X



【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★5 [鬼瓦権蔵★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2022/01/31(月) 14:22:37.19ID:favWpJZU9
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/86e2002347493a9c9342444d726686a4813543dc

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643593400/


しかし電力だけで動くEVは、現状では冬の長距離ドライブがかなり苦手だといいます。確かに寒い時期はバッテリーの消耗が激しいといわれていますが、実際はどうなのか気になります。


搭載されるバッテリーは外気温の影響を受けやすく、冬など寒い時期は航続距離が短くなることがあります。

たとえば高速が大渋滞し、さらに雪などの悪天候も重なり冷え込むと、「電欠」という最悪の事態を招く可能性もあるというのですが、実際はどうなのでしょうか。

今回BEVでの高速道路体験を赤裸々に話してくれたのは、都内在住のMさん(40代・男性)。

昔から輸入車好きだったことから輸入車メーカーのBEVを購入。航続距離はフル充電で400km前後(WLTCモード)というスペックで、年末に高速道路を利用して帰省したそうです。

「前日は自宅の家庭用電源から充電しておき、出発時に表示された航続可能距離は300km弱でした。片道200kmなのでこれなら充電なしでいけると期待をしていました。

当日は外気温が低かったので、(ヒーター)も作動させていたのですが、これが良くなかったのか思いのほか電力を消費してしまいました。

10km程度走行した時点で航続可能距離が20km以上も減っていて、すでにこの時点で軽くドキドキしていました」

もともとバッテリーは、温度の低下によって性能が悪化するといわれています。またBEVの場合、AC使用はかなりの電力を消費することが早くから指摘されており、シートヒーターやステアリングヒーターなどを標準装備するBEVが多いのもエアコンの使用を減らし電力消費を抑える効果を狙ったものだといわれています。


ガソリンエンジンは、燃料を燃やすときに出る熱を再利用するため電力はほとんど使用されません。従って、寒冷地では(エンジンの排熱を上手に活用する)HEVやPHEVのほうが適しているといえるかもしれません。

「エアコンを使用した状態で走行していると、バッテリー残量はみるみる減っていきます。残量50%ではまだ次のSAを目指せますが、30%前後になると(それまでの電費を考慮すると)かなり焦りが出てくるのが、ガソリンエンジン車とは大きく違うところです」(BEVオーナー Mさん)

またMさんが嘆いていたのが、SA・PAにある急速充電器の設置場所です。

レストランや売店が入る施設よりかなり離れた場所に充電器が設置されることが多く、悪天候や寒い季節では建物に駆け込むまでの徒歩移動が地味に体に堪えるのだとか。

また設置されていても最大2台程度しかなく、充電は1台で30分程度かかるため、ほかのBEVが充電中の場合は待ち時間+充電時間で1時間近くタイムロスすることもあるそうです。

さらに大変なのが、すべてのSA・PAに急速充電器が設置されていないことです。航続距離が50kmを下回ると「電欠」への恐怖が迫ってくるといいます。

BEVの充電にかかる費用はどれくらいなのでしょうか。

全国で充電サービスを展開している「e-Mobility Power」の会員だと、最初の5分が275円、その後は55円/分で、30分充電すると単純試算で1650円かかる計算となります。

一方、冬の寒い時期にエアコンを使用しながら高速道路を走行すると、1回の充電量では100km持たないケースが多いとMさんはいいます。

通常だとガソリンエンジン車よりコストパフォーマンスが良いはずのBEVですが、冬に限ってはかなり劣勢になってしまうようです。

ただし、下り坂が続くような道などで「回生ブレーキ」を上手に使う、またはエアコン使用をシートヒーターなどで代用することで、もう少し電費は稼げる可能性があります。

「金額以上に辛いのが、充電にかかる時間的な損失です。HEVなら難なく走れてしまう航続距離をBEVの場合は何度も充電しなければいけません。

また1回の急速充電で最低30分以上はタイムロスしてしまうのも辛いです。充電スポットもまだまだ十分とはいえないので、数も充電量ももう少し向上してほしいです」(BEVオーナー Mさん)
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:24:24.69ID:Fa2RzdRT0
創価学会は国民には増税、自身はその税金を投入した公共事業を請け負っている
が、自身は脱税で世界的問題にもなったパナマ文書にも名前があがっている

つまり、お前ら増税、俺脱税を地でいっている

ついでに公金で大儲け🤤

オリンピックや助成金事務手数料中抜きパソナも、天理の談合で問題になった太陽光も、不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/Ohpo1PV.jpg
https://i.imgur.com/yDFPTIC.jpg
https://i.imgur.com/kYFejma.png
https://i.imgur.com/5FDavRn.jpg
https://i.imgur.com/qiM32Pq.jpg
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:26:47.99ID:YRYr4PYk0
>>1はプジョーEV(推定)の話で、全てのEVに当てはまる訳ではありません

