X



自宅療養、食料や日用品は「自分で備蓄を」 神奈川・東京呼びかけ強化 感染急拡大で ★2 [蚤の市★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/01/30(日) 11:28:41.40ID:IIpMUfVn9
コロナ自宅療養、食料や日用品は「自分で備蓄を」 神奈川・東京呼びかけ強化 感染急拡大で配布追いつかず

 新型コロナウイルスの新変異株「オミクロン株」の感染が急拡大し、自治体が自宅療養者に自分で健康観察したり、食料を調達したりするよう求める動きが強まっている。神奈川県は28日から、重症化リスクの低い人に「自主療養」を認める制度を導入し、食料や日用品の配布をやめた。東京都でも、専門家らが食料品の事前備蓄を呼び掛けている。(志村彰太、鷲野史彦)
◆異変感じたら連絡を
 「感染者激増の中でこれまでと同様の対応ができなくなっている」。神奈川県の黒岩祐治知事は28日、「自主療養」制度を始めた理由をこう強調した。自宅療養者は県内で約3万7000人に上る。
 対象は、6〜49歳で重症化リスクが低いとされる自宅療養者のうち、制度の利用を希望する人。簡易検査キットで陽性となると、医療機関を受診しなくても、自分のスマートフォンなどから県のシステムに入力して「自主療養」を始めることができる。

 これまで保健所は、自宅療養者が外出しなくて済むように電話で連絡を取り、8日分の食料や日用品の配達を希望するかどうかを確認していた。しかし、保健所の業務が逼迫していることから、自主療養者には聞き取りをやめ、食料や日用品は送らない。体調管理は自己責任で、異変を感じたら自分で連絡してもらう。
 県は現在の感染状況を「災害対応」と位置付ける。県幹部は「必要最低限のことしかできない状態」と明かし、自主療養者の食料について「家族や知人、近所での助け合いも検討してほしい」と強調する。県が自主療養を認めた人は、29日正午までで269人という。
◆配送に6日かかるケースも
 東京都も自宅療養者のうち、基礎疾患がない50歳未満の人については、保健所が定期的な健康観察はせず、患者自身にしてもらう体制に切り替えた。

 自宅療養者が6万4000人を超え、都が希望者に行っている1週間分の食料品の配送は6日程度かかるケースも出ている。業務が逼迫ひっぱくしている保健所から都への連絡が遅れていることなどが原因だ。このため都は輸送体制などを強化し、1日の配送量を3500食から1万食に拡大する。
 ただ、感染状況を分析する都のモニタリング会議の予測では、2月3日には1日のコロナ感染者が約2万4000人に達する恐れがある。
 国立国際医療研究センターの大曲貴夫氏は27日の会議で「感染者や濃厚接触者になり外出できなくなった場合を想定し、生活必需品の準備を都民に呼び掛ける必要がある」と訴えた。小池百合子知事も「食品などを備えておくのはどんな災害でも同じ。身の回りをご確認いただきたい」と呼び掛けている。
  ◇
 東京都は新型コロナウイルス感染で自宅療養者になった場合に備えた食料品や、日用品の例をホームページで紹介している。食料品は水分補給や、体調がすぐれない時に食べやすいものなどで、日用品は薬やマスク、トイレットペーパーなどを挙げる。量は、1〜2週間分が目安という。

東京新聞 2022年1月30日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/157140
★1 2022/01/30(日) 08:31:19.56
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643499079/
2022/01/30(日) 11:29:03.35ID:WsZ58Qcv0
トンキンwwwwwwwwwwwwww
2022/01/30(日) 11:29:10.35ID:ZlIsB9j80
そして買い占めがおきる
2022/01/30(日) 11:29:23.56ID:AUUwBu3i0
戦時下かよ
2022/01/30(日) 11:29:48.89ID:K9k9yw+70
こんな事言うたらまた商品が棚からなくなるで
2022/01/30(日) 11:30:19.86ID:VlHNIvI80
>>2穴でも掘ってろよ
2022/01/30(日) 11:30:30.73ID:h1YZoZ//0
買い占め推奨する自治体

もうダメだねこの国
8ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:30:34.35ID:EXRCA0ZI0
日本の恥だな東京はw
2022/01/30(日) 11:30:42.85ID:o8XvEaJj0
ぼくもおちんちんに備蓄しています
2022/01/30(日) 11:31:27.64ID:RnO4MoEr0
備蓄しろといわれて備蓄用品の消費税をとるのはおかしい
正直者が馬鹿を見るになってる
11ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:31:50.24ID:bKeWwmvV0
またトイレットペーパーがなくなってしまうのか
12ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:32:37.90ID:vto3yNJc0
自己責任wwww
13ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:32:40.86ID:bKeWwmvV0
税金を払ってやることがアナウンスだけ
もうね
2022/01/30(日) 11:32:42.85ID:nJWX5IFY0
小池都知事「もう無理だわ・・」
黒岩知事「白旗あげます」
2022/01/30(日) 11:32:47.08ID:xByA76dt0
足立区なら安心です
https://i.imgur.com/qCDUYEy.jpg
2022/01/30(日) 11:32:52.60ID:z0KxLwqB0
自分で
2022/01/30(日) 11:33:26.04ID:wagdbxDV0
買い占めを誘発してどうする、、、
雑魚ウイルスになったんだから適当にやっとけばいい
2022/01/30(日) 11:33:26.06ID:RnO4MoEr0
トンキンは自分の邪悪さで自滅する予定
19ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:33:27.13ID:Gcf6Cmn00
オッス!!オラ公務員!!民間サンの減収失業犯罪自殺増えて、なんだかオラわくわくしてきたぞーー!!
資本主義のリスクは一切負わずして、「資本主義の果実タダ食い」公務員マジうめえw
公務員限定楽園共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
増税で公務員は8年連続で給料アップ!生活困窮して自殺の民間サンは自己責任!!努力不足!
<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!納付分以上に再分配還元されるから!→身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
寄生虫公務員の待遇上げ「続け」て、かつ疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ「そりゃ」衰退当たり前w
「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
2022/01/30(日) 11:33:32.41ID:F2+8WbDx0
狭い家だから備蓄品を保管する場所がない
21ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:33:32.67ID:zGnLQaV00
神奈川モデルとか自慢するからこういうことになるんだよ
22ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:33:39.89ID:Gcf6Cmn00
徳川時代で言うところの武士が今現在の寄生虫ゴキブリ公務員!!
武士は食わねど高楊枝!
武士は名こそ惜しけれ!
引き返なしそもののふの道!
百姓が飢饉であえぐ中、ここで高潔たる武士が見捨てておかりょうか!
失業増加?廃業連鎖?自殺?非婚化?少子化?ぐぬぬ・・捨ておけぬッ!!御国の大事ッ!
見よ百姓!聞け平民!
武士である寄生虫ゴキブリ公務員は我が肉を削り、我が血を民に与えるッ!
飢饉で餓死の百姓と生死を共にッ!!
これが誇りッ!これが武士道!これが忠節報国ッ!!

餓死覚悟で「民間準拠」に殉じて
「な・・な、な、なんとなんと!!2020年度冬のボーナス0.05か月分カット!!」wwww
2022/01/30(日) 11:33:49.18ID:gnQbPgOe0
おお〜〜〜い
種モミじゃ〜〜〜
種モミじゃ〜〜〜
24ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:33:56.59ID:Gcf6Cmn00
実働や成果や責任やノルマ一切背負わず税金で収入も身分も完全保障の身内限定共産社会に寄生する寄生虫ゴキブリ公務員
と、
実働成果ノルマ責任の対価で資本主義原理の中で収入得てる民間労働者
が混在してんのに寄生虫側が主導って異常な構図だよなw
自粛だ規制だなんだ圧力かけて閉店廃業に追いやってる側の寄生虫ゴキブリ公務員は
税金で収入保障されて一切の減収リスク無いんだよなw

寄生虫ゴキブリ公務員www
「テレワーク7割推進しまーすw(別に俺等は実働も生産性も成果も関係ねえから可能だけどw)」
「外出自粛推進しまーすw(別に俺等客商売でも無いし売上とか関係無いしw)」
「ここが我慢の踏ん張り所!!皆さん不要不急の外出は控えてネ!(俺等はそれでも税金で収入保障されてるんでwww)」
2022/01/30(日) 11:34:15.87ID:AJyKwrrx0
事前備蓄って、感染する予定なんて分からないんですが
26ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:34:17.54ID:Gcf6Cmn00
非生産層が生産層からくすねる寄生虫ゴキブリ公務員限定の楽園共産社会!!
「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と年金w公務員給与維持の為に増税アザースw
寄生虫ゴキブリ公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
資本主義のリスクは一切負わずして資本主義の果実タダ食い寄生虫ゴキブリ公務員マジうめえwww
寄生虫公務員限定楽園共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造
民間サンの「極一部」は好景気らしいから増税で公務員「全員」のボーナスアップは当然だね!民間準拠!!
公益性も効率もリスクも責任も一切放棄して民間市況ガン無視して税金で収入完全保障!!税金貴族寄生虫ゴキブリ公務員w
2022/01/30(日) 11:34:19.01ID:rtyNntDc0
ネットスーパーで普通に買えよ
乞食かよ
2022/01/30(日) 11:34:45.40ID:YRNMkcz60
これはキツイ
2022/01/30(日) 11:35:03.92ID:YRNMkcz60
単身者は出歩きそう
30ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:35:07.16ID:zGnLQaV00
また勘違い野郎がバカッターで買い占め促して問題化するのが
目に見えてる


一般人は関係ないのに
31ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:35:42.68ID:Gcf6Cmn00
今後も寄生虫ゴキブリ公務員以外の民間人の自殺や犯罪増えるだろうけど、寄生虫ゴキブリ公務員だけは安心安全!!

働いたら罰金 →所得税
健康なら罰金→健康保険
買ったら罰金 →消費税
持ったら罰金 →固定資産税
住んだら罰金 →住民税
飲んだら罰金 →酒税
吸ったら罰金 →タバコ税
乗ったら罰金 →自動車税・ガソリン税
入ったら罰金 →入浴税
継いでも罰金 →相続税
頂いたら罰金 →贈与税
生き続けるなら罰金 →年金
老けても罰金 →介護保険料
老いたら罰金 →後期高齢者

ここまで絞り取っておいて、生活破綻やドロップアウトしたら「個人の自己責任、努力不足」www
可処分所得減少、民間疲弊、非活性化→更なる疲弊スパイラル
方や、寄生虫ゴキブリ公務員→昇給賞与極太優遇恒久保障www
32ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:35:45.75ID:hdg3lB0i0
風呂無し四畳半なんだけどどうしたらいいんだ…
33ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:35:47.82ID:/ZQsh7vA0
自助ですよ。
34ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:35:51.99ID:I0NrfpNr0
他の自治体はまだ食料送ってるのかね?
東京神奈川住民は全力で脱出だな
35ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:36:02.53ID:Gcf6Cmn00
コント「寄生虫ゴキブリ公務員夫婦」

「どうも〜いやいやいやいやいや皆さんどうも〜www公務員やってま〜すwプロの寄生虫で〜すw」
「その嫁の専業主婦で〜すw寄生虫の寄生虫やってま〜すw」
「寄生虫の寄生虫ってどないやね〜ん!!宿主の民間サンどんだけ寄生されてんね〜ん!!www」
「民間サンは失業自殺一家心中増えてるらしいけど心配やわ〜」
「なんやお前、寄生虫の癖に他人様心配しとるんかw優しい人か〜!!」
「だってウチ等寄生虫が困るやん、宿主サン死なれたら誰に寄生すりゃええのん〜?」
「そっちかい〜!!」
「ウチ等寄生虫夫婦やからな〜!!」(ここで聴衆大爆笑、拍手喝采www)
「ありがとうございました〜〜〜!!」
36ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:36:14.77ID:Gcf6Cmn00
コント「寄生虫ゴキブリ公務員夫婦」第二部

「まあ非婚化少子化はええねんけどな」
「え〜〜?何でなん何でなん?それかてあかんことないん?」
「アホやなアンタ、考えてみ?宿主の民間サンが孤立減少したら相対的に寄生虫の存在価値あがるやんか?
しかも民間サンの子供が減ってってみ?ウチ等の子供はエリート、既に生存競争突破した選ばれし伝説の勇者やでwww」
「うわ、えげつな〜〜〜〜!!でも民間の宿主サン減ったらワシ等だってやばない??」
「そんなん増税すりゃええやんw民間サンがもっと結婚と出産諦めればええだけの話やんwww」
「鬼や〜〜wwwホンマ鬼や〜〜www」
「ウチ等寄生虫夫婦やからな〜!!」(ここで聴衆大爆笑、拍手喝采www)
「ありがとうございました〜〜〜〜!!」
2022/01/30(日) 11:36:20.96ID:xtCbUeLP0
都民が感染のリスクを考えて1週間分の食料の備蓄をしたら
また買い占め騒ぎになってしまうよ
38ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:36:35.47ID:gaN+1uKs0
海外からの帰国者は食費も宿泊費も無料でホテルなのに
自宅療養は自腹

バランス悪すぎ
帰国者こそ実費負担させるべき
39ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:36:46.32ID:/ZQsh7vA0
公務員の給料が高すぎるのと、飲食店に金ばらまきすぎたのでもう税金無いねん
40ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:36:57.75ID:EZoXqxGp0
トンキン土人や神奈川土人を都、県外で見かけたらボコボコにしていい法律作ってからやれよ
コイツ等土人だから地方に逃げてくるぞ
2022/01/30(日) 11:37:13.12ID:nAcBDqkR0
ノーマスクは死ぬな
誰も守ってくれねえぞ?(笑)
42ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:37:20.07ID:hdg3lB0i0
ダブついた在庫一掃されて楽しいね。
2022/01/30(日) 11:37:37.76ID:4kIYUotz0
スーパーもコンビニも開いているんだから、何を焦る必要が有るんだ?
毎日、買い物できるじゃないか。中国じゃ無いから短時間の外出で誰が咎めるんだよ。買い物くらいは自分でやれよ
44ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:38:18.85ID:Gcf6Cmn00
★コロナ状況下の寄生虫ゴキブリ公務員への素朴な疑問★

コロナの影響で「現在も将来も一切」減収や解雇リスク等の実害負わないのって寄生虫ゴキブリ公務員「だけ」だよね・・?
コロナ事案って今現在も今後も必ず雑談や世間話の話題に上がる筈だけど、一般民間人相手の時にどういう受け答えしてるの?
まさか「お互い今後不安ですよね」だの「お互い大変でしたよね」だの
「貴方も辛いだろうけどこっちも同様に辛い」的なニュアンス使ってないよね?
寄生虫ゴキブリ公務員は失職も収入減も一切無く今後も益々の昇給増収は確約されてて、
「民間は損害しか無いけど寄生虫ゴキブリ公務員は一切リスクも損失も無い」、
て★ 正直に事実 ★ 話してる筈、だよね・・?
45ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:38:30.17ID:I0NrfpNr0
>>38
それな
税金納めてない海外在住者だけ税金つぎ込んで納税者はないがしろにされる理不尽
46ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:38:41.85ID:X9khTCKo0
微蓄というのを思いついた
47ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:39:11.35ID:iPSp4DJf0
オミが人流減らさなくて良い、って言ったもんね
矛盾してるわ
48ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:39:17.37ID:oeyBvReP0
税金はとるけどコロナ対策は各自でやってくれとw
2022/01/30(日) 11:39:20.84ID:FGcxpu0W0
ふっ家には溜め込んだサバ缶がある
抜かりはない
50ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:39:27.32ID:bKeWwmvV0
>>38
ほんとにこれ
なんなら飛行機代に上乗せすべき
2022/01/30(日) 11:39:40.30ID:QcRDd3wd0
無能ばかりだなw
2022/01/30(日) 11:40:00.24ID:rlWb6Fld0
https://youtu.be/tfPSTCE_AWo

https://youtu.be/tfPSTCE_AWo
2022/01/30(日) 11:40:11.08ID:BUJjXoW70
>>25
まともな日本人→被災したり感染する可能性がある限り予定がなくても備蓄する
バカな日本人→被災する可能性や感染する可能性があっても備蓄しない
54ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:40:38.91ID:FGSiXtK90
これが拡がる一つの要素では?
55ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:40:59.17ID:GlhQhfir0
重税なのに行政が怠慢すぎて何も防疫対策してないよね
56ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:41:01.77ID:s68lsE+k0
自己責任は自省には使えるけど他人に強要することじゃないんだけどなぁ
業務の放棄だね
57ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:41:03.99ID:hdg3lB0i0
>>49
税込99円がコロナ前の俺の最安値記録の記憶だが、今はいくらなん?
2022/01/30(日) 11:41:10.16ID:lzLpj2ZG0
トランプと安倍晋三の悪政を数分で一気読み 012
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/contemporary/1567311910/
59ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:41:13.69ID:VfTOVGoC0
レトルトカレーを箱買いしたわ
60ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:41:28.14ID:uPTiQaXn0
飲食店は金もらえるのにな
2022/01/30(日) 11:41:34.78ID:calgP7lb0
ワクチン3回目昨日終了
今朝から発熱40.4℃、歩行困難、耳鳴り、血圧188/101、水しか飲めない状態だけど、これはワクチンが強く効いてる証拠なんだよね?
2022/01/30(日) 11:41:57.99ID:Hevyoh0Y0
>>43
こういうキチガイも居るんですよ
https://i.imgur.com/48TKjl1.jpg
2022/01/30(日) 11:42:06.89ID:NDbA1rha0
発病者でも生活の為に買い物行ってる現実
別に買いだめなんてしないわ
タチの悪い風邪みたいなもんよ
64ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:42:09.84ID:hdg3lB0i0
>>49
鯖缶ってスゴく美味く感じるときとマズく感じるときとがあるから安定感に欠けるわ個人的に。
生命は繋がるけどね。
2022/01/30(日) 11:42:22.95ID:oUUc8FCq0
>>53
ほんとこれ
2022/01/30(日) 11:42:44.76ID:webU1mkJ0
せめてもっかい10万円配ってから言いなさいよぉー
2022/01/30(日) 11:42:54.36ID:IYX7FBc40
もういいよ。
感染者が普通にコンビニとかスーパーで買い物しても許す。
黙ってりゃどうせ誰もわからない。

こそっと買いに行って全然問題ない。

それで感染広がってもそりゃ防衛しなかったやつの自己責任だ。
2022/01/30(日) 11:42:58.34ID:6EcMatmX0
>>61
それだけしっかり書きこめれば問題ないだろう
2022/01/30(日) 11:42:58.48ID:iPSp4DJf0
>>61
一足先にコロコロの可能性も
慎重に
2022/01/30(日) 11:43:04.98ID:NDbA1rha0
>>61
うわあ
絶対mRNAなんて打たんわ
2022/01/30(日) 11:43:11.92ID:p+nfilm60
物資は都内育ち優先にしてほしいわ
ゴミのような上京カッペがワラワラ買い占めるのが目に見えてる
72ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:43:13.86ID:hdg3lB0i0
>>59
栄養の内容とか考えてる?
体の力になるもの摂らんとダメショ
73ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:43:15.87ID:o0DC5qSN0
今日の感染者数が100万人超えてる可能性があります。
オミクロン株が世界中で猛威をふるい米国では毎日数千人ずつ死んでいます。最悪クラスの死者状況でただの風邪ではありません。以前より蔓延中にコロナ安全デマ、ワクチン危険デマが流れています。オミクロン株はワクチン二回接種者でも下記の後遺症が残ります。
また今日の感染者数は2週間前に感染した人数です。週ごとの増加傾向および無症状者を含めると本日100万人ほど感染している可能性があります。後遺症を残したくない人、死にたくない人はこれまでにない最大級のコロナ対策を取ってください
日本の左派(共産主義者)はコロナ安全、ワクチン危険デマを拡散しており、ネット上から果ては一部報道機関まで拡散しています。共通しているのは中国資本が流れていることです。
一部日本の報道機関もコロナはただの風邪、反ワクチンキャンペーンを貼っていますが、毎度蔓延次第手のひらを返し政府叩きを開始します。日本のマスコミは世界で一番中国から資金援助を受けており、左派(共産主義者)が多い職種です。人の言葉を都合の良く掻い摘み話を捏造します。気をつけてください。

