X



【EV】冬の高速道路はEVにはキビしい! 長距離ドライブで「電欠」の恐怖も EVオーナーが実態語る「かなり焦りが出てくる」 ★6 [鬼瓦権蔵★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2022/02/01(火) 07:45:29.16ID:9PNYtles9
全文
https://news.yahoo.co.jp/articles/86e2002347493a9c9342444d726686a4813543dc

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643606557/


しかし電力だけで動くEVは、現状では冬の長距離ドライブがかなり苦手だといいます。確かに寒い時期はバッテリーの消耗が激しいといわれていますが、実際はどうなのか気になります。


搭載されるバッテリーは外気温の影響を受けやすく、冬など寒い時期は航続距離が短くなることがあります。

たとえば高速が大渋滞し、さらに雪などの悪天候も重なり冷え込むと、「電欠」という最悪の事態を招く可能性もあるというのですが、実際はどうなのでしょうか。

今回BEVでの高速道路体験を赤裸々に話してくれたのは、都内在住のMさん(40代・男性)。

昔から輸入車好きだったことから輸入車メーカーのBEVを購入。航続距離はフル充電で400km前後(WLTCモード)というスペックで、年末に高速道路を利用して帰省したそうです。

「前日は自宅の家庭用電源から充電しておき、出発時に表示された航続可能距離は300km弱でした。片道200kmなのでこれなら充電なしでいけると期待をしていました。

当日は外気温が低かったので、(ヒーター)も作動させていたのですが、これが良くなかったのか思いのほか電力を消費してしまいました。

10km程度走行した時点で航続可能距離が20km以上も減っていて、すでにこの時点で軽くドキドキしていました」

もともとバッテリーは、温度の低下によって性能が悪化するといわれています。またBEVの場合、AC使用はかなりの電力を消費することが早くから指摘されており、シートヒーターやステアリングヒーターなどを標準装備するBEVが多いのもエアコンの使用を減らし電力消費を抑える効果を狙ったものだといわれています。


ガソリンエンジンは、燃料を燃やすときに出る熱を再利用するため電力はほとんど使用されません。従って、寒冷地では(エンジンの排熱を上手に活用する)HEVやPHEVのほうが適しているといえるかもしれません。

「エアコンを使用した状態で走行していると、バッテリー残量はみるみる減っていきます。残量50%ではまだ次のSAを目指せますが、30%前後になると(それまでの電費を考慮すると)かなり焦りが出てくるのが、ガソリンエンジン車とは大きく違うところです」(BEVオーナー Mさん)

またMさんが嘆いていたのが、SA・PAにある急速充電器の設置場所です。

レストランや売店が入る施設よりかなり離れた場所に充電器が設置されることが多く、悪天候や寒い季節では建物に駆け込むまでの徒歩移動が地味に体に堪えるのだとか。

また設置されていても最大2台程度しかなく、充電は1台で30分程度かかるため、ほかのBEVが充電中の場合は待ち時間+充電時間で1時間近くタイムロスすることもあるそうです。

さらに大変なのが、すべてのSA・PAに急速充電器が設置されていないことです。航続距離が50kmを下回ると「電欠」への恐怖が迫ってくるといいます。

BEVの充電にかかる費用はどれくらいなのでしょうか。

全国で充電サービスを展開している「e-Mobility Power」の会員だと、最初の5分が275円、その後は55円/分で、30分充電すると単純試算で1650円かかる計算となります。

一方、冬の寒い時期にエアコンを使用しながら高速道路を走行すると、1回の充電量では100km持たないケースが多いとMさんはいいます。

通常だとガソリンエンジン車よりコストパフォーマンスが良いはずのBEVですが、冬に限ってはかなり劣勢になってしまうようです。

ただし、下り坂が続くような道などで「回生ブレーキ」を上手に使う、またはエアコン使用をシートヒーターなどで代用することで、もう少し電費は稼げる可能性があります。

「金額以上に辛いのが、充電にかかる時間的な損失です。HEVなら難なく走れてしまう航続距離をBEVの場合は何度も充電しなければいけません。

また1回の急速充電で最低30分以上はタイムロスしてしまうのも辛いです。充電スポットもまだまだ十分とはいえないので、数も充電量ももう少し向上してほしいです」(BEVオーナー Mさん)
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:48:29.43ID:KO3qBTXy0
>>1
evで長距離きついなんてわかり切ったことだろ。
アホはその辺考えずに文句言う。
現状は日常生活での利用がメインだろ。
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:50:54.53ID:/DFF6IrB0
モーターやバッテリーも発熱するのに、それいかせないんだな
内燃機関ほどじゃないのか
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:51:38.02ID:GuObDH0O0
テスラEVでマイナス20℃実験してる動画うpされてる

