X



【新型コロナ】オミクロン株に「葛根湯+小柴胡湯加桔梗石膏」が有用な可能性!★2 [シャチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2022/01/24(月) 03:35:57.41ID:fG7MVEqT9
 当院では2022年1月11日以降、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)のPCR検査陽性者が急増し、オミクロン株の流行を実感している旨、前回のコラム(症状別・気管支喘息に使う漢方薬の選び方)で少し触れました。ここ1週間での知見をまとめましたので、読者の先生方のご参考になればと思い、急きょ担当編集者の方に無理を言って記事にしていただきました。

 経口抗ウイルス薬が特別に承認されたとはいえ、オミクロン株への効果が限定的な可能性があり、加えて小児や妊婦さん、授乳中の方には使用できません。急激な感染拡大が見られる今、発症早期からすぐに(PCR結果を待つことなく)開始できる漢方薬は、有用性がますます高まっていると私は考えています。

 当院では約2年にわたって発熱外来を実施しており、多数の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者さんを診察してきました。これまでの経験から、デルタ株までとオミクロン株とでは、漢方薬治療の感受性が大きく異なることを、この1週間の経験で明確に実感しています。

 あくまでも一開業医の少数のデータではありますが、柴葛解肌湯(さいかつげきとう)、すなわち葛根湯(かっこんとう)と小柴胡湯加桔梗石膏(しょうさいことうききょうせっこう)の併用によって、約85%の症例で投与後24時間以内に解熱し、症状が軽快しました。これから数週間は続くであろう大波を乗り切るためにも、新型コロナを疑いながら解熱鎮痛薬のみを処方するのではなく、ぜひ漢方薬による治療も検討していただければと考え、当院でのデータを共有いたします。(以下ソースで)

ソース 日経メディカル
 【緊急寄稿】新型コロナウイルス感染症37人への漢方薬治療の報告
オミクロン株に「葛根湯+小柴胡湯加桔梗石膏」が有用な可能性!
2022/01/21
松田 正(みさとファミリークリニック院長)
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/series/matsuda/202201/573583.html


2022/01/23(日) 23:34:56.22
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642948496/
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:13:43.39ID:J45NqfXq0
風邪かな?わいはタイノル派だが
0787!ninja
垢版 |
2022/01/24(月) 09:14:23.68ID:yNf8pDR10
ワクチンうってないヤツは死ぬ
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:14:32.15ID:zQocAweo0
>>779
漢方が特別なものではないので
一般的な処方薬なんだよ これは
分け隔てなく使えるツールは使っていく
それで良いんだ
より効果的で広く用いやすいものがあれば良い
症状の改善が今のところカロナールくらいなので
そこは改善すべきだし広くステロイド薬は使えない
抗ウイルス薬は意味のないものなので
より症状を改善するツールが必要なんだよ
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:14:42.48ID:K2EoXhV/0
>デルタ株までとオミクロン株とでは、漢方薬治療の感受性が大きく異なることを、この1週間の経験で明確に実感しています。

オミクロン、さてはお前風邪だな!?w
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:18:05.04ID:sSMOqxMm0
>>789
オミクロン「えっ?俺って風邪?全然自覚ないんすけど」

従来コロナ「おまえは俺らの弟で風邪や、間違いないわ」
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:19:02.71ID:sHLugZQA0
>>34
プラセボ効果が期待できる。
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:19:22.09ID:q/lOKd0O0
>>80
なんて読むの?

ま、まおう…ゆ?
魔王?
0795!ninja
垢版 |
2022/01/24(月) 09:20:06.12ID:yNf8pDR10
解熱鎮痛剤は対処療法だから
症状が苦しいなら飲めばいい。
もう少し軽いなら漢方で血の巡り
を良くして免疫高めればいい。
それよりうがいしろ
そして暖かくして寝とけ。

反ワクは死ぬ。
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:21:13.83ID:zQocAweo0
ウイルス性胃腸炎も効果のある薬がないので
これも処方薬は漢方の五苓散に行きついたりする

ウイルス性疾患に効果のある薬がないんだよね
本当の風邪薬がないのと同じことで

ウイルス性疾患に漢方の選択ってのは
そういうことなんだよ
症状を緩和しつつより早く治癒させるもの
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:21:47.85ID:sHLugZQA0
>>41
ぶっちゃけ、風邪薬は全て対処療法で
症状の緩和しかしない。

最後は免疫力頼り。
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:22:12.75ID:9lAusfUm0
>>790
免疫を落とすことはないよ
一過的に抑えるだけだから。
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:25:12.52ID:TnTGx46e0
感染者爆増した割に前みたく医療崩壊とか言わんくなったね
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:26:56.77ID:zQocAweo0
身体をできるだけ正常な状態に保てば
ウイルス性疾患は怖いものではなく
ウイルスは自然に消えていくもの

