X



「正社員の特権がどんどん消えていく」扶養手当、住宅手当…諸手当が"全廃止"される日 [愛の戦士★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2022/01/26(水) 10:52:40.25ID:DLQDpe399
プレジデントオンライン 1/26(水) 8:16

同一労働同一賃金法の施行をきっかけとした正社員の待遇の引き下げが問題となっている。人事ジャーナリストの溝上憲文さんは「一方的に正社員の労働条件を引き下げることは、不利益変更となり認められません。しかし、現在多くの企業で導入済、あるいは導入が検討されているジョブ型雇用では、扶養手当や住宅手当などの属人的な手当を段階的に廃止し、職務内容に応じた基本給一本にすることが一般的。今後、諸手当削減の圧力はますます強まるでしょう」という――。

■諸手当や福利厚生が消えようとしている

 正社員の特権だった扶養手当などの諸手当や福利厚生制度が、消えてなくなろうとしている。

 日本郵政グループが正社員の夏期・冬期の有給休暇を減らし、有給の病気休暇の条件を限定するなど待遇を引き下げることを労働組合に提案したことが報じられている。日本郵政だけではない。他の企業でも同じようなことが起こっている。

 そのきっかけとなったのが、正社員と非正社員の待遇差の解消を目的とする、いわゆる同一労働同一賃金法(パート・有期雇用労働法)が2020年4月に施行されたこと(中小企業は2021年4月)。もう1つは、2020年10月に、非正社員にも正社員と同じように扶養手当や住宅手当などの諸手当を支給すべきかなどが争われた5つの事件について最高裁が判断を下したことだ。

■最高裁の判決は企業にとって衝撃

 具体的には、日本郵便3事件(東京、大阪、佐賀)の判決で最高裁は諸手当や休暇など5項目について契約社員の労働条件が正社員と違うのは「不合理」と判断。契約社員にも扶養手当、年末年始勤務手当(特殊勤務手当)、年始期間の祝日給を支給し、夏期冬期休暇(特別休暇)、有給の病気休暇も非正社員に与えることを命じた。

 諸手当に関しては、すでに2018年の最高裁の判決で正社員に支払われている時間外手当、通勤手当、皆勤手当を非正社員に支給することが確定している。こうした最高裁の一連の判決などによって、正社員に支払われている諸手当や休暇、福利厚生などの制度については非正社員にも支給し、制度の利用も認めなければならないことがほぼ確定した。

 最高裁の判決は企業にも大きな衝撃を与えた。なぜなら正社員と同じように非正社員に諸手当を支給し、福利厚生も同じにすると人件費の増加が避けられないからだ。中堅小売業の人事部長はこう打ち明ける。

 「月給制の正社員と時給制の契約社員の諸手当を同一にする作業は今、検討している最中だ。仮に正社員とまったく同じにすれば人件費が増大し、5年後には経営が持たない事態になりかねない。ただし、正社員の処遇を一方的に切り下げることは許されないし、難しいところだ。正社員と契約社員の双方が納得できる形で検討したいと考えている」

 実は冒頭の日本郵政の正社員の休暇を減らす提案も最高裁の判決に従ったものだ。

■趣旨は劣遇されている非正規の処遇を上げることにあるはず

 ところで企業にとってやっかいなのは、一方的に正社員の処遇を切り下げると「不利益変更」となる恐れがあることだ。労働契約法9条は労使合意のない不利益変更を禁じている。合意なしで変更するには「労働者の受ける不利益の程度」「労働条件変更の必要性」「労働組合との交渉状況」「変更後の就業規則の周知」などの要件をクリアしないといけない。

 そもそも正社員の処遇の切り下げは、正社員と非正社員の均等・均衡待遇を促すパート・有期雇用労働法の立法の趣旨に反する。労働法の専門家は「パート・有期雇用労働法の趣旨は劣遇されている非正規の処遇を上げることであり、正社員の処遇を下げることで非正社員の処遇と合わせたり、賃金原資を一定にして正規と非正規を合わせたりすることは許されない。仮に正社員の処遇を下げる形に就業規則を変更しても変更の合理性が問われ、裁判所はおそらく合理性を欠き、無効と判断する可能性がある」と指摘する。

 正社員と非正社員の間に不合理な格差がある場合、企業は非正社員からだけではなく、処遇の切り下げを理由に正社員からも訴えられるリスクを抱えている。実際に2021年1月、済生会山口総合病院の労働組合に加入する正職員が「同意していない就業規則の改定で手当が削られる違法な不利益変更」だとして、削減分の支払いを求めて山口地方裁判所に提訴する事例も発生している。

■諸手当の削減を後押しするジョブ型雇用

 ではどうすれば正社員の納得を得ながら諸手当を削ることができるのか。実は諸手当の削減を後押ししているのが、現在導入が進みつつあるジョブ型雇用だ。

※続きはリンク先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/b20f86fc314344468245a5452a7dd8709765d907
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 10:54:47.52ID:XNbFROgh0
どんどん給与は減らされるのに
食料品、燃料、税金だけは上がる
酷いね
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 10:54:54.88ID:gZpDT9Nx0
そして

