X



自宅療養、食料や日用品は「自分で備蓄を」 神奈川・東京呼びかけ強化 感染急拡大で ★3 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/01/30(日) 15:38:26.25ID:IIpMUfVn9
コロナ自宅療養、食料や日用品は「自分で備蓄を」 神奈川・東京呼びかけ強化 感染急拡大で配布追いつかず

 新型コロナウイルスの新変異株「オミクロン株」の感染が急拡大し、自治体が自宅療養者に自分で健康観察したり、食料を調達したりするよう求める動きが強まっている。神奈川県は28日から、重症化リスクの低い人に「自主療養」を認める制度を導入し、食料や日用品の配布をやめた。東京都でも、専門家らが食料品の事前備蓄を呼び掛けている。(志村彰太、鷲野史彦)
◆異変感じたら連絡を
 「感染者激増の中でこれまでと同様の対応ができなくなっている」。神奈川県の黒岩祐治知事は28日、「自主療養」制度を始めた理由をこう強調した。自宅療養者は県内で約3万7000人に上る。
 対象は、6〜49歳で重症化リスクが低いとされる自宅療養者のうち、制度の利用を希望する人。簡易検査キットで陽性となると、医療機関を受診しなくても、自分のスマートフォンなどから県のシステムに入力して「自主療養」を始めることができる。

 これまで保健所は、自宅療養者が外出しなくて済むように電話で連絡を取り、8日分の食料や日用品の配達を希望するかどうかを確認していた。しかし、保健所の業務が逼迫していることから、自主療養者には聞き取りをやめ、食料や日用品は送らない。体調管理は自己責任で、異変を感じたら自分で連絡してもらう。
 県は現在の感染状況を「災害対応」と位置付ける。県幹部は「必要最低限のことしかできない状態」と明かし、自主療養者の食料について「家族や知人、近所での助け合いも検討してほしい」と強調する。県が自主療養を認めた人は、29日正午までで269人という。
◆配送に6日かかるケースも
 東京都も自宅療養者のうち、基礎疾患がない50歳未満の人については、保健所が定期的な健康観察はせず、患者自身にしてもらう体制に切り替えた。

 自宅療養者が6万4000人を超え、都が希望者に行っている1週間分の食料品の配送は6日程度かかるケースも出ている。業務が逼迫ひっぱくしている保健所から都への連絡が遅れていることなどが原因だ。このため都は輸送体制などを強化し、1日の配送量を3500食から1万食に拡大する。
 ただ、感染状況を分析する都のモニタリング会議の予測では、2月3日には1日のコロナ感染者が約2万4000人に達する恐れがある。
 国立国際医療研究センターの大曲貴夫氏は27日の会議で「感染者や濃厚接触者になり外出できなくなった場合を想定し、生活必需品の準備を都民に呼び掛ける必要がある」と訴えた。小池百合子知事も「食品などを備えておくのはどんな災害でも同じ。身の回りをご確認いただきたい」と呼び掛けている。
  ◇
 東京都は新型コロナウイルス感染で自宅療養者になった場合に備えた食料品や、日用品の例をホームページで紹介している。食料品は水分補給や、体調がすぐれない時に食べやすいものなどで、日用品は薬やマスク、トイレットペーパーなどを挙げる。量は、1〜2週間分が目安という。

東京新聞 2022年1月30日 06時00分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/157140
★1 2022/01/30(日) 08:31:19.56
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643509721/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:38:58.90ID:Hqk/+rVJ0
論理的に考えたら人に親切にすんのって召使いになってるみたいでブザマに見えね?
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:39:19.12ID:nVod3itj0
横浜住みだけどなんか質問ある?
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:40:46.50ID:1p1fPyO90
やめろよ
またトイレットペーパー買いまくる馬鹿出るから
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:41:21.87ID:U8Uusx5x0
備蓄のために買い物三昧

こうしてスーパーで感染するのであった
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:41:23.03ID:aDHatpRT0
転売始まるな
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:42:14.60ID:VfTOVGoC0
8日分を家族全員だと凄い量になるぞ…
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:43:11.61ID:FsW/YHYF0
ものすごい咳をしてる奴が普通にイオンとかで買い物してる
もう誰が感染してもおかしくはない
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:44:04.40ID:Ntvj5fPZ0
まぁ誰でもUberやネットスーパー使えると思う方が間違ってるからなぁ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:44:20.59ID:pkHnmLtq0
高熱出して寝たきり状態だとどうやって備蓄するの?
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:44:21.70ID:zQPU8NKf0
現実的には備蓄無理だから
感染しても普通に買い物いくしかない
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:44:41.72ID:xyghr3cN0
>>1
遂に始まった棄民政策

満州でも棄民政策やって残留孤児の問題起こしたよね
そろそろ大人しい日本人もブチ切れる頃合い
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:46:37.32ID:7NYX0rDR0
アホか
こんな放置されたら適当に出掛けるよ。
自分で自分で自己責任自己責任。
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:47:35.35ID:1L3bUa7U0
自分で備蓄って考えたら普通じゃないの今まで何で自治体がやるのかも不思議だったけど
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:47:54.37ID:sbmkh29J0
◆国内のワクチン接種状況

