X



【社会】ひきこもり当事者たちが作った「人権宣言」って何? [夜のけいちゃん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夜のけいちゃん ★
垢版 |
2022/01/25(火) 16:08:01.09ID:Iql4l8609
七つの条文、社会の価値観変える一歩に
2022/1/25 07:00 (JST)

 「ひきこもることは、命と尊厳を守る権利の行使である」。そんな書き出しで始まる、一風変わった文章が登場した。タイトルは〈ひきこもり人権宣言〉。作成したのは、かつてひきこもりや不登校を経験したり、さまざまな形で当事者とかかわったりしている人たちだ。なぜ今、人権宣言なのか。その複雑な胸の内を聞いた。(共同通信=永澤陽生)

 ▽無理やり施設に連れて行く「引き出し屋」

 「『突拍子もない。何を言ってんの?』という受け止めが多いと思いますが…」。年の瀬が近づいた昨年12月23日、東京・霞が関の厚生労働省。記者会見した3人の男性が、用意した資料を読み上げた。

 第1条 ひきこもる権利(自由権)、第2条 平等権、第3条 幸福追求権、第4条 ひきこもる人の生存権、第5条 支援・治療を選ぶ権利、第6条 暴力を拒否する権利、第7条 頼る権利―。人権宣言は全部で七つの条文と、3万5千字におよぶ解説で構成されている。

(中略)

  高校時代に不登校となり、大学卒業後もひきこもった丸山さんは、親や家族の相談活動の傍ら、本人が楽で、楽しく、安心して暮らせるような「ひきこもりQOL(生活の質)の向上」を提唱。その先に、自分らしい生活を自己選択し、自分なりの人生を歩んでいけるようになる真のリカバリー(回復)があるという。

長文につき後はソースで
https://nordot.app/856860878228930560?c=39546741839462401
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 06:54:17.83ID:6vICYtpz0
://youtu.be/RNJ4u7gMaKU
就職すれば自分が稼いだ利益を雇い主に奪われます
親はそんな生き方で生きている人です
メディアは雇い主達がスポンサーとなって
この図式を「当たり前」と報道するためのプロパガンダ団体です
学校は雇い主達の政治献金で生活している政府お抱えの機関です
それでも就職出来ますか?
引きこもりをやめさせる前に、この「事実」と向き合うべきじゃないでしょうか?
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 06:57:18.71ID:cRQ8XIa10
>>440
分かる分かるw
肉体労働者に括られてる業種だけど基本的に機械任せで運動不足だからとジムに通い
危険に見える仕事だからこそ既に安全に作業するルールが大量にあり
守ればちゃんと安全でまぁ面倒だからと守らず怪我しても労災降りるし気楽なもんよ
でも気付かれると自分の仕事取られるから
やりもしない人達が大変な仕事だ危険な仕事だと言ってるのを黙って見てるw
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:07:44.18ID:cRQ8XIa10
昔は本当に危険で大変な仕事だったんだろうけど
今は安全で楽な仕事になってるとこいっぱいあるはずなんだよな
でも皆黙ってる ここでも書かれないし(自分も自分の業種は書かないw)
ブラックな職場はあるだろうがそこは辞めたら良い
普通の会社は時間かかっても安全ルールを守れという 労災使うと後で高くなるから
仕事が大変とか幻想でしかないよな
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:12:12.61ID:sYkNzryD0
親の金は平気でむしりとるくせに
自分の権利だけは声高に主張
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:17:46.38ID:kNE5f5ke0
どうでもいいからさっさと外出ろや能無し
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:18:39.11ID:fHQfkpvs0
>>49
納税通知書が来た
こんなのだけちゃっかり寄越す
普段何もする気が無いし見捨てた癖にさ

腹わた煮えくり返るし
通知書ちぎってやろうかと思うぐらい
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:19:59.96ID:0O3Rsk9S0
>>458
ニートは何も与えないくせに与えられないと発狂するからな
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:20:43.00ID:OicZxHpw0
引きこもりと反ワクはなぜか人権欲しがるよね
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:20:55.23ID:fO8tDLYd0
>>1
勤労、納税、(教育)
の義務をはたしてから権利を主張しなさい。
ま、親が金持ちなのなら好きに引きこもれ。
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:21:08.90ID:yBsGxd0j0
>>458
その金は子育て失敗の罰金。
人権は蔑ろにされてるから当然の主張。