大丈夫じゃん
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:52:19.20ID:BhvQHn5f0
EVは近所のお買い物か近距離通勤用だと思ってた
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:53:22.32ID:O5qDKXTr0
俺クラスの巨大ペニスの持ち主はいつでも充電満タン、今日も巨大ペニスを欲しがるオンナどもが集まり、うちのまわりは大渋滞さ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:53:33.13ID:/DFF6IrB0
>1回の急速充電で最低30分以上はタイムロスしてしまうのも辛いです。充電スポットもまだまだ十分とはいえないので、数も充電量ももう少し向上してほしいです」

いや、こんなこと分かりきってんだから買うなよ・・・
むしろよく買ったと思うわ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:53:42.58ID:DoM4PEux0
いまの軽自動車を廃止。普通車と同等に扱い。
変わりに減税してあげるのをEVにすりゃいいんじゃね?
最大走行距離200kmくらいまでに制限して。
そしたら棲み分けできるでしょ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:56:09.61ID:DhmCc3WV0
EV乗ってる人たちって、何かの罰ゲームでもうけてるのか?
安いわけでも無いのに、不便で制約が多い乗り物に乗るなんて
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:57:36.34ID:ushpA54/0
狭い日本 そんなの急いでどこへ行く
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:57:41.63ID:iUQ+qVHu0
>>21
iPhoneそうだよな
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:58:09.78ID:GuObDH0O0
テスラ以外のEVが酷いだけ
日産のそれとか
テスラはもうその先行ってしまってるぞ

実験見る限り
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:58:21.45ID:VD5ZiMqq0
もうガソリンスタンド自体、減少する一方でなくなるよ。
EV充電器に入れ替わる。
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 07:58:37.99ID:5QqcD/oz0
石油を燃やして作った電気で走る電気自動車ってエコなのか?
燃費追求するハイブリッド車の方がエコじゃない?
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:00:02.50ID:RF8XqCNd0
>>1
>輸入車メーカーのBEVを・・・
欧米中華koreanテスラ詐欺商売クズには信頼性という言葉は無いから
購入時に見えない寿命設計・信頼設計より 見かけの距離スペック上げ底盛りで
電池設計も信頼性より絶縁膜の薄い容量だけ多くすればよいというものだろう
スマホ電池と同じで初期は容量が大きい仕様でも充放電数百回2年ほどで容量半分
低温性も爆発発火の耐久性も低い粗悪電池搭載  ボディも5年持たない金属疲労
欧米中華クズの車は5年で終わり 10年で中古市場崩壊 欧米中韓EVはゴミの山
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:00:21.71ID:EMeMnH1P0
>>20
こないだ朝のニュースで「自分が買うとは微塵も思ってなかったけど、見に行ったら一目ぼれで買っちゃいました」
ってバカなおっさんの話やってた。
出かけて帰ってくるたびに販売店に行って、小一時間充電しなきゃならないから家族からは大不評。
住んでるマンションに充電設備を設置するよう掛け合ったけど、他の住人は全員反対って。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:01:11.24ID:CfVvD0ua0
こんなの普通買う前に分かるだろ
シミュレーション能力無いのか?
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:01:17.24ID:VD5ZiMqq0
EVは社会全体のシステムを変えるための基本条件。
ガソリン車が残っては、全体でCO2ゼロにはできない。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:03:00.96ID:52wB+1EO0
テスラのバッテリーモジュールと交換費用は、600万円程度のお値打ち価格になっておりますw
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:03:14.72ID:5QRJLpqp0
路面電車みたく電気供給受けながら走行できなきゃ普及は無理
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:03:21.11ID:nOEE9+D60
>>20
加速が良いってことでPHVの見積もりをディーラーにしにいったら
いちおう出してはくれたが、現時点での充電施設の少なさと
マンション内で充電できないのであればお勧めはしないと言われ
HVの見積もりをくれた
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:04:09.65ID:RMSCiyzF0
なんで長距離乗るんだよ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:04:29.12ID:GuObDH0O0
昨日マイナス9度でテスラは全然大丈夫と書いたら
反EVが長野はマイナス20℃とかになるんだよと反論