プジョーEVで遠出は苦労するので、長距離走りたい人はプジョーEV買うのはやめましょう
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:27:36.73ID:e0LRqEi30
ヒーターは燃焼式ストーブを取り付けて
電力は充電用のディーゼルエンジンを搭載すれば良いと思うのよ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:28:44.25ID:48Dko5K70
郵便の電気バイクがかわいい
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:29:03.67ID:v5l/5Tyk0
今後の展望を知りたいわ。電池の容量が飛躍的に大きくなる予定があるのか、充電
時間が飛躍的に短くなる予定があるのか、全く別の画期的なバッテリーの予定がある
のか等々。今のままで10%や20%程度性能上がるよというレベルなら見込み無いし。
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:31:10.36ID:z5srZ49a0
>>11
充電時間はとっくに充分短くなってる
充電器のパワーが無いだけ
EVはもう完成形
あとは充電器の増設とパワーアップな
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:32:12.81ID:sCXBk+Df0
ガソリンより安いからって言うけど電気を安いままでおくと思うか?しかもライバルがいない独占企業だぞ。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:33:16.65ID:u27dCVwc0
HVがいい
無理してEVはいらん
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:34:56.86ID:N50H5TZa0
ガソリンは、原油市場があるな
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:35:15.59ID:4t8V8u4k0
そこで自家発電だよ キミ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:35:37.52ID:N50H5TZa0
自転車こいで発電するわ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:35:40.50ID:lpcOeRjT0
こういう先走るバカがいるおかげで技術は進化する
人柱ともいう

その後進化した後のまともな車を買えばいい
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:36:34.81ID:os767Ikw0
氷点下の外でスマホ使ってたらモリモリ充電減るもんね
それをモバイルバッテリー使わない縛りで運用するようなもんでしょ EV車って
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:36:38.11ID:YRYr4PYk0
ノルウェーの冬でのEV20車種の実際の走行可能距離実験
https://www.greencarreports.com/news/1127488_test-of-20-evs-in-cold-norway-no-big-surprises-but-some-lost-more-range-than-others

300Km、400km走る車もあるので、記事の「EVだと冬の高速は厳しい」っていうのは嘘で、「プジョーEVだと冬の高速は厳しい」が正しいです。
ガソリン車で糞みたいな車があったとして、全てのガソリン車を一緒くたにするのはおかしいのと一緒
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:37:29.09ID:nyZMsrXp0
生死に関わるやんけ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:38:08.83ID:N50H5TZa0
>>29
コロナ感染もへたしたら生死にかかわるぞ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:38:24.32ID:5Xvd7WNb0
>>11
例えば充電器はポルシェタイカンが途中2時間半の充電でアメリカのロスからNYまで4500Km走っている
https://www.greencarreports.com/news/1127488_test-of-20-evs-in-cold-norway-no-big-surprises-but-some-lost-more-range-than-others

TESLAのスーパーチャージャーV3も糞早いし、技術革新はどんどん進んでいて、スピードは技術的には全く問題ない
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:39:25.80ID:N50H5TZa0
公共の交通機関
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:39:58.73ID:zdG4SOdE0
EVはいいけどバカでかくて重いバッテリー積むのはつまらん
ホンダのガスタービンEVみたいな路線が良い
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:41:00.96ID:N50H5TZa0
問題は充電なんだよ

車走行中に充電できる仕組みを発明したら、勝ち組になれる
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:41:02.67ID:VT3YvsWe0
>>31
アメリカと日本じゃ道路事情違いすぎるんだが。もしかしてバカですか?
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:41:34.36ID:aoxsRWAI0
長距離乗ったらガソリン車もガス欠の恐れがあります
冬は暖房にエンジン熱が必要になるのでアイドリングで燃費落ちます
雪に埋まると一酸化炭素で死にます
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:42:05.10ID:UIVxIFa90
サテライトシステムを作れば、月が出ている間は走り放題?
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:42:07.62ID:N50H5TZa0
>>36
東京に住んでたら、公共の交通機関で移動できるから、別に車は要らない
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:42:14.86ID:5OuSAc3c0
>>31
スマホの満充電も今の最速が17分ぐらいだったかな
それが5分になるのがいつだろう

EVの充電が数分で済むのは20年は無理じゃね?
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:42:35.05ID:lpcOeRjT0
>>11
全固体電池でEVは進化するんじゃね
ベンツも3年後の2025年から全固体電池のEVを販売するから

テスラやVWは全固体電池遅れているのでドライ電極でリチウム電池の延命を図るとのこと


メルセデスベンツ、次世代全固体電池を共同開発…2025年に市販EVに搭載へ
https://response.jp/article/2022/01/30/353703.html