>>1-3>>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (イタリア政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照)
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照)
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照)
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
1700万人 聴覚障害(英国マンチェスター大学報告 参照)
1250万人 神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
1100万人 運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
8250万人 心筋炎 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
3750万人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局 参照)
1億人 肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告 ※参照 こちらは実際に測ったものではなく新型コロナ感染者の肺の状況が肺がん患者と似ている為同様の致死率になるのではとの意見です)
・1億1800万人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告 参照)
・6250万人 無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告 参照)
・1億2500万人 平均でIQ7低下(イギリス ケンブリッジ大学報告 参照)
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告) 
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に b(米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。経済も破壊します
cvbhgf
2022/01/30(日) 11:43:22.34ID:R49z7Es10
真夜中に車に乗って24時間スーパーにこっそり買い物に行ってる
車中泊もするけど今はつらい
2022/01/30(日) 11:43:41.36ID:/dCkP/qu0
>>61
感染してる可能性も0じゃないから病院電話したら
2022/01/30(日) 11:43:49.73ID:QIJ4bDTn0
これ利用すればよくね
https://i.imgur.com/HACeAsT.jpg
2022/01/30(日) 11:43:52.17ID:oUUc8FCq0
震災に備えて備蓄だとやってない方が非難されるのにパンデミックだと備蓄の呼びかけに発狂するとかもう狂ってるわ
2022/01/30(日) 11:44:23.84ID:7Sg8E4nS0
ネットスーパーは11月〜12月のセール多かったよね?
春の値上げ前のサービスかと思ったけど
79ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:44:27.73ID:RUYNvhye0
流石、自助の国だな。
80ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:44:27.73ID:991KVzv10
いやいや国への緊急事態宣言の要請が先だろ
住人に災害対応と伝えておいて 国へはまだ余裕っすはありえんよ
2022/01/30(日) 11:44:45.33ID:9fDQA0+S0
ビーチクは大事
2022/01/30(日) 11:44:50.83ID:bKOTNfJ70
>>61
ワクチン関係なくその血圧はやばいと思うけど、治療受けてないの?
2022/01/30(日) 11:45:07.14ID:7fHYg0nZ0
普通に出歩いてるよね
84ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:45:08.16ID:hdg3lB0i0
>>67
こそっとどころか動けるならそうしてるやつは多いだろう
だるいときに慣れてないサービスなんか使えん
85ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:45:11.84ID:gqfxWaeJ0
コロナ罹ってるやつが買い物行ったらうつすやんけ
2022/01/30(日) 11:45:22.87ID:J/tI6wKw0
いざとなったら防災用の備蓄品消費すればいいじゃん
87ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:45:31.37ID:gN4iqIKQ0
これ他府県も追随するやつやな
スーパーで争奪戦始まってスーパークラスターになるやつや
2022/01/30(日) 11:45:34.99ID:6EcMatmX0
>>72
レトルトカレーは栄養あるよ
2022/01/30(日) 11:45:35.33ID:iPSp4DJf0
>>43
職員、従業員の感染で街の郵便局やらコンビニやら休業したりで
インフラがガタついてんだよ
あちこち閉まって、開いている店に集中すんだよ
90ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:45:57.62ID:bKeWwmvV0
>>67
許すというか厚労省も最初からそう言ってるからね
自宅療養中は必要最低限の買い物のための外出してもいい
2022/01/30(日) 11:46:12.12ID:tlsZvPxl0
無症状なら半分以上は買い物行くやろwwwwww
92ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:46:20.79ID:hdg3lB0i0
>>61
下の血圧、俺の上と同じ血圧なんだが?
お大事に…
93ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:46:27.29ID:3GoEEQXJ0
このご時世ふつうの家なら防災用で食料備蓄してるよなあ
94ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:46:30.39ID:qjlq7Wit0
これ行政いる?
2022/01/30(日) 11:46:35.23ID:xLsUDhNV0
俺に死角はない
https://i.imgur.com/ch71alS.jpg
2022/01/30(日) 11:46:42.18ID:P4yLmofL0
感染しても見た目じゃ分からないし、普通に買い物する人多そう
97ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:47:01.86ID:hdg3lB0i0
>>88
今どきはそういうのが有るのかな
それなら安心した
2022/01/30(日) 11:47:08.78ID:6EcMatmX0
>>95
辛口じゃないからやり直し
2022/01/30(日) 11:47:16.61ID:Nie2qidY0
自己責任の美しい国wwwwww
2022/01/30(日) 11:47:18.14ID:iPSp4DJf0
>>95
飲むタイプか
101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:47:40.13ID:I/9rqbyk0
とりあえずインスタントラーメンとレトルトカレー100食分と米30kgは備蓄してる
震災経験者なんでガスボンベや水とかもある程度備蓄してるけど水は2年以上前のものなんで腐ってるかもしれんw
2022/01/30(日) 11:48:00.10ID:6EcMatmX0
>>97
だだのおかゆよりは全然栄養ある
2022/01/30(日) 11:48:00.87ID:VJrNBRLh0
またスーパーが儲かるだけか
2022/01/30(日) 11:48:09.12ID:8PVVZk9r0
去年までの神奈川の自宅療養サポート態勢は最高クラスだったのに、どうしてこうなった
105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:48:13.67ID:6jLP73Ob0
またそんな事言ったら店の中が大混雑になるだろう
106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:48:48.58ID:hdg3lB0i0
>>100
常温で、水分を兼ねて飲むんだろう
胃が強いと得だね。
107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:48:56.28ID:oeyBvReP0
コロナはガンガン流行させていいよっていうメッセージだよな
普通に出勤通学買い物したらいいんだよ
2022/01/30(日) 11:49:11.68ID:3kqZ/kCU0
これ、行政府の職務放棄やろ
糾弾しないと
109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:49:16.39ID:WRCdqXD+0
備蓄するのは当たり前なんじゃないの
2022/01/30(日) 11:49:21.97ID:KZcTB92x0
>>101
キチンと密封された水に本当の意味での消費期限はない
個人的には死ぬまで保つ
111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:49:36.60ID:pi6gUwJz0
>>47
自粛して家に居ないで
外に出ても良いって言っていたよね?
2022/01/30(日) 11:49:39.39ID:8PVVZk9r0
買いだめしてもコロナ罹ったら食欲無くなって栄養ゼリー以外食べられなくなる
2022/01/30(日) 11:49:55.59ID:wElR1oni0
とりあえずラーメンとシリアル多めに買ってきた
備蓄食てほかに何買っておけばいいの?
2022/01/30(日) 11:50:07.72ID:6EcMatmX0
まあ半月ぐらいの備蓄はあるな。
米だけなら一月はもつ
115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:50:24.44ID:+M+RhtIS0
>>96
普通にいっぱいいそう
陽性でもちょっとノド痛いだけって人もいっぱいいるみたいだし、熱さえなければ仕事も遊びも出かけてるだろうな
スーパーの店員だってそうだと思う
2022/01/30(日) 11:50:47.82ID:zPsICXFH0
>>96
おでこに刺青いれてあげないといかんかもしれんなw
2022/01/30(日) 11:50:50.93ID:IbeLt9m10
やったのは飲食店の時短ぐらいかな
118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:50:58.73ID:bKeWwmvV0
>>95
オミクロンは喉が痛くなるというのに無茶しやがって
2022/01/30(日) 11:51:00.87ID:KZcTB92x0
うちは七人家族だから、マジで備蓄となると蔵がいるレベルなんだが
どうしろと
まあ、水の心配がないならマシだが
水の備蓄もちゃんとやり始めたら家の半分が水になるw
2022/01/30(日) 11:51:07.42ID:6EcMatmX0
>>115
俺もここ数日鼻が出るけど検査なんてしないわ
2022/01/30(日) 11:51:10.54ID:r92RffPx0
自助でも良いけどそれだったら税金安くしろよ 何の為に住民税払ってるんだ
行政が災害対応出来ないなら行政は何の為にあるんだ、利権か?
2022/01/30(日) 11:51:30.01ID:5y9Q5aSN0
部屋はそれなりに暖かく、
睡眠はしっかり取る、体調悪いときは無理はしない
免疫力アップして乗り切るしかない
2022/01/30(日) 11:51:45.44ID:o85+sDMH0
老人全滅しない弱毒ウィルスで
わざわざ対策w
124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:51:49.71ID:pnb8Ivf70
ウーバーとか出前家などと連携して
陽性者が宅配した飲食物のレシートを後日神奈川や東京がはらってくれればよくね?
2022/01/30(日) 11:53:00.32ID:o85+sDMH0
>>103
献金してるのかなw
2022/01/30(日) 11:53:09.62ID:qr4ITXSf0
帰国者は無料なのに
127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:53:16.77ID:LzRiBy6n0
>>113
辛いラーメン
128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:53:22.67ID:pK03lDLi0
買い占め奨励じゃないかw
2022/01/30(日) 11:53:23.52ID:6EcMatmX0
>>119
うちは4人家族だけど1600Lの保冷庫外(屋根下)においてるわ
130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:53:54.23ID:CGhbR11u0
メシぐらい自腹が当たり前。
親族同僚友人に手伝わせることも出来るハズ。
救助乞食だらけじゃん
131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:54:32.38ID:3GoEEQXJ0
>>124
ただの風邪にそこまでする必要ない
132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:54:36.32ID:fNqxBPPa0
なんか今日反ワク基地外いないなと思ったら今日反ワクデモなんか
2022/01/30(日) 11:54:51.27ID:o85+sDMH0
>>130
年金も停止でいいね
自助でしょ
134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:54:53.33ID:gN4iqIKQ0
もしや公務員たちが自分たちの給料が減らされるのを怖れるくらい財政悪化したのかよ
2022/01/30(日) 11:55:05.69ID:IYX7FBc40
もうそこまでするなら普通に飯屋で食って良いだろ。
2022/01/30(日) 11:55:14.30ID:29z9qZCc0
白旗宣言か
先月まで何をやってたんだ黒岩と小池は
137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:55:19.02ID:9WNdjaRB0
黒岩の能無し!!!
2022/01/30(日) 11:55:24.66ID:QbEHSLoY0
必要な物を少し多めに買う癖つけとけばいいさ
レンジでできる冷凍チャーハンシリーズは重宝する
缶詰、レトルトは少し
水、ポカリは普段使いで通販で3箱買ってる
普段なら食べないであろうものは、そのまま食べずに積まれるから買わないほうがいい
139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:55:32.02ID:UbHYCa+N0
配給制じゃないんだ
140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:55:34.95ID:PrpyO16F0
田舎住みだけどオミクロンでこうなるのは分かりきってたから備蓄増量済み
141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:55:45.83ID:oFIRyo6/0
元は在京カッペが帰省で百姓村から持ってきたウイルスなんだから出稼ぎ貧困カッペは叩き殺して良い法律を作らないと日本が衰退していく😭😭😭

まずは東京様からカッペランドへのお恵み金を打ち切って在京は額にどこの土人か刺青入れさせてそこの底辺カッペに見合ったリンチをしても良くしないと日本が世界から見放されていく
2022/01/30(日) 11:55:55.43ID:tlsZvPxl0
>>120
ワイも微熱が1週間続いてるけどふつうに生活してるw
143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:56:27.76ID:6jLP73Ob0
脳みそ足りない小僧がただの風邪と言っても説得力がないだよな
144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:56:28.26ID:+M+RhtIS0
>>120
自宅療養でも入院保障と同じケアがある保険はいってる人は早めに検査行ったほうが何かといいだろうけどね
2022/01/30(日) 11:56:30.40ID:bKOTNfJ70
>>130
宿泊療養は食事は公費負担で支給なのに?不平等だと思わないの?
だったら宿泊療養も食事代は療養者持ちにしないとおかしいよね?
146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:56:35.62ID:EOFop/pJ0
仕事せんなら税金返せ!
この人殺し自治体め!
2022/01/30(日) 11:56:42.90ID:Go4mBziL0
買い占めは断固反対だが関東3県で
高齢層を中心に買い占めが始まっている
土日

身の守り行動 保身 自助 

最も醜い行動
148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:56:51.96ID:CGhbR11u0
>>113
紙や洗剤、歯磨きも含めて消耗品全部チェックしとけばいい
149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:57:39.06ID:5rAQDVCn0
ネット購入でイイじゃん
2022/01/30(日) 11:57:47.20ID:gub6LR4N0
まあ店に買いに行くけどな
2022/01/30(日) 11:58:11.95ID:OxO50vC60
もう住民税払わなくてもいいみたい
2022/01/30(日) 11:58:16.90ID:oUUc8FCq0
>>147
醜いのは単に備えてるだけなのに無理やりイチャモン付けて叩いてる自分では
153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:58:38.06ID:oFIRyo6/0
研修生に性接待させたり最低賃金で雇い暴力を振るったりしてるのは今や世界中が周知してるからな
ネットがある今の時代は便利になったもんよw
底辺カッペは棒切れで叩いて屠殺銃で撃ち●せ
食糧難になったら外国人にヒャッハーされんの高みの見物でヲチってるわw
154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:58:38.75ID:SwE4LaUk0
そもそもコロナで入院したら全部無料の上に入院保険も出るんだろ
自宅療養と余りにも違いすぎる
155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:58:40.85ID:CGhbR11u0
>>145
むしろ宿泊者の食事代は徴集すべきだよな。
2022/01/30(日) 11:58:41.83ID:IYX7FBc40
もう完全に空襲くらって、
自分の身は自分で守れ、政府軍部は知らん、責任はとらん、
の戦争末期状態だよな。
2022/01/30(日) 11:58:49.62ID:b9NnaCAZ0
食糧買いにきたけど熱もあるし辛いから外食して帰ろうっと!
ってなるのが目に見えてる
158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:59:17.82ID:tUkdsHF60
中国はゴミ収集車動員してまで食料配ったというのに
2022/01/30(日) 11:59:20.07ID:o85+sDMH0
>>152
いや老人て自己中で強欲だね
160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:59:41.10ID:UmtmB33q0
「税金は取ります」「忙しくなったら仕事しません」

通らないだろいくらなんでもそれは
161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:59:53.90ID:NHWcwEzB0
疫病でも地震等の自然災害でも、箸や器も要らず、そのまま食べれて栄養もある程度補給出来るゼリーが最適と思うんだけど、いかんせん消費期限が1年以下だから、せめて3年、出来れば5年くらい保存きく奴を安価で出してくれんかなー
162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 11:59:55.97ID:CGhbR11u0
療養中の備蓄の話なのに「買い占め」がどうとか話を飛躍させる奴なんなの
163無職
垢版 |
2022/01/30(日) 12:00:12.28ID:/SsTAwND0
トイレそうじとシンクそうじやったよ^^
2022/01/30(日) 12:00:28.79ID:o85+sDMH0
神風アタックからかわってない
犠牲なるの現役だけ
2022/01/30(日) 12:00:34.29ID:c3iCS5Th0
これじゃ公務員の仕事とは何もやらない事を意味するんだと言ってるのと同じだよ。あ、昔からだったわw
166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:00:48.38ID:vNhnJslQ0
黒岩「自助でwww」
2022/01/30(日) 12:01:04.15ID:oUUc8FCq0
>>159
自宅療養中の食料品生活用品を買ったら強欲なんだ??
凄いイチャモンだね
2022/01/30(日) 12:01:23.31ID:NHWcwEzB0
>>61
マジならそろそろ死ぬぞー
まあ、ネタだろうけどさ
2022/01/30(日) 12:01:23.51ID:mmhqaCiG0
>>155
自分もそう思う。
170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:01:28.95ID:oFIRyo6/0
在京特権も廃止しろ!
昔は東京で犯罪が起きると名前と顔写真と出自(村名)までちゃんと報道してたのに在京土人特権でそれをやらなくなったんだよな
まーったく在日以下の腐れゴミだよ在京カッペと糞百姓は
2022/01/30(日) 12:01:31.28ID:S2dIQApx0
>>61
3回目接種後二人亡くなったばかりなのに
よく打ったな
172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:01:48.16ID:CGhbR11u0
>>152
乞食村の中にいるからイジメ受けたんやろ
173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:02:11.01ID:gN4iqIKQ0
ウイルスで熱が1週間とか自己免疫疾患とか起こしやすいけど自分で決めた事だろうしな
174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:02:14.51ID:vNhnJslQ0
黒岩は微熱で即入院するんだろ?w
2022/01/30(日) 12:02:16.47ID:IYX7FBc40
>>166
そして増税して公務員の給与は大企業並み、福祉は年金含め完全完備、
金だけは税金で巻き上げますからー(´・ω・`)
2022/01/30(日) 12:02:21.36ID:GvBPxjui0
>>155
無理矢理閉じ込められて自由を奪われるならそのくらいしてもらってもいいんじゃね?と思えたけど、自宅療養アリなら不平等感が
2022/01/30(日) 12:02:21.81ID:wWe8otP20
てか地震とかの災害で備蓄なんてしてて当たり前だろ
アホが多いかね
178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:02:22.34ID:QlCaLUox0
これで気が付かないようならもうお手上げだわw?説
2類パンデミック劇場を存在しないものとして想定した場合=普通の生活じゃないか
この可能性で想定しようとしない平均値教(オールドメディア至上主義)信者の多さよw?

このアナウンスなんて上記想定で行けば
(イベンツ参加&登録者は指示に従ってこういうロールプレイをお願いします☆)
って事やで説?
179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:02:44.88ID:9WNdjaRB0
黒岩県民税返して
2022/01/30(日) 12:02:56.38ID:7T6clnw10
>>50
航空会社負担にさせるべきだね。
系列ホテル使えばなんとかなるだろ。
181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:03:08.59ID:+2N2EFVP0
神奈川・東京都痴呆公務員「感染者は一人で死ね!!!!!!!!!!!!」

トンキンさぁ…
2022/01/30(日) 12:03:30.26ID:NHWcwEzB0
>>162
それすら想像出来ないお前のオツムに脱帽やわw
183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:03:52.10ID:vNhnJslQ0
熱があっても自己診断で問題なかったら遊びに行ってもいいんだろ?
2022/01/30(日) 12:03:54.81ID:b9NnaCAZ0
>>95
36個だと思うから朝昼晩3食(まあ朝からカレーは食わないだろうけど)
4人家族だと3日で終わってしまう…
5日隔離として普通は次々2-3日かけてかかっていくから
家族層はとてもこれじゃあ足りないよ
185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:04:31.21ID:GvBPxjui0
>>61
ワクチン打つ前から高血圧なの?
186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:04:43.26ID:+2N2EFVP0
そら陽性率もうなぎ登りですわ
バカなのトンキン
進次郎当選させるガイジだから神奈川は解る
2022/01/30(日) 12:05:23.94ID:3gO9knDK0
結局最後は自己責任で片付けられるんだから、先のコロナ何波とかで医療崩壊したような地域にいつまでも住んでて備蓄もないような奴が相当な馬鹿
コロナに限らずいつ地震来るかもわからんのに終わってるわ
行政も学習能力がないから、ある意味地域性か
性懲りもなく鳥頭で買い占めとかやり始めるんだろう
188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:05:32.18ID:w/DUsFdy0
つまり陽性者に
自分で食品医薬品日用品の買い出しに行けとw

もうだめだ
バス電車内、スーパーやデパ地下で
クラスター発生するのが目に見えている
189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:05:32.82ID:SwE4LaUk0
>>177
災害用に備蓄している粗末な物を
コロナで寝込んでいる時に食えるのかが問題だw
190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:05:45.77ID:WTdTB4TU0
>県は現在の感染状況を「災害対応」と位置付ける。県幹部は「必要最低限のことしかできない状態」と明かし、自主療養者の食料について「家族や知人、近所での助け合いも検討してほしい」と強調する。


では税金も払わなくていいですよね??
191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:05:52.40ID:vNhnJslQ0
飲食店の次はスーパーを儲けさせるスタイル
192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:05:59.46ID:Zek91/EX0
>>1
アベノミクス継承の末路
自助
共助
公助
保険料と税金返して!
2022/01/30(日) 12:06:10.36ID:JdRUv50X0
配達する気無しかよ
2022/01/30(日) 12:06:28.31ID:jEPOSyd00
トンキン怒りの食品トイレットペーパー買い占めするのか
2022/01/30(日) 12:06:36.10ID:7T6clnw10
品薄が見込まれます!って騒げば備蓄するんじゃね?
196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:06:43.34ID:K2MaR6Hc0
>>1
基準変え過ぎ隠蔽東京
子供にまで死者出るようになったら
さすがにおとなしくはしてられないだろうな
2022/01/30(日) 12:07:19.50ID:sOpqZHds0
女なら・・・



自分のビーチクを吸っておけば



ミルクが飲める
2022/01/30(日) 12:07:21.53ID:S2dIQApx0
イオンとかのネットスーパー使えばいいやん、注文して早ければ当日、遅くとも次の日には配達されるし
LOHACOもあるしな
2022/01/30(日) 12:07:45.81ID:gfb6GR2W0
>>188
もう既に毎日すごい数出てるな
https://news.shoninsha.co.jp/covid-19/186948
200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:08:18.00ID:UXbNYM8V0
感染させてるのは米軍厚木基地や鎌倉米海軍居住地なのに日本人が隔離なの?
201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:08:47.20ID:gN4iqIKQ0
夕方前にパンとかが売り切れだしたら本番スタートだな
2022/01/30(日) 12:08:47.20ID:8Sccvvr10
この10年での日本の劣化は凄まじい
何やらせてもダメだ
もはや政治レベルだけの話ではない
2022/01/30(日) 12:08:58.82ID:SSin62w00
自分のビーチク?
204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:09:00.11ID:LtgMyThT0
神奈川県は鎖国しろ。
東京に来るなw
2022/01/30(日) 12:09:06.13ID:ysN+JMkH0
関東なんだし出前みたいに代行で買い物取り寄せればいいじゃん
2022/01/30(日) 12:09:11.41ID:PBggBX3T0
サバイバル神奈川県
207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:09:19.74ID:Zek91/EX0
>>1
自民党政府のお願い。
自助
共助
公助
自己責任

保険料返して!年金返して!
208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:09:33.07ID:j5qoNofg0
自己責任。自己責任です。
2022/01/30(日) 12:09:35.88ID:UbHYCa+N0
>>197
まさしく自給自足うらやましい
2022/01/30(日) 12:09:44.51ID:FZdfEM510
買い占め推奨する政府自治体
もうだqめだな
211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:09:52.25ID:7Ms/g1qp0
モチが保存効くしカロリー高いからいいぞ
212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:10:05.43ID:dzgIre8X0
カッペには東京の物を買わせるな
各エタ県から食いもん送らせたらいいんだよ
あと在京税を一匹につき月30マンずつ取ってネイティブに迷惑マネーとして分配したらいいんだよ
2022/01/30(日) 12:10:26.89ID:b9NnaCAZ0
感染拡大でもう何処にも患者が歩いているようなら学校はオンラインにすべきだけどそれもしない
2022/01/30(日) 12:10:31.61ID:j/Jh+qFd0
カップ焼きそば備蓄するわ
2022/01/30(日) 12:10:34.70ID:BUJjXoW70
>>196
今のところ子供の死亡率はインフルエンザ以下だぞ
2022/01/30(日) 12:11:18.77ID:pfcx0JiF0
お客様感謝でー
217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:11:19.71ID:CGhbR11u0
一人暮らしだが、缶詰、麺、乾物、菓子、レトルト類に加え
300L冷蔵庫と200Lの冷凍庫にお惣菜詰めてます
218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:11:22.44ID:Zek91/EX0
>>188
地方をニュース見てみ、
全国各地でクラスター発生
生活様式に高を括った末路…
2022/01/30(日) 12:11:31.24ID:hxJ5eyLW0
>>73
コロナデマ流してるの安倍と自民党と維新やろ
死ねよ
220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:12:10.80ID:w/DUsFdy0
ゴミ収集が停止されてからが本番
2022/01/30(日) 12:12:17.10ID:1Fwo+OPa0
>>44
毎日ゴキブリ連呼で暇なんだな
222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:12:17.14ID:GvBPxjui0
>>211
喉に詰まらせるのが怖くて買ってない
老人じゃないけど具合が悪くて朦朧としてるときに食べるのは危険でしょ
2022/01/30(日) 12:12:21.46ID:hxJ5eyLW0
>>19
維新の知的障害のある吉本芸人死ねよ
2022/01/30(日) 12:12:37.02ID:jEPOSyd00
ネットスパーもコロナ激増のせいか最近
注文枠もいつもより早く埋まって注文するのも時間勝負になって大変になってきたからな。
2022/01/30(日) 12:12:53.71ID:aAo68ArD0
>>1
いったい何を備蓄すればいいの?



https://www.mhlw.go.jp/bunya/kenkou/kekkaku-kansenshou04/pdf/09-12.pdf
226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:12:59.20ID:UXbNYM8V0
2月10日頃までが感染ピーク
冗談抜きで買い占めて家にこもった方がいい
227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:13:21.86ID:pONJvnWX0
自己責任社会
228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:13:40.00ID:SwE4LaUk0
>>197
ミルクが出るならそれを飲ませるべき乳幼児がいるわけで
自分が飲む分はないぞw
2022/01/30(日) 12:13:40.47ID:FkHxJbvG0
もう風邪のレベルじゃん
こじらせれば肺炎になるかも、って感じだろ
レトルトのお粥とかスープとかいつ体調崩してもいいように自分で買っとくのが当たり前
2022/01/30(日) 12:13:48.75ID:shh+CZaf0
米があれば一週間くらいなんとかなるだろう
風邪程度で文句言ってる人は乞食か?
231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:13:50.94ID:LtgMyThT0
>>226
普通に満員電車で仕事だよ。
2022/01/30(日) 12:14:03.55ID:zPsICXFH0
>>124
政府も行政も無能!
とかいっておるのに
頼るなよw
233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:14:14.17ID:EZ5PHAUP0
これもうただの風邪たから騒ぐなって言っちゃった方がいいと思うよ
234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:14:18.62ID:Zek91/EX0
>>1
ワクチン頼み一択がこのザマ。
アベノミクス、五輪、選挙思考の末路…
235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:14:31.17ID:fw0IE4DA0
ショックや…

FB覗きにいったら知人が亡くなってた

奥さんが夫が永眠しましたって投稿してた

死因について何も触れてなかったけど明日二回目の接種に行くって投稿が彼の最後の投稿でその6日後に亡くなってる

これでワクチン接種と何の因果関係も無いって言えるのか?