今日早速EVチューバーがマイナス20℃以下でテスラを実験
大丈夫とな
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:04:57.30ID:IRAFymWR0
な、章男が言った通りやろ
インフラ整備もままならない
電力も足りない今の状況で
EVだらけになるわけねぇから
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:05:16.30ID:u6Lay45E0
>>12
ザマアwww
凍死してろ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:05:58.76ID:kJRIcgrT0
今起きた。
電気自動車で立ち往生したら凍死する!と言ってた奴、北海道の-30度でも全然凍死してないやん、どうするん?
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:06:13.07ID:AuGYw5er0
30分充電すると単純試算で1650円かかる計算となります。
一方、冬の寒い時期にエアコンを使用しながら高速道路を走行すると、1回の充電量では100km持たない


利点が一切無いな
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:06:50.97ID:PXwQT2Hh0
環境問題はビジネスであり政治なのだから、正論でグダグダ言っても意味がない。
まぁ日本は出遅れて、ただの狩場になるだけだろうな。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:08:39.00ID:uTYloREx0
乗る奴はそんなん分かって買ってるから気にすんな
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:08:46.68ID:u4HygrVX0
>>1
其処此処にGSがあって、5分も掛からず満タンに出来て、ペットボトル一本分も入れたら10km以上走れる内燃機関の車と比べたらアカンよ
しかも冬は余熱で車体ごと暖められるほとエネルギーの余裕がある内燃機関の車
内燃機関の車が無くなれば 今の車文化は亡くなるんじゃないかな
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:09:25.13ID:GuObDH0O0
>>54
これで凍死問題は解決
あとはインフラ次第
あと5年でかんぜんにEV時代の突入するかなと
日本の政府次第
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:10:11.43ID:/DFF6IrB0
>>57
電気自動車の普及には原発利権が絡んでるからな
充電インフラ会社も自動車メーカーでなく全国の電力会社が大株主だし
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:11:31.26ID:VtF9SLxA0
金持ちの趣味で使う段階
ガソリン車の代替にはならんよ
ヨーロッパは綺麗事大好きだから電気電気って騒ぐけど
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:11:46.12ID:IOLAgpPK0
>>3
登ったことあるのかよ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:11:59.73ID:5QRJLpqp0
>>45
それでも良いよ
とにかく走行しながらの給電な
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:12:16.29ID:CL1qQJMI0
充電用にエンジン積んどけよ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:13:14.76ID:uTYloREx0
>>67
マジかぁ・・・

EVなんてバッテリーがクソ高すぎて中古市場にも流れてこないだろうし、新車で買える金持ち以外にはまず流通しないだろうな
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:13:36.67ID:nOEE9+D60
>>69
賃貸ではなくマンションの管理組合に提案したけど反対されたってことだろ
オレもいま理事長だから理事会で管理会社に導入してるとこある?って聞いただけなのに
他の理事からのまだ不要でしょという意見で話が終わっちゃたよ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:13:38.06ID:RGqlP4d70
ガソリン車と同じ感覚で使おうとするから不便になるんやろ
近所のチョイ乗り用と割り切って使わな
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:14:11.51ID:/DFF6IrB0
EV単体の評価では無意味で、あくまでガソリン車と比べてどうかだからな
ガソリン車から乗り換えるだけのメリットがないと難しい
頻繁に充電しなければならす、充電にも時間がかかるって
明らかに大きなデメリットを覆すほどのメリットはないだろ
街乗りで走るだけならガソリン車と遜色ないってだけではなあ
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:14:59.96ID:u4HygrVX0
>>26
ご自慢のテスラは 巾2m超え 重さ2t超えな反社会的な乗り物だよ、こんな物が街中に充満したら街のインフラが壊れてしまうよ、なんの為にEVを推してるか判ってるのかねw
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:15:46.49ID:5QRJLpqp0
あとはデロリアンクラスが出てこないと無理だな(笑)
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:16:56.54ID:4PPJ3fqE0
反EVの原発バカも湧くなw
ヨーロッパは新車販売の10%がEVだが電力不足なんて話はどこにも
無いしあるわけがない
一台の消費電力は家庭用エアコンのレベル
日本の猛暑のたびにエアコンが売れてそれで電力危機になってるかと
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:17:55.92ID:nOEE9+D60
>>90
マンションに対してどう思おうが構わないが組織図が違う
大家の意思決定による管理か住人の合意形成によるの管理か
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:19:19.97ID:8BUbPRdX0
充電 1650円
走行 100km未満