抗ウイルス薬なんて必要ないんだよ
そもそも
発想が間違っている
逆にそれ飲んで体が正常な状態を保つものか?
違うんじゃないの?
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:28:29.57ID:bUws4o0f0
>>10
仕事上などで問題無ければ正にそれ。
完璧なんて無いけど、要は喉の湿気が無い状態が
一番マズイ。
出来る事なら2時間毎にはウガイするぐらいが良い。
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:28:35.42ID:yp370yOY0
漢方って何で効くかわかってないオカルトなんやろ?
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:29:11.12ID:8cRjz43c0
なんでも葛根湯で済ませようとする典型的な葛根湯医者だと思われちゃわないか
ウイルス性感染症確定の場合そろそろ限界だよなってあたりまで
できるだけ解熱剤やら症状抑えるの使うなって
お前 短期で治ったならいいけど長期化したら
殺す気かってので自分ももらった遺族に刃物で刺されちゃうぞ
やめとくように教えられるはずなんだけど最近の子は違うんかな
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:29:21.48ID:uuw7O1SB0
クラシエから金積まれた説
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:29:33.91ID:zQocAweo0
>>805
作用機序は明らかになっているだろう
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:30:11.07ID:ikXD8nAH0
>>421
みかんとマヌカハニーとポビヨンヨードで数年風邪引いてないわ
喉が痛くて風邪引きそうと思ったら上記試してみる
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:30:22.97ID:yp370yOY0
近所の医者は宇宙エネルギーがどうこう言ってるで
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:31:15.16ID:FBXbJEcQ0
>>807
大本営が金積んでガセだったら致命傷になるからありえん
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:32:40.05ID:ikXD8nAH0
結局的確であれば東洋医学が良かったりする

鍼のいい先生に出会ってから肩凝りもぎっくり腰も一発で治してもらった
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:33:00.32ID:zQocAweo0
現代の医師や製薬会社に
ゼロベースで自然界の物質で生薬を作り調合して
効果のある薬を作りなさいという命題を与えても
作れないんじゃないか?
医学の最先端と言えるかもしれないよ。
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:33:48.52ID:ps27iq3h0
>>815
中国は最初の流行の時に結構漢方を使って
それなりに好成績だったって論文が出てましたね
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:35:08.36ID:FVaqfO5P0
>>13
え?

飲んだらいいだろ

すぐ無くなるから案外高いってことか?
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:35:36.54ID:gM/fDFL60
>>805
科学の進歩で有効成分を単体で取り出したり、合成して作ったものが一般的な錠剤とかで
その前の状態、色々含まれたエキスや乾燥粉末の状態で飲むのが漢方薬じゃね?
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:35:42.81ID:9lAusfUm0
小柴胡湯
サイコ ハンゲ オウゴン タイソウ
ニンジン カンゾウ ショウキョウ

それにキキョウに硫酸カルシウムの石膏とかw

結局 何が利いてるのかさっぱりだな。
キキョウ類のサポニンとかぐらいしか意味をなさないじゃん。
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:35:42.88ID:LgZi/Qk20
普通に風邪薬でいいんじゃね?
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:36:50.75ID:TdryY4G60
今時分の老人タイムのテレビCMなんてヨーグルトが効く!とかやってるよ
手洗いうがいヤクルト!とかね
ヤクルト飲んどこ
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:36:56.78ID:1GrZ2IEt0
>>819
そもそも完全にひいてしまったらあんま効かないらしいね
ひきはじめに飲んで寝るのが1番効果高い
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:37:45.59ID:9lAusfUm0
あー熱さましか

生姜とかは効果があるな 柴胡は全く意味不明だけど。
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:38:37.24ID:T6JVFAPx0
ただしワクチン打ったやつは別な・・
自己免疫ぶっ壊れてるから
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:39:01.18ID:9lAusfUm0
>>827
もうなんでもええんやろ
草粥でも効果あるんじゃねぇ?
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:39:46.00ID:PxkY34qA0
葛根湯と小柴胡湯加桔梗石膏の組み合わせって、
柴葛解肌湯じゃないか。
わざわざ組み合わせる必要ないのでは?
元々インフルでよく使われてる処方で、新型コロナでも昨年注目されていた。
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:39:56.31ID:zQocAweo0
>>824
一代では達成できないだろうし
それを代々伝えようとしても間にバカの代がいれば
無茶苦茶になるし分析機器もないし

しかしそれを系統的に論理づけて確立していったんだろうが
それが本当にそうなんだろうかねえ
私は何か宇宙人のような存在がないと
できなかったものではないかと思ってるね
高度な知的生命体の関与がないと
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:41:17.55ID:CD94pMNF0
なんだなんだ、さとみクリニックとか
アホ熱は下がるわ葛根湯、近畿のクリニックだろ。
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:41:28.98ID:Misy9nY30
煎じて飲む葛根湯うまいよな
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:41:41.52ID:9lAusfUm0
>>834
注目すんのはいいけどさ
漢方ってもっと科学的に
作用機序の部分を考察されるべき。

何がどういう風に効いてるのかさっぱり過ぎる。
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:42:00.09ID:zQocAweo0
>>822
漢方は単体では薬にならない生薬が多いからな
一部は単体での特別な効果はあるが
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:42:00.93ID:q/lOKd0O0
常日頃から滅菌状態もかえって危ないらしいよ?
手指の消毒は良いけど 体の適度な汚れ 汚さは生物には必要不可欠らしい
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:42:19.73ID:CD94pMNF0
イソジンvs葛根湯www
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:42:49.83ID:9lAusfUm0
>>841
葛の根の効果だからその部分は。
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:43:24.47ID:Pk6qnFqk0
「飲み薬」を除けば
最初期から変わらず治療する段階まで行ったら対処療法しか無いってだけの話でしょ
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:43:43.05ID:CD94pMNF0
無症状者は治る!
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:43:53.36ID:Misy9nY30
吉村さんが言ったら葛根湯売り切れるな
そして新たな転売商材に
葛根湯1袋5000円とか
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:43:58.63ID:268OiX3l0
>>840
それ、まさに中国で使ってた組み合わせに近い奴ですね
なんとか清肺湯とか言って
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:44:29.94ID:CD94pMNF0
>>850
株買っとけ。
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:44:49.02ID:9lAusfUm0
>>842
それがふざけてんだよ
この配合だから効きます って
じゃあその何の成分とか
体内の反応で効いてんだか・・・何かの誘導体として働くにしても因果はあるからな。
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:45:39.44ID:9lAusfUm0
>>851
辛夷清肺湯のことか?
まぁダスモックとかw
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:46:23.37ID:YnhEnOPf0
>>828
飲みにくい漢方もあるが、葛根湯は基本的に美味しくない?
きなことか甘めのお茶みたいで好きだわ
メーカーにもよるけど
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:46:46.23ID:CD94pMNF0
ワイは白虎加人参湯飲んどるが調子はええ。
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:47:09.13ID:zQocAweo0
>>844
それって意見の不一致なの?

私は高度な知性が外部から人間に与えたものであろうと
そうではないのかあと予測してるんだけどね
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:47:44.76ID:9lAusfUm0
>>857
そりゃ甘草のせいだろ
でも葛根が飲みやすいわけあるかwと。
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:48:23.01ID:rO7nuvow0
だからただの風邪じゃん
0865!ninja
垢版 |
2022/01/24(月) 09:48:43.75ID:yNf8pDR10
清肺湯ダスモッグは
肺のウイルスを除去して
くれるんだ。
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:49:41.16ID:zQocAweo0
>>854
配合したものの作用機序が解明されているよね
単体ではダメだが混合で効果があると
解明されている

凄いサイエンスなんだよこれって
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:49:51.59ID:9lAusfUm0
>>862
元々薬湯のことだから。
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:49:55.48ID:2rc92oIa0
ハゲには生わさびが毛根にいいって見た
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:50:01.46ID:BgfQ/ZZM0
>>854
大雑把にスパイスみたいなもんだと思えば良いよ
カレーみたいなスパイス採り入れて体温上げて寝れば自己免疫が上がって治ったりするだろ
それを生薬として最小限の量と手間でやってるって意識で充分

飲んで症状抑えて無理矢理働く、みたいな西洋医学の対症療法の薬とは違うよ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:50:30.66ID:dJLuC3Hm0
だからコロナ禍始まってからずっと葛根湯が効くと俺が言ってるだろう見てたやつもいるんじゃないか
また書くからなこれを覚えとけ

葛根湯麻黄湯はちみつ納豆ヨーグルトきゅうりマルチビタミンサプリ
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:50:34.51ID:9lAusfUm0
>>866
されてないよ全然・・・
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:51:07.31ID:LwB3aGy00
先週のどが痛くて発熱したが

イソジンでうがい
葛根湯を飲む
そして冷えピタ
更にはルルの栄養ドリンク

これで二日で治した
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:51:21.58ID:CD94pMNF0
偶然のんだらオミクロン治ってしまう、漢方は存在するだろ上気道だし。
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:51:23.62ID:eXDXiTtk0
>>861
他の漢方はやたら苦かったり酸っぱかったり飲みにくいよ
葛根湯が1番飲みやすいし美味い
1番飲まれてるのも分かる
至高の漢方だよ
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:51:29.17ID:0WjOIEP/0
>>1
いまさらかよ
コロナ初期から葛根湯は有効だって言われてたわ
ワクチン利権によってもみ消されたけどな
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:51:36.84ID:9lAusfUm0
>>872
インド政府が ヴェーダ治療を認めていて
実際のヴェーダの80%は無意味って言われたりする

そんなもん。
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:51:39.11ID:KIeU835o0
>>836
文字が異星人からの贈り物なのかもしれないね。
書いて残せるってのは火を扱えるようになりましたってのと同じくらいに重要な要素だろ。
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:53:11.92ID:fgKTdkkh0
北里大学もコロナ薬として葛根湯の研究してたわ
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:53:14.24ID:r9U30+Gf0
>>1
「吉村案件」爆誕
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:53:27.54ID:jFq7MoGp0
>>211
副業で飲食店を経営してる芸能人やコメンテイター多い
今回は協力金でウハウハじゃないから騒いでる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況