権利として認められた当然の主張であってもそうする事をする人間の数が少ないと
我儘とかクレームとか悪い事とされちゃう風潮、なんとかならんかねぇ
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:22:52.15ID:fHQfkpvs0
>>463
納税したくないんだわ、こんな国にさ
どうせ俺は将来野垂れ死にを言い渡されたようなものだし
だからこの国に社会貢献なんてしたくない
自分達の懐潤すしか能が無い癖に
上から目線で納税しろとか言うなよ
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:23:44.13ID:sYkNzryD0
>>464
そんな身勝手な理屈は社会では通用しない
事実、そんなことを認める法律もなければ
判例も無い
未成年ならともかく、成人したら
全てその人の責任なの
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:25:21.32ID:OlcsdY5L0
ひきこもるのはいいけどリモートで仕事しろ
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:27:35.24ID:+syf5vGz0
そら日本の異様な社会な同調圧力で人権抑圧されることから自分を守るのは自衛行動とも言えるわな

外人から、日本社会とコイツらどっちが正常か?と問われれば正直分からんと答えるしかないわな
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:29:42.23ID:sYkNzryD0
自分の金で引きこもってるなら
誰も文句言わないし
そもそもその人の人権が侵害される(と本人が感じる)ような状況にはならないはず
こんな宣言してる時点で
親に頼ってる証拠でしょ
その親に施設とかに無理やり入れられるのが嫌だからこんなこと言ってるだけ
ほんとまじでクズ
自分の権利が認められたいなら
まず親の権利を守れボケ
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:30:21.34ID:yBsGxd0j0
>>466
それは責任を一方にばかり押し付ける甘え。
失敗は失敗と認めて原因を突き止め改善しないからヒキニートが生まれる
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:31:45.19ID:+syf5vGz0
>>433
ヒキニートだけじゃねぇじゃん
日本社会で労働してる人間の殆どが人権抑圧されてる
日本独自の異常な環境から自分を守るのはある意味正しいと思うぞ
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:32:15.87ID:sYkNzryD0
>>470
意味不明
いい歳して人の責任にしてるほうがよっぽど甘えでしょ
「失敗は失敗と認めて」というなら
自分の失敗を認めて、さっさと引きこもりから脱するべき
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:32:58.10ID:yBsGxd0j0
>>468
非効率で異常に見えてもそれで社会が回っちゃってるからどうにもならんところが多いね
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:36:59.22ID:fO8tDLYd0
>>465
引きこもりニート3年(うち一年は家から一歩もでず)経験あるしぼっちだしの垂れ死にする予定だけど、
自分の場合は働けるうちは働いて自分の金で暮らす方が気持ちがずっと楽だ。
正社員じゃなくても別に日雇いとかでいい。5ちゃんねるできるし酒は飲めるし。
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:38:43.29ID:z656ZxSb0
養ってくれる親がいなくなったら
生活保護 受ければいいぐらいに
考えているんだろうが
住む 持ち家があるだけでも 保護の
対象から外される場合もあると聞く
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:39:56.42ID:wk5XeaM50
勤労と納税(場合によっては教育も)の義務を果たしてから主張して欲しいわ
何もしなくていいのは6歳未満まで
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:40:24.13ID:yBsGxd0j0
>>472
>いい歳して人の責任にしてるほうがよっぽど甘え

子育て失敗した親がそれを子供の責任にするのはいいんだ?w
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:43:17.03ID:yBsGxd0j0
>>476
所得に見合った納税はしてるはずだよ。でなければ脱税で犯罪だ
勤労もしてるだろうし、主張に何の問題はない
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:44:24.00ID:sYkNzryD0
>>477
意味不明すぎ
成人したら
親がどうであれ
その人がやったことはその人の責任なの
あなたがどう考えようが
法律がそうなってる
成人したひとが何か犯罪やって
そのことで親が責任とらされたなんて話はないから
いい加減その現実を受け入れて
人のせいにするのはやめよう
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:44:45.79ID:6rk3LbDW0
>>458
人権は全ての国民に平等に存在するもので
家族に養って貰ってるからといって剥奪されるものではない
その理屈なら事故や病気で動けない人や
寝たきりの高齢者の人権も剥奪されることになる
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:44:57.75ID:/Mueb1320
彼ら弱者は叩かれても何もできない。

