X



【進学】早慶ダブル合格者の選択に異変が起きている 早稲田の逆襲と慶應三田会の存在感 [七波羅探題★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001七波羅探題 ★
垢版 |
2022/01/26(水) 13:08:24.26ID:numPCGZF9
ビジネスジャーナル1.25 17:50
https://biz-journal.jp/2022/01/post_276390.html

早慶ライバル史では、昭和末期の1980〜90年代は早稲田の時代、平成の30年間は慶應の時代といってもよいだろう。

 昭和末期は高度成長期で、受験生の東京志向と進学率の上昇がマッチングしていた。そんなとき、昭和54年(1979年)には共通1次試験が導入された。当時は国公立大が対象で、原則5教科7科目だった。5教科の重い負担を嫌った受験生は東京の有名私大に集まり、軒並み志願倍率も高くなった。学力偏差値でも国易私難時代と言われた。特に典型的な私大型3教科入試の早稲田は、地方受験生にとっても相性が良く人気が高まった。

 地方の旧帝大系の有力国立大に合格したのに、東京の有名私大を選ぶ受験生も、特に女子に少なくなかった。東京の吸引力はパワフルだったのだ。

 ところが、1990年代からの平成に入ると、ニューヨークの同時多発テロやリーマンショックもあり、世界経済は低成長時代に移行した。また、平成2年(1990年)には大学入試センター試験が導入された。共通1次試験と違って、センター試験では大学が入試科目を選べ、国立大でも5教科にこだわらず、分離分割方式後期ではセンター試験3教科入試も増加した。そして、私大もアラカルト方式で参加が可能になった。

また、低成長時代で受験生の東京志向も弱まった。東京の有名私大の入学者の出身地の割合を見ても、首都圏が徐々に増えている。早稲田も例外ではなかった。

 また、首都圏の私立進学高校が、東大をはじめ早慶クラスでも合格者上位を占めるようになった。彼ら彼女らは、受験勉強の負担から言っても、私大型入試科目に力を入れてきた浪人に対抗せざるを得ない早稲田を敬遠する傾向が強まり、個性的な入試形態の慶應が私大トップ受験生の有力な選択肢になった。有名私立進学校の中高生にとっては、都会風でリッチな慶應のカラーの方がなじみやすいということもあったのかもしれない。かくして、私大3教科型の入試にこだわらず、日本で初めてAO入試を導入したSFC(湘南藤沢キャンパス)など慶應の人気は高まった

 そのため、正確な調査結果はないが、早慶を併願して両方に合格すると、昭和の1980年代までは早稲田の選択率が高かったが、平成に入ると慶應に逆転された印象だ。

 30年近くたった平成29年(2017年)頃には明確な差がつき、東進スクールの調査では、早稲田(政経)VS慶應(法)で26%:74%、法学部同士だと6%:97%と慶應の圧勝、文学部でも早稲田46%:慶應54%となっていた。早稲田の看板学部の理工系でも、早稲田(先進理工)33%:慶應(理工)67%、早稲田(創造理工)29%:慶應(理工)71%と、受験生の選択志向は慶應にあることが歴然としている。

令和に入ると早稲田復権の動きあり
 ところが令和に入ると、早慶併願合格者の比率で、またまた早稲田が復活しているようだ。ただし、慶應(法)は法科大学院の司法試験合格者数で、平成の間、全国大学トップクラスをキープ、人気を持続している。10人の早慶ダブル合格者のうち7人以上が慶應を選んだのだ。まさに、平成の慶應の強さを象徴していたと言える。

ところが、令和3年(2021年)になると、全体の率ではダブル合格者の65%が慶應を選んでいるものの、これは(法)の大差が要因で、(法)同士ではダブル合格者の84%が慶應を選んでいる。一方、他学部では異変が起きている。