10km/l未満のガソリン車って感じかな?
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:19:21.14ID:K4DGXe9G0
EVは使い物にならない。おもちゃ。
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:19:32.13ID:wanxZFfw0
>>95
2021/09/29
 欧州内で電気料金が急騰している。国の電源構成により値上がり額は異なるが、スペインの卸電気料金は、昨年4月との比較では今年9月中旬が10倍以上に高騰している。8月の小売料金は前年同期比約40%上昇した。
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:22:09.33ID:emeKdL5L0
今の段階でEVを買うって人は、
周りに「進歩的な人」 「環境に配慮した人」 って見られたい為かもね。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:23:23.55ID:/DFF6IrB0
>>106
たかが最終消費者ってだけなのに、おめでたい頭してんだな
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:23:26.84ID:uLFjJUiK0
>>84
メリット
静か、家で充電できる(ガススタ行かんで良い、ガススタ面倒な人やガススタ過疎地など)、ワンペダル運転、加速、グリップが良い、維持費が安い

デメリット
補助金ないと同ランク比で高い、充電がスーパーチャージャーなどの急速充電じゃないと遅い、急速充電の場所が限られている、リーフ30やプジョーなど走行距離が少ない車種もある、500kmとか600km走る車は400万円以上

メリットとれる人が買えば良い。
ちょい乗り用EVで家で充電してタウン用か、お金ある人がテスラ買うか
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:25:40.02ID:1KV277MD0
軽やハイブリッド車で良かろう
evはチャレンジャー
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:25:46.70ID:umMcIOqr0
EVのスレになるとすぐクリーンディーゼル持ち出して欧州勢の詐欺だとか言うやつ出てくるけど日本の脅威になりそうなのは欧州EVじゃなくてテスラやBYDでしょ
反EVで闇雲になってるのかもしれんが、トヨタがBYDと提携した時点で日本の自動車産業がかなり劣勢になってるって認識持たないと
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:26:15.66ID:nOEE9+D60
>>108
つべのスカイラインGT-Rとバトルしてるテスラの動画見てみ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:26:43.37ID:Ey5CzmUB0
EVも普通に使えるんだろうけど、気温とか充電スポットの利用状況とか外部要因を意識して乗らなきゃいけないのでストレスが溜まりそう
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:26:48.56ID:KO3qBTXy0
>>86
長距離用として開発するから高額になる。
時速70キロまでを上限とした軽自動車の下の規格をつくって競わせれば、現行の自動車より安くなるはず。
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:28:25.04ID:4PPJ3fqE0
>>103
それ一因はウクライナの紛争やぞ
ロシアがガス供給絞ってパニック引き起こしてるんや
そもそも原油価格も140ドルから10ドルまで上がったり下がったりする
マネーゲームの対象や
そんな化石燃料に依存するものは少しでも減らした方が国益
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:29:04.39ID:GuObDH0O0
>>113
テスラEVがもっと凄いのはハンドリングやコーナリング性能
ムーステスト見てみ
ガソリン車じゃあの数値は出ない
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:30:11.28ID:OWHbpiBU0
>>1 まだまだEVには改良の余地がありすぎる、まだまだガソリン車にはかなわんよ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:30:15.73ID:kJRIcgrT0
>>120
街乗り用車を買って、長距離走らない!と言うのは、軽自動車を買って、高速で遅い!と言うよんなもんだよな
最初から分かっている

長距離走りたければ長距離用EV買えば良い
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:30:38.44ID:/3hnU9o40
バッテリーの性能低下や暖房による電力の心配が無い温暖な所でだけ
補助金を出して振興したらいい。

不利な所でわざわざ使うのはアホがする事。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:30:49.14ID:uEWtr3z20
EV推しの殆どはいつか買いたいが今、EV車を買うつもりがない。
つまり10年前と何も変わらない。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:30:53.87ID:LJMbT/Mq0
>>116