まだ40代やったのに
2022/01/30(日) 12:14:31.66ID:iwOSMRh50
>>1
Yahooが15分で持ってきてけれるだろ甘えんな
237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:14:32.75ID:qjlq7Wit0
普段から税金とっておいて危機になったらこれ
そして魔法の言葉「みんなで考えませんか」
2022/01/30(日) 12:14:47.38ID:V3lPpDmB0
尼や楽天がコロナ自粛用備蓄セット売り出したら売れそう
239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:14:48.23ID:CGhbR11u0
このパンデミック非常時なのに寝込んだ瞬間
「我が家にはなにも食い物がないんじゃー」
なんて騒ぐヤツ、マヌケすぎ
240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:15:01.11ID:WQopau+c0
ケアしてくれないなら療養中だろうと外出するまで
241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:15:03.60ID:PrpyO16F0
>>205
Uberコロナ便で更に蔓延
242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:15:37.74ID:6CoPc+UW0
いや、医療受けられない代わりに引きこもってやってんだから食料の補助は行き届かせろよ
2022/01/30(日) 12:15:41.44ID:Uf/OxsHT0
反維新のアホ老人もこれにはホッコリ
2022/01/30(日) 12:15:42.38ID:vI0F6VT20
>>1
そろそろイギリス見習って平常運転でええやん

消毒とマスクだけしとけ
2022/01/30(日) 12:16:16.30ID:/W2kYyb00
日持ちする野菜ってなんかない?
246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:16:23.50ID:qjlq7Wit0
つか、公務員が配達員やればいいんじゃね?
2022/01/30(日) 12:16:29.37ID:U4zti5eD0
シュウマイ弁当くらい、配送しろよ
248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:16:31.92ID:Zek91/EX0
自助
共助
公助
自己責任
これが今の日本よ…
2022/01/30(日) 12:16:56.00ID:U4zti5eD0
>>245
250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:17:02.74ID:XQ3lhkQa0
自宅療養、食料や日用品は「自分で備蓄を


乞食じゃあるまいし 当たり前だろ

頭大丈夫か 
2022/01/30(日) 12:17:23.92ID:b9NnaCAZ0
>>239
311でもそうだったけど無くなってくるのは1-2週間後くらいからだな
家族で次々とかかると半月くらいの籠城になるだろうし
2022/01/30(日) 12:17:25.95ID:/W2kYyb00
>>246
じゃあ都度水配達してやるから毎回配達料寄越せよ
2022/01/30(日) 12:17:31.29ID:wWe8otP20
>>189
普通に粗末じゃない普段使ってるものや少し良いもの備えてるからなぁ
2022/01/30(日) 12:17:45.70ID:Vx7UlYGU0
かわいそうなのはスーパーで働いている時給最低賃金+1〜50円程度の非正規労働者の人
感染者が買い物に来る

スーパーは最低人数でシフトを回しているから多少体調が悪くて仕事を休めないし
数日休むなんてことになれば仕事を首になる
賃金が安いので貯金もない
2022/01/30(日) 12:17:56.11ID:FkHxJbvG0
>>245
じゃがいも 玉ねぎ
256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:17:59.86ID:qjlq7Wit0
>>252
税金から給料もらってるだろ?
257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:18:10.04ID:QlCaLUox0
>>188
風邪ひいたやつが買い物に出かけたわ>バス電車内、スーパーやデパ地下行くんじゃね?
利害関係者が2類劇場販促で魔女狩りキャンペーンしてて出くわした方々幾らでも呼ばわりされちゃうぅ☆?説
ちゃんと平均値教フィルターは外そうぜ?w
>>227
(情報ウィルスかどうかを検証する)自己責任社会
権威肩書とか所詮他人と扱わないとダメです説?w
2022/01/30(日) 12:18:16.40ID:GvBPxjui0
>>245
玉ねぎ
2022/01/30(日) 12:18:31.82ID:oxp7V0PA0
>>254
スーパーのバイトなんて次すぐあるだろ
小さい子持ちで休んでクビは次がなかなか厳しそうだから気の毒だが
260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:18:32.56ID:CGhbR11u0
自分のメシなんだから
保健所が配ってる食品セットの写真見て、
100均で買っとけばいい話やろ
2022/01/30(日) 12:19:07.10ID:U4zti5eD0
カレーでも作って、3日は食えるだろ
2022/01/30(日) 12:19:07.75ID:PslebYAH0
当然だろ
263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:19:11.55ID:kQ4EDlf70
>>61
:(´◦ㅿ◦ `):アワワ
264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:19:16.38ID:fw0IE4DA0
今日、患者の娘から電話があった。「母は昨日亡くなりました」と。自宅での突然死だった。

今、カルテを見返すと「2021年7月18日ファイザーワクチンの2回目を接種」との記載がある。

当然、ワクチン死だろう。

それは僕から見れば「1と1を足せば2になる」というのと同じくらい明らかなことだが、

ワクチンの危険性を認めない(あるいは知らない)医者や平塚正幸アンチにとってはそうではない。

彼らは言うだろう。「接種から5か月以上も経っているのだから、接種と死亡に因果関係などあるはずがない」と。
265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:19:29.29ID:Zek91/EX0
そりゃ、ジョーカーも増えるわ
2022/01/30(日) 12:19:31.03ID:Sm6B4Z2d0
>>235
そのFBのページを貼ってから書き込んでくれ
267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:19:32.07ID:CGhbR11u0
>>245
冷凍野菜
2022/01/30(日) 12:19:41.10ID:zPsICXFH0
>>254
クビには、ならない
そもそも、パートやアルバイトで働いてくれる人は少ない
269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:19:50.91ID:/jBCxlvV0
普段から災害備蓄してる身としては高みの見物
完全孤立しても、トイレ処理含めて籠城状態で1ヶ月は生活維持できる
2022/01/30(日) 12:19:51.57ID:/W2kYyb00
>>256
水道って言われて税金と返すのが無知のキチガイって自白したわけだが
2022/01/30(日) 12:19:53.58ID:b9NnaCAZ0
>>254
下手するとシフト変わってもらうのもパート本人がやれって感じだし
大体誰かのカーチャンで家族の食事子供らの世話してるから
そのあたりにも感染して行くというね
2022/01/30(日) 12:19:58.37ID:s4jkCxdB0
ご覧ください。放置国家の本領発揮です

ほんと税金何のためにとってるの
2022/01/30(日) 12:19:59.60ID:oxp7V0PA0
東京はこんなニュース流したらまたスーパーが品薄になるな
2022/01/30(日) 12:20:26.01ID:/u2G+7oJ0
>>19
読み辛い
2022/01/30(日) 12:20:40.94ID:rEurMgUg0
短期終戦は無理になったから他でもこういう動きでてくるだろうな
2022/01/30(日) 12:20:52.55ID:Io35/8q10
心配しなくてもみんな普通に買いに行ってるから大丈夫だよ
おなかが空いてる感染者はいないんだよ
277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:21:08.46ID:qjlq7Wit0
>>270
自分で水配達って書いてるだろ?
水は全部水道なのか?
2022/01/30(日) 12:21:11.83ID:7m5K3b+80
スパムだけは2度と買わん
なんだあの激マズ激クサ缶詰め
大量に買い込む前に試し買いしておいて良かったわ
つかあれ美味しく食える方法あんの?
279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:21:17.66ID:MNWNYYcz0
どこかの県では現金3万配ってたぞ
これで光熱費と食品買ってくれって
280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:21:36.67ID:QRc+DIVC0
確かにいざという時の食べ物くらいなんとかしとけと思うわ。
281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:22:05.50ID:UXbNYM8V0
>>245
レンコンとかキノコとかインゲンなどは買って直ぐに切って袋に入れて冷凍できるけど
肉も魚もほとんどラップに広げて包んで凍らせる
ケーキや刺身もね
282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:22:12.93ID:fw0IE4DA0
>>239
パンデミック?

メディアを通してではなく、あなたの目でどれだけ苦しんで倒れている人を見ましたか?

私の場合、ワク薬の接種後に死んだ人の話は幾つか聞こえてきましたが、

病気そのもので苦しんだ人を一度も見たことがありません。
283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:22:24.39ID:CGhbR11u0
その腹の脂肪は何のために貯め込んでるんだね
284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:22:25.84ID:VjFY8pYT0
日本の兵站とか補給支援が苦手なのは伝統か?文化か?馬鹿なの?
2022/01/30(日) 12:22:30.78ID:s4jkCxdB0
>>53
全員がやったら店から物がなくなるだろがタコ助
286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:22:34.04ID:MaLar9Gf0
療養なんかする意味も無い
2022/01/30(日) 12:22:34.62ID:/W2kYyb00
>>277
飲用可能な水を作るのにはみんな公務員が関わってることすら知らんのかあ
可哀想な脳みそ
288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:23:00.48ID:kU+DnzLy0
>食料や日用品は「自分で備蓄を」 神奈川

病院へは来るな
外に出るな
食料品などは自分で用意しろ
これが神奈川県クオリティーwww
289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:23:06.93ID:Zek91/EX0
>>1
自助、自己責任ですか…
もう手が付けられないからね、
290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:23:13.64ID:GvBPxjui0
>>235
ネットで見なくてもその人が勤めてた会社とか友人、親族には伝わってるでしょう。その人たちは接種をやめるだけの話
291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:23:45.29ID:NbSj7f6V0
政治も行政もそしてマスコミも本当に無責任だよなあ・・・
292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:23:56.27ID:LtgMyThT0
>>245
葉物は日持ちしない。
根菜は日持ちする。
2022/01/30(日) 12:23:59.76ID:zPsICXFH0
>>271
パートってつよいで
反乱起してすぐに社員や店長に仕事ぶんなげる
仮想敵対勢力や人物があれば内輪もめしない
なお、仮想敵対勢力や人物が辞めると
誰が穴埋めシフトするかで内ゲバ始める模様
294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:24:02.08ID:4nNDKGG90
>>48
何のための税金って話だしそもそも10万配ったの自体が間違い
2022/01/30(日) 12:24:03.84ID:wWe8otP20
>>285
普段からコツコツ少しずつ貯めれば良いだけなんだけどなぁ
いっぺんに大量に買うのがおかしい
296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:24:05.97ID:TVcPkdrL0
>>287
どう関わってるの?
297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:24:14.80ID:CGhbR11u0
>>282
Qちゃんか
298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:24:22.23ID:VYngLo2t0
オミクロンになって配食サービス頼んだら。。。頼まない方が良かったレベルだった。
2022/01/30(日) 12:24:23.48ID:dcrFessI0
大阪でこれを言い出すとドアを溶接する前段階だな。w
300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:24:24.32ID:kU+DnzLy0
>食料や日用品は「自分で備蓄を」 神奈川

病院へは来るな
外に出るな
食料品などは自分で用意しろ
住民税の分割は許さない
これが神奈川県クオリティーwww
301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:24:32.63ID:ComHT81i0
高野豆腐、冷凍の豚コマとたまねぎ、にんじん、じゃがいも、コメ買っておけば1ヶ月は買い物しなくても様々な栄養の有る料理作れる
302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:24:40.83ID:UXbNYM8V0
水は井戸も湧き水も近くにあるので要らないです
公園に行けば水道もあるので
303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:24:42.83ID:1YavUlNe0
コロナ対策費用に1兆円以上も使っているのに症状出たら全部自分でやれどういうこと?
2022/01/30(日) 12:24:50.97ID:qO78vVJ20
>>110
それ、確かにどっかに書いてあったね
305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:24:54.11ID:dq6Bz0GH0
>>278
沖縄ではスパムを使ったポーク玉子という伝統料理があるよ
306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:24:54.47ID:Zek91/EX0
ネットスーパー見たら欠品多数だったわ…
何につけても出口戦略を考えないからこのザマよ、
307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:25:06.98ID:efCo/1r50
解熱剤って
何を用意したらいいの?
2022/01/30(日) 12:25:15.20ID:ysN+JMkH0
勘がいい関東人なら流行前に備蓄済ませているだろ
今になってやれ買い物だぁとかやってるから馬鹿みたいに感染拡大していく
2022/01/30(日) 12:25:29.99ID:8g8arYff0
>>303
中抜きでほとんど持ってかれてるもん
310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:25:37.58ID:+wTtnXv50
流石退職金目当てで居座り続ける無能知事だけあるわ
お前らが選んだんだから自業自得だぞ
地獄に堕ちて苦しんでも文句言うなよ
311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:25:37.60ID:PrpyO16F0
>>278
お前度胸あるな
スパムメール連想して怖くて買えない俺w
2022/01/30(日) 12:25:40.12ID:rEurMgUg0
>>301
今年はたまねぎ、にんじん、じゃがいも高いよね
葉物は安いんでいいんだけど
2022/01/30(日) 12:25:51.19ID:Io35/8q10
>>302
家も段ボールがあればいらないよね
314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:25:58.67ID:kU+DnzLy0
>>307
そらあんた現金やな
まあ、クレカで買ってもよいが
2022/01/30(日) 12:26:06.38ID:Ne7KZh9k0
>>46
いいね👍
316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:26:10.23ID:FL86AWkW0
最初から無理だったんだよ
何やらせてもお粗末じゃん
317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:26:19.38ID:36Bygh5q0
市中に大量の感染者がいるのだから普通に買い物に行けばいいだろ
雑魚カゼをいつまでも特別扱いするな
318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:26:20.96ID:VOoaCJ0A0
今までは配ってたのに業務が逼迫したから配れないって県民や都民に行政の支援事業の差異が出るはダメなんじゃねえの?
319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:26:22.01ID:CGhbR11u0
>>245
野菜とも言えんが、ビタミン取るためにミカンも常備してるぞ
320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:26:33.99ID:shh+CZaf0
ちょっと買いすぎかなと思ったけど( ゚∀゚)チョウドイイ!!
321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:26:43.22ID:ComHT81i0
備蓄には乾麺やパスタも良いよね
必ず食べるし普段使いでも買いすぎって無いから
2022/01/30(日) 12:26:44.33ID:YOI7bW600
そうそう 日本政府 岸田政権

何でも
言葉のアヤで誤魔化そうとしている 

「感染してもスーパーなどで買い物しても問題ない」

「感染した者は自宅療養絶対。スーパーなどの買い物なんて絶対にしてはダメ」

君たちはどっちなの?
2022/01/30(日) 12:26:46.83ID:s4jkCxdB0
インフル罹った時に1週間家から出るなと言われたが
たまたま食べ物が家にあんまりなくて、ありもので凌いだがひもじかったよ

いつ罹るかなんてわかんねーのに、期限のある物を備蓄しろっておい……
税金をとるからには国民を守る責任があるのに責任放棄してるじゃねーか
2022/01/30(日) 12:26:49.63ID:/W2kYyb00
>>296
どうって最初からだよ
325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:26:53.81ID:Na3nRjse0
ちょっと喉に違和感あるだけで良かった
独身だから自宅療養とか辛いわ
326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:26:59.88ID:qjlq7Wit0
>>287
配達員としての給料の話してんだろ?
論点ずらしも甚だしいぞ?

税金で自宅療養者用の食品買って
それを税金から給料もらってる公務員が勤務時間中に届ける

その食品(支給品)の中に水があったとして
水道水でもペットボトルに詰め込んで渡すんか?

それだとしても水道料金全く関係ない話だろ
大丈夫か?
2022/01/30(日) 12:27:03.10ID:o85+sDMH0
>>284
第二次世界大戦で日本敗戦したのも
従軍医師が簡単な病気治せなくて兵士多数死んだのと食料支援失敗w
328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:27:04.77ID:Zek91/EX0
>>307
薬局のスタッフに聞くと良い
ビタミン剤やドリンクは買い占めた
329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:27:23.69ID:4nNDKGG90
無症状だったら買いに行けるけど熱あったら買い物なんか行けないぞ
そのまま栄養補給できずに死んでもらった方がいいとでも?
2022/01/30(日) 12:27:24.16ID:4Tks7a1L0
アホだな
わざわざパニックを煽っているのか
2022/01/30(日) 12:27:28.10ID:dcrFessI0
横浜はなにか手を打っているのか?
コロナの専門家の市長だろ、横浜市。
332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:27:31.15ID:WQH9DlLo0
>>62
愛知って何なの?w
2022/01/30(日) 12:28:03.74ID:Io35/8q10
>>303
予算が一兆円なら中抜きされて
実際に使えるのは1000億円ぐらいだろ
一億人で割ったら一人1000円
うまい棒100本で一ヶ月毎食1本食えるな
2022/01/30(日) 12:28:12.89ID:fmIjDdvP0
何を今さら…
そんなもんコロナ禍が始まってすぐにやるべき事だし、みんな済ませてるだろ
335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:28:18.83ID:ComHT81i0
>>312
北海道の去年の夏が温暖化の影響で大干ばつで収穫量が少なくなったのが原因だそうです。
336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:28:24.96ID:poNFA1BW0
>>29
 