 早稲田(政経)と慶應(法)では71.4%:28.6%、慶應(経済)では60%:40.0%と早稲田が高くなっている。(商)でも早稲田が2021年に51.7%と慶應を逆転。文学部系でも早稲田の文化構想の人気は高まり、慶應(文)に対して66.7%と圧勝している。理工系も早稲田(創造理工)や(先進理工)は慶應(理工)に対して、併願者選択率がそれぞれ58.8%、56.0%と上回っている。

 明らかに平成から令和にかけて、「早慶受験地図に変化」が起きているのだ。早稲田は「国際教養学部」が注目を集め、海外留学生数では全大学1位で、田舎っぽさからグローバリズムな雰囲気へ転換している。中国人留学生の間では、WASEDAの人気は日本の大学でトップクラスだという。

「女子学生の比率」も早稲田が慶應を上回っている。昔はマンモス授業で教室にまじめに毎回出席するのは変わり者、というイメージがあったが、今や一変、少人数クラスがスタンダードで、出席率は2002年に45%だったのが2014年は68%にまで上昇した。真面目な校風になったのだ。

 早稲田は、平成の時代に理工学部を基幹・創造・先進の3学部に、文学部を文・文化構想の2学部に再編した。それらの理解が高校の教員にも行き届きつつあり、進路指導にも反映されている。

(以下リンク先で)
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 08:46:48.51ID:Fdbow2zJ0
>>611
カッペがよく書けたなw 地底の文系なんか早慶以下じゃん
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 08:49:11.51ID:VRqvdO5g0
>>616
やっと辺境まで実態が広まっただけだろうな。
2科目試験なのに大手予備校とつるんで
3科目ランキングにねじ込んでたし
やっとこさ虚飾が終わっただけ
学キュウの場所の比較なのに
単純な統計に細工するのはほんとあかんわ
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 08:52:53.10ID:OPnEdLzu0
>>617
涙ふけよw
早慶が悔しがるのは俺たちの方が実は高学力だけど
世間はそうは見てくれていないってところだろうがよwww

私立医大がいい例
慈恵なんかは下手な地方の雑魚弁医学部より
難易度はずっと高いのに世に出たら藪医者、バカ私立医卒と一括りにされて
終わりだもんな(大爆笑)

そしてその印象、イメージなんて一生覆らないというおまけ付きwww
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 08:58:42.07ID:OPnEdLzu0
そして早慶なんてゴミという認識が持てないのは有名私立進学校が存在しない
地方住みでも自分がその県の公立最上位校とは縁のない学力に恵まれなかったバカか
国立私立進学校があるような大都会に生まれながらも早慶進学が恥ずかしいような
有名国立私立進学校には行けなかった雑魚だってことを自ら宣言しているようなもんだしな
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 09:00:27.48ID:1sc40yq80
これを三浪確定したやつが書き込んでると思うと笑えてくる
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 09:02:46.09ID:oDsup4Io0
慶応の教授の子も結構早稲田に行っている
早稲田の教授の子は、まず東大、東工大、国立上位を
目指すように親から指導される、落ちてきて早稲田に行く
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 09:06:26.38ID:OPnEdLzu0
>>621
あんたに限らず事実を書かれるとだいたい
そういう返ししかできないから笑えるよなwww

早慶ごときがいい大学と思えるくらいだから出身高校も
バカ高校なんだろうからまぁ仕方ないかな(笑)
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 09:08:18.71ID:1sc40yq80
>>623
乾いた笑いしてなよ
今季はダメでも来季があるかもしれんから
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 09:12:22.56ID:OPnEdLzu0
>>624
泣くなってw
早慶風情じゃ自分たちが思ってるほど
ありがたがられてねーからw
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 09:13:04.16ID:OPnEdLzu0
そもそも早慶なんて受ける価値すらねーしな
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 09:15:47.30ID:1sc40yq80
>>625
学閥の肩で風切ってもありがたがられてないとか、そんなの普通だから
そんな夢を見てたのかなw
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 09:16:33.35ID:1sc40yq80
>>626
そうそう、お前に価値なんて無いから
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 09:16:51.32ID:7aopI1ID0
>>292
スーフリは早稲田だけのサークルではないしな
その点広研だっけ、慶応そのもののイメージだものな、学生からすればいい迷惑だろうけど
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 09:20:22.91ID:OPnEdLzu0
>>628
プププッ
出身高校もどうせ東大合格者数ランキングで
一度たりともトップ10にランクインしたこともない様な
雑魚こっぱ高校なんだろ
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 09:23:13.22ID:1sc40yq80
>>630
所属校が最後の砦なんだ
東海高校がジョーカー出したからその上目指すの大変だねw
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 09:24:47.38ID:1sc40yq80
>>630
君はその高校でランク何番なのかな(煽
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 09:27:02.53ID:oDsup4Io0
ここの連中は早慶とか全く可能性ゼロ判定だから
関係ない世界だろう、早稲田は簡単には受からない
それに早稲田の学生て、遊ぶとかしない、バイトに明け暮れるもない
Fランとは違うな、親の所得も平均よりはるかに高い
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 09:32:47.13ID:1sc40yq80
>>633
慶應は知らんが早稲田は奨学金抱えまくれば文系ならバイトしなくてもなんとかいける、今は知らんけど
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 09:32:58.75ID:Cf5O0tuL0
>>619
でも就職は早慶の方が良いからなw 地方で安月給の教師でもしてんのかww
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 09:36:55.53ID:oDsup4Io0
>>635
今の早稲田の学生で奨学金もらわないと
継続できない家庭なんて、探す方が大変レベル
国立とは違う、日本の上流家庭の子ばっかり
親がカードを渡して持ってる学生がいる世界
しっかり勉強してるし、過去の適当な空気は完全に消えた
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 09:37:25.33ID:Cf5O0tuL0
>>619
あとカッペは知らないんだろうが、本郷の学理 芝の実理と言って慈恵は戦前から名門だww
昔は国立と同じ試験日で併願出来なかった。地方でも出世できない駅弁医学部どころか、新八如きで対抗出来ないだろ
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 09:42:02.66ID:1sc40yq80
>>637
変わっちゃったんだね
自分の時は学費と生活費の半分ぐらいは出世払いだったんだけどね
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 09:45:06.58ID:1sc40yq80
>>638
「カッペ」とか自分でなんの努力もしてないことを誇るとか嘲笑の対象でしか無いのに誇るとかw
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 09:45:09.82ID:kfQV2qBf0
早慶両方合格の学力あるなら東大を受け直すに決まってるじゃん
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 09:48:53.58ID:VRqvdO5g0
この先も日本で輝きたいなら
早稲田か東大を目指しなさい
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 09:51:01.78ID:oDsup4Io0
>>639
その時代は全学連、中核とかが不法占拠してた、おかしい時代
相当前だし、今の学生の親より古い、祖父母時代の話
今どきは私立は日大でも青学でも、極貧の家庭から
必死で通学してるとか私立にはいない、親も無理させない
公務員とか教師とかも良いと言う親が多いし、大企業とか言わない
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 09:52:49.76ID:VRqvdO5g0
いまもおるやろ
糞貧乏田舎もんがおらんと早稲田やないわ
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 09:53:17.46ID:iqlBYA+b0
早稲田の理工って看板だったの?
文系は知らんが理系で国立じゃなく早稲田とか選択肢としてあり得ないだろうに
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 09:54:44.57ID:VRqvdO5g0
>>645
おまえ日本人じゃないだろ?w
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 09:55:49.96ID:jADTIpZM0
>>645
こんな人いるんだ?
早稲田は政経と理工(今は編成が変わってる)が看板
東工大行った同級生は早稲田理工は落ちてた
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 09:56:12.54ID:iqlBYA+b0
>>646
いや普通じゃね
まあ滑り止めで早稲田受けたが受かったよ
何も対策してなくてヤベーってなったけど何か受かってた
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 09:57:28.86ID:2I0rtEPJ0
>>1
令和は慶應選ぶと
・麻薬で学生多数逮捕
・ホモベロチューで医学部生がコロナ
・ミスター慶應、レイプ多数で執行猶予なし
・三田会に互助能力なし
・自慢は二郎本店で食ったことだけ
・エスカレーター酷過ぎて幼稚舎上がり多数
・椎木里香レベルだらけ
・Tefuレベルだらけ

こんな大学に行く方がバカ
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 09:59:35.61ID:2I0rtEPJ0
>>645
私立だと早稲田の理工はブランドではある
東京理科大より重視される

ただし、今じゃ見る影ないな
所詮は工学部だから、理学じゃないので研究弱い
国立と比べちゃダメだよ
かわいそう

あの子たち国語できないんだから
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:00:40.69ID:1sc40yq80
>>647
いまは社学(昼間)も看板らしいよ
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:02:07.31ID:VRqvdO5g0
>>648
おまえの頭の出来はつっこまねえけど
製造業で生きてくなら早稲田理工何それ?だと
総スカンくらうぞ
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:05:05.96ID:1sc40yq80
>>652
理工だと所属の研究室次第だと思いますけど
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:06:46.84ID:VRqvdO5g0
>>653
看板研究室がいくつもある、でいいじゃねえか
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:08:31.35ID:JdTfKSa60
主要41大学による7大電機メーカー(日立、東芝、三菱電機、NEC、富士通、松下、シャープ)理系卒管理職数

1位東大485
2位早大380
3位大阪339
4位京都269
5位東北267
6位東工255
7位慶応183
8位九州153
9位北大120
10位名大118
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:09:30.28ID:JdTfKSa60
とうほぐ?
味噌大?
なにそれ
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:15:01.55ID:1sc40yq80
>>654
見た目で骨こけてくんだよ
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:15:02.78ID:35VX2tdn0
昔は私立の理系なんて早稲田でも格下だったんだが国立大の研究環境がクソ悪くなってるんで私立に移る有力教授多くなったな。

例えば千葉大の研究費は年間50万円だが理科大は300万円とか。電気代も出ねえよ。
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:16:30.70ID:5oH3wXLt0
>>647
当時の早稲田理工は英語、理科2科目、数学の軽量入試
東工大は英語、理科2科目、数学、国語、社会の
重量入試。さらに学科ごとに難易度に差があり単純比較はできないし、
早稲田には付属高等学院からの推薦上がりも少なくなく、
実力がなくても入学できる。
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:18:04.65ID:vkmxEKYX0
ツベで米国人が言ってたが早稲田の理工だったかの英語入試問題は理系専門用語入れ込んでくるから一般英語圏のネイティブでは点数取れないとか言ってたな。
かたや東大は素直で余裕とか
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:28:16.62ID:8xW4wOPP0
これは平成になって早稲田が落ち目になり、令和になって慶應が落ち目になったってことだと思うぞ
平成令和で早慶両方とも落ち目になってどっちも変わらないってことじゃないか?

その原因は、失われた30年で日本企業が落ち目になったことにある
受験勉強頑張って早慶行っても昭和の高度成長バブルのときより明らかに就職先の日系企業に旨味がなくなっているからな
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:31:09.59ID:JdTfKSa60
主要41大学による7大電機メーカー(日立、東芝、三菱電機、NEC、富士通、松下、シャープ)理系卒管理職数

1位東大485
2位早大380
3位大阪339
4位京都269
5位東北267
6位東工255
7位慶応183
8位九州153
9位北大120
10位名大118

早稲田理工卒の下で働く地底w
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 10:33:30.33ID:8xW4wOPP0
>>663
昭和平成の時代ならそれらの日系企業に魅力を感じたと思うが、いまそれら企業に就職したいと思う学生がどれほどいるかな?
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 12:12:57.23ID:5dzyOdf00
早慶理工はゴリゴリの電気電子機械の古典的な技術職だけでなく、最初から生産管理から経営管理
に特化した技術経営管理エリートを学科専門育成したり工業デザインの分野育成もかなり充実している
地底はそういうのが弱いから出世競争で軽く抑え込まれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況