責める問題点と場所が違う。

歴史的には、衰退する国家の典型。
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:45:30.64ID:fHQfkpvs0
>>474
こんな国に1円も払いたくないですね
弱者はさっさと死ねって見捨てるんだし
見捨てるなら払う必要なんて一切無いし
納税という2文字を見ただけでクソムカつくよ
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:46:48.15ID:sYkNzryD0
>>480
誰も「剥奪」しろとか言ってない
人の権利をないがしろにする人が
自分の権利を声高に主張しても
説得力が無いでしょと言ってるだけ
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:46:53.62ID:6rk3LbDW0
>>479
引きこもりは犯罪ではないから
その例えは不適切
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:46:55.50ID:Hr5AaB8G0
居直りやがった寄生虫が
もう殺処分しかないな
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:47:45.49ID:yBsGxd0j0
>>479
親の教育のせいで成人してもそれに足りうる能力が身につかなかった。と考えればわかりやすいかな?
極端な例だが子供を学校に通わせず成人して就職できなかったら子供の責任、とお前は言ってる訳なんだよ
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:48:30.28ID:sYkNzryD0
>>484
いや、親の金をむしり取るのは
れっきとした犯罪でしょ
子供だからといって親の金とってもいいなんて法律は無いから
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:49:40.78ID:sYkNzryD0
>>486
だからそれはあなたがそう考えてるだけで
社会では通用しない
実際、そんなことを認める法律無いから
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:50:21.00ID:6rk3LbDW0
>>483
引きこもりは人の権利をないがしろになんかしていない
人権をないがしろにしてるのは引きこもりを叩いている差別主義者のクズ
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:51:12.67ID:yBsGxd0j0
>>488
法律は無くとも子育ての失敗の責任は親にある。
ここは揺るがないと思うがどうよ?w
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:51:52.39ID:sYkNzryD0
>>489
それはあなたがそう思ってるだけ
「引き出し屋」に高額な代金を払ってまで
自分の子供を施設に入れようとするような親は
間違いなく「人権を侵害」されてるよ
だって、お金をどんどん吸い取られてるんだからな
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:52:39.49ID:6rk3LbDW0
>>488
引きこもりを認めない法律も無い
人がどう生きようが自由
それを認めないのは幸福追求権の侵害で不法行為
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:53:23.77ID:sYkNzryD0
>>490
責任あるないはどうでもいい
成人したらその人がやった行為は全部本人の責任なの
社会の制度としてそうなってる
残念でした
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:54:09.80ID:sYkNzryD0
>>492
だから
誰も引きこもるなとは言ってない
自分の金で引きこもるなら勝手にしろ
ただ、親に頼るなと言ってるだけ
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:54:40.95ID:L3qcOEGV0
毎日パヨクと戦い自民をたたえていた阿呆ネトウヨひっきー英一郎も

殺されるとか人権無視にも程がある
しな
ヒトの生き方は自由だと言うのに
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:54:45.49ID:kg1hHYTJ0
なんで引き出し屋を叩く前に
そんな業者に頼らざるえなくなった老親の窮状に心が傷まないのか
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:55:09.34ID:yBsGxd0j0
>>494
>社会の制度としてそうなってる

まさにこの風潮がヒキニートを生み出す原因になってるという訳だ。
ま、99%無能で無責任な世間が悪いね
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:55:49.34ID:6rk3LbDW0
>>491
その理屈なら事故や病気で動けない人や
寝たきりの高齢者も家族の人権を侵害してることになるな
お前は弱者を差別する最低なクズ
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:56:38.47ID:sYkNzryD0
>>498
「風潮」じゃなくて「法律」でそうなってる
日本は法治国家だから
その法律が気に入らないというなら
お前が国会議員になって法律を変えるか、
日本から出ていくしか無い
残念でした
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:56:44.74ID:6rk3LbDW0
>>495
親を頼ってはいけない法律も無い
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:57:36.20ID:sYkNzryD0
>>500
意味不明
引きこもりは別に病気でもなければ怪我もしてない
健康な状態なら人に頼るな!
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:57:39.26ID:yBsGxd0j0
>>497
そんな業者に頼らなくても支援機関あるのに
安直に金で解決しようとする馬鹿老人に心が痛いよ
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:58:19.59ID:sYkNzryD0
>>502
親が同意してるなら問題ないね
でもこんな「引き出し屋」とか使って
子供を施設に入れようとしてる親は
間違いなく「同意」してないでしょ
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:58:33.49ID:qs89dGr60
>>451
勤労の義務というのも有るんだが
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 07:58:50.75ID:yBsGxd0j0
>>501
そんな憲法あるんだ。具体的に提示して見せてよ
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:00:01.48ID:yBsGxd0j0
>>506
じゃあ専業主婦は完全アウトだな
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:00:04.45ID:6rk3LbDW0
>>503
引きこもりは心を患ってる人も多い
心の病も立派な病気
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:00:13.33ID:fO8tDLYd0
>>477
だいたいのケースは子育て失敗とは言えないわ、
子ガチャ外れw が的確
逆に引きこもりを養ってくれる親が
いるなんて、ひきにとっては親ガチャ大成功。
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:01:15.83ID:6rk3LbDW0
>>505
お前の勝手な憶測
同意していない根拠なし
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:01:39.22ID:kbcoDo6Q0
本当に日本は末期的だな
端金に群がって有能な労働者をルンペンプロレタリアート扱い
バカが国の運営をすべばどうなるか思い知れ
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:01:46.83ID:sYkNzryD0
>>507
いや、単純に
人の金を奪ったら
窃盗罪、横領罪とか
いくらでも法律に違反するでしょ
親の金だからといって
その人の同意なしに奪ってもいいなんて法律はないから
残念でした
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:03:15.36ID:sYkNzryD0
>>511
は?親がひきこもることに同意してるなら
高額な料金はらって「引き出し屋」に頼むわけねーだろ
馬鹿かお前
お前の理屈なら同様に
同意してる根拠根拠もねーし
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:03:16.74ID:6rk3LbDW0
>>503
健康な状態で人を頼ってはいけない法律も無い
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:03:44.58ID:kg1hHYTJ0
>>504
このご時世教える人だって多いだろうけど結局当てにならないんだよ
当人が冷静に拒否したらどうにもならないのは想像つくでしょ?
それを無視したり粘ったりするほど法的権限もそういう人たちにはない
「私達の権限では無理です」で終わり

