X



「フローリング熱くなり、外出たら煙」 京都でマンション火災、2人搬送 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/01/30(日) 18:25:43.60ID:EJCBwww39
※京都新聞

「フローリング熱くなり、外出たら煙」 京都でマンション火災、2人搬送
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/721725

2022年1月30日 18:00

https://kyoto-np.ismcdn.jp/mwimgs/b/a/582wm/img_ba207e278269cb1634124e61c3e77076639786.jpg
火災があった高層マンション(30日午後1時31分、京都市下京区西大路通花屋町)

30日午後0時25分ごろ、京都市下京区西大路通花屋町、10階建てマンションの7階の部屋から出火、1室約55平方メートルが全焼した。住人女性の20代の長男と、消火を手伝った近所の女性が煙を吸って病院に搬送された。

 上階に住む女性は「フローリングが熱くなって何事かと思ってベランダに出たら、真っ白い煙が上がっていた。訳が分からずパニックだったが必死で逃げた」と話した。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 21:04:07.57ID:uCjd9ZJe0
分譲マンションの火災保険って個人?組合?
共有部に延焼してたらどうするんだろう
ちょいと気になるね
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 21:44:34.26ID:ZRQP68wJ0
直火w
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 21:46:03.67ID:iMlDpXIa0
床暖房の上のフローリングが床暖対応じゃなかったんだな。
安いフローリング使うような詐欺まがいの建築屋か馬鹿設計士のせい。
つうか新築?
建設瑕疵なら5年保証だぞ。
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 21:47:43.46ID:i/WrUpBG0
火災報知器がなかったということで
施設管理者逮捕案件?
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 21:50:00.36ID:shh+CZaf0
煙が出ない火災だったのかも
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 22:24:40.84ID:PuCb1w7X0
夕方6時すぎても消防車3台くらい止まってた
パトカーもいた
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 22:26:38.53ID:G1x/hfc10
昔となりの家が火事になったらそれだけで自分の家の部屋が暖かくなったからわかる
大きな焚火してるようなものだからね
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 22:41:52.70ID:qhV6LWBk0
>>83
って言うんだよな京都人はw

どうでもいいけど、楽天通販よ
送り先に地番がない京都を「情報不備」として
勝手にキャンセル扱いにするのやめれ
上ル下ルを知らんてナニ人じゃわれぇ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 23:52:44.42ID:dza/AlcE0
ダイナミックオンドルの起源は京都ニダ!
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:35:05.50ID:3VrVSiK+0
オンドゥル
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:35:54.42ID:Y+msOg5J0
>>104
西院のアレ火事現場やったんや
いつまであの状態してるのかな
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:48:37.00ID:3JHbRhRo0
すごい!コメディーで見たことある描写!
ネタだと思ったけど本当に床が熱くなるんだ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:57:46.35ID:wT7kraMR0
>>17
ランチ食いに行ったけど正直微妙だった
ナンは美味い
西京極のタージマハールの方が良かったよ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 01:59:31.76ID:wT7kraMR0
>>144
この間西大路八条の王将もボヤ出して閉店したしな
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 02:07:46.32ID:rcg/I/jX0
スレタイがミスリード誘ってる
これ火災現場の上階に住む女性の部屋の話であって
火災が起きた部屋の住民の話じゃない。

俺は読解力があるから、このスレタイはおかしいってすぐ気付く。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 02:25:13.27ID:bXI9nr/80
熱い!
ヤバイ!
間違いない!!
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 02:28:05.23ID:ofnYJFjY0
>>118
>>147
辛めの辛口くらいがちょうどええねん
ナンは炭釜やし美味いで
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 02:31:04.98ID:/EPjYB6o0
うち床暖房ないけど
下の階の店が営業してる間は床あんまり冷えない
閉店すると寒い
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 02:33:31.62ID:ofnYJFjY0
>>144
とりあえずテントで覆ってるけどなあ
そのままや
>>148
西八の王将って紳助さんが「店入ったら餃子出てくる」言うてたなぁ
火事で改装なんかな?結構古い思うで
王将も最近、出町店やら烏丸鞍馬口店やらFCで美味い店が契約更新で店畳まはるしガッカリするねん
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 02:39:55.35ID:8FoqZKHS0
床暖房の起源はオンドルニダ
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 09:55:23.06ID:7rUes3A50
住人です 警報器はずっとなってました でも普段から誤動作多いんで気にしてなかった 煙が流れ込んで初めて異変に気がついた感じです
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 20:00:35.47ID:9EUUlS7q0
アホの京都人
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 21:59:15.61ID:P73vyYIv0
床スラブコンクリート厚何cm?
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/03(木) 02:22:00.67ID:s3L/Wfk20
マンション火災は上も悲惨だけど下も悲惨
洪水のようにドボドボ水が落ちてきて家財はほぼすべてパーになる
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/04(金) 06:57:54.03ID:JLUdZnTv0
フローリングが熱くなって気が付くなんて
火災報知器が作動しなかったのか
大問題だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況