仕方ない
2022/01/30(日) 12:28:36.90ID:c3iCS5Th0
ただの風邪と無症状で買い占め煽り
コロナ脳ここに極まれり
338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:28:42.79ID:wWe8otP20
>>302
湧水あたりは地震とかの地殻変動な場合水質変わったり枯れる可能性があるから注意な
339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:28:48.15ID:4Tks7a1L0
買い出しに行ってオミクロン感染
2022/01/30(日) 12:28:58.25ID:Jzc7H3jI0
自分で注文するからウーバーイーツのクーポンくれ
2022/01/30(日) 12:29:05.93ID:B32iTyw+0
自宅待機で食料も何も貰えん
おにぎりたべたいなァ〜
342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:29:18.31ID:Zek91/EX0
>>330
これでもパニックを抑えてる。
欧米の状況を報道規制で隠した末路やで、
343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:29:20.44ID:IdnEuhr10
ビタインゼリーとタイレノールと簡易抗原検査キットだけ用意したけどうつりたくないな
344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:29:48.09ID:cvWo9Egv0
スポーツ飲料のパウダー買いだめだな。
これなら軽くていい
345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:30:04.55ID:4nNDKGG90
>>333
もう中間業者に委託するのやめろって話だよな
マジであいつら人の生き血啜ってやがる
2022/01/30(日) 12:30:25.00ID:r92RffPx0
>>269
行政に頼らなくて生活出来る体制が整ってたとしても税金と言う名目で仕事をしない国に
搾取されるのは馬鹿らしいと思わんか?高額所得者だと半分以上税金で持ってかれるしな
2022/01/30(日) 12:30:39.89ID:/W2kYyb00
>>326
だから社会インフラとして既に支えて貰ってることすら自覚していない馬鹿だからならもっと金寄越せやと返されただけだろ
そして水と言われて独立採算制でやっていることも知らず税金とか言い出した時点で浅学無知なのは露呈してるんだから
素直にごめんなさいするか顔真っ赤にしながら敗走するしかないんだよお前は
2022/01/30(日) 12:31:05.35ID:s4jkCxdB0
>>309
またか!
大きなカネが動く時は必ず中抜きが横行してしかも誰も捕まらない!おまけに当たり前の住民サービスまでしなくなる!
これ退廃した文明の特徴だぜ!
349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:31:11.04ID:Zek91/EX0
>>303
自助
公助
共助
自己責任
これを政府が公表してるから…
保険料と税金返してだわ。
350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:31:16.57ID:MrfctYIg0
当然だな
お腹空いたら外食でもええ
2022/01/30(日) 12:31:54.97ID:/W2kYyb00
>>342
隠してるから危機感が伝わらないんだろ
未だに大したことはない、とか言ってるのは少し頭がおかしい
352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:31:57.46ID:gzWEd/dc0
>>307
ロキソニン(ロキソプロフェン)がお薦めかも
消炎・鎮痛・解熱に加え上気道炎にも効く
353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:32:03.94ID:wWe8otP20
>>269
同じくw
10年以上前から鳥インフル強毒化に備えてたわ
ライフライン止まっても1ヶ月くらいは籠城できる
354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:32:08.73ID:efCo/1r50
>>328
ドラッグストアで、ロキソニンとかうってたりするのかな?
ビタミンざいまで用意するの?
凄いね。野菜食べるわ
2022/01/30(日) 12:32:14.40ID:lGQqd0TQ0
普通に外食行きまっする
二郎食べてウィルスを体内から吹き飛ばすわ
ラーメン屋は換気出来てるから全く問題無い
2022/01/30(日) 12:32:56.97ID:rEurMgUg0
>>339
感染者が買い出しに来て感染広げるのが怖いな
357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:32:57.81ID:UhULGanx0
>>1
もうその手の脅しは通用しないだろ
どうせ明日も満員電車通勤だしね
358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:33:09.83ID:+wTtnXv50
>>349
いま政治してるやつの顔みてみ
税金のぜの字もわかってないぞ
359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:33:27.93ID:4nNDKGG90
まあ無症状で自宅待機になっても買い物は行っていいって事だな
行政がそう言ってんだもの
その結果どれだけ感染広がるか知らんけど
360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:33:37.18ID:cvWo9Egv0
自粛の今こそ、回転すしに焼き肉だよ
2022/01/30(日) 12:34:02.85ID:cmf/QQCs0
備蓄なんかバカバカしい
罹患しても黙って飯を食いに行くわ
2022/01/30(日) 12:34:06.00ID:FPgpbdg50
感染してるのに買い物させるの?
バカなの?
363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:34:09.92ID:GvBPxjui0
政府が反社アニメとタイアップしたり、皇族が反社にタカられるのを宮内庁が止められなかったり、
もう公務員が国民のために働くものだと期待しない方がいい
反社に乗っ取られてる日本
2022/01/30(日) 12:34:24.30ID:dnHw6IhW0
>>171
ワクチンは関係ないぞ
4000万円払われてないからな
365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:34:41.08ID:Zek91/EX0
>>351
ただの風邪に後遺症と免疫不全はないと欧米で報道してるのに…
アベノミクスがこのザマ。
2022/01/30(日) 12:34:58.56ID:Jzc7H3jI0
薬局は零売って言って非処方箋薬はバラ売りしてくれるところも多い
保険効かないけれども、アセトアミノフェンは普通にシートで買えた
2022/01/30(日) 12:35:16.15ID:tP/HFb2Z0
コンビニやばい
368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:35:30.41ID:Zek91/EX0
>>354
ロキソニンは薬剤師が必要なんよ、
2022/01/30(日) 12:35:41.68ID:q9mSWZZuO
>>1
都会でワンルームに住んでるなら一週間分の備蓄は場所的に厳しいな
いつでもどこでも買い物に困らない都会だから冷蔵庫も最小限で済んでるんだから
370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:35:42.15ID:+Ke9J4CG0
今日暇だから買い占め行ってくるわ
371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:36:09.08ID:s4uanh+P0
>>1
みんな普通にコンビニに行くし外食するやつもいるよ
みんな自分のことしか考えてないから居酒屋もやってるし大勢が行くわけで
しかも比較的症状軽いからなおさら
372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:36:11.73ID:Zek91/EX0
>>351
ほんとそれ
2022/01/30(日) 12:36:18.96ID:YaPJackF0
バカバカしくて付き合ってらんねーよ
こっちは散々我慢してきたし努力もしてきた
これからは好き勝手やらせてもらう
文句は言わせねー
374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:36:23.98ID:efCo/1r50
>>352
Thank You ロキソニンは、ドラッグストアーで
手に入りますか? 薬局だと処方箋みたいな
ものなくても、もらえるの?
375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:36:24.45ID:EKrEjhGE0
 
 
毒チンで人殺しする医療従事者には、お礼参りする事は至極当然


毒チンで人殺しする医療従事者には、お礼参りする事は至極当然


毒チンで人殺しする医療従事者には、お礼参りする事は至極当然


毒チンで人殺しする医療従事者には、お礼参りする事は至極当然
 
 
 
376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:36:25.92ID:rCB8I4va0
>>308
というかこれ自体がもう悪手
去年ですら買い物で時短や密避けるように要請してたのに
今感染爆発してから自分で備蓄要請なんて愚の骨頂だ
行政が進めるべきなのは仮に感染しても安心して自宅から出なくても待機できるだけの余裕と感染抑止策だ
こんなアナウンスしたらむしろ不安煽りと感染増やすことにしかならない
こんな半端なこと言い出すのはまともに行政が機能してない後進国のやることだ
2022/01/30(日) 12:36:26.48ID:B32iTyw+0
自宅待機でも
ゴミ係もしなきゃならんしATMも行く。買い物はなるべく大きな店で。換気良いところで。極力対面しない
378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:36:27.46ID:IdnEuhr10
>>354
ロキソニン売ってるけど品薄かも
379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:36:37.03ID:ahM6Fb9P0
ありがとう自民党
380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:37:12.00ID:Zek91/EX0
>>358
それなぁ…
381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:37:36.40ID:9R0P3dkj0
タバコ吸いたいとかでホテル療養から脱走するヤツとか出るぐらいだし
自宅療養者がクソ真面目に引き籠もってることなんて無いだろうな
まあ感染拡大は黙認てことなんだろうなぁ
382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:37:58.81ID:gzWEd/dc0
>>354
ロキソニンは薬剤師立ち会いではないと販売出来ないので事前に電話確認した方が良いだろうな
383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:38:03.38ID:Zek91/EX0
>>373
そうなるよな…
384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:38:09.75ID:s4uanh+P0
>>365
風邪でも何度もぶり返したり長引くことあるじゃん
知り合いは半年くらいずっと咳が残ってたな
旧型コロナ(風邪)も変異して色んな株があったはずだよ
2022/01/30(日) 12:38:33.75ID:shh+CZaf0
東京都かな自宅療養の支給食料が
カップ麺とか病気かえって悪くなるだろみたいだった
386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:38:49.89ID:wWe8otP20
>>376
一家総出で子供にマスクさせずギャアギャア大はしゃぎさせながら全員でレジ並ぶんだろうね
嫌すぎる
2022/01/30(日) 12:38:51.28ID:e3bfhNKf0
いつも通りスーパーに買い物行くだろ
なんなら症状軽くて外食するだろ
388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:39:33.18ID:mhcDULGG0
>>245
味噌売り場に乾燥野菜があるラーメンの具や味噌汁の具という名で
389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:39:34.94ID:Zek91/EX0
>>370
ネットスーパーが欠品増えてたから買い占めはやめろ、
皆に回らんやろ
2022/01/30(日) 12:39:35.33ID:kn8AaOr80
いい加減、コロナ治療費は全額自己負担にしろよ。
391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:39:36.08ID:s4uanh+P0
>>373
色んな考えの人がいる以上止める気はないよ
張り切って飲みに行ってこい!
オレはテレワークと家飲みを楽しむわ
392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:39:46.89ID:xlKOGZmc0
【速報】新型コロナ 全国の重症者767人 1週間で約1.8倍に
https://news.yahoo.co.jp/articles/f00f3c27656cec1a47161e7940a78794902d3143
393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:39:49.56ID:bKeWwmvV0
>>373
GOTOやらオリンピックやら天皇杯日本代表戦やらやってきたんだしな
そりゃ今更言われてもって思うわ
2022/01/30(日) 12:39:59.42ID:470NAcRx0
>>155
え?お金取られてなかったの?
普通は入院でも食事代は保険きかなくて自費だよね
コロナでも入院しても医療費以外は自費なんでしょ
395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:40:25.46ID:i4HTcCZi0
>>29
コンビニ、スーパーくらいは普通に行くぞ
2022/01/30(日) 12:40:28.27ID:aoXSX3uH0
>>1
小池「全部自分で用意して!家で死んで!」
2022/01/30(日) 12:40:30.67ID:o85+sDMH0
>>385
日本って人を人と思わないというか
人間一人がただの紙切れ上の数値にすぎないってよくわかるね
冷血国家だね日本は
398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:40:39.04ID:f56LoQ170
>>1
日頃から備蓄してないとな
399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:40:46.47ID:s4uanh+P0
>>308
コンビニ行くくらいで感染しないから別に備蓄なんかしないのでは
人混みや外食や通勤は避けるけど
2022/01/30(日) 12:41:02.06ID:shh+CZaf0
アスピリン系のバファリンで十分だよ
喉が痛いという人がほとんどだから
喉 鼻水に効く風邪薬と ちょっと高い栄養ドリンク
401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:41:02.41ID:wWe8otP20
>>373
えー2年ぽっちで何言ってんの?
こっちはコロナ禍前の長年ノーマスクでゲホゲホするバカとかが多かった頃対策してきてずーっと迷惑してきたんだけどね
2022/01/30(日) 12:41:14.31ID:Jzc7H3jI0
自宅療養者が増えているのか、ネットスーパーやヨドバシがもう3日待ちになってるからな
2022/01/30(日) 12:41:15.12ID:b3gdGXDf0
ただの風邪なんだから
自分で買いにいくわ!
自分ののことは自分でやる
404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:41:47.96ID:Zek91/EX0
>>396
保険料と税金かえして!
自助、自己責任とか鬼畜すぎる
405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:42:10.42ID:+fhV/7FN0
>>399
生産工場が疲弊すれば出荷も滞るよ。
406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:42:11.68ID:7LNICjCt0
普段から災害に備えてるはずなのに、日本人は怠けて何もしてないようだ。無能か
407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:43:03.55ID:Zek91/EX0
>>402
西友楽天は欠品多数だったわ、
2022/01/30(日) 12:43:29.37ID:jbeUEN+h0
もう世界は元に戻らない

COVID−19が収束しても、近代世界においてこのような事態を引き起こす感染症が
明確かつ特殊な理由なく自然に登場してしまったことが大問題。

今後、第2第3のコロナに対する対策は常に求められ、

テドロスの『世界は元に戻らない。新しい日常になる』は、
的を得た発言
409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:43:32.67ID:6idm7WbI0
>>390
反ワクガイジ相手には自己負担100%で誰も文句ないと思うわ
2022/01/30(日) 12:44:01.24ID:mhYlO3+Z0
これは陽性になってからでも買い物していいと解釈出来るな
411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:44:10.58ID:s4uanh+P0
>>405
それは言えるな...
罹っても無症状か超軽症で申告しないで出勤しそう
去年なら工場の操業停止だったのかな
中国なら下手すりゃ厳罰だな
412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:44:21.76ID:jDnS3/KB0
ん? 神奈川県ならコロナ陽性になってもコロナ感染者にはならないから
自宅療養も隔離もする必要はなく、自由に買い物に行けるじゃん

東京の場合は・・・知らん
2022/01/30(日) 12:44:26.10ID:IZ5GG71a0
たぶんワクチン接種で油断してるんだろうけどノーマスクで会話とかよくみる、感染防止したいなら油断するな、って強調した方がいい
俺はワクチンうってないけど感染対策は自身ある
414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:44:36.76ID:efCo/1r50
>>382
聞いてみます。 みんなどうやって解熱剤を手に入れてるのか不思議だった。変えなかったら
自由に買えそうな市販を用意しとこかな?
2022/01/30(日) 12:44:40.92ID:P0+JB66D0
地味にコンビニ店員は危険だと思うけどな
民度の低い土方や輩が朝昼晩と買いに行く

ある程度賢いやつならスーパーでまとめ買いして
必要最低限に留めるだろ
その方が節約になるし安全

まあ俺はコンビニで買うけど
416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:44:42.53ID:AIzKdpuD0
大袈裟だな。今からスーパー行くから様子を見てくるよ。
417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:44:54.01ID:gzWEd/dc0
>>374
薬剤師がいる薬局で薬剤師立ち会いなら買えるよ
なので薬剤師が今いるかいないかを電話確認するのが吉

大抵の薬剤師は夕方には帰るから、夕方よりは朝〜昼下がりの時間帯に店に行った方が薬剤師がいる可能性は高い
2022/01/30(日) 12:45:17.43ID:wZW1Sgi20
濃厚接触とかいうルール崩壊してんじゃん
アホみたい
419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:45:21.42ID:wWe8otP20
>>413
同じく。基本の感染症対策をしっかりしてない人多すぎ
420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:45:25.19ID:Zek91/EX0
>>396
死人に口なしで統計減るからね
421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:45:31.64ID:s4uanh+P0
>>410
みんなしてると思うわ
通勤もしてる
検査してない無症状ウイルスホルダーなんてごまんといるだろう
422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:45:32.63ID:6b+3fCy20
>>374
横から失礼。
薬剤師が勤務してるならドラッグストアでも買える(購入時に薬剤師からの説明が必須なので)
ロキソニンは液体タイプも出てるから、喉の痛みで錠剤の飲み込みが辛い時の選択肢にも加えてみては?ただ、割高なのが難点だけど。
2022/01/30(日) 12:45:38.67ID:mJTPIBLv0
>>413
気の毒だが、オミクロン相手に並の感染対策は役に立たない。
家から一歩も出ずに引きこもるぐらいしないとな。
2022/01/30(日) 12:45:58.06ID:shh+CZaf0
ロキソニン使うならガスターも買っとけ
胃を痛めるぞ
2022/01/30(日) 12:46:15.42ID:in60kvty0
なんのために税金払ってると思ってるんだ
棄民政策とるしかないとか黒岩の役立たずめ
2022/01/30(日) 12:46:23.17ID:aAFu0Wck0
これって感染しても普通に生活しなさいってことだよね?
2022/01/30(日) 12:46:25.49ID:tcbKGqRU0
有効な打開策が出てこないのは今日も変わらず。放置による悪化が痛いと思う。
2022/01/30(日) 12:46:26.48ID:GWT7l35s0
コロナに関係なく
2週間くらいは家から出ずに自活出来る程度の備蓄はしとけって話
429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:46:50.78ID:s4uanh+P0
>>422
ロキソニンはAmazonでも買える仕組みが出来てるね
2022/01/30(日) 12:47:04.50ID:HWiB0AFH0
パスタとS&Bのバジリコふりかけさえあれば何年でも籠城できるわ
431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:47:24.15ID:+wTtnXv50
>>413
これさワクチンが感染予防にまったく役立ってないの知らない人多すぎよね
無知は犯罪だわ
432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:47:31.42ID:wWe8otP20
>>423
その並の対策以下の奴が多すぎなんだよ
433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:47:36.97ID:Zek91/EX0
欧米の状況を隠蔽して油断させたからな…
2022/01/30(日) 12:47:44.66ID:zPsICXFH0
>>408
中国に野生動物は衛生的にトサツしろ!!
っていっても聞かないし
肉にするまでに生きたまま保管するなら
衛生的な環境にしろ!!
っていっても聞かないからな
まぁ、日本国内でも鶏なんかの飼育を完璧な放し飼い止めろ!
って言っても、自然の摂理に反する!とかいって守らない連中とかいるからカオスやで
2022/01/30(日) 12:47:59.05ID:kTa7d60X0
とりあえずビールとタバコだけは備蓄しとくか
436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:48:25.69ID:s4uanh+P0
>>430
オレはパスタとツナ缶と醤油やな
2022/01/30(日) 12:48:28.54ID:oQ+Xb35C0
>>374
処方薬ロキソニンと市販薬ロキソニンSは基本成分は同じ
違いは用量と用法
ロキソニン服用すると胃がやられる可能性が高いので処方薬ロキソニンの場合は
同時に胃を保護するレバミピドという薬剤も処方されることが殆ど
市販薬ロキソニンSにはロキソニンSプラスってのもあってこれは胃壁保護成分も入ったやつ
438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:48:30.21ID:5aJgOr710
お金がありません
439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:48:50.45ID:Zek91/EX0
何もかも、出口戦略を考えない政策がもたらした結果だよ。
440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:49:13.28ID:bKeWwmvV0
>>413
河野が土下座して「ワクチン打っても感染しますので未接種同様に対策してください」ってCMしない限り
バカの誤解は終わらないだろうな
441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:49:18.58ID:gzWEd/dc0
>>414
薬剤師がいてロキソニンを取り扱うドラッグストアは割と多いと思うよ
442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:49:40.02ID:P0uBsgAI0
>>437

下の親知らず抜いた時に
ロキソニンと胃薬処方されたわ
443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:49:54.00ID:d2hCuDRa0
スーパーの食パンの売れ行きがやけにいいなと思ってたけどこれが原因?
444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:50:38.61ID:Zek91/EX0
>>438
飲食店なら沢山貰えたのに…
協力金
雇用金
事業金
持続金
支援金
家賃金
融資金
個人なら飢えるしかないわ、
2022/01/30(日) 12:50:46.13ID:OKXg8CE70
この流れの通りで草

日本のワクチン信者による主張の変遷

「ワクチン2回打ったら罹らない!マスクもいらない!ワクチンさえあればPCR検査や病床は不要!」

「2回打ったら軽症で済む!マスクはいらない!PCR検査や病床は不要!」

「2回打ったら重症化しない!マスクはいらない!PCR検査や病床は不要!」

「2回打ったら死なない!マスクはいらない!PCR検査や病床は不要!」

「2回打っても死ぬ!マスクはつけろ!PCR検査や病床は不要!」

「飲み歩いたり帰省するヤツは反日!PCR検査も病床も不要!」

「2回打っても打ってない人からうつされて死ぬ!3回打て!マスクはつけろ!PCR検査や病床は不要!」 

「日本で医療崩壊した?医療崩壊の定義は?日本で医療崩壊はなかった!そんなことよりワクチン!」

「ワクチン接種した人は日本入国後3日待機でおk→やっぱ止めます」

「感染者が増えた?で、重傷者数は?」

「ワクチンパスで大丈夫だと思って出歩いたら過去最高の感染爆発が起きた!
市中にウイルスが蔓延した結果、変異型が発生してワクチンが意味をなさなくなった!←イマココ!
自粛要請再開で経済崩壊した!!
ワクチン切れと同時にこんな事になったせいで接種者なのに感染、重症、死亡が増えてる!!
反ワクチンのせいだ!!
ワクチン以外の対策は無い!PCRや病床は不要!!」 ←こうなる
446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:50:46.23ID:kus2eHVF0
>186
菅レンホ
2022/01/30(日) 12:50:51.35ID:PNwT0Wzf0
つうかこんなん当たり前だろ
わざわざ呼びかけないとやらない国民が愚か
448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:51:02.62ID:kkiUX1B90
>>1
ばーかw

5類にすれば全部解決するのに、
コロナで儲かって
笑いの止まらない医療マフィアwww
2022/01/30(日) 12:51:07.87ID:zElaGQuc0
手遅れだろ

それなら秋のうちに非常食買うとかやっとけよ
450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:51:08.76ID:+/hFG+BO0
おかゆとツナ缶と後なにかっとけばいいの?
451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:51:16.99ID:Zek91/EX0
>>443
主婦はアンテナが高いからな、
452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:51:18.07ID:Lg/WV7xk0
ほんと自己責任って氷河期世代と変わらない
日本の本質だよな
誤魔化してるけどそれが日本人の陰湿な感情の極み
だから変わらない
2022/01/30(日) 12:51:21.17ID:o85+sDMH0
日本人は民度が高いとか
誤報だったねw
2022/01/30(日) 12:51:42.90ID:8vTQzEIA0
去年から菅が自助だって言ってたのに今さら騒ぐ意味が分からん
自分で買いに行くなりネット利用すればいい
行政に頼るなよボケ
455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:51:43.83ID:2HltbL3r0
>>440
河野太郎?今、ワクチン担当大臣じゃないでしょ。
現職は堀内とかいうババアだぞ。なんの存在感もないけど。
2022/01/30(日) 12:52:18.02ID:x2tVgees0
行政とは上級のために存在するもの
コストや邪魔くさい案件は下級の自己責任ということ?
2022/01/30(日) 12:52:23.33ID:OKXg8CE70
日本のワクチン信者による主張の変遷

「ワクチン2回打ったら罹らない!マスクもいらない!ワクチンさえあればPCR検査や病床は不要!」

「2回打ったら軽症で済む!マスクはいらない!PCR検査や病床は不要!」

「2回打ったら重症化しない!マスクはいらない!PCR検査や病床は不要!」

「2回打ったら死なない!マスクはいらない!PCR検査や病床は不要!」

「2回打っても死ぬ!マスクはつけろ!PCR検査や病床は不要!」

「飲み歩いたり帰省するヤツは反日!PCR検査も病床も不要!」

「2回打っても打ってない人からうつされて死ぬ!3回打て!マスクはつけろ!PCR検査や病床は不要!」 

「日本で医療崩壊した?医療崩壊の定義は?日本で医療崩壊はなかった!そんなことよりワクチン!」

「ワクチン接種した人は日本入国後3日待機でおk→やっぱ止めます」

「感染者が増えた?で、重傷者数は?」

「コロナは2類から5類に指定しろ!」

「ワクチンパスで大丈夫だと思って出歩いたら過去最高の感染爆発が起きた!
市中にウイルスが蔓延した結果、変異型が発生してワクチンが意味をなさなくなった!
自粛要請再開で経済崩壊した!!
ワクチン切れと同時にこんな事になったせいで接種者なのに感染、重症、死亡が増えてる!!←イマココ!
反ワクチンのせいだ!!
ワクチン以外の対策は無い!PCRや病床は不要!!」 ←こうなる
458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:52:31.24ID:kkiUX1B90
>>447
真面目なやつほど外出禁止守るからなwww
2022/01/30(日) 12:53:00.96ID:o85+sDMH0
岸田=秀吉
2022/01/30(日) 12:53:05.14ID:470NAcRx0
>>455
自分は官房長官も厚労大臣も西村がやってたとこの大臣も誰もわからんわ
461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:53:07.98ID:oQ+Xb35C0
>>408
本当に自然に登場したんか?

