてMTコンプ丸出しなこと言ってて本当に恥ずかしいやつだなと思いました
でもMT乗る自信ないからATしか買えないんだって
発達障害なのかもしれない
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:15:21.94ID:Qd7yysBt0
昔は会社の車全部MTだったな
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:15:36.48ID:YY2Cse700
車が趣味とか言いながらオートマ限定免許だったりする国だからな
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:16:17.98ID:Ghw6JmdA0
限定障害者が必死www
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:17:09.20ID:KDM1vX9d0
AT限定免許取ったのが先見の明があるとか書いてるヤツもいるが
どっちでも好きなのを取って好きなのに乗ればいいんだよ
MTアゲもサゲもAT限定アゲもサゲも気持ち悪い
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:17:12.46ID:ZiUnVjxE0
自動車は面倒なのが嫌なのでATでいい
バイクはAT面白くないのでMTがいい
まあ趣味の問題だよね
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:17:17.23ID:p0G+dD790
ATがちんたらクリープをつかってぜんぜん止まらないような運転をしているから
逆にストレスになってるんじゃないかなと感じた
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:17:37.81ID:rMIJhC150
坂道発進忘れたわ理屈は今もわかるけどずり下がらす一発で決めれるかっていうと微妙や
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:17:53.23ID:yx9ipHpj0
男でAT限定なんて見たことない
AT限定は女だけな
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:17:56.29ID:6kS+tgEO0
日本の道運転しても楽しくないからな
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:18:31.91ID:3ZqSercI0
何が恥ずかしいかと言えば、マニュアル免許持ってんのに愛車にオートマしか買ったこと無いという事だ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:19:06.59ID:hHVnrvnk0
MT車を3台所有してる(全部4WDターボ)
長距離移動だとACCあったら楽だと思うけどそれ以外特に不便はないな
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:19:11.93ID:lK2BAkff0
免許取ってから30年ずっとMT車だけ乗ってるけど
途中で一度もATに浮気したりせず俺よりMT歴長いやつおる?
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:19:32.51ID:5NjLw6ej0
今の時代ならAT限定でもいいかもな
20年くらい前は俺の会社のタウンエースは全車MTだったなあw
俺が最後にMT運転したのもその頃や
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:19:35.18ID:rMIJhC150
>>30
まあ軽バンなんかをちょこまかギア動かして進めるのも楽しそうではある
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:19:52.17ID:MMkcabhI0
>>29
今の男子学生も約半数はAT限定ですよおじいちゃん
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:19:57.16ID:utOB8flx0
>>29
今はマニュアル取る男なんていない、ジジイははよコロナでくたばれ、ワクチン免許では生き残れないぞ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:20:07.93ID:p0G+dD790
MTが面倒ってやつは自動車の運転の適正がないのではと感じる
勝手に体が動いて操作してるだろ、慣れればね
AT限定って、全方位に意識が向けられない人が多いよな
だからやたらとアシスト機能をありがたがるのでは?
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:20:36.37ID:odu5srWw0
>>31
多分、60歳以下の9割はそんなもんw
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:20:56.15ID:R0wOQax/0
>>34
ワシゃ免許取って40年くらい経つなw。ウチのクルマは全部MTじゃwww。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:21:10.67ID:ptndITVM0
某癒やし系動物運輸の職業ドライバーだけど、まぁ四六時中運転するならATの方がいいわな、当たり前だけど、重たいクラッチを年がら年中操ってると足にくる……
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:21:14.18ID:ti52Se3d0
もうマニュアルで免許取る意味がなんにもない
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:21:49.80ID:Ltd5S4F00
20年前に倉庫とかで働いてなければATでいいんじゃね
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:22:39.49ID:kka6aB8l0
100mごとに信号で止まるから
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:23:16.76ID:Gfp3p9170
どこ行っても渋滞だらけでクラッチ踏むのまんどくさいは
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:23:18.55ID:Ss9QV1zr0
たまにしか乗らないからMT面倒に感じちゃうのかな
毎日ハンドル握ってるからMT面倒だなんて思ったことない
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:23:20.63ID:R0wOQax/0
>>53
2chからやっとるワイwww。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:23:30.00ID:3/VDKPQ60
>>36
楽しいぞ
大きな交差点の右折の時、4.3とシフトダウンしてアクセルちょい踏みながら曲がる時は特に気持ちいい
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:23:30.58ID:b1nRURTF0
海外行くときにはAT限定免許は全く役に立たない。
特に欧州ではMTが大多数でレンタカーもMTが常識。
もっとも電気自動車になれば自然とATになると思うけれど
クルマに関して保守的な欧州でどうなるか見ものですね。