それを超えて連れ出すには措置入院くらいしかないが
これがまたハードルが高い

じゃあなんで民間の業者がやってくれるかといえば
高い料金設定があるから
「これだけ高い金払うからなんとか連れ出してよ」という老親の希望に
業者もあの手この手でこたえようとする
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:04:27.79ID:scjH/k2B0
>>16
お前がいなければ両親がもっといい暮らしや
入院した時個室に入れる、そういう金だよ
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:05:24.97ID:Hr5AaB8G0
長文や屁理屈でヒキニート全肯定したり
勤労の義務否定したりしてるのはヒキニート当人か

ゴキブリホイホイ並に大漁だなw
書き込みなんぞしとる暇あったら、そろそろハローワークに出かけろや
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:05:55.59ID:6rk3LbDW0
>>515
立証責任は主張する側にある
主張していない側に求めるのは悪魔の証明
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:05:57.22ID:sYkNzryD0
>>516
いやだから親が「頼ってもいいよ」と言ってるなら
いくらでもひきこもれよ
誰も問題視しないよ
ただ、こういったひきこもりの人権云々の話の場合は
親が同意してないから問題になるわけでしょ?
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:06:01.75ID:tUq2Xqe60
北海道に島流しにしろ。
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:06:13.83ID:yBsGxd0j0
>>510
色々元ヒキニートを見て来たが家に問題あるパターンが多いよ

>>513
犯罪なら豚箱行きで引きこもれない訳だが。
でもヒキってる。それはつまり同意なしじゃないって事なんだ。
わかる?
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:06:14.92ID:pEMGiWnd0
年齢に見合った職歴がないとアルバイトやパートでも働くのは難しいのが現実なんだよな
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:07:36.99ID:fHQfkpvs0
安楽死の法律を作るべきだ
底辺なんて助ける気はなく見捨てるんだしな

安楽死法をきちんと作って
安楽死施設を作るべきだろ
安楽死で死ぬ、死にたい自由があっていいし

国会議員は仕事しなさすぎ
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:09:33.68ID:sYkNzryD0
>>520
憶測とかじゃなくて
俺が言ってるのは親が同意してないケース
親が「頼ってもいいよ」と言ってるなら
いくらでもひきこもれよ
誰も問題視しないよ
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:10:27.84ID:Hr5AaB8G0
>>499
実際あるよ。正確には「成人ヒッキーを養う義務はない」
ただその権利はクズヒキニートの抵抗で往々にして反故にされるから
高い金で執行を請け負う引き出し屋みたいなのが必要とされてしまう
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:11:29.90ID:sYkNzryD0
>>523
同意があるならそもそも「引き出し屋」なんかに頼まない
それはつまり同意してないって事なんだ。
わかる?
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:12:11.83ID:yBsGxd0j0
>>517
他人をアテにすんなお前らも頑張れよ甘ったれ老人ドモメーって感想。
引き出した奴らも結局犯罪者だったし何の擁護もできんわ
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:13:00.48ID:laf6grbw0
>>509
他人に無理やり立ち上がらせられるより、自分で立ち上がったほうが楽だよ
それを目指して傷病手当金を受けて治療に通い、自力で社会復帰せねば
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:13:07.95ID:SNGxAcoU0
ひきこもっていられるのも
水道やネットの通信設備といった
インフラを提供して管理してくれてる人がいるから。
何もしないなら何も言うな。
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:13:17.10ID:zuoJJM7B0
>>4
ほんそれ
親の人権も尊重してほしいわ
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:14:50.05ID:yBsGxd0j0
>>528
同意がなければ犯罪者なんだから
高い金払って引き出し屋に頼まずとも警察でいいじゃん
なんでそうしないの?
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:15:04.17ID:fHQfkpvs0
>>531
権利は主張してないぞ
権利は要らんから構ってくるなと言いたいわ
どうせ権利なんか主張したところで冷たくあしらうのわかってるんだし
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:15:13.62ID:Hr5AaB8G0
>>525
安楽死にも金がかかる
ヒキニートを、西部開拓時代のならず者同様に
一切の法律の保護から外すだけでいい
後は善良な勤労者納税者が、煮るなり焼くなり好きに処分する