武漢研究所発祥説はまだ完全に否定されてないぞ
462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:53:11.29ID:tB6XYkkO0
>>1
首都圏様だから大丈夫大丈夫🙆‍♂
2022/01/30(日) 12:53:22.09ID:SZJfl7rJ0
煽るねえ
464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:53:29.97ID:2HltbL3r0
>>450
嗅覚の確認も兼ねてくさやとシュールストレミングとドリアンおすすめ
2022/01/30(日) 12:53:31.23ID:HWiB0AFH0
>>450
マヨネーズ
コスモスPBなら400g/188円
2022/01/30(日) 12:54:10.52ID:GQynF3LE0
ウーバーイーツ使えよ
2022/01/30(日) 12:54:17.54ID:dcrFessI0
まあ、県がコロナ感染者としたら、そいつからコロナうつされたら傷害罪で刑事告訴できるからな。
そうなると野放しにした県も巻き添え食うかもしれんしな。w
2022/01/30(日) 12:54:22.44ID:Zlnfu1vO0
なんかそのうち犯罪に対しても「自警してください」って言いそうだなおい・・・
469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:54:29.04ID:wWe8otP20
てか不活化までの時間は変更無し?
そこら辺データ出てたっけ?
武漢の頃から変わったとかある?
470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:54:34.30ID:efCo/1r50
>>417 422 424
チャレンジしてみます。
胃薬は、用意できそう。
471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:54:35.08ID:tB6XYkkO0
>>464
今は韓流ブームなんだからホンオフェは重要
2022/01/30(日) 12:54:45.90ID:shh+CZaf0
感染対策ってマスクやアクリル板じゃ無理
自己免疫よ 
473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:54:47.62ID:Zek91/EX0
>>454
身体が不自由で行けなかったり
子供の世話で行けない人も居るんだよ…
皆んなお前と同じだと思うな、
たまには外に出ろ
2022/01/30(日) 12:55:06.11ID:Io35/8q10
>>376
店が時短して客が密になってるのに
時短を解除しない店はなにがしたいんですかね
2022/01/30(日) 12:55:08.48ID:4R0C+y5l0
どうせこうなるから普段から備えないとねw
公助なんて当てにしちゃいかん、あればラッキーくらいにw
2022/01/30(日) 12:55:13.78ID:5jz4lMCf0
>>452
自己責任論が強いから恵まれない人は追い詰められてジョーカーになってしまうんだな
何も言わず苦しんで死んでく人が99%だから
これからもそれでいいと政治家及び上級は思ってる
477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:55:19.47ID:/SKzLOms0
>>5
近くのスーパー払底してるから沖縄行きます、みたいなことできるよう配慮してるんじゃね?
2022/01/30(日) 12:55:31.76ID:8Zk8m9mU0
あれだけの震災経験したのにまだ備蓄してない人いるの?
479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:55:35.44ID:Zek91/EX0
>>468
自前の防犯カメラがそうやで、
480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:55:49.90ID:7+PnyjQ80
>>450
栄養ゼリー各種20個ぐらい買っておくと便利
2022/01/30(日) 12:56:25.09ID:HWiB0AFH0
>>450
まちがった、500g/188円だ
482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:56:35.28ID:7+PnyjQ80
>>478
油断するとすぐに全部食っちゃうから・・・
2022/01/30(日) 12:56:44.77ID:7Ks5L2hA0
ピロリンピロリン
黒岩「おなかすいたの〜?」
484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:57:05.26ID:FESF0xgz0
>>4
世界大戦中だろ、何言ってんだよ
485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:57:05.95ID:N+35lRCy0
ふざけんな!ヨコセ!
が東京の総意だぞ
コイツラには常識ないからな
2022/01/30(日) 12:57:23.35ID:rhqCWYzi0
災害とか考えて数日分ぐらいは各自で備蓄しとくもんだろ
487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:57:29.27ID:Xtrnqm6J0
>>478
それ思った
488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:57:36.45ID:s4uanh+P0
>>445
ワクチン打つのは別にいいんだけど、その後抗体検査も受けず平然と飲みに行く奴の気がしれない
5%くらいは抗体できないし、男性や高年齢だと抗体価も低い
お前コロナが怖いからワクチン打ったんじゃないのかと
489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:57:52.67ID:+wTtnXv50
>>470
ホントに困ってそうだな…
ヨドバシコムで探してみてな
2022/01/30(日) 12:57:53.05ID:PNwT0Wzf0
まあ行政配布でもいいけど有料にしろよ
491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:57:57.48ID:wWe8otP20
>>475
そもそも自治体が何とかしてくれるて思ってる人達は2011の津波の時自治体ごと波に持ってかれた地区は救助要請出てなくて遅れたのとか知らないのかねぇ
自治体が国に要請しないと救助こないしその自治体があぼーんなら気が付かれるまで自力でなんとかしないといけないんだけどね
2022/01/30(日) 12:58:09.68ID:UbHulX2t0
感染者に買い物させんなよ
感染者が欲しい物を保健所で届けろや
493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:58:19.67ID:Zek91/EX0
>>472
アクリル板とビニールで対策万全を謳った飲食店は舐めてるよ
2022/01/30(日) 12:58:24.52ID:4iN8udZ40
素朴な疑問なんだが、政府や自治体はコロナ禍の2年間いったい何やってたの?
495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:59:03.36ID:Sejj5ZZD0
>>458
守らない人がよく分からんね
反ワクチンはもっとよく分からん
2022/01/30(日) 12:59:17.39ID:yN7LJzTO0
>>307
解熱剤はアセトアミノフェンにしろ
2022/01/30(日) 12:59:38.65ID:/vRCHCna0
>>43
物流が止まったら店に品物が並ばなくなるが、其れでも構わんのか?

微畜しないと困るのは自分。
2022/01/30(日) 12:59:38.74ID:QV6szH+C0
また買い占めか
499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:59:39.05ID:jvq2kJnj0
ほぼ無症状や軽い風邪程度ならマスクして買い物行けばいい
コープとかスーパーの宅配使えないならの話だが
2022/01/30(日) 12:59:47.93ID:BdkkivT10
>>494
通販とウーバーが普及したのに、何かやる事あんの?
備蓄無しでも家から一歩も出ずに生活は普通に可能
政府がやる事ってなによ
501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 12:59:54.07ID:omXdb6zh0
またトイレットペーパーが急に高くなるのか
502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:00:10.46ID:3LmrVCQa0
>>494
臭いものに蓋をして安心安全を唱えてた
503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:00:19.99ID:Zek91/EX0
>>480
それ良いね、
504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:00:35.19ID:E2I2ohvY0
>>492
備蓄の意味から説明いるのかよ…
2022/01/30(日) 13:00:36.40ID:8vTQzEIA0
子供じゃあるまいし2年前まではどうしてたんだよ
2022/01/30(日) 13:00:38.00ID:sSJ3m+wy0
独り暮らしはどうにもなら無いね。

これでは医療崩壊に続いて実質自宅療養制度も崩壊だな。
2022/01/30(日) 13:00:43.71ID:HWiB0AFH0
>>494
マスゴミと反日パヨクの妨害に振り回されてた
2022/01/30(日) 13:00:51.90ID:r92RffPx0
>>454
行政に頼らないから高い税金を徴収しないでくれよ 自助なんだから国民に
税金と言う名目で金を徴収するシステムは変更してくれ
2022/01/30(日) 13:01:03.44ID:OKXg8CE70
>>488
🤖ご指摘にはあたらない
510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:01:14.31ID:rtO9ofz10
近所の協力てw

俺コロナを近所に言い回るんかw 濃厚接触者に自分で連絡せよとか

全て自己責任の放置やろこれ
511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:01:49.55ID:wWe8otP20
>>506
一人暮らしでもライフライン止まって1ヶ月くらい籠城できる備蓄あるけどな
備えてる奴はもっと備えてるよ
2022/01/30(日) 13:01:49.65ID:8Zk8m9mU0
>>494
津波で役所すら流されるのを見ても、備蓄せずに役所に頼ろうとする意図の方がわからんが
2022/01/30(日) 13:01:53.46ID:L/aOpqUp0
>>408
武漢ウィルスだってばよ!
2022/01/30(日) 13:01:59.52ID:fV38gMum0
緊急事態宣言まだ?
2022/01/30(日) 13:02:23.46ID:wWe8otP20
>>512
だーよーねー
516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:02:30.79ID:Zek91/EX0
>>494
アベノミクス継承
2022/01/30(日) 13:02:56.91ID:Io35/8q10
>>494
ワクチンを用意してた
2022/01/30(日) 13:03:22.33ID:fV38gMum0
>>494
ワクチン一本打法
2022/01/30(日) 13:03:27.05ID:/vRCHCna0
>>450
好きな佃煮、フルーツ缶
520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:03:27.94ID:Zek91/EX0
>>506
死人に口なし論やで、
521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:03:35.63ID:kkiUX1B90
>>1
もう2年にもなるのに、
ホントにバカだよなあ。

これも、
買い占め推奨してるようなもんだし、
どんだけバカなん?
2022/01/30(日) 13:03:58.60ID:Hy7cITum0
>>4
そうだよ?
2022/01/30(日) 13:04:09.89ID:sSJ3m+wy0
これからスーパーで買い占めが起こってパニックになるな。
下手すりゃ、この混乱に乗じて暴動が起きるよ。

このコロナ騒動で相当に社会的ストレスがたまってるから。
2022/01/30(日) 13:04:14.77ID:5lGLSX5L0
自分でって一人暮らしの奴らはゴホゴホしながら薬局やスーパー行ってOKなんだな
2022/01/30(日) 13:04:22.83ID:Io35/8q10
>>506
一人暮らしこそ備蓄なんて容易だろう
これがババァに夫婦に子供二人の五人家庭が
一ヶ月すごせるだけの備蓄となったら
どれだけ大変か
526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:04:44.91ID:L8hqfIiV0
自宅放置かよ
527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:05:14.41ID:Zek91/EX0
>>525
地下室が必要だな
528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:05:16.86ID:kkiUX1B90
>>506
真面目なやつほど本気で自粛で死ぬ。

もっと要領よくやらんと。
2022/01/30(日) 13:05:17.78ID:PNwT0Wzf0
>>524
備蓄って感染する前の話だろ
何言ってんの
2022/01/30(日) 13:05:19.03ID:OvG6J6Gb0
余計な出費に回す余裕ないから給付金くれたら備蓄するよ
531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:05:28.30ID:SEuqPOjS0
筋トレマンだからプロテイン、オートミール、ビタミンミネラルやサプリメント、魚の缶詰はうなるほどあるな
532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:06:02.95ID:STy9QKY40
急げ!!
ってなっちゃうよ、、、?
533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:06:04.31ID:Zek91/EX0
>>526
自助、自己責任だから実質それだわ
2022/01/30(日) 13:06:06.51ID:/vRCHCna0
>>506
嘆く前に買物してきた方が良い。

当てにならん国なんだから最低限用意必須。
そして外出時は厳重に装備して!


ポッチだけど一昨年買い込んだ乾麺があるので三ヶ月は耐えられる見込w
2022/01/30(日) 13:06:22.55ID:Hy7cITum0
>>526
現実的に毎日何万人〜数十万人の安否確認とか不可能だろ
とくに一人暮らし
2022/01/30(日) 13:06:34.73ID:Io35/8q10
>>530
10万円もらっただろ
2022/01/30(日) 13:06:39.29ID:B32iTyw+0
自宅待機だけど、デリヘル呼んで買い物お願いしようかと。
2022/01/30(日) 13:06:39.38ID:8vTQzEIA0
何万人も配布なんてやってたキリがない
食料や日用品ぐらい自分で何とかしろ
子供じゃあるまいし何年生きてんだ
539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:06:54.33ID:kkiUX1B90
>>529
ほとんどは無症状だからw

検査すればキミも感染者だよ。
2022/01/30(日) 13:07:05.35ID:shh+CZaf0
接種済みも未接種も99%重症にならないんだよ
それを2類にしてるから
へんてこなことになってる
541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:07:05.83ID:Zek91/EX0
>>530
皆そうよ…
2022/01/30(日) 13:07:18.99ID:5lGLSX5L0
>>529
既に感染してて備蓄ないやつは死ぬの?
2022/01/30(日) 13:07:37.96ID:Io35/8q10
>>535
それを可能にするのがアプリやインターネットなんだけど
2022/01/30(日) 13:08:02.06ID:L/aOpqUp0
>>450
ポカリと水と龍角散のど飴
545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:08:19.82ID:5JKHUv/Z0
ただの風邪を難病扱いにするからこうなる
2022/01/30(日) 13:08:45.71ID:PNwT0Wzf0
>>542
ネットも使えないんか?
2022/01/30(日) 13:08:47.39ID:uoJ9as7L0
日用品食料ぐらい自分で買ってもらいたいよな
そんなことに税金使うのもったいないやん
548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:08:48.11ID:Zek91/EX0
>>543
確かに
549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:08:48.47ID:kkiUX1B90
>>542
検査なんてしなければいいんだわw

そうすればいつでも外出可能www
2022/01/30(日) 13:08:53.14ID:mhcDULGG0
>>531
エビオス錠は?w
2022/01/30(日) 13:08:55.54ID:8T+kVORv0
無能がもう言ったからねと言ってるだけ。
2022/01/30(日) 13:09:09.82ID:sSJ3m+wy0
最近自暴自棄になった無敵の人による無差別事件が増えてるけど、
このコロナ騒動による社会的ストレスの蓄積も関係してると思う。
2022/01/30(日) 13:09:12.80ID:OvG6J6Gb0
>>536
俺のレスもう一回読んでから絡んでこい
2022/01/30(日) 13:09:12.86ID:5lGLSX5L0
>>535
アプリ活用すればどうにかなるだろ
日本のアプリがゴミなだけ
555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:09:15.25ID:YuA638a90
>>142
最初から微熱ならオミクロンじゃない可能性高いね
556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:09:20.48ID:3LmrVCQa0
>>543
中抜きチャンス!
557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:09:36.37ID:xGyhTMuL0
事実上、見殺し宣言
これでは国家に税金なんて払えないな
ただのマフィアw
558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:09:40.89ID:Zek91/EX0
>>545
欧米はただの風邪じゃないと言ってるのに、隠蔽したからだろ
559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:10:12.10ID:Zek91/EX0
>>550
アソコが元気になるw
2022/01/30(日) 13:10:44.40ID:Em+e3kNe0
自分の身は自分で守りぃ2022
2022/01/30(日) 13:10:50.48ID:Io35/8q10
>>553
10万円もらっただろ
それで備蓄しろよ
2022/01/30(日) 13:10:56.00ID:B32iTyw+0
コンドーさんとティッシュ備蓄しておくかな
563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:11:13.86ID:bKeWwmvV0
陽性者も普通にスーパーに出歩いてると思ったほうがいい
厚労省も東京都も買い物は認めてる
564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:12:14.54ID:Zek91/EX0
>>562
自慢かよw
2022/01/30(日) 13:12:26.73ID:m0HDWuSf0
何を買っとけばいいの
2022/01/30(日) 13:12:27.91ID:Go4mBziL0
土日
買い溜め、買い占めで
スーパーぎっしり大密なんですけど。。

現在進行型 日本
2022/01/30(日) 13:12:35.38ID:5lGLSX5L0
>>563
都内スーパーで働くのとかリスク高過ぎだな
568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:12:38.76ID:7+PnyjQ80
乾燥パスタ、そうめん、乾麺、カップ麺
米、小麦粉、大豆
ドライイースト
ホットケーキミックス
蜂蜜
砂糖、塩、みりん、そばつゆ
乾燥昆布、ワカメ、ゴマ
バター、マヨネーズ、ケチャップ

とりあえずこれだけ用意した
569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:12:54.12ID:/vRCHCna0
>>530
みんなそうだから。

何かを我慢して備蓄してんだよ!
2022/01/30(日) 13:13:09.07ID:ZrAdjSRa0
今混雑したスーパーに行くのは感染しに行くようなものだわ
571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:13:18.62ID:Zek91/EX0
>>566
ネットスーパーも欠品多数やで
2022/01/30(日) 13:14:10.99ID:i0PPXT0y0
まあ防災含めて備えとけって話だわな

政府に「予想できただろ」と怒り散らすやつは、当然自分がコロナに感染したら、って当たり前の予想はできてるはずだし
2022/01/30(日) 13:14:29.28ID:RnO4MoEr0
他人に迷惑かけないように頑張るようないい人ほど先に潰れていく社会

自分さえよければいい人同士が残ったら地獄だろうねえ
2022/01/30(日) 13:14:35.66ID:TD+GILLm0
極めて健全な日常に戻った!
インフルエンザのときと同じ!
これで良し!
575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:14:58.43ID:D/U5f6Vf0
>>5
先週半ばで既にスカスカだった(大阪市)
576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:15:09.73ID:bKeWwmvV0
>>567
それでもポイントカードはお持ちですかとか声掛けしてるんだもんな
指差し確認にしたほうがいい
2022/01/30(日) 13:15:16.20ID:/vRCHCna0
>>552
とっくに実感してる。
そして模倣犯はまだまだ出ると思う。

首根っこへ回し蹴り出来る様に備えておこう
578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:15:29.98ID:EBBBCzT20
ガチの年季入ってる危険厨って割と未接種(待ワク含め)多いのかねもしかして
2022/01/30(日) 13:15:37.22ID:+Y5rFfOp0
要約すると「買い占めしろ!」
580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:16:24.41ID:AiMmyGWp0
マイチン)害ザー75年後公開予定ワクチンデータ今年公開裁判所命 (2レス)
上下前次1-新
2: 01/09(日)17:28 ID:c8LBOUzi0(2/2) AAS
衆名乗り、犯行に及んでいたことが、13日新たに判明した。

亀岡容疑者は、いき氏の演説中に、「ふざけるな!」と叫び、長さ約50センチの棒で殴りかかろうとした。これを止めに入った運動員の男性(56歳)が、右腕を棒で殴られた。

目撃者によると、犯行の直前に、亀岡容疑者は「俺は学会の者だ」「学会をなめるな!」などと大声で叫んでいたという。
犯行時、創価学会男子部に所属していることを示す「創価班」のワッペンつきの青いブレザー
4: 11/02(火)22:20 ID:bzj9hnIyd(3/4) AAS
公明党は「創価学会婦人部」の意見を無視できない

このような理由が、集団的自衛権の行使を認めようという動きの背景にあるわ
けだが、実際にはどんな場面で集団自衛権を行使しようと考えているのか。そ
こが大きな問題だが、僕が司会をしているBSの番組に、安保法制懇の中心メン
バーである北岡伸一座長代理に来てもらって、くわしく聞きたいと思っている。

集団的自衛権の行使を認めると、なにが変わるのか。それは、日本が「戦争を
する国」になるということだ。戦後に作られた新憲法のもとで、日本はずっと
5: 11/02(火)22:22 ID:bzj9hnIyd(4/4) AAS
戻る
レス検索(2件)

0063 名無しさん必死だな 2018/04/01 20:26:54
>>55
ちなみに日野は創価
聖教新聞でインタビュー受けてたし、福岡で地区部長やってる
ID:(63/268)

0070 さん必死な 2018/04/02 08:27:08
>>63
創価というと、スクエニのCGデザイナー後藤宣広
581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:16:29.35ID:Zek91/EX0
>>575
大阪の現状はしゃーないやろ…
582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:16:30.10ID:7+PnyjQ80
>>579
またトイレットペーパーが無くなる
2022/01/30(日) 13:17:15.22ID:F4F2CCBx0
さらに災害などで物流が悪化すると店にも物がなくなるけど自分で備蓄してね
584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:17:16.81ID:Zek91/EX0
>>579
それは絶対にやめろ、
皆んなに回さなアカン
2022/01/30(日) 13:17:18.11ID:FUHGWTyV0
神奈川在住で陽性反応出て自宅療養6日目だけど
送られてきた10日分の食料はこれ

https://i.imgur.com/dFOGaPw.jpg
2022/01/30(日) 13:17:35.69ID:r92RffPx0
>>572
自己責任で良いけど政府が国民の自助や民度を当てにして仕事しなくても良いなら
国家という枠組みは要らないのでは
587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:17:49.55ID:bKeWwmvV0
>>579
10日分な
10日分買うのは仕方ない
588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:17:49.92ID:EBBBCzT20
てか普通に