みんな貧乏になった
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 10:55:40.30ID:iD+xSCs90
正社員は要らないか
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 10:58:25.38ID:fJS5b+7w0
特権が消えるじゃなくて給料引き下げ、待遇悪化だろ
特権とか変な書き方して、ないのが当然とか思わせたいのが透けて見えるわ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 10:58:53.99ID:V2jS0zRD0
俺は20年ぐらい前になくなったけどな

・住宅手当 廃止して基本給を上げた 都内勤務だと倍貰えていたのにw
・扶養手当 妻10000、子供5000 →廃止して子育て応援手当とかになった 妻0 子供1人につき1万3000円
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 10:59:09.23ID:iTIK7Jaz0
出勤日数 66%以上の社員も全員健保、厚生、雇用保険加入の上、非正規社員でいいだろ
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:00:15.66ID:1tCEpYt/0
>>9
あと、正社員を特権階級と思わせることで
非正規→正社員に攻撃させる意図もあると思う
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:01:02.55ID:eFl6lIz+0
>>1
最高裁「非正規も正規と同じように」
企業 「じゃあ正規も削減で」^^
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:01:37.63ID:GI06s4go0
「派遣も正社員と同等の待遇にしろ!」
「わかりました!正社員の待遇を派遣並にします!!」
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:01:41.75ID:/UymaYFR0
民間企業なら好きにすればいいが公務員は要らんと思う
理由は税金だから
ボーナスとかも何がボーナスなのか
繁栄してるならともかく衰退してるのに
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:01:44.44ID:a7Vap6WR0
>>3
パソナは子会社のベネフィットという企業向け総合福利厚生サービス企業が伸びてるから
福利厚生制度廃止なんて反対するに決まってるでしょ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:02:33.42ID:97L3Xx/D0
野球選手と同じく1年ごとに契約更改すればいい
給料や雇用を保証されるべきなんて甘えた考えはいい加減捨てろ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:04:13.40ID:iTIK7Jaz0
>>野球選手と同じく1年ごとに契約更改すればいい

戦力外通告ありかよ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:04:25.87ID:9S6gMuyb0
正社員はいつでもやめれるのに、
会社はいつでも解雇できない
って明らかにおかしいじゃん。
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:06:53.31ID:1hT2TYDd0
お勤め先の存続にはお勤め先の収入比でお勤め先の支出が無限大分の1かゼロが望ましいのはご理解いただけますか?
これは日本という単位でも同様です
さて、お勤め先や日本の収入の方の成長についてなんですが、
海外の方がいいみたいですねー
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:07:31.46ID:ZNaMlmtS0
>>19
子会社だって知らんかったわ
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:07:49.50ID:iTIK7Jaz0
>>27

社長は解雇されないが、倒産したら家、土地など資産まで没収だぜ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:07:55.67ID:Rug2ojSq0
なんかあった時の為に内部留保に回すんで安心して働いて下さい。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:08:10.83ID:QFmbX1kg0
賞与もなくなるだろうな。
退職金はすでにどんどん減ってるし
最終的に定年後の継続雇用と引き換えに
なくなる。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:09:58.73ID:gQwwx3Tm0
>>1
氷河期世代の6割はそんなの無い待遇で40歳過ぎで中小企業から捨てられてるから
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:10:20.27ID:z53lW+iJ0
さっさと正社員辞めて良かったわ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:11:06.59ID:hj5ogqDt0
ここへ来てまだ労働者に金払うのケチろうとするとかホント無策にも程があるわ
マジでそんなとこサッサと逃げだした方が身の為だよ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:11:32.17ID:bZfbSZIC0
これからは少数の有能な人のみを会社は囲い込むようになるから派遣会社がどんどん潰れるよ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:12:15.84ID:J5XkQj7E0
昔は正社員はサービス残業やら仕事の持ち帰り上等で働いてた
その暗黙の対価として福利厚生があったわけ

サービス残業しません、福利厚生はくださいというのはムシが良すぎ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:13:14.69ID:iTIK7Jaz0
>>39

日本の場合は生活給の面が多いんでないの
アメリカはほぼ能力給らしいが
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:16:00.29ID:6oIHHh2r0
就活頑張ったからではなく
同じ組織で働く非正規には出さないのか説明しろ
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:16:10.87ID:yECZFv7m0
何のために新卒で正社員になるのか
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:16:14.40ID:gtnMz34Z0
そもそも非正規は労働力バッファなんだから
正社員より高コストでないと辻褄合わない
低コスト労働力になってるのがおかしい
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:17:01.70ID:9gniHe600
既得権益どんどん潰せ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:17:05.54ID:Atr+YS7s0
首切り自由にすれば、全員を正社員にできる