今は社会の皆がむしゃくしゃしてるから、八つ当たりも兼ねて捗るぞw
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:16:17.13ID:MZkFwmlq0
>>93
スマホじゃなくて?
履歴書も証明写真もアプリで作れるぞ
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:17:21.51ID:zCkUT2K10
まあ多分親も親なんだろうな
税金使ったり人に迷惑はかけないでほしい
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:17:49.51ID:sYkNzryD0
>>535
警察は民事には介入しないから
警察じゃなくて弁護士に相談するべきだね
裁判起こして家から出ていかせるべき
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:19:47.36ID:Hr5AaB8G0
>>540
念のため訊ねるが、その金の出所は?
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:23:01.59ID:yBsGxd0j0
>>541
民事って何言ってるの?
同意なしに金奪ったら窃盗とか恐喝とかだし普通に刑事事件でしょ?
警察に突き出してアウトじゃん

>いや、単純に
>人の金を奪ったら
>窃盗罪、横領罪とか
>いくらでも法律に違反するでしょ
>親の金だからといって
>その人の同意なしに奪ってもいいなんて法律はないから
>残念でした
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:23:16.44ID:Hr5AaB8G0
>>536
屋根付きの家、生活インフラ、ネット回線を構ってもらってる分際で何偉そうにw

本気でそう思うなら家を出て自活しろ
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:24:59.97ID:sYkNzryD0
>>543
親子間の金の話は
警察も犯罪を立証しにくいから
いきなり警察に言ってもダメかもってこと
でも親が同意なしに金をむしり取られてる状況には違いないんだから
裁判起こせば違法性が認定される可能性は十分ある
だから弁護士に相談して裁判起こせってこと

刑事事件だからといってなんでもかんでもすぐ警察に逮捕って話じゃないから
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:25:54.30ID:m/b+hNA00
>>44
ネタで言ってるんだろ?
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:26:03.57ID:QylHfRtq0
自分で稼いで引きこもっているなら何ら問題ない
問題は親に一方的に寄りかかっている上での引きこもりだ
親がどんなに困窮しているか現実を認識して欲しい
そして親が亡くなった時、葬儀もしないで年金を詐取するのは止めなさい
今はネットで稼げる時代です
私も引きこもりですけど、年収500万円程ありますよ
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:26:11.09ID:yBsGxd0j0
権利を認めて普通の人扱いしてやらないと自立させるのは難しい。
人間叩かれ続けてる状況でやる気なんて出せないからな。
そこんとこ世間の馬鹿は気づいて欲しい
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:26:25.82ID:dUMF8AEi0
そもそも、自分の利益の為だけにある概念ではない
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:26:39.75ID:zuoJJM7B0
>>107
手伝うじゃなくて家で暇なんだから引きこもりが全部家事やるべき
いつも専業主婦を馬鹿にしてんだから育児無しの家事なんて余裕でしょうよ
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:27:36.41ID:m/b+hNA00
>>32
アーアーキコエナイ
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:28:02.02ID:fHQfkpvs0
>>537
安楽死で死んで貰ったほうが後々のコスト発生しなくていいじゃないか
死んだ後は焼いてお終いなんだし
この国のクソ政府も底辺のゴミなんか早く処分したいと思ってるし清々するだろうに
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:28:20.27ID:CsZmE0370
権利を主張するなら前提の義務を果たしてるはずだが
引きこもり勢が果たしてる義務って何?
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 08:28:44.50ID:0vkEYTJC0
自分で尻拭けないヒッキーはガス室にでも送れや
シナチョングエン以下の負債だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況