在庫無くなる→備蓄で凌ぐ
在庫戻るけど高いか定価→備蓄で凌ぐ
在庫余って投げ売りになる→備蓄する

だろ
2022/01/30(日) 13:17:56.77ID:Vx7UlYGU0
神奈川東京大阪などの都会ならネットスーパーが生鮮食料品も宅配してくれるから困らないしいいなあ
田舎は配達圏外だから
590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:18:05.95ID:4jCBvDCr0
>>112
おかゆとエネルギーゼリーとカロリーメイトだけで足りるわ。あと水。
591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:18:07.22ID:E+PRvNcc0
万一感染しても配給に頼らないし近所のスーパーやコンビニ、飲食店使うけどな
ただの風邪の時も同様な動きする人がほとんどだろ
真面目に家で隔離してる奴なんてホントいるのかよ
2022/01/30(日) 13:18:18.55ID:/vRCHCna0
>>584
激しく同意
2022/01/30(日) 13:18:37.42ID:TD+GILLm0
次はgoto再開がいつになるかだけ
バブルよおいで🤗
594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:18:39.25ID:YuA638a90
>>585
8日分でしょ?
2022/01/30(日) 13:19:03.93ID:i0PPXT0y0
>>437
ムコスタ(レバミピド)はOTCがないんだよな
しょうがなかったらセルベール(テプレノン)で代用
596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:19:05.09ID:lAT+RF8f0
>>585
乾きモンばっかりだな
生野菜送ったらダメな法律でもあるんだろうか
597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:19:20.54ID:7+PnyjQ80
>>585
手持ちの食材にこれを加えて食えっていう意味で、
これだけで10日持たせろって意味ではないだろw
598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:19:22.22ID:Zek91/EX0
>>592
有難う
599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:19:22.71ID:r3qhNk820
日持ちする物は買い溜めしろって事か
2022/01/30(日) 13:19:22.98ID:Io35/8q10
>>579
備蓄できてないやつは大好きだね
買占めって単語
普段から買っておいてローリングストック
ただそれだけのこともできてないから
お前らがやってるのは買占めだって
反論したつもりになってるんだよね
惨めすぎるよ
2022/01/30(日) 13:19:27.28ID:FUHGWTyV0
>>594
8日分だったか
そんなこと書いてあっか
602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:19:31.41ID:BgxYZATH0
>>565
玄米、塩、佐藤
603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:19:51.43ID:Zek91/EX0
>>593
二階やめーや、
604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:19:58.83ID:m67XeJmA0
何の為に国民健康保険料
毟ってんの?
2022/01/30(日) 13:19:59.28ID:i0PPXT0y0
>>596
腐ってたらヤバイやろ
2022/01/30(日) 13:20:00.59ID:A7iiaLrb0
ネットでほぼ買えるじゃん
2022/01/30(日) 13:20:10.73ID:PNwT0Wzf0
備蓄できない人達は老後の備えとかもできないタイプの人なんだろうな
2022/01/30(日) 13:20:11.13ID:EUvwej4I0
寝ながらでも栄養を補給出来る食料てスニッカーズやキットカットかな
遭難用の食料て売れそうだな
609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:20:24.20ID:YuA638a90
>>601
紙に書いてあったよ
610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:20:36.72ID:EBBBCzT20
>>600
それなw
こっちは騒動前からコツコツ貯めてただけで買い占めはしてないのに足りない時にたくさん持ってると「買い占めた!!」てね
611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:20:44.96ID:7+PnyjQ80
>>596
若い女性には、きゅうり、人参、ゴーヤ、ナス、大根 で
2022/01/30(日) 13:20:55.27ID:FUHGWTyV0
>>609
たしかに書いてあったような
そちらも入ってたものほぼ同じ?
2022/01/30(日) 13:20:57.37ID:i0PPXT0y0
>>608
あとはinゼリー系みたいなやつとか
614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:21:24.84ID:bKeWwmvV0
>>597
最低限これだけでもどうにかなるんちゃう?
問題はこれが病人向けってところであって
2022/01/30(日) 13:21:35.06ID:Vx7UlYGU0
>>596
日持ちしない
616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:21:42.97ID:PNhlWWVu0
2週間分ぐらいなら備蓄できるだろ。
617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:21:42.98ID:EBBBCzT20
>>608
甘いもの好きならえいようかんもおすすめ
てかえいようかんじゃなくても羊羹は日持ちする
618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:21:51.77ID:YuA638a90
>>612
カロリーメイトは入ってなかった
あとは全部同じ
619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:21:53.92ID:DnLB7Oo90
急げ急げ!
買い占めが始まってるぞ笑
2022/01/30(日) 13:21:57.33ID:QqtuDc+20
こういうときこそクーポンじゃないの?
出前系の会社と連携してクーポン配って置き配で対応してもらえばいいじゃん
一昨年の年末に知り合いが感染したけどワタミの宅食の冷食が送られてきたとか言ってたよ
冷凍庫に余裕あるならそういうのでもいいし
これだけいまネットスーパーとか宅配とかあるんだしそこと連携すりゃいいのにね
621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:22:34.01ID:kQ4EDlf70
健民の焼きビーフンもあるし余裕だわ
うちもスパム食べなきゃ…
622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:22:35.89ID:DnLB7Oo90
急げ急げ!
買い占めが始まってる笑
623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:22:38.48ID:Zek91/EX0
>>611
xvideoの見すぎw
2022/01/30(日) 13:22:42.35ID:G9qiRGmF0
この数ヶ月まじで何してたの?
オミクロンの話が出始めた時から対策しようと思わなかったの?
2022/01/30(日) 13:22:55.33ID:B32iTyw+0
外出禁止で風俗行けないし
暇だしデリヘル呼ぶかな
2022/01/30(日) 13:23:00.67ID:Go4mBziL0
今 街がガラガラなのは
真面目に隔離生活 軟禁生活してる人が多いからでは?

国は
日本国民に対して
まん延防止措置は発令したけど
「自粛しろ!」
なんて1言も発していないのだ

令和4年1月30日
2022/01/30(日) 13:23:25.79ID:TD+GILLm0
何だかんだで買い占めは楽しい😙

自宅療養が主流になって慣れればあらら?インフルと同じじゃね?って
アフターコロナの準備しなきゃ😀
2022/01/30(日) 13:23:27.72ID:i0PPXT0y0
>>586
ワクチンとか治療薬や検査キットは、個人の自助で増産とかできないし、どうにもならんしな
細かい話は、できることは、自分の身の安全のためにもやった方がいい
629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:23:43.38ID:EBBBCzT20
>>624
地震も多発してたのになぁ
630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:23:46.26ID:P0uBsgAI0
給付金出せよ

備蓄するから
2022/01/30(日) 13:23:58.57ID:8Vatc12K0
>小池百合子知事も「食品などを備えておくのはどんな災害でも同じ。
つまり日々カツカツの貧民は災害を生き抜く資格無しというわけだ
コイズミ並の狂人振りだな恐れ入った
2022/01/30(日) 13:24:01.43ID:EUvwej4I0
備蓄てさオミクロンなら早ければ5日間で回復するのに大げさだな
2022/01/30(日) 13:24:20.40ID:Em+e3kNe0
未曾有の大混乱の大災害になる悪寒・・!
2022/01/30(日) 13:24:30.79ID:zPsICXFH0
>>590
自分はぽかりだけやな
インフルで5日寝込んだことあったけれど
ポカリだけでも死なない
2022/01/30(日) 13:24:32.17ID:Io35/8q10
>>620
そういう大手の企業とていけいすると
一食当たりいくらで
市が出してる予算がこれだけでって
あとから計算できちゃうから中抜きが出来ないだろ
よくわからんお友達企業が市販のものを箱詰めして送る
これなら中抜きしほうだいだ
2022/01/30(日) 13:24:40.38ID:sSJ3m+wy0
政府も自治体もあてになら無いな。
自宅療養者を見捨てたね。
2022/01/30(日) 13:24:46.39ID:oQ+Xb35C0
>>595
牛乳でも多少効果はあるはず
おれは牛乳飲むとまず下痢するw
638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:24:51.50ID:Zek91/EX0
>>631
それがアベノミクス
2022/01/30(日) 13:25:12.89ID:3LmrVCQa0
>>631
日本でも足りてない中、備蓄のマスクや防護服を中国に送っただけあるな
640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:25:23.65ID:YuA638a90
我が家は5人家族中3人自宅療養
自分で入ってる保険で儲かってしまう
治ったら家族で焼肉行く約束をした
2022/01/30(日) 13:25:27.14ID:8T+kVORv0
健康で文化的な最低限度の生活を保障するのが仕事のやつが、仕事しねえよと、言ってるわけだな。
642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:25:34.96ID:/xP8ejnc0
マジで武器も必要なんじゃね?
643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:26:05.73ID:KFOSA4qu0
悪いことは言わん><

10代〜20代の若者は 
今すぐ東京から離れろ
みんな実家があるはずや
もう東京より命を守れや
生きていれば再起できるんや
東京で死ぬよりマシや
都は若者を敵視してるんや
都は経済のことしか考えとらん

頼む><
若者は東京から出るんやっ!><
644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:26:26.82ID:Zek91/EX0
>>642
だから刃物ジョーカーが増えてる…
645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:26:38.33ID:bKeWwmvV0
江戸っ子は宵越しの金は持たぬ
646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:26:54.54ID:kQ4EDlf70
オミクロンで若者は死なないよね
647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:27:02.38ID:bKeWwmvV0
>>640
自宅療養でも保険金出るか確認しとけ
648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:27:13.10ID:Zek91/EX0
>>643
感染拡大促すなよ〜
2022/01/30(日) 13:27:28.47ID:Vx7UlYGU0
>>585
自宅療養で「食料品が送られてきた」とアップしてるのを見たのは東京と神奈川だけ

自分たちは恵まれていることに気づこうな
地方でコロナにかかっても食料品は送られてこない
税収に余裕がある金持ち自治体が独自にやってる
650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:28:02.23ID:61Au+EYr0
どこかの区で自宅療養者にペットボトルの水まで届けてたが
水道は止められてるのか?
過保護すぎだろ
651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:28:07.61ID:Zek91/EX0
>>647
あ、それ保険料出ないよ。
先日スレ立ってたわ
652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:28:31.38ID:YuA638a90
>>647
確認したよ
出るってさ
2022/01/30(日) 13:28:42.96ID:zPsICXFH0
>>643
クリスマスから正月に
それでオミクロンを全国にばら撒いた
国際空港がある近隣の大都市お住まいの方々
654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:29:11.85ID:Zek91/EX0
>>652
マジで?
655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:29:19.18ID:P0uBsgAI0
自宅療養してるコロナ陽性者も 

買いに来るスーパー

スーパーはもはや感染危険地帯
2022/01/30(日) 13:29:21.42ID:8vTQzEIA0
1週間分の備蓄なんか数千円もあれば揃うだろ
2022/01/30(日) 13:29:24.42ID:EKuujcxS0
1ヶ月
食費 1人3万円以下はほぼ不可能
厳しいでしょ。。
これだけあらゆる物の
物価我高騰してるのだから

2人以上世帯、高齢者世帯、子供いる家庭は
特に食費は金かかります
2022/01/30(日) 13:29:28.98ID:PALYRhZc0
あーまぁ本来それが当然ではあるよね
2022/01/30(日) 13:29:32.34ID:B32iTyw+0
>>643
不動産最高値更新だからなー
少し人口減らせばー
>>649
ワイ何も貰って無いわ
2022/01/30(日) 13:29:39.53ID:HWiB0AFH0
>>568
ホットケーキ用の豆乳を忘れてる
661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:29:51.11ID:YuA638a90
>>654
https://www.tomin-kyosai.or.jp/sp/whatsnew/210119.html
2022/01/30(日) 13:30:05.47ID:nfp5XUwU0
>>9
濃いカルピス ください
2022/01/30(日) 13:30:12.69ID:IIUjgZ/K0
費用は?
2022/01/30(日) 13:30:17.58ID:PEzrkhbC0
そんな事言われても種芋食ったら怒られちゃうし
665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:30:21.90ID:nsFOgGH+0
あと医薬品もな
処方箋は多めにしろよ
2022/01/30(日) 13:30:39.73ID:EUvwej4I0
日本で始めにオミクロンに感染したバカ女や沖縄の海兵隊員はとっくに回復してんだろうな
667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:31:10.99ID:EBBBCzT20
>>657
見切り品で賞味期限長い奴備蓄だよ
3万以下無理って自炊してないの?
668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:31:22.75ID:YuA638a90
>>654
https://www.tomin-kyosai.or.jp/sp/whatsnew/210119.html
>※新型コロナウイルス感染症(陽性)と診断され、医師の指示等により臨時施設(指定されたホテルなど)
>または自宅で治療・療養している場合についても、その期間に関する医師の証明書等(診断書、保健所等からの書類の写しなど)
>をご提出いただくことで、入院共済金等のお支払いの対象といたします。
2022/01/30(日) 13:31:35.55ID:H9EtYC4t0
MAX二週間が目安なら食料の事前備蓄は必要ないだろ
二週間断食したことあるけど体重が減っただけで他は何も変わらなかったぞ
670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:32:11.46ID:Zek91/EX0
円安の最中に大量備蓄とか…
消費税収入が捗るなぁ〜
可処分所得増やせや!
2022/01/30(日) 13:32:16.84ID:uw/FbliO0
これって緊急事態宣言の前フリ?
2022/01/30(日) 13:32:27.42ID:+t3CexNJ0
税金泥棒ここに際まれりだな。公務員は無給でいいですわ
2022/01/30(日) 13:32:46.29ID:470NAcRx0
>>512
津波はきついな
備蓄してても全部流される
持ち出せるのは少ししかないな
2022/01/30(日) 13:32:46.09ID:9s0t19KV0
https://www.maff.go.jp/j/pr/annual/pdf/syokuan_01.pdf
675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:32:52.16ID:Lg/WV7xk0
米買え
安いから買え
健康志向で玄米買うとまずくて捨てる
676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:33:09.30ID:BgxYZATH0
>>661
横やがマジか!
都民では無いが、県民共済も同じ運用やろな
おれ国民共済とダブルで入ってるから
めっちゃ儲かるわー

って罹って無いんやけど
なんでみんなそんなホイホイ罹患してくるの??
677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:33:34.75ID:bKeWwmvV0
>>652
都民の自宅療養は保険出て
神奈川県民の自主療養は保険出ないとかかな
2022/01/30(日) 13:34:44.75ID:Go4mBziL0
明日の発熱外来、内科は早朝から
地獄絵図かも知れんね
679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:34:45.91ID:Zek91/EX0
>>671
もう緊急事態宣言は出せないやろ
為替と株価に影響するから
アベノミクス継承は許さない…
2022/01/30(日) 13:34:55.64ID:W0zoJziu0
前は配ったのに今は無しとか差別じゃね?
681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:35:13.38ID:BgxYZATH0
>>673
津波来る様なところに住んでるのが間違い
10年何してたんだと
そして湘南海沿いが未だに土地高いのも
アホなんだなーって思うわ
682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:35:16.17ID:EBBBCzT20
>>675
普通に自宅用精米機で精米して食えば良いじゃん
683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:35:29.41ID:Zek91/EX0
>>661
有難う
684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:36:06.40ID:BgxYZATH0
>>675
家で精米すりゃええやん
都度やればめっちゃうまいで
家庭用精米機一万くらいやで
685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:36:29.63ID:jDX7/hLx0
テンガも買いこんどかないとな
2022/01/30(日) 13:36:29.97ID:oQ+Xb35C0
>>654
出るよコロナ自宅療養も
おれも加入してる生命保険会社数社に聞いて確認した
1日あたり入院給付金と同額出る
全部で日額5万円分入院給付入ってるから軽い症状ならむしろ罹ってこずかい欲しいw
687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:37:14.40ID:YuA638a90
>>677
都民共済も神奈川県民共済も同じ運用でしょう
俺は今横浜だけど都内に住んでた時期があって都民共済のままになってる
2022/01/30(日) 13:37:32.69ID:8g8arYff0
>>667
贅沢病だ

質落とすなら死んだほうがマシとかいう部類の人ら
ほんとの危機になると真っ先に後悔する
2022/01/30(日) 13:37:39.88ID:/vRCHCna0
>>680
感染者が増えすぎて手が回らなくなった。
仕方ないよ、現実なんだから。
690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:37:45.71ID:Zek91/EX0
>>686
安心したわ…
691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:38:10.16ID:F2WFwKJX0
>>8
都会そのものの限界が来ただけだな
今更地方に移住なんて不可能な層だから
どうにもならない
692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:38:35.47ID:lT3ffQ2E0
>>3
最悪、感染者急増による物流逼迫と買い占めの相乗作用で、東日本大震災直後並みの物不足が来るかもな

実際に物がなくなれば、ふだん買い占めしない人々も自衛策を取らざるを獲なくなる
2022/01/30(日) 13:38:49.22ID:wwVWDseM0
>>585
自分で食料を買えよ古事記
誰が払ってる税金で食料を貰ってるんだよ古事記
古事記の厚かましさは異常
生きてて恥ずかしくないのか?古事記よ
694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:39:08.60ID:F2WFwKJX0
>>29
色々言い訳を並べるのが目に見えるな
2022/01/30(日) 13:39:14.31ID:aR2Pvkry0
どうせ今までだって自宅療養の人は外出してたでしょ
スーパーやコンビニですれ違うくらいで感染しないし
696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:39:17.52ID:/jBCxlvV0
備蓄をまじめに考えて取り組んでる人はそう多くないから、イザ何かあった時に慌てて店に走って買い溜め買い占めやるんだよな
普段から備えておけば、ほぼ心配無いのに
697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:39:33.25ID:F2WFwKJX0
>>38
ほんとそれよ
698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:40:12.90ID:Lg/WV7xk0
>>682
>>684
結局玄米が不味くて精米器まで買ってるじゃん
その精米器は今後使うの?
2022/01/30(日) 13:40:13.35ID:l6PeuOhu0
トイレットペーパーがまた店頭から
消えるのか?
2022/01/30(日) 13:40:17.08ID:oQ+Xb35C0
>>690
ここで渋ると医療保険加入者伸びないからね
生命保険会社も必死だよw
2022/01/30(日) 13:40:21.43ID:J/zu71IM0
都道府県で、専用通販サイトをつくって 水食糧を売る。
702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:40:38.81ID:BgxYZATH0
まあ、良い機会だから備蓄癖つけようぜ
どーせまた震災来るんだしー
2022/01/30(日) 13:40:39.45ID:NOe9VgVU0
はっきり言って無理ゲー

https://youtu.be/3o0f8wWm0I4
704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:40:41.54ID:d3MhRFZu0
防災対策やってりゃ2,3日で干涸らびることは無いだろ
災害起きる度に備え足りないとか言ってたんだからやってないわけないよね
705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:41:02.11ID:Ynjv/zsy0
無症状ならまじめにステイホームするのはほんのわずかになりそうだな
2022/01/30(日) 13:41:44.33ID:bhnd58ZF0
当たり前じゃね
ネットスーパーで食料も日用品も弁当も買えるのに食糧難になるわけないじゃん
707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:41:49.34ID:lysES7j80
保険料返してやれよ
708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:42:04.83ID:LpC00T040
先手先手と言ってるのに実際は常に後手後手

なにこれ
709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:42:51.50ID:/jBCxlvV0
>>704
阪神淡路、東日本、熊本を含めて震災級を何度も体験してる割に、みんな備えないんだよな
南海トラフと首都直下では、普通に餓死者とか出そう
避難所入れない人たちが圧倒的多数になるし
710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:43:00.32ID:EBBBCzT20
>>698
使ってるよ
新米の時に30kg分の玄米を真空パック(5kg×6)で買って1、2週間分精米しながら食べてる
もう10年以上使ってるから買い替えたいw
途中で10kgになったら20kgくらい買い足す感じ
2022/01/30(日) 13:43:14.23ID:D3CZn4QX0
自分で買うのはいいけど、自宅療養時の食料代相当は今までと同程度の補助金を出すべき
ホテル代はかからないのだから安いものだろ
2022/01/30(日) 13:43:21.05ID:Go4mBziL0
国から
自粛しろ

じゃなくて

自主的、自発的に
国民が自粛している

なんて真面目な日本国民
713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:43:49.96ID:Zek91/EX0
5ちゃんやSNSがあって本当に良かったわ…
新聞とテレビとラジオなら、
何も知らずに死んでたわ有難う
714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:44:06.08ID:undmYTya0
感染したら在京カッペは出自に強制送還でいいよ
東京に出稼ぎに来てるだけで東京の人間じゃないんだし
東京でコロナが蔓延したのはカッペが持ち込んだせいなんだからコロカッペから迷惑料取らないとな

カッペランドの陽性を東京にカウントするとか在日以下だよ
これも総理がカッペだからこういう悪質な隠ぺいや擦り付けが成立するわけだ

これだからカッペランドなんて全個体がコロナゾンビだろうと察しはつく
カッペが全滅すれば日本の浄化になるんだが…
ブラジル中国にはビビってるからグエンさんも混じってカッペを根絶やしにしていいよw

https://i.imgur.com/oWJOu1w.jpg
715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:44:07.77ID:BgxYZATH0
>>698
玄米が不味くてって言うか、普通に玄米で買って日々家で精米した方が美味いからそうしてるだけだよ
玄米の方が備蓄にも向いてるし
未開封で6体あるから180キロは備蓄してる
もちろん、布団圧縮袋入れて脱酸素剤代わりにカイロも入れて酸欠保存してる
716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:44:09.70ID:Fc15zZx70
診察はしません。
検査もしません。
自宅にこもっていてください。
食料も日用品も送りません。
具合が悪くなったら電話してね。

どこの発展途上国だよ。難民キャンプだってもう少しマシだろ。
もうユニセフに助けを求めろよwww
717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:44:20.02ID:EBBBCzT20
>>704
そもそも非常持ち出し袋だけでも2日はいけるしな
2022/01/30(日) 13:44:24.20ID:84gT7LaE0
コンドームの減りが早いんだよな
719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:44:54.84ID:kadUmWVK0
宿泊療養…宿泊先での食事は無料(公費負担)で用意されている。それ以外のものを食べたい時は自費で持ち込み。ただし外出不可、出前や通販等での宿泊先への取り寄せも不可
自宅療養…食費は自己負担で自身で調達