EV電池延命に「ドライ電極」テスラやVW 全固体電池に遅れか

日本が独走「全固体電池特許」の優位は保てるか、リチウム電池“中韓に敗北”の教訓
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:42:51.38ID:ld94wlGo0
スマホバッテリーが数年で使い物にならなくなったり冬場の能力低下を経験してると
メーカーがどんなにうまい事言っててもバッテリー車は信用ならないわ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:43:44.75ID:7+AjOJ6X0
この前も積雪で首都高が10時間以上の渋滞
充電なくなったら都心でも凍死レベルだし車は移動すらできない
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:44:23.54ID:KauWN9gz0
ガソリン車なら予備の燃料缶積んでおくこともできる
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:44:32.92ID:N50H5TZa0
>>45
アメリカと日本の違いの話なんだが

日本は大陸じゃないから
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:46:30.01ID:5Xvd7WNb0
>>36
アメリカと日本の道路事情がちがうって、、、高速ぶっ飛ばすなら日本でもアメリカでも燃費電費はそんなにかわらんし、
日本の市街地道路は狭い、とか言うなら、そもそもそんなところで400km、500km走ったりしないし。
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:47:02.31ID:3wOaTLD50
ガソリン(ハイブリッド)車でも同じやん
燃料なくなりゃただの箱
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:47:25.50ID:iQZu6uG40
3年乗りこなすならev、10年なら軽かな
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:47:38.32ID:N50H5TZa0
まず

JAFを呼びます
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:47:39.25ID:v5l/5Tyk0
>>43
俺は月に1〜2回往復700kmぐらいの移動するけど、今は無給油で往復できるから
EVでも最低限それができて欲しいな。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:48:29.86ID:vsPlspfs0
やっぱりハイブリッドやな
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:49:03.61ID:N50H5TZa0
かまくらを作って一晩過ごします
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:49:42.16ID:6EIV4t6T0
>>37
その中でマトモにガソリンカーへの批判になるのは一酸化炭素中毒だけだな。
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:50:02.54ID:77gtxpaD0
>>59
それ日産で充電する時だけでしょ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:50:13.42ID:YRYr4PYk0
>>36
アメリカで2時間半充電で4500km走れるのに、日本だと半分です、なんてことないやろ。

まぁ、下道で青森から九州まで移動したいです、だと電費燃費は悪くなるだろうが、そんなことする?

道路事情はあまり重要ではなく、むしろ高速充電器がどの程度、設置されているかの問題が大きい。
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:51:28.46ID:N50H5TZa0
>>66
既得権が、邪魔者になる時代
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:51:51.04ID:H2eCt0WY0
そのうち小型の充電用バッテリーとかできないかな。欧州では地面に装置を埋めて走りながら充電できるようにと実験してるらしいが地震大国じゃ無理だろうし。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:52:29.63ID:d6mptB3o0
>>61
大仏はどうしよう?
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:52:55.26ID:N50H5TZa0
>>70
それ、走りながら、道路やガードレールから充電できる発明がほしい
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:54:15.45ID:77gtxpaD0
>>67
1回の値段なんて書いてなくて月額制なんだが
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:56:44.35ID:4KY9ELzM0
原子力潜水艦があるのに原子力自動車は何でないんだ?実質給油や充電なしでかなり行けるだろ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:57:34.00ID:N50H5TZa0
>>80
作らず、持たず、持ち込ませず
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:57:38.05ID:xNAd8FqB0
月10回なら2750円、20回なら4950円
うちは前者
自宅充電するから半分くらいしかつかわんから、実質5回として1回500円(走行130キロくらい)か、あんまり安くはないかな
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:57:55.95ID:kbJ340q60
ヨーロッパなんて電気代あがってるのにどうすんだろ
原発のあるフランスは良いとしてもドイツとか無理やろ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:58:27.23ID:A/9yz4Md0
長距離に、でかけなければいいだけ
EVかったらドライブとか諦めろ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:58:43.23ID:txckdWpV0
EV乗りのYouTube chみてEV買おうって奴はいないだろ
普通の人ならそんなストレス抱えたくないってなる
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:59:20.13ID:N50H5TZa0
アイアンマン、トニー・スターク
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:59:23.45ID:aoxsRWAI0
>>69
早く安くなって地獄見せてくれや
リーフの中古車2年以上最低価格が下がらないんだが
むしろ最近最低価格帯が上がってるんだが
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:59:39.23ID:g86v4+/M0
こんな使い勝手の悪い車いらんわ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 14:59:58.26ID:1MuesZdH0
とは言えガス代も持ち合わせるあがってるわけで
ほんの2年前までのように乗るには八方塞がりだな
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 15:01:07.45ID:5OuSAc3c0
>>87
街のチョイ乗りにしては高すぎるしな

電池性能が飛躍して激安になることはないだろうから
10年はセレブだけにしか売れないんだろうな
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/01/31(月) 15:01:21.37ID:LO8RBtFU0
乗るたびに電欠に怯える車。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況