★職域接種分含む接種人数(1月27日時点)
→1億139万6570人 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

★★うち2回接種完了 ((((;゚Д゚))))
→9970万8897人

★★★うち3回接種完了 ((.;゚;:Д:;゚;.))
→342万2540人

☆未接種 (^o^)
→2475万人 

日本の人口
→1億2614万人
うち12歳未満人口=1211万人

報告は氷山の一角!コロナワクチン接種後の副反応、死亡のツイートが多すぎて戦慄!vol.197
https://ameblo.jp/sunamerio/entry-12723701361.html

見てわかるワクチンの効果H1/29更新
https://prettyworld.muragon.com/entry/65.html
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:48:57.29ID:shh+CZaf0
首都直下が来たりして
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:49:09.59ID:8v/2X1d20
感染拡大政策だわなぁ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:49:29.59ID:GXGjO48N0
朝日に尾身と岸田の蜜月宣言が載ってる
曰く「首相は私の話を聞く」らしく今起きてる民側の不具合は対策の名の下に差配してる尾身の希望通りって事
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:49:37.81ID:jmB/03uF0
買い溜め推奨かよ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:49:43.92ID:oqjWyNaV0
自己責任だよ
これが日本人の自分さえ良ければそれでいい
他人なんか上部だけ心配するけどどうでもいいんだよ
氷河期世代が味わった自己責任
上辺で氷河期世代をバカにしてた奴らが陰湿な日本人を
少しだけ体験ができてよかったね
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:50:21.33ID:+IQbtvhR0
>>1
怠け者で反自粛の貧乏な軽症感染者だけが逆ギレ発狂するスレ
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:51:26.19ID:B6qDpFzV0
何もしないなら税金返せよ
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:51:39.38ID:g7Kb+jAc0
岡田晴恵がよくそう言っていたね。
感染者が増えると自宅療養になると。
0038ただのとおりすがり
垢版 |
2022/01/30(日) 15:51:40.68ID:vyMCtJfo0
民主主義ってもんは政治無策を国民のせいに出来るからな
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:52:13.91ID:g7Kb+jAc0
>>38 民主主義に限ったことではないよ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:52:16.16ID:I0NrfpNr0
ツイッターで「陽性でした」で検索するとすごい数が出てくる
テレビで実際は数倍だから10人に1人は感染してるとか言ってた医者がいたがそうだろうな
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:53:31.60ID:cO4B6T9C0
普段備蓄してるものと、コロナ罹って食えるものって違うんだなと痛感。
おかゆや柔麺でもしんどい。
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:53:32.90ID:QEgoiJUy0
トイレットペーパー買い占めて転売すれば儲かるかな?
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:53:35.54ID:OgpZc+Is0
>>40
1200万人感染?
それでこの程度しか重症化しないならマジで共存一択だな
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:53:37.03ID:EOFop/pJ0
感染者が暴徒と化して庁舎に押し寄せるまでまだまだだな
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:53:50.02ID:FsW/YHYF0
もう匙投げてピークを待つ段階なんだろう
仮に死者が出たとしても大した数じゃないから諦めてなーみたいな
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:54:07.64ID:e3gClVoK0
生協に入っててよかった
スマホのアプリでポチポチしとけば、毎週決まった曜日に玄関に置いて行ってくれる
愚民はスーパーへ買い出しに行ってコロナに感染してくれたまえ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:54:16.50ID:GXGjO48N0
すげーよな、医者を楽させるための提言を厚労省の議官上がりの爺さんがやって
それを鵜呑みにする首相、損だけ押し付けられる民衆、原因にされる若者って構図は
感染症に関係してる部分がないってのがまた
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:54:40.28ID:qjlq7Wit0
配達する人
物流で働く人 
病院で働く人
介護する人

かなり減ってる
届かない人は
死ぬしかないよ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:54:52.19ID:hwh/cX9t0
はぁ?当たり前のように毎食ごとにコンビニかスーパー行くでー?入り口の除菌スプレーは無視して、店内では咳き込む。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:55:18.07ID:I0NrfpNr0
>>45
今までの累計分含めてだろうが10人に1人は感染してると言ってたな
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:55:19.92ID:uY17IF+d0
一巡するのを待つしかないのやろ?
宣言出しても効果ない段階みたいだし
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:55:38.90ID:GcX5I0iy0
せめてスターターパックをよこせ
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:55:58.43ID:7v8XPeB50
自己責任論をここまで露骨にされると日本のここ30年の誤りがいかに致命的だったかを痛感するわ。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:56:07.80ID:dCG7h+0A0
レジ待ちヤッバ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:56:44.77ID:bBBQOQXs0
>>3
以下の予言の解釈を頼む

海辺の都市の疫病は
死が復讐されることでしか止まらないだろう
罪なくして咎められた公正な血を代償に
偉大な婦人は偽りによって辱められる
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:56:51.76ID:QuoA3V1H0
自己責任をここまで追求するなら税金払う意味なくね?
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:57:08.09ID:QuoA3V1H0
年金も払う意味なくね?
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:57:28.10ID:p0EFpk040
ただの風邪でそんなに外出されたら困るか?
近所のスーパーくらいいいだろ
どういう感染病だよ大袈裟な
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:58:17.85ID:e20d3ODI0
公務員「税金にたかるだけたかって仕事なんか無視だ
一般国民は死ね」

こうですね
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:58:34.80ID:kU+DnzLy0
おい、おい…
カップラーメン売り切れだよwwwwwwwwwww
レジはすげえ人が並んでるわで
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 15:59:44.51ID:QQQTuoC/0
日本人の陰湿な本性
自己責任
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 16:00:58.17ID:oUUc8FCq0
>>29
マスクしてれば問題なし
そもそも東京は去年の夏からこの方針でやってるし保健所から動けるならマスクして空いてる時間にスーパーに買い出しに行って下さいと指示される
何で今更話題になったのか分からない
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 16:01:11.82ID:PKg1vcjV0
検査キットも無いし、風邪対応でいいでしょ
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 16:01:19.88ID:Qag8szJf0
ファイザー製薬の製造元中国の製薬会社(ファイザーとの合弁企業)のスタッフが
mram薬剤を売るためにただの微毒風邪を「オミクロン株」などと名付けたら愚かな日本人がすっかり掌で転がり続けている現状、
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 16:01:43.91ID:Go4mBziL0
レジすごいね

朝のテレビの
政治屋様達の討論会の影響かな?

食料も求めみんな動いてる

=感染者がどんどん広がってる。。。。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 16:03:17.70ID:zwMKC9mF0
自宅療養てを10万よこせや
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 16:04:02.60ID:1oVZtKM90
数が急激に増えてやっぱりこう来たか
人手が足りなくて そりゃそうだろうと思わぬもないが・・・
急な外出禁止を若い世代が守れるのか?
備蓄ができるのは家にゆとりのある中高年だけだよ
1k住まいの独身なんかはレトルトやパウチのおかゆさんなど
買い置きしてないだろうな
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 16:04:12.50ID:r/OY+OWv0
コロナ患者がスーパーに買い出し。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 16:04:18.20ID:dCG7h+0A0
自治体が購買煽るとか終わってるな。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 16:05:15.37ID:FsW/YHYF0
>>77
都内では日常的な光景です
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 16:05:26.67ID:bVT/sXNx0
>>72
残念、マスクと同じ地域順になる。まず港区からw検査キットもマスクと同じく自治体や学校が買い占める。とにかくバカ都庁は閉鎖して解体すべきだ。公務員制度を廃止しないと。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 16:05:28.35ID:oUUc8FCq0
埼玉の従兄妹夫婦も遂に感染したけど保健所から説明の電話は1週間経っても来てないよ
埼玉も普通に限界超えてる
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 16:05:31.40ID:pu6qKVhV0
大阪とか検査用品無くてpcr検査会場閉じてるしな。
今後は発熱してもコロナがどうか不明ってこったw
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 16:06:36.97ID:GqB4nelu0
>>77

咳して辛そうな人買い物してた
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 16:07:10.39ID:1oVZtKM90
>>69 動けない人にも備蓄で賄ってと言ってるんじゃない?
入院するほどではない、または受け入れ先を待っている間も
訪問でお届けできないと言ってるように聞こえる。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 16:07:18.64ID:PyAKpMkp0
住民税と健康保険料返せよ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 16:07:43.83ID:wC+Bn02X0
🔶【逃げ切り&マッチポンプ】『接種後死亡、進まぬ救済』全国一斉報道(2022年1月25日)

北海道新聞
新潟新聞
上毛新聞
神奈川新聞
西日本新聞
山陽新聞
愛媛新聞
徳島新聞
熊本新聞
宮崎日日新聞
など

i.imgur.com/AqcDWxQ.jpg
i.imgur.com/y31Av9E.jpg
i.imgur.com/be3Y3Ht.jpg
i.imgur.com/W0GCR5l.jpg
i.imgur.com/jS4tVP8.jpg
i.imgur.com/P9oFytH.jpg
i.imgur.com/znJiRa0.jpg
i.imgur.com/PQh0wWX.jpg
i.imgur.com/9o7HwyS.jpg
i.imgur.com/RGX7XgF.jpg
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 16:08:00.17ID:bKeWwmvV0
なんのために税金払ってるのこれ
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 16:08:03.05ID:pu6qKVhV0
>>86
それを見てたということは近くに居たんだね?
アウトー
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 16:08:35.32ID:B6qDpFzV0
こうして神奈川は捨てられた地・ロストグラウンドと呼ばれるようになったのです
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 16:08:44.10ID:LIHJ+9OF0
もう家の外は危険だね
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 16:09:03.83ID:4SGIQwt70
自分でご飯炊いたらええやん。
炊飯器あんねんから。
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 16:09:41.55ID:oUUc8FCq0
23区内なら去年のデルタで酷い自宅放置になってたから殆どの人は備蓄はやってるんじゃないの
あれだけニュースでもここでも大騒ぎになったのに自宅放置の第2弾が来てるのにどうにかしろ!!って騒ぐだけなのは危機感足りてないのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況