どっちがいいんだろうね
720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:45:01.37ID:I2ax7Yit0
新規感染者数の把握すら止めて何もかも国民任せ
これが棄民じゃなくてらなんだってんだ黒岩
死ねキチガイド無能アホウンサー!
2022/01/30(日) 13:45:04.11ID:aR2Pvkry0
神奈川や東京の人はこれを機に2〜3週間分の食料、水、簡易トイレなどの備蓄をマジでしといた方がいいと思う
関東大震災が近いから
722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:45:06.87ID:VmELLnx30
>>17
本当。近所のスーパーの店員さんなんか沢山の人に接しているが、コロナかかってないぞ。
自宅療養の人は買いに来てるはずだが。
723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:45:08.03ID:EBBBCzT20
>>715
もしかして元某備蓄スレ住人かw
724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:45:18.83ID:undmYTya0
>>40
東京を荒らした分倍にしてやられるなw
まず畑は全滅w楽しみだなw
2022/01/30(日) 13:46:18.85ID:t6s5wQSo0
>>721
田舎にUターンを考えた方が早いよ
2022/01/30(日) 13:46:33.10ID:RAtgRoWY0
米10キロに味噌などがあれば、1週間やそこらなんともない。
727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:46:34.31ID:2o5h2HFp0
親族が居ない人は日用品を準備しないといけないんだー
2022/01/30(日) 13:46:57.97ID:j9KTM0L20
今どきネットスーパー、ウーバー、アマゾン
なんでもあるやん
2022/01/30(日) 13:47:16.83ID:PNwT0Wzf0
>>722
かかってないってなんか調査でもしたのか?
2022/01/30(日) 13:47:21.58ID:+posS6tJ0
ジャップw
もはや土人と同等w
731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:47:40.75ID:D9rHo9Zz0
>>1
依頼心強い人が多すぎてびっくりするよね
ただでなんでもしてもらえるのが当たり前だと思ってる
自分でなんとかする気がさらさらないという
732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:48:04.95ID:BgxYZATH0
>>723
そんなんあったの?w
それは知らんけど、まあ仕事柄ねー
2022/01/30(日) 13:48:17.70ID:bhnd58ZF0
「枕元にお水と栄養ゼリー、風邪薬などを置いといてくださいねー」
734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:49:09.76ID:2o5h2HFp0
感染が拡大すれば日用品とか店頭からなくなるよ
マスクと同じと同じだろう。買えなくなる
735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:49:12.86ID:DnLB7Oo90
欧州でなんかまた新株が増えてきてるし
こりゃ本格的に首都圏が崩壊しそう
自給できるところ探した方がいいかもしれん
今ローン組むやつマジで大丈夫か
736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:49:31.13ID:7jcgkYSp0
>>720
非常時にも最低限の住民サービスが維持出来る数の公務員を抱えておくなんて税金の無駄遣い
おまえら五毛5chが主張し続けてることやないか 黒岩や小池や吉村はよく言い付けを守る優等生だろうに
737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:49:39.61ID:kQ4EDlf70
辛ラーメンしか買えないとか嫌だから備蓄してる
738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:49:46.05ID:DmhJ6sKy0
外出できないのにどうして自宅に篭ってないといけんのや
739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:49:46.64ID:lT3ffQ2E0
>>511
断捨離だのミニマムライフだの言って、個人でジャストインタイムやってた人たちは氏にそうだなw
740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:49:54.63ID:EBBBCzT20
>>732
それは失礼
カイロと布団乾燥機の真空パックのやり方備蓄スレで流行ってた
2022/01/30(日) 13:49:56.99ID:p3jxN8ww0
行政放棄じゃん。今まで何してた?首長・公務員は本当に税金ドロボーだな。
742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:50:10.03ID:pl0v7in00
そりゃそうだよ。日頃からの備蓄やわ。
743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:50:23.07ID:rLCnyOgg0
またこれでバカがバカみたいに買い溜めすることになるな
744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:50:26.54ID:EBBBCzT20
>>740は布団圧縮袋の間違い
2022/01/30(日) 13:50:30.03ID:oxp7V0PA0
>>735
一億総玉砕のワーク二を舐めてはいけない
2022/01/30(日) 13:50:32.17ID:KHbd5cG70
>>721
備蓄スペースの問題があるようだぞ
バカが流行りに乗って持たない暮らしwwwとかやっててトイペの予備も用意してなくて
文字通り自分のケツも拭けない状況になったわけだが
あれから反省してくれていればいいが…
747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:50:34.73ID:Zek91/EX0
>>735
インドと南アフリカでも新変異株が発見されたね、
2022/01/30(日) 13:50:43.39ID:aR2Pvkry0
>>725
歩いて新幹線が動いてる駅まで行けたらいいけどね
2022/01/30(日) 13:51:21.57ID:7EdOspUd0
>>25

普段から災害に備えて備蓄してるんだが。災害大国の自覚ある?
2022/01/30(日) 13:51:31.27ID:oxp7V0PA0
ヒステリーに東京に家買うのを反対しててよかったわ
流石に地価下がるだろ
751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:51:44.83ID:kQ4EDlf70
>>746
メルカリで馬鹿みたいな値段で買うから大丈夫!
2022/01/30(日) 13:52:11.10ID:p3jxN8ww0
>>738
「他人に迷惑かけるな!自宅で死ね!」ということ。そしてブチ切れた無敵の人が他人を殺す。日本終わってる。
753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:53:03.05ID:Lg/WV7xk0
>>710
>>715
健康に良いから玄米を5キロ買って試したけど
不味くて続かない
炊く時に油や塩を入れても続かない
そこまでして玄米を食べれる理由を聞きたい
754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:53:48.78ID:+69xhMWi0
>>245
みんな冷凍保存すべし
ブロッコリー、人参、キャベツ、ホウレン草、大根、殆ど冷凍可能だよ
755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:53:54.34ID:Zek91/EX0
>>752
なんか、ジョーカーに同情する節があるよね…
756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:53:57.58ID:w7SaGT170
一般家庭なら1、2週間分の備蓄くらいあるだろ
まあ、レトルト乾麺冷食ばかりだけど
単身者とかは備蓄しないのかね
757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:53:57.64ID:EZ3pA4RN0
水道、電気、ガスなんかはたぶん供給され続けるだろ? 大地震よりはずっとまし。
758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:53:59.25ID:BgxYZATH0
>>740
むかしネットで見たから、出所はそこだったのかもね
新米のときに買って保存しとくと、1年間は普通に美味しい
2022/01/30(日) 13:54:23.36ID:ptMLuOFv0
>>1
自己責任だなんだ色々言ってるけど一言で言うと
「勝手に死ね」ってことでオケ?
760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:54:36.53ID:K4UgSF2R0
セブンとかにレンチン出来る惣菜いっぱい売ってるから買ってある(食べられるうち)
ポカリ、お粥、ウィダーインゼリー、リポD、冷えピタ、風邪薬、喉飴
この辺有れば大丈夫じゃないかな?
761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:54:54.91ID:kQ4EDlf70
>>753
精米して食べてるって書いてるやん…
2022/01/30(日) 13:55:33.29ID:k6TFIIVd0
当たり前やん
2022/01/30(日) 13:55:35.25ID:KHbd5cG70
>>751
売る人買う人が双方納得して取引するんだから他人が口を挟むことではないけど
有事には宅配便も滞るだろうな
ウンコか待ってくれればいいけど
764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:55:56.03ID:DnLB7Oo90
>>750
流石に今首都圏で不動産は悪手ね
春には地震も起こって、食料調達も難しくなる
かなり生きにくくなるのは避けられなさそう
特に高齢者がかなりヤバいと見てる
765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:56:03.67ID:eo6MIyfq0
また底辺百姓怒りの売れない野菜潰しで発狂したみにくい姿を全国ネットで見れんのかw
766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:56:17.19ID:BgxYZATH0
>>753
いやだから、精米して食ってるっつーねんw
玄米のままだと不味いよそりゃw

電気まで長期に止まる様な災害になった場合は、めっちゃ時間かかるけど瓶と麺棒で自力精米するつもりw
2022/01/30(日) 13:56:26.96ID:Gp+Gu6Rf0
検査キットも備蓄しろとかメチャクチャだな。
768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:56:58.26ID:TJtY2qpZ0
>>29
単身者なんかよそ者外者のカッペなんだから見かけたらガソリンぶっかけて始末すればいいんだよ
汚物は消毒だ
2022/01/30(日) 13:57:19.07ID:t7noLPKi0
ビーチクは必要よねー
770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:57:57.47ID:7jcgkYSp0
どうして5chは ケンサーズ と言わなくなったんだ? もっと馬鹿にしろって
2022/01/30(日) 13:58:22.81ID:aqg6Hdxn0
また辛ラーメン意外が消えるのか…ww
772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:58:27.04ID:3xLxhyt/0
誰も監視してないし普通に出かけるよ
だからね怖い怖いの人は一生引きこもっててねw
2022/01/30(日) 13:58:31.93ID:yxDG4EW60
行政の責任放棄だな
2022/01/30(日) 13:59:01.51ID:UrY2qXDA0
>>585
ごつ盛りとか最低ランクじゃねーか
775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 13:59:10.22ID:991KVzv10
地方自治体が勝手に災害だと吹聴してトリアージ気取りで
提供すべきものをやめて良いものなのか?そもそもの話だが
2022/01/30(日) 13:59:18.46ID:Vx7UlYGU0
自宅療養に食料品を送っている自治体

宮崎県
鹿児島県
福岡県
佐賀県 食料の他にティッシュペーパー・トイレットペーパー、市販薬も含む
高知県
愛媛県 昨年12月から配食サービス開始
滋賀県
千葉県
東京都
神奈川県
埼玉県
伊丹市
大阪市
京都府
三重県
福島県
青森県
秋田県
宮城県
新潟県
石川県小松市 2月から食料配達支援開始
岡山県
広島県 自宅療養セットを準備しています
沖縄県 自治体による

岩手県 自宅療養はさせない

石川県 記述無し
福井県 食料や日用品はご自身で調達・確保をお願いします
2022/01/30(日) 13:59:48.67ID:xCleBSkd0
>>771
新ラーメンは強火で煮すぎると味が悪くなる
中火以下でゆっくり調理するとなかなか美味い
778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:00:03.84ID:Zek91/EX0
有能知恵袋5ちゃんねるを政府は全て読むべきだわ、
お前ら本当にいつも有難う…
買い物行ってくるわ
779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:00:07.02ID:rOkMjati0
集団免疫獲得する方針に変えたんだろ?
780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:00:10.83ID:7jcgkYSp0
>>773
公務員が足りなさすぎる
「公務員減らせよ 殺してしまえ」と主張し続ける5chの大勝利だ
2022/01/30(日) 14:00:19.79ID:3le3rf050
テレビに出てるような上級は自分が感染したら即入院できるから経済回せと大声上げてるだけなんだよな
782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:00:19.87ID:kQ4EDlf70
>>771
あれだけは食べられると思えば…w

イィャャァ─\(°Д°||)/─!!!
2022/01/30(日) 14:00:24.31ID:ZBUpfBL00
高齢者 
1年で100万人前後 毎年死亡
1ヶ月だと10万人 死亡
(老衰、病)

これが今回のコロナで
1 ヶ月に
高齢者20万人死亡になったら
本当に感染した人が
大量にいたんだと 信じてやる
2022/01/30(日) 14:00:31.17ID:zPsICXFH0
>>767
第一波の時に不織布マスクが買えない!
とか大騒ぎしておったマスコミやコメンテーターという存在がおってだのう・・・
災害起こると不織布マスクが必要になるので備蓄しましょう!
といっておきながら自分達は、備えをしないスタイルや
さすが、着の身着のままで被災地に取材しておっただけある
2022/01/30(日) 14:00:36.10ID:WFMnO1QH0
なんだこりゃw

ワロタ

786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:00:45.39ID:cvWo9Egv0
自宅療養で死ねば社会問題視してくれる
787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:00:45.72ID:4BmXCZRJ0
>>766
自分もそのつもり
災害になったら暇かもだから瓶に入れてつくよ
2022/01/30(日) 14:01:27.73ID:GuuJNhKI0
くれないのかよ……絶対自宅に閉じ籠ってなんかいないじゃん
2022/01/30(日) 14:01:27.85ID:W0zoJziu0
>>689
せめて数を減らすとか安いモノにするとか出来ないのか?
なんの為の税金だよ
2022/01/30(日) 14:01:31.88ID:+t3CexNJ0
公務員は日本人をどれだけ苦しめるつもりなんだか
791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:01:33.77ID:go2wZPkN0
【工作員に騙されたらオワリ\(^o^)/】
アメリカが死者が多すぎる理由は入院したら3億円は普通300億円請求されるからだ。入院したら人生オワタ\(^o^)/
今の日本は「無料だ」←これ重要「ファクターXのうちの1つ」
5類にしたらお前ら火葬葬式費用100万円請求されるぞ
払えんのか?100万円
5類にしたらさらにエクモとか使用した入院費1億円払えよ
5類にしろとか言ってるパワー系知的障害者に騙されたらオワタ\(^o^)/だぞおまえら
正解は正規公務員をいまの100倍に増やし病院を10倍に増やせる。なぜなら日本は借金0だし世界一金持ちだし、円を日本政府や日銀が作れるからだ。1億人正規公務員年収1500万円で1億総中流へ
792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:01:41.97ID:wWe8otP20
>>753
いや玄米で食ってないし備蓄が玄米ってだけだよ自分は
2022/01/30(日) 14:01:53.35ID:+t3CexNJ0
>>19
公務員は白蟻ですね
2022/01/30(日) 14:02:09.33ID:GAs6IuVW0
ちょっと喉いがいがするなぁ位の人に買い出し禁止するとか必要ない

流石に39度とか出てたらそもそも買い出しいけないけど
今はなんでもその日の内に配達してくれる時代だから仮に何も家になくても死にゃしねぇよ
2022/01/30(日) 14:02:20.93ID:SZrB1E3t0
ただの風邪感ハンパねぇーなw
796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:02:41.85ID:wWe8otP20
>>766
>>787
同じくw一升瓶で精米する
797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:02:49.83ID:Lg/WV7xk0
>>761
>>766
なんだ自分の食べやすいようにしてるだけか
だって5キロで1800円
精米器まで買ってそんな手間を掛ける価値はあるのか
798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:03:28.87ID:+69xhMWi0
氷枕の代わりにポカリペットボトル冷凍して、水分補給と熱対策。
断捨離したけど食品備蓄だけはやってるよ。
799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:03:38.60ID:JGyoS0Oo0
>>2
クリキントン食って黙ってろ
800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:03:47.69ID:CM0bTKLr0
>>714
これ今でもやってるから感染は東京が一番少ないかも。現実は田舎の地方で大蔓延してると思うよ。
2022/01/30(日) 14:04:20.96ID:oUUc8FCq0
お金の心配をしてるなら明日まで激安で入れるコロナ見舞い金に加入すればいいよ
PayPay保険なら3ヶ月で500円で5万支給(ただし他社と併用不可)
第一生命なら3ヶ月で890円で10万支給

入院保険すら入ってない人はこれぐらいはかけといたほうがいい
2022/01/30(日) 14:04:57.85ID:GAs6IuVW0
去年までのコロナにただの風邪〜とか言ってた奴はバカか自分だけは安心と思い込む奴だけど
今のコロナはマジでただの風邪同様
803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:05:03.51ID:wWe8otP20
>>797
備蓄に関しては白米で備蓄するより玄米で備蓄した方が良いからだよ
804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:05:05.45ID:4BmXCZRJ0
>>796
自分達のお爺さんお婆さんだってやっていたんだから
頑張れば何とかなるよね
2022/01/30(日) 14:05:13.41ID:qdE9L5Zl0
松屋の冷凍牛肉頼めば
806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:05:45.86ID:22OZzjR20
 
648 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/26(水) 23:31:29.18 ID:fZCVX+Fb0
なんで岸田は五類認定にしなかったのか不思議でしかたがないよ
サッサトやっていれば医療崩壊なんか起らないはずなのに
インフルエンザは年間900万人超くらい感染しているのに誰も騒がない
死者数も10,000人を越えているのに、今も五類、普通の風邪扱いだよ
オミクロン株は上気道感染だから大多数の症状は軽い喉の痛み、微熱、頭痛レベル
なのに、経済止めて困窮者の自殺が増加したら一体どう釈明するんだろう




5類にしたら毒チンで国民を殺せないだろwwww


2類でないと国民を毒チンで殺せないからな!


日本の総理は、ユダヤ国際金融資本の手先だろが!!!


https://i.momicha.net/politics/1640663366912.png
https://i.momicha.net/politics/1640525669270.jpg  
807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:05:49.55ID:+69xhMWi0
ところで、緊急食料としてドックフードは駄目かな?
犬用備蓄食品が人間用の3倍有るんだなあ
808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:06:00.22ID:22OZzjR20
722 ニューノーマルの名無しさん sage ▼ New! 2022/01/20(木) 00:10:25.48 ID:dK20igmI0 [1回目]
なぜか満員電車だけは絶対規制されない不思議





532 ニューノーマルの名無しさん ▼ New! 2021/12/07(火) 00:52:10.95 ID:sA1MCL5M0 [1回目]
未接種の俺は
2年間ずっと総武線で満員電車通勤
一応バファリンとパブロン多めに備蓄したけど
まだ開封すらしてない。
パブロンは7月で期限切れてた。
バファリンは今月期限切れる。こんな感じ。





身をもって証明したな、コロナが茶番である事をw


政府マスゴミ御用学者に騙されやがってバカチンコロナ脳がw


茶番コロナに騙されて毒チン打った奴w


コロナは茶番 茶番 茶番 茶番 マジで茶番w m9(^Д^)プギャー


https://i.momicha.net/politics/1635946107831.jpg
https://i.momicha.net/politics/1635946122909.jpg
809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:06:09.10ID:22OZzjR20
 
 
コロナウイルスは、ただの風邪だから5類にすれば解決、5類なら病床はいくらでもある


インフルエンザより雑魚の風邪コロナウイルスは、指定感染症から外すべきだ


2類だから専用病床がない、コロナ禍を終わらせたくないから2類のままでいる


5類になると医療崩壊詐欺が出来なくなる だから5類にしない、補助金もなくなるからな


そもそも5類にすると緊急事態宣言が出来ないから、毒チンを打たせる事が出来なくなる


5類すら不要、指定感染症から外せ インフル未満の雑魚ウイルスだろが


毒チンで人口削減と、経済破壊によるグレートリセット計画、これがSDGsの正体だ


ロスチャイルド・ロックフェラーの手先である悪徳政府に従うな


https://i.momicha.net/politics/1635255978066.jpg
https://i.momicha.net/politics/1635255941828.jpg
810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:06:15.27ID:grDUyDGz0
>>721
簡易トイレ?東京じゃコロナ感染者で水なんて止まんないけど田舎じゃ水道も止まんの?
整備されてないとこは大変だな(笑)
811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:06:18.10ID:22OZzjR20
 
 
こうやってただの風邪で、医療崩壊と騒ぎ、蔓延防止や緊急事態態宣言に無理やり持って行く訳だ


これがコロナ詐欺のカラクリだ


3回目の毒チンを打たせる為、経済を破壊する為のグレートリセット計画、これがSDGsの正体だ


5類すら不要、指定感染症から外せ インフル未満の雑魚ウイルスだろが


もうただの風邪に煽られて騙されて、毒チン打ったり自粛したりするな


ロスチャイルド・ロックフェラーの手先である悪徳政府に従うな


https://i.momicha.net/politics/1635255978066.jpg
https://i.momicha.net/politics/1635255941828.jpg
2022/01/30(日) 14:06:20.55ID:RAtgRoWY0
玄米は昔食べてたけどうまかったけどな。
品種にもよるのかな。
無理して食べるものでもないとは思うけど。
813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:06:22.66ID:bKeWwmvV0
>>776
岩手偉いわ
続けられるのか分からんが
814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:06:27.78ID:22OZzjR20
 
 
コロナウイルスは、ただの風邪だから5類にすれば解決、5類なら病床はいくらでもある


インフルエンザより雑魚の風邪コロナウイルスは、指定感染症から外すべきだ


2類だから専用病床がない、コロナ禍を終わらせたくないから2類のままでいる


5類になると医療崩壊詐欺が出来なくなる だから5類にしない、補助金もなくなるからな


そもそも5類にすると緊急事態宣言が出来ないから、毒チンを打たせる事が出来なくなる


5類すら不要、指定感染症から外せ インフル未満の雑魚ウイルスだろが


毒チンで人口削減と、経済破壊によるグレートリセット計画、これがSDGsの正体だ


ロスチャイルド・ロックフェラーの手先である悪徳政府に従うな


https://i.momicha.net/politics/1635255978066.jpg
https://i.momicha.net/politics/1635255941828.jpg
2022/01/30(日) 14:06:36.76ID:Xv9aO/xy0
一人暮らしの感染者が街を徘徊
2022/01/30(日) 14:06:40.07ID:aqg6Hdxn0
火種と飲料水があれば1週間は腹いっぱい食えるぐらいの備蓄はあるな
災害もあるかもしれんしな…
817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:06:46.99ID:22OZzjR20
 
 
ただの風邪を無理やり2類相当にしやがって


2類相当だから受け入れ先の専用病床がない


5類で入院できる一般病床ならいくらでもある
 
 
2022/01/30(日) 14:06:56.20ID:J6Tx7CPM0
大学一人暮らしの息子に各社コンビニ個食パック山ほど送ったな
819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:06:58.91ID:22OZzjR20
 
649 ニューノーマルの名無しさん ▼ New! 2021/11/14(日) 00:28:55.18 ID:/e68WU++0 [2回目]
>>627
医療崩壊()をコロナの毒性が強い証拠とするのは無理がある
医療崩壊()は利益重視でコロナ患者を受け入れない民間病院の腐敗と
そもそも入院する必要のない人や治療する必要のない人を
政治パフォーマンスで少ない病床やホテルに入院させたことによるからな
訳のわからないPCR検査やゾーンニングなどをせず、インフルエンザのように淡々と処理していれば何も起こらなかった
日本は世界一の病床数を持つ国だからな