一部のスポーツカー、ジムニー、軽トラックあるいは大型トラックを
運転する機会のある人ならMTの方が選択肢が増えるよ。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:23:30.74ID:vXHc/KFA0
そもそも自動車自体廃れていくんじゃね
今の若い連中車に興味無いしな
俺も車乗ってるけど可能ならば捨てたい
税金、ガソリン代、車検、タイヤ、その他諸々
負債でしかないわ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:24:09.71ID:lM35NfOY0
知恵遅れ女の育児マウントと似たようなもんだな
何も誇るものが他にないからMT免許でマウント取りたがる
あんなもん俺の世代ならMTで当たり前で別に他人にどうこういうようなもんじゃないのにな
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:24:40.76ID:i/7+RbHi0
>>39
友達の息子とか普通免許を取ってるよ。
AT限定はいないな。
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:24:41.36ID:bjI8Qz8I0
>>39
今でも新成人の半数以上がマニュアルでとっているが
前に見た調査だと地方より都市部の方が多かったわ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:24:41.74ID:p7TnazQc0

MTとは
マニュアル・トランスミッション【Manual Transmission】の略で、意味は手動変速機。

ATとは
オートマチック・トランスミッション【Automatic Transmission】の略で、意味は自動変機。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:24:52.19ID:fiR0Dzz90
MTで面倒なのは後退の微調整の時だな、進む方は別に気にならないけど
Rの時だけATにならないかなw
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:24:55.36ID:PRI2PhKT0
毎月やるような話題か
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:25:11.15ID:4iVblWsm0
ギアチェンジをコンピュータが自動でやってくれるのに、わざわざ手動でやるとか暇人かな?
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:25:16.64ID:ti52Se3d0
・教官も給料が減るから生徒を叱れない
・マニュアルなんてダサいものから
オートマで取ることになって
操作がめちゃくちゃ楽で卒業も楽々

いやー良い時代になったな
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:25:32.51ID:iwPlaiYA0
ATでキックダウンして加速しようとする時、グワーって回転が上がって一瞬エンブレがかかったようになる
これが違和感があってMT乗りたいなって思うわ
MTだとブリッピングしてショックなく加速ができる
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:25:46.67ID:5pfYugYx0
ID:MMkcabhI0
限定されてるwww
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:26:21.49ID:R0wOQax/0
>>55
会社のクルマがAT車だったコトはある。
"D"使わないでズーッと"2"で走っとった。
ガソリン会社持ちだったし。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:26:23.77ID:rMIJhC150
教習でLPガスのローレルメダリスト乗って以来マニュアル乗ってない
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:27:03.72ID:Ghw6JmdA0
ID:utOB8flx0
かわいそう
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:27:04.55ID:3HV0W9pt0
運転歴30年くらいだが
むかしATの運転中に寝かかった
奇跡的に後ろにいた幼い息子がそのときなんか話しかけてくれて
はっと目が覚めた
ATを運転したのはそのころの半年間くらい
燃費が悪かろうが渋滞で疲れようが
いまもMTを通してる
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:27:10.16ID:ZXsmGM5j0
女の子の免許取得はATで十分だと思ってたけど、むすめはMT車乗って楽しんでるし3万ぐらいの差ならこれで良かったわ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:27:30.88ID:ti52Se3d0
どうしても仕事で必要なら
限定解除ですぐ乗れるようになるし
オートマで運転に慣れて操作を覚えてるから
すぐマニュアル操作も覚えられるしマジで
マニュアルで取る意味ねえな
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:28:28.70ID:/Lws/lbc0
>>88
便利になると人間は退化するのよ
頭を使わなくなるからね
ラクな事を覚えるとそれに行ってしまいがちなのが人間の悪い所
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:28:35.59ID:kka6aB8l0
>>76アホ向けの安物ATしか知らんのかアホがwwwwwwwwww
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:28:36.34ID:+uREXsUb0
令和3年時点での、20歳の普通自動車免許取得率=全国平均で約50%、東京で約40%
取得免許種:AT限定約73%、MT約27%
男性の取得免許種:AT限定約55%、MT約45%
https://car-days.fun/blog/column/license/22855
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:28:42.31ID:KDM1vX9d0
>>64
左ハンドル右側通行ラウンドアバウトよく分からない交通標識
ATMTなんて海外で運転するときに数多くある問題の一つでしかないですよ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:28:48.57ID:Q8Nhzrpl0
>>44
トラックのマニュアルで今どき重たいとか無くね
ちなみに北海道で乗るならオートマよりマニュアルがやはりええわ
雪の溝にハマった時とかオートマでは前後して揺すって反動つけたりできないしビミョーな登りとかそろそろ行きたいときにはクラッチで調整する必要がある
雪がないならAT一択やね
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:29:06.05ID:LxIRxu7T0
事故発生率はどうなんだろう?
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:29:07.17ID:bjI8Qz8I0
>>90
珍しいなw
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 00:29:13.66ID:kka6aB8l0
>>92解除しなくても何の罰もありません
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています