X



【新型コロナ】オミクロン株に「葛根湯+小柴胡湯加桔梗石膏」が有用な可能性!★2 [シャチ★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001シャチ ★
垢版 |
2022/01/24(月) 03:35:57.41ID:fG7MVEqT9
 当院では2022年1月11日以降、新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)のPCR検査陽性者が急増し、オミクロン株の流行を実感している旨、前回のコラム(症状別・気管支喘息に使う漢方薬の選び方)で少し触れました。ここ1週間での知見をまとめましたので、読者の先生方のご参考になればと思い、急きょ担当編集者の方に無理を言って記事にしていただきました。

 経口抗ウイルス薬が特別に承認されたとはいえ、オミクロン株への効果が限定的な可能性があり、加えて小児や妊婦さん、授乳中の方には使用できません。急激な感染拡大が見られる今、発症早期からすぐに(PCR結果を待つことなく)開始できる漢方薬は、有用性がますます高まっていると私は考えています。

 当院では約2年にわたって発熱外来を実施しており、多数の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者さんを診察してきました。これまでの経験から、デルタ株までとオミクロン株とでは、漢方薬治療の感受性が大きく異なることを、この1週間の経験で明確に実感しています。

 あくまでも一開業医の少数のデータではありますが、柴葛解肌湯(さいかつげきとう)、すなわち葛根湯(かっこんとう)と小柴胡湯加桔梗石膏(しょうさいことうききょうせっこう)の併用によって、約85%の症例で投与後24時間以内に解熱し、症状が軽快しました。これから数週間は続くであろう大波を乗り切るためにも、新型コロナを疑いながら解熱鎮痛薬のみを処方するのではなく、ぜひ漢方薬による治療も検討していただければと考え、当院でのデータを共有いたします。(以下ソースで)

ソース 日経メディカル
 【緊急寄稿】新型コロナウイルス感染症37人への漢方薬治療の報告
オミクロン株に「葛根湯+小柴胡湯加桔梗石膏」が有用な可能性!
2022/01/21
松田 正(みさとファミリークリニック院長)
https://medical.nikkeibp.co.jp/leaf/mem/pub/series/matsuda/202201/573583.html


2022/01/23(日) 23:34:56.22
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642948496/
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:39:56.31ID:zQocAweo0
>>824
一代では達成できないだろうし
それを代々伝えようとしても間にバカの代がいれば
無茶苦茶になるし分析機器もないし

しかしそれを系統的に論理づけて確立していったんだろうが
それが本当にそうなんだろうかねえ
私は何か宇宙人のような存在がないと
できなかったものではないかと思ってるね
高度な知的生命体の関与がないと
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:41:17.55ID:CD94pMNF0
なんだなんだ、さとみクリニックとか
アホ熱は下がるわ葛根湯、近畿のクリニックだろ。
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:41:28.98ID:Misy9nY30
煎じて飲む葛根湯うまいよな
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:41:41.52ID:9lAusfUm0
>>834
注目すんのはいいけどさ
漢方ってもっと科学的に
作用機序の部分を考察されるべき。

何がどういう風に効いてるのかさっぱり過ぎる。
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:42:00.09ID:zQocAweo0
>>822
漢方は単体では薬にならない生薬が多いからな
一部は単体での特別な効果はあるが
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:42:00.93ID:q/lOKd0O0
常日頃から滅菌状態もかえって危ないらしいよ?
手指の消毒は良いけど 体の適度な汚れ 汚さは生物には必要不可欠らしい
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:42:19.73ID:CD94pMNF0
イソジンvs葛根湯www
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:42:49.83ID:9lAusfUm0
>>841
葛の根の効果だからその部分は。
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:43:24.47ID:Pk6qnFqk0
「飲み薬」を除けば
最初期から変わらず治療する段階まで行ったら対処療法しか無いってだけの話でしょ
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:43:43.05ID:CD94pMNF0
無症状者は治る!
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:43:53.36ID:Misy9nY30
吉村さんが言ったら葛根湯売り切れるな
そして新たな転売商材に
葛根湯1袋5000円とか
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:43:58.63ID:268OiX3l0
>>840
それ、まさに中国で使ってた組み合わせに近い奴ですね
なんとか清肺湯とか言って
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:44:29.94ID:CD94pMNF0
>>850
株買っとけ。
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:44:49.02ID:9lAusfUm0
>>842
それがふざけてんだよ
この配合だから効きます って
じゃあその何の成分とか
体内の反応で効いてんだか・・・何かの誘導体として働くにしても因果はあるからな。
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:45:39.44ID:9lAusfUm0
>>851
辛夷清肺湯のことか?
まぁダスモックとかw
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:46:23.37ID:YnhEnOPf0
>>828
飲みにくい漢方もあるが、葛根湯は基本的に美味しくない?
きなことか甘めのお茶みたいで好きだわ
メーカーにもよるけど
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:46:46.23ID:CD94pMNF0
ワイは白虎加人参湯飲んどるが調子はええ。
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:47:09.13ID:zQocAweo0
>>844
それって意見の不一致なの?

私は高度な知性が外部から人間に与えたものであろうと
そうではないのかあと予測してるんだけどね
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:47:44.76ID:9lAusfUm0
>>857
そりゃ甘草のせいだろ
でも葛根が飲みやすいわけあるかwと。
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:48:23.01ID:rO7nuvow0
だからただの風邪じゃん
0865!ninja
垢版 |
2022/01/24(月) 09:48:43.75ID:yNf8pDR10
清肺湯ダスモッグは
肺のウイルスを除去して
くれるんだ。
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:49:41.16ID:zQocAweo0
>>854
配合したものの作用機序が解明されているよね
単体ではダメだが混合で効果があると
解明されている

凄いサイエンスなんだよこれって
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:49:51.59ID:9lAusfUm0
>>862
元々薬湯のことだから。
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:49:55.48ID:2rc92oIa0
ハゲには生わさびが毛根にいいって見た
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:50:01.46ID:BgfQ/ZZM0
>>854
大雑把にスパイスみたいなもんだと思えば良いよ
カレーみたいなスパイス採り入れて体温上げて寝れば自己免疫が上がって治ったりするだろ
それを生薬として最小限の量と手間でやってるって意識で充分

飲んで症状抑えて無理矢理働く、みたいな西洋医学の対症療法の薬とは違うよ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:50:30.66ID:dJLuC3Hm0
だからコロナ禍始まってからずっと葛根湯が効くと俺が言ってるだろう見てたやつもいるんじゃないか
また書くからなこれを覚えとけ

葛根湯麻黄湯はちみつ納豆ヨーグルトきゅうりマルチビタミンサプリ
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:50:34.51ID:9lAusfUm0
>>866
されてないよ全然・・・
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:51:07.31ID:LwB3aGy00
先週のどが痛くて発熱したが

イソジンでうがい
葛根湯を飲む
そして冷えピタ
更にはルルの栄養ドリンク

これで二日で治した
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:51:21.58ID:CD94pMNF0
偶然のんだらオミクロン治ってしまう、漢方は存在するだろ上気道だし。
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:51:23.62ID:eXDXiTtk0
>>861
他の漢方はやたら苦かったり酸っぱかったり飲みにくいよ
葛根湯が1番飲みやすいし美味い
1番飲まれてるのも分かる
至高の漢方だよ
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:51:29.17ID:0WjOIEP/0
>>1
いまさらかよ
コロナ初期から葛根湯は有効だって言われてたわ
ワクチン利権によってもみ消されたけどな
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:51:36.84ID:9lAusfUm0
>>872
インド政府が ヴェーダ治療を認めていて
実際のヴェーダの80%は無意味って言われたりする

そんなもん。
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:51:39.11ID:KIeU835o0
>>836
文字が異星人からの贈り物なのかもしれないね。
書いて残せるってのは火を扱えるようになりましたってのと同じくらいに重要な要素だろ。
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:53:11.92ID:fgKTdkkh0
北里大学もコロナ薬として葛根湯の研究してたわ
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:53:14.24ID:r9U30+Gf0
>>1
「吉村案件」爆誕
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:53:27.54ID:jFq7MoGp0
>>211
副業で飲食店を経営してる芸能人やコメンテイター多い
今回は協力金でウハウハじゃないから騒いでる
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:54:00.59ID:268OiX3l0
>>876
クズはお菓子の材料だからなw
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:54:05.02ID:96lpHtO10
もう内科医とか半数で良いな
カテーテルとかまともに取り扱えない内科医とか要らねーわ
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:54:12.66ID:zQocAweo0
>>871
欧米が否定してるだけなんじゃないの?それって