意図的に2類相当にして、医療崩壊詐欺を演じてただけや


2類だからたらい回しされる、5類なら診察を受けられる


5類すら不要、指定感染症から外せ インフル未満の雑魚ウイルスだろが


コロナパンデミックは茶番や 毒チンで人口削減とデジタル監視社会のテクノファシズムのグレートリセットや


毒チンで人口削減、顔認証システム、マイナンバー、ワクパス、マイクロチップ埋め込み、自宅監獄


支配者層と奴隷のみの世界にしたいイルミナティ


このキチガイサイコパスどもは、世界統一政府を樹立して、人類を完全支配したい悪魔や


https://i.momicha.net/politics/1635948120386.jpg
https://i.momicha.net/politics/1635948141849.png
2022/01/30(日) 14:07:07.09ID:MFOokCFs0
薬は結局なにがオススメなんだろ?
市販薬の話ね
821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:07:12.35ID:go2wZPkN0
>>797
最近コーナンホームセンターとかあっちこっちに精米機おいてる大阪。知らんけど
2022/01/30(日) 14:07:16.37ID:9lrJbmha0
買い出しいける体力なら買い出しすればいいよ
買い出しもいけないのなら救急車呼ぶべき
2022/01/30(日) 14:07:18.48ID:9s0t19KV0
米とレトルト米飯をバランス良く溜め込んだほうが良い気はするが
824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:07:45.62ID:52DymYEC0
 バカな知事、県民として恥ずかしい
2022/01/30(日) 14:07:46.20ID:9lrJbmha0
>>820
ロキソニン
2022/01/30(日) 14:07:55.69ID:iC7xkLgb0
東京の人災。人が大杉
827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:08:08.46ID:wWe8otP20
>>810
地震想定してるだけだろ思う
2022/01/30(日) 14:08:23.07ID:Vx7UlYGU0
>>776
山形県 物資支援あり
群馬県 宿泊療養施設 弁当付き
群馬県館林市 10日分の食料

和歌山県 記述無し
2022/01/30(日) 14:08:25.54ID:iC7xkLgb0
>>820
ピロエース
2022/01/30(日) 14:08:35.19ID:3drlCD9k0
ただの風邪なのでラーメン屋くらい熱下がったら行かせてくれ
つか今から行くよ
腹減った
831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:08:51.57ID:go2wZPkN0
5類にしたら保険適用外最先端医療費請求される大阪人が続出する→保険適用外1億円以上請求される
5類にしたら保険適用可能医療費で自腹だし、保険料が今の10倍に後で値上げされる
5類にしたら一般病院で感染爆発
5類にしたら今までコロナ患者を受け入れなくてよかった一般病院が阿鼻叫喚
5類にしろとかイキってる奴らはパワー系知的障害者
2022/01/30(日) 14:09:14.29ID:9AuAcOg10
>>818
そういうのが食べれる状態なら自分で注文するなり買うなりするでしょ
そうじゃない状態の時はゼリーとか液体状のものじゃないと受け付けない
833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:09:34.43ID:UPO/Tyha0
でも正直でいいじゃん
できないことをさも実現できるような政治家のが問題
834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:09:49.99ID:grDUyDGz0
>>827
カッペはアホだなw
ウイルスが災害気分遠足気分w
トンホグの土人どもに言ってみたらいいのにw
2022/01/30(日) 14:10:25.17ID:oUUc8FCq0
>>820
オミクロンの軽症で処方された人の薬を見たら
解熱剤、咳止め痰切り、のど飴トローチだったのでその辺かな
対症療法だからカフェイン無しの栄養ドリンクもあるといいかも
2022/01/30(日) 14:10:27.88ID:jy8hO2zs0
>>830
ただの風邪でも人にうつすのはアカンだろ
ラーメン行くなよ
2022/01/30(日) 14:10:27.95ID:unUI8bBR0
陽性者がスーパーやコンビニ、飲食店に出かけてウイルスばらまくんだな
838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:10:29.32ID:wYVeKlsy0
>>828
なお山形はマットも送られてきますw
839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:10:53.10ID:wC+Bn02X0
自己責任
コロナ乞食撃退
840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:11:07.94ID:ql0N0JZkO
黒岩はんも阿南はんもようやっとる
2022/01/30(日) 14:11:21.90ID:9lrJbmha0
逆に考えればいい
陽性者は外出して
陰性者は自宅待機
842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:11:25.93ID:wC+Bn02X0
コロナ乞食息してりゅううう?wwwwwwwwwwww
ねぇ?????????????????
843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:11:54.47ID:RNiJi0MM0
いったい二年間何をやってたのかね?
844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:12:04.68ID:zECDJuNB0
>>797
コイン精米機
2022/01/30(日) 14:12:05.00ID:HWiB0AFH0
>>807
アメリカの貧しい老人はドライのドッグフード食べてるって誰か言ってたなぁ
2022/01/30(日) 14:12:06.26ID:4pNSbX3Y0
財務省の犬岸田のせいでめちゃくちゃだわ
847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:12:07.55ID:wWe8otP20
>>834
んー都内だけど簡易トイレ備蓄してあるけどなぁ
ライフライン止まったらアウトだし
2022/01/30(日) 14:12:07.79ID:iBhU/q9B0
完全に諦めたな

ギブアップ第一号はやはり黒岩
キングオブ無能
849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:12:13.37ID:wC+Bn02X0
>>843
コロナ劇場
850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:12:13.80ID:abxJOPGo0
神奈川県の病床使用率
1月8日 6.19%
1月15日 12.38%
1月22日 25.90%
1月29日 44.75%

軽症を入院させないのにこれ
851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:12:16.80ID:go2wZPkN0
イベルメクチン体験談(某輸入サイトからの体験談を抜粋)-1

イベルメクトール(Ivermectol)12mg

発熱がどんどん悪化し38度を超える高熱が出たため、
ついに自分もコロナかと思い勇気を出して服用しました。
体重80kgなので1錠と1/3錠を空腹時に飲みました。
夜24時に服用し、4時間後には37.5度に。体感もだいぶ楽になり一眠りし
朝8時に起きて測ったところ36.5度の平熱になっていました。
今回の高熱がコロナによるものだったのかは知る余地は無いですが、効果は抜群でした。
自分は太っていて若干糖尿の毛もあるので心配していましたが平常に回復しました。
なんの副作用もありませんでした。

イベルメクトール(Ivermectol)12mg


コロナ感染してしまいましたが、事前準備して昨年末に購入したものを服用しました。
味はお菓子みたいに甘くて、口内ですぐ溶けます。子供が好きそうな味です。
用法用量は手探りで情報検索し、一日一錠空腹時としました。
2週間服用しましたが、お陰さまで副作用もコロナ後遺症もまったく無いです。
元製薬会社員です。

イベルメクトール(Ivermectol)12mg

年末に注文1/17到着。カスタマー担当の方にまだかまだかと質問しても丁寧に対応してくれました。
3mg4錠と12mg両方2週開けてそれぞれ服用しましたが、基礎疾患がある私でも特に副作用的なものは皆無です。
自主入手済の知人がコ○ナ発症後2日で服用してましたが、
翌日から平熱無症状で特に治療なく施設退所後自費PCR陰性を目の当たりにして個別で必ずそうなるとは言えませんが一定効果を確信しました。

イベルメクトール(Ivermectol)12mg

今年に入ってコロナ対策として2週間に一度、空腹時に1錠のんでます。
家内も同様。ツイッターでは大阪の方がコロナに感染しても見てもらえず、
オンライン診療でイベルメクチンを処方されて九死に一生を得た話も出ています。
アビガンやイベルメクチンの効き目は絶大で死にそうだった患者が翌朝にはケロッとしているという話もあります。
まさに特効薬。利権の関係で承認はされないようですが・・
どうしてもワクチンを打たせたいのでしょうね。
852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:12:27.52ID:wppIbMu70
文系コロナ脳愚民どもは、また祭り始めるのか?
2年前の時点ですでに撲滅フェーズは手遅れだったの。
2年間やって来たゼロコロナの自粛政策は
すべて無駄な努力だったことをそろそろ認め
損切りする勇気もとう。
853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:12:29.80ID:yVCCOlB10
小さな町でも感染者が増えてるから
他人事ではなくなった。、備えとかなきゃー
854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:12:38.25ID:ti9B0O3a0
俺一度もワクチンも打ってねーし外ではマスクもしねぇのにクッソ元気なんだがwwwwwwwwwwww

ウエイトトレーニングして有酸素して、肉も野菜も死ぬほど食うし、おまけにビタミンDまでとってるからな!(笑)

お前らみたいな貧弱もんはワクチンうたなきゃしんじゃうの??泣

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クッソワロタw

はいっ、俺の勝っちぃ^^
2022/01/30(日) 14:12:44.18ID:YBGcoOjP0
>>25
こういうタイプが災害時に何も備えてなくて行政に当たり散らすんだろうね
普段から最低一週間の備蓄は基本でしょ?
856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:12:58.26ID:4jCBvDCr0
あれこれ全部揃えようとするからキリがない
買い込んでもどうせ余る
2022/01/30(日) 14:12:58.75ID:RAtgRoWY0
別に精米とかいちいちやらなくても、普通の米でも、
半年くらいはなんともない。
2022/01/30(日) 14:13:21.38ID:3WQE/iDS0
自分で用意しろって言って、そのために給付金を配るならわかる。こいつらは仕事としてすら何もしないのに、人にはやれば言うと思ってるのか
859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:13:29.20ID:wC+Bn02X0
ねぇ??
コロナお乞食さん息してりゅwwwwwwwwwwwwwww????
2022/01/30(日) 14:14:11.54ID:FZdfEM510
横浜のとあるビアホールだけど満員御礼wwww
マンボウ意味あるの?
861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:14:21.87ID:bKeWwmvV0
>>852
ゼロコロナなんてやってないんだが
ウィズコロナだからこそハンマー&ダンスしてたんだわ
2022/01/30(日) 14:14:25.20ID:sSJ3m+wy0
医療崩壊に続いて自宅療養も崩壊。
スーパーもパニックになり、そこら中で無敵の人による犯罪も増加。

終わったな。
863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:14:46.40ID:wWe8otP20
>>857
精米したてはおいしい
白米が劣化しても少し削るとおいしい
糠床あるので炒りぬかにして足せる

利点ばっかり
2022/01/30(日) 14:15:04.44ID:HWiB0AFH0
>>843
>>494
2022/01/30(日) 14:15:24.43ID:SwxbyzH90
要は自宅療養の時点で大した事ないんだから自分で買いに行けよってことだろ
2022/01/30(日) 14:15:40.50ID:8yzDgpTF0
>>19
最後まで悟空の口調でやれ
2022/01/30(日) 14:15:48.27ID:YBGcoOjP0
>>70
ワクチンは打たない、風邪だから買いだめもしないってどういった人種だよおい……
868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:15:51.59ID:NXxcEFCA0
しゃーない
2022/01/30(日) 14:16:37.19ID:iOUgmIRm0
もう何の補助もなくなったんだから気づかれない程度の症状があっても
無理に検査いかなければいいだけのことじゃない、コロナと判定されて
閉じ込められても損になるだけ、ただの風邪でいい
870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:17:04.41ID:AsY5xKJ40
>>61
うわぁ、オミクロンにかかるよりもひどい事になってるな…ご愁傷さま
871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:18:17.51ID:go2wZPkN0
>>61
【モルモットなのを自覚しよう】
今まで失敗率100%のメッセンジャーRNAワクチンを打つ前に
必ず死んでも困らないようにあれやこれを整理しましょう。
エロ動画ばかり詰まってるHDDは削除しましたか?
なぜならこれまで失敗率100%だからです。
人体実験中です。
打つ前に必ず署名する書類を熟読してください。
あらゆる権利と人権放棄したモルモットなのです。
死んでも4420万円は貰えないし打った瞬間に死んでも
因果関係不明で死者0で処理されています。
なぜなら打つ馬鹿はモルモットであり人間ではないからです。
死んでも1匹、2匹〜60万匹モルモットが死んだ扱いのため
1人も死んでないから死者0な!です。日本は60万匹死にました
あなたが死んでもm9(^Д^)プギャー一匹死んだwという感覚なのです。
極悪グローバリストによる人口削減計画
死ぬ時は人間として死にたいですね。
だから打ったらダメなのです。
872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:18:19.43ID:0OJxTUCo0
症状あったら自分で買い物行って家でおとなしくしてて

完全にただの風邪だよw
2022/01/30(日) 14:18:23.08ID:bVT/sXNx0
スコットランドの統計では、感染から死亡までの総てのデーターは、ワクチン未接種者が2割でワクチン接種者が8割だ。
874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:18:51.05ID:wC+Bn02X0
>>61
仕様です
※相性による不具合は保証できません
2022/01/30(日) 14:18:58.64ID:zPsICXFH0
>>816
千葉の台風ときに
換気扇使えないのに
夏場でガス使って調理しておった家庭を思い出したw
876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:20:09.64ID:SlWpQXZP0
考えるのは皆一緒で楽を求めるから
袋麺やレトルトカレーが売れるだろな
量産しとけ
2022/01/30(日) 14:20:34.89ID:bVT/sXNx0
無駄に抗体つくるために、スパイクが血管を塞ぎ血栓死するのだ。日本は接種はじめてからまだ一年も経っていない。これからが地獄だ。
2022/01/30(日) 14:22:05.02ID:sSJ3m+wy0
ワクチンも効果が無いし、医療崩壊で自宅療養も崩壊だし、
飲食業も虫の息だし。

いったい誰の責任なんだろう。
2022/01/30(日) 14:22:08.89ID:Vx7UlYGU0
地方だとやっぱり正月に帰省した人から広がって
そこから学校や保育所でクラスターになってる

正月に家族で集まった子持ち家庭が広げている感じだな
880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:22:30.21ID:kQ4EDlf70
>>867
買いだめはしてない、備蓄はしてる
2022/01/30(日) 14:23:31.50ID:eAPsF+n50
無能政府か
2022/01/30(日) 14:24:54.63ID:bR0I1KTd0
風邪引いたら自分で何とかすんのが普通だろwww
いちいち政府の支援受けるのかwwwバカすぎ
2022/01/30(日) 14:24:59.76ID:2PdwiP4O0
ネットスーパーが注文可能な日が全部一杯になっていて利用できなくなってる件。
飲食店なんかよりこっちに補助金出した方がいいと思うわ。
884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:25:44.50ID:c8YTARYB0
友達に買い出し頼めばいいやん
ぼっちは出前でも頼め
2022/01/30(日) 14:26:37.02ID:eITkXrSj0
これ関係なく世界的に備蓄の流れだぞ
俺は言っておいたからな
2022/01/30(日) 14:27:19.73ID:bR0I1KTd0
広げてるのは接種者
入院してるのも死亡もほぼ接種者

オーストリアの未接種限定ロックダウン
結果
https://twitter.com/DrEliDavid/status/1487175723357982731
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:27:21.00ID:RSWFSMq70
>>61

効いてますよ。
どっち側に効いてるかは自分で判断して。
2022/01/30(日) 14:27:56.51ID:kMObQhCr0
どうせもうすぐ急激に感染者が減るのに
889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:28:25.11ID:DpwJBfMc0
>>883
ネットスーパーも配達員がやられちゃえば
来て下さらないから
やっぱ自分でも備えないとね
2022/01/30(日) 14:28:58.53ID:T+FB28Xk0
買いだめ推奨とか、品薄でますます値段上がるし
備蓄の金配れよまず
891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:29:23.11ID:X6cPhHMk0
人流抑制無くしたから勝手にしてくれ
892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:29:42.39ID:RSWFSMq70
もう買い占め始まってますのん?w
2022/01/30(日) 14:30:46.64ID:v/NdrfUq0
関東の田舎だけど、ショッピングモールや外食店が客でごった返してる
家族づれも多い もうコロナは大したことないって認識なんだろう
一週間後がどうなってることやら
894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:32:53.40ID:fGk5J74Q0
行政の全面的な業務放棄だな

ならば税金も無料にして公務員も解雇しろよ
2022/01/30(日) 14:33:38.28ID:HnVhN4wT0
早く買い占めろ!
転売しろ!
896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:34:17.54ID:0OJxTUCo0
>>893
高止まり、油断大敵と騒いでる頃だな
897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:34:27.23ID:HxwuMaXC0
馬鹿にブースターを打って打って打ちまくるための茶番だからなw
ある程度接種が終わるまでは騒ぎ続ける予定
2022/01/30(日) 14:34:38.39ID:Kcn3fSCa0
コロナになってから買いに行くわw
自己責任だから他人が感染したらそいつの責任だしな
2022/01/30(日) 14:34:57.77ID:iv4YBNcH0
>>20
うち階段においてるから危ない
2022/01/30(日) 14:35:43.42ID:RAtgRoWY0
今はやってるオミクロンとかただのカゼレベルだからな。
インフルエンザとたいしてかわらない。
901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:36:46.91ID:DhaLKWlQ0
備蓄は必要だなと思って缶詰めとか買ってあるけど、ゼリー飲料とか、喉を痛めた時ように喉越しのいいものを買っておかないと
2022/01/30(日) 14:37:34.70ID:Alv9fCL20
>>101
水は大丈夫だが、インスタントラーメンとレトルトカレーは1年ぐらいしか持たない
とくにラーメンは油が酸化して腹壊すぞ
903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:37:52.60ID:5KdgwZTT0
年寄りはネットスーパーもAmazonも使えないの多いからゾンビみたいに買い物に出るぞ

どうすんだ
904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:38:08.11ID:HxwuMaXC0
>>431
知識をアップデートしてない奴が大杉問題だな
インフルエンザのときから言われているようにマスクに感染防止効果はほぼない
まぁ飛沫を減らすという意味では屋内施設では多少意味があるかもしれんが人の少ない屋外では要らん
2022/01/30(日) 14:38:08.62ID:gjc14pRR0
家族の誰かが感染したら全員、濃厚接触者なので外出できませーん!あほかと
政府がなにからなにまで支援するならわかるが、何もしないなら、濃厚だろうがなんだろが
家族の誰かが外でて病人の世話するしかないだろが
2022/01/30(日) 14:38:11.31ID:Go4mBziL0
それゃ人間 栄養とらないと
死ぬでしょーよ
907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:38:52.46ID:DpwJBfMc0
>>863
戦時中に代々伝わる糠床持って逃げて
生き延びた話思い出した
908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:39:10.10ID:DhaLKWlQ0
>>905
ネットスーパーは?
2022/01/30(日) 14:39:31.61ID:MioHzy040
神奈川知事「そのまま死ね!」
2022/01/30(日) 14:39:32.98ID:v15GyeED0
>>4
コロナ禍だよ
コロナ禍って音の響き可愛いから実感ない人多いだろうけど戦禍と同じなんだわ
2022/01/30(日) 14:39:57.10ID:CS48WPDk0
コロナ学級閉鎖で共働きの子を預かったけど飯1人増えるだけでもかなり大変だったな
備蓄ねえ、大変よ
912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:40:32.63ID:HxwuMaXC0
>>4
戦時下だぜ。現代の戦争は爆弾なんか使わず情報操作がメイン
913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:40:40.82ID:wC+Bn02X0
立ち上がれ!コロナ乞食たち!

#コロナ乞食
#コロナ乞食
#コロナ乞食
#コロナ乞食
#コロナ乞食
#コロナ乞食
#コロナ乞食
2022/01/30(日) 14:40:54.09ID:Bp4VdImp0
自分でなんとかしろ!罹ったお前が悪い!以上! かながわとうきょう
915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:42:02.12ID:wC+Bn02X0
>>914
お前病気人のせいにして生きてるの?w
迷惑だから家から出るなよ
916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:43:14.08ID:akd3eofh0
>>905
俺はほぼ毎日スーパーで買い物して知人宅に届けてやってる
買ったものを玄関前に置いてピンポンダッシュして逃げる
しばらくすると感謝のLINEが届く
917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:43:14.77ID:dMyHALzv0
オイ、コイケ

何言ってんの
2022/01/30(日) 14:44:24.12ID:bVT/sXNx0
ホントにトロいよね。こいつら。
919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:44:38.29ID:ChuAEqcD0
ゆとりかよ
自分で何とかしろや
920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:44:51.40ID:yYDlHZYS0
えースーパーに物が無いのか?
921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:44:53.81ID:wC+Bn02X0
>>918
#コロナ乞食
2022/01/30(日) 14:44:56.14ID:IVQkZvXH0
>>1
よくわかんないからとりあえずレトルトのおかゆを買ってある
後は一般的な非常時用食糧だな
923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:45:17.59ID:G1EXvfTS0
つくづく終わってんなこの国
なんでこういうカスどもが税金取りまくってんだか
924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:45:33.03ID:yYDlHZYS0
非常事態宣言出るーーーー
925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:45:35.63ID:e3nI9WBW0
自分で何とかしろとか
じゃあ、おさまるまで
毎月の保険料免除しろよ
926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:45:37.21ID:wC+Bn02X0
>>923
#コロナ乞食
927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:46:01.04ID:iho9yZvr0
>>852
ゼロコロナ??果たしてどの政策が?誰が出したもの?

自分で考えろ、はなしね。
ソース出してね。
928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:46:03.12ID:7wN/vp0F0
米が安いから買っとけ
2022/01/30(日) 14:46:24.15ID:7l9VUhiK0
>>862
これが一見弱毒なウィルスを撒き散らした某国の狙いだったのかね
2022/01/30(日) 14:46:25.77ID:SWrjxRFk0
自分で店回って買い占めろって事だよ
言わせんな恥ずかしい
931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 14:46:47.86ID:zwMKC9mF0
金をよこせよ
2022/01/30(日) 14:47:01.63