労働力不足の現在、首切りされるようなら
よほどのミスマッチ
転職した方が双方がハッピー
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:19:13.01ID:sMpRMaN10
>>1
非正規の人生を犠牲にして創られた正社員の特権は廃止すべき時だな
転職を容易にすることで気狂い無能上司も淘汰されるしブラック企業も終わる
同一労働はほぼ同一賃金で統一して、能力が長けている人に分配を多くすべきだな
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:20:01.38ID:1tCEpYt/0
>>51
会社としては非正規のほうに多く払ってたりもする
結局、日本をおかしくしてるのは官民問わず中抜きってことだな
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:22:31.54ID:ZrmRSGuZ0
有能がたくさん稼げるようにしてあげてほしい
問題なのは
椅子取りゲームに何となく勝ってしまっただけで、厚遇の椅子にしがみついて貪り食うだけの無能
だと思う

無能のためのセーフティーネットを強化した上で、解雇をもっと簡単にするだけのことだと思うわ
そうすれば今みたいな
中抜き屋だけが潤うよくわからん謎派遣システム
を使わずに済む
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:22:59.49ID:/iwOJjIS0
そんな手当とっくに無くなってるな。
手当にすると社会保険料が安くなるんだっけ?
無意味な手当より本給上げろよと思うけどね。
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:23:52.97ID:zQHp6eTa0
サビ残などの違法操業を許さなくなるのであれば、退職金もボーナスも無くしていいし全員時給でいい。
可処分な所得も時間もろくにない今の日本人にとって、多少の手当で口封じされる方が問題。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:23:59.93ID:tGuRlO+U0
まあ、扶養手当、住宅手当とか意味わからんしな
なくして、一律基本給上げてくれたほうが若手はうれしいだろ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:26:24.12ID:aPyWXxDQ0
>>9
お前正社員か?
一般の非正規からしたら正社員の上級特権なんて許さないぞ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:28:56.02ID:uXoHmTz00
つーか今までがおかしかったんやでw
異常だよw
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:29:04.07ID:tBCvWDPO0
1軍2軍にして入れ替えも戦力外通告もできるようにすればいい (´・ω・`) 簡単だわ
 
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:29:30.47ID:uXoHmTz00
家族手当とか意味不明だわw
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:31:22.47ID:8Xu+t6B20
うちなんて手当だらけだぞ!
もっとも基本給減らすための無理やり手当だけどorz
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:32:28.54ID:UTN03Lds0
竹中平蔵をやればいいよ。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:34:39.01ID:ZOY5Ofa30
全フリーランス時代到来
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:36:21.96ID:16C5Fjml0
うちのところでは 住宅手当等の仕事ではなく家庭によって変わる手当類は10年以上前になくなってる
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:37:45.80ID:Iljq6QX50
みんなで貧乏になろうぜー!ww
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:38:42.28ID:ameEKCx30
特権とか言い出したの誰だよ…
マジで総貧困社会になる
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:39:05.75ID:vn0k/c7v0
そもそも大学行ってたってだけで何の才能があるか訳の分からん状態で特権って時点で可笑しいんだから要らねえだろ特権なんて
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:40:38.76ID:8ee+JrwV0
そりゃ全員に同じ待遇が出来ないから歯犬がいるのに同じにしろ!ってなったら低い方に合わせるしか無いだろw

バカなの?w
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:41:17.03ID:4QX1yA+10
おまえらが底上げではなく上にいる者を引きずり下ろすカニバケツ社会を望む様なバカばかりだから当然の帰結だわな
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:42:05.96ID:eFl6lIz+0
>>24
岸田
「所得倍増!(倍増するとは言っていない。0.8倍かも)」^^
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:42:43.33ID:xmkT+9GN0
>>2>>4
正社員の特権でなく大手企業上位大企業の特権やん
今までは上半分の企業だけ
これからは上位30%20%となるだけだよ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:43:14.80ID:J1KHRrse0
ちなみにヨーロッパでは派遣法は悪法として禁止されたな
消費税ですらヨーロッパは生活必需品とインフラからは非課税だよ
日本だけだな全てに消費税掛かってるのは
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:43:44.48ID:1B+i3A5D0
どんどん資本家の権利ばかり大きくなっていくな
もともと資本家と労働者の力の差はものすごいものがあるから、本当は法律や制度で資本家をがんじがらめにして力の差を少なくしなければならないのに

つか、正社員VS非正規、老人VS若者って構図がつくられて作って一般人がすりこまれたのが痛かったな
ほんとうは富裕層VS庶民なのに
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:43:57.80ID:PJvmNzeD0
ジョブ制
BI
ワークシェアリング
この辺を完全導入するだけでこの国の抱える雇用問題は解決に向かいそうなのだが
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:44:51.22ID:EYc/U/EN0
日本郵政はもう国有企業じゃねえだろ

何で名指しでここまで叩かれなきゃいけねえんだよ、叩くなら経団連叩けよ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:46:45.12ID:Jmrv2wFC0
正規雇用されてる派遣か準委任または請負にすりゃいいのか
バイト&パートがダメなんだろ?違うの?
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 11:47:32.90ID:Cso5k+du0
( ^∀^)ざま
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況