欧米では薬として利用していないからね
一部サプリメント化されている生薬はあるが
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:54:29.17ID:fgKTdkkh0
コロナの感染拡大当初から漢方薬が効くとかいうのは言われてたな
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:54:31.68ID:5lyxty920
>>881
直接的には効かんってだけで、自己免疫を強めてコロナ自体を収めていく、早めに治していく、ということで肺炎へのリスクも抑えていくことに繋がるよ
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:54:58.32ID:qenE1oWP0
>>882
新学長は看護系なんだね
前学長はなんで辞めたのかな
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:55:07.67ID:CD94pMNF0
>>885
扁桃腺に効く漢方とかなら楽にはなれるだろ、素人だけど。
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:55:24.97ID:jFq7MoGp0
>>882
あの北里大の治験はどうなったんだろうな?
葛根湯がコロナに有効な可能性は随分前からある説で今に始まったことじゃないけど
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:55:32.10ID:+/Rs94ry0
イソジンのときは行動早かったよなおまえら
会見の30分後には薬屋の駐車場溢れていたからな
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:55:36.88ID:dJLuC3Hm0
未知のウイルスと言われてるもの相手にクソみたいなエビデンス求めて右往左往ってバカだろ?
小理屈捻るより効きそうなもの試していけばいいんだよ
桶狭間で今川勢が休んでるとこ見ても負ける確率はゼロではないって尻込みしてる織田信長がいるかよ
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:56:09.58ID:9lAusfUm0
>>886
さすがに根っこは使わんw
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:56:14.04ID:qKi7bbB20
>>892
その免疫力を高めるために漢方薬は有用
というか初めからそれを目的に調合されているもの
だから対症療法を主とする西洋医学では重要視されて来なかった
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:56:17.47ID:zQocAweo0
>>882
北里大学は柴胡剤を主に研究していないところで
期待していなかったよ
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:56:20.93ID:CD94pMNF0
>>897
株まで少し上がったな。
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:57:07.04ID:9lAusfUm0
>>882
イベルメクチンごり押しも北里だもんなw
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:58:11.04ID:TfcXfeUz0
タマゴの黄身を塗ると生えると聞きました
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:58:24.88ID:jFq7MoGp0
台湾の感染状況はどうなってる?
日本では葛根湯は特に常備薬でもないけど、台湾の家庭にはデカい瓶で常備してあって、もしかしたら風邪かな?のレベルでも速攻で飲むとのこと。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:59:12.53ID:ol4JlyuR0
コロナの重症化は免疫暴走だから
漢方よりも
西洋薬の抗ウイルス剤と抗生物質のほうが良いと思うな
かかった俺の体験談
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:59:37.60ID:Yyv+6dc00
最近出て来て喧伝されだしたコロナ治療薬、何がなんだかさっぱり分からんわ。
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 10:00:30.57ID:268OiX3l0
>>899
葛粉、クズの根から取り出したデンプンよ
091252歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2022/01/24(月) 10:01:14.88ID:3LqAVJTS0
葛根湯 : ワイの価格 3-6倍になってもえーよな チラチラ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 10:02:10.23ID:3KVGCTBH0
葛根湯は万能だよ。ただし症状が軽いうちに飲むこと。麻黄湯もいいね。漢方は体温上げて自己免疫を助けるからウイルス系には有用だと思う。個人の感想だけど。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 10:02:19.99ID:g6OoEq+rO
麻黄湯と竹茹何だか湯はストックしてある
両方とも症状の辛さを緩和してくれることに期待している
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 10:02:24.88ID:fgKTdkkh0
【北里大学東洋医学総合研究所】感染初期の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)患者に対する新規生薬エキス製剤・エフェドリンアルカロイド除去麻黄エキス(EFE)の有効性及び安全性を探索的に検討する医師主導治験Phase IIを開始

https://www.okinawatimes.co.jp/articles/amp/882626
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 10:03:09.01ID:nl/0Gg8g0
>>908
スパイクタンパク質に対する免疫暴走だとしたら騒動初期にアレルギー系の薬が効いたというのも納得できるのよな
というかワクチンでわざわざ体内で生産させちゃダメなやつやん(´・ω・`)
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 10:03:40.28ID:r1dRqTPn0
小柴はちょっと高いな、買うのに躊躇する
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 10:03:43.74ID:Misy9nY30
>>885
む、それなら龍角散もよいのでは
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 10:04:32.44ID:nl/0Gg8g0
葛根湯はむしろ熱を上げる傾向があるからそういう性質を理解して使えばいいんじゃね
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 10:05:10.67ID:TfcXfeUz0
ワクチン数種類、経口薬、葛根湯、市販の風邪薬、イソジン
漢方、イベルメクチン、煙草、ブースター接種


もうお前らハゲスレ馬鹿にするなよww
頭に納豆でも塗ってろ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 10:05:40.45ID:FvenovSQ0
>>918
面白いね。でも高くなるんだろうな

麻黄から副作用の原因となることが多いエフェドリンアルカロイドを除去した新規生薬エキス製剤であるEFE (Ephedrine alkaloids-free Ephedra Herb extract) を開発し(特許第6781881号)、EFEが麻黄と同程度の抗インフルエンザウイルス作用を有することを明らかにしました
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 10:05:50.26ID:g6OoEq+rO
麻黄湯はサイトカインストームを起こしにくくするらしいのだが、
何がどう作用しているのかが解明できないため西洋医学的には治療薬と見なされていないとのこと
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 10:08:30.07ID:TbhGpNB20
俺は汗かきだから葛根湯飲むと汗だくになるわ
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 10:08:51.82ID:HejOLKS20
オミクロン株で問題になるのはワクチン接種者
非接種者はタダのカゼ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況