トヨタが作ってるだろ。

evはテスラと欧州勢にまかせればいいよ。

トヨタは北米貧困層と途上国がターゲットだろ。

evのインフラ投資はじゃまするなよ。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:31:05.84ID:7ZGGRMXw0
買った時点で負けかよ。電気自動車。日産のリーフが出た時から思ってはいたが
バッテリーの電気を使って走る自動車じゃなくて、バッテリーを運んでる自動車だもんな。EVって代物わwww
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:31:11.86ID:ExYzjlYC0
ガス欠なら、ガソリン掘り込めば直ぐに動かせるが、電欠だと電気供給車も無いし、充電に2〜3時間かかる。
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:32:40.36ID:nOEE9+D60
>>117
テスラは二週目にはブレーキがダメで効かなくなってるんだよ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:32:47.27ID:/DFF6IrB0
>>109
デメリットにガソリン車よりも頻繁に給電が必要ってのも入れてほしい
家に帰ってからの給電作業を頻繁にやるのは絶対に面倒臭い
それがガソリン給油に勝るかは疑問
あと運転して楽しい要素ってのは否定しないが、それが大衆車の利点としては弱いな
特にデメリットを読んだ後だと余計に
静かって点は分かりやすいかもな
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:34:39.53ID:GuObDH0O0
>>134
そういうシチュエーションはサーキット限定での話
それ以外のシチュエーションでは完敗
ブレーキなんてどうにでもなるわけで
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:34:39.91ID:1vwOXTlF0
イカ釣りに日本海側まで往復500〜600走るんで
30分で1000km走れるようになったらEVでもいいかなって思う
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:34:49.24ID:7ZGGRMXw0
>>113
全く意味ないし。毎日、サーキットを走るわけじゃ無いからな
テスラって、普通の自動車の燃費を判らなくして販売しているんだぜ。インチキだな
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:35:34.08ID:hC/8pzAU0
>>1
それより劣化してくる電池の容量が心配
何年で交換することになるのか
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:36:20.71ID:+aCh/0hR0
結局、モータリゼーション化されてない社会でガス欠したら大変と言ってた80年くらい前の感覚なんじゃなか?
そりゃ世の中にEVが普及していない国で使うには不都合が多いだろ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:36:47.03ID:BAlgl58S0
画期的な技術革新が電池に起きない限り、今の技術の電気自動車では用途がかなり限定されるね
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:37:35.76ID:z2WsVEWx0
>>122
そんなもの今の車に求める人は居ないぞ
マッスルカーなんて絶滅危惧種
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:37:51.23ID:LJMbT/Mq0
>>143

まだはやいだろ。
アーリーアダプターレベル。

いまここのev派は、次か次の買い換え7年後を見ている。

クルマのモデルチェンジはだいたい7年だからな。現行の課題が解決できるかどうか。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:37:53.67ID:cSF1rAUZ0
EVなんて高い、時間を食う
ストレス溜まる こんな車を買うやつなんているのか?
ゲイの方が遥かに役に立つ
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:38:00.18ID:KO/jXex20
バカタレ多いな

また同じ失敗を繰り返すジャップ

EVでも天下取ればいいだけなのに

同じ失敗を繰り返すなバカタレ

軽EVで世界取れる
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:38:51.36ID:GuObDH0O0
>>157
ハイパフォーマンスカー買う人は超絶気にしてる
気にしてるからゼロヨン加速動画とか外国で更新され続けてるんだよ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:38:54.26ID:CfVvD0ua0
>>135
冬の凍り付くような寒さの時も毎日いちいち充電ケーブル引っ張り出したり
片づけたりしなきゃいけないのは本当に嫌になるだろうな
ガソリン車なら家に着いたらすぐ暖かい部屋に入れるし
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:39:21.60ID:nOEE9+D60
>>140
それを言ったらムーステストや100キロ到達タイムなんて
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:39:25.38ID:p5Xqh1w60
>>36
おととしバンクーバーとトロントにそれぞれ一か月ぐらいいたけどやたらとテスラをみたぞ
平気なのかな?
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:39:51.61ID:/DFF6IrB0
運転性能ってF1で採用されるくらいならいいけど、ピットストップ考えるとバッテリー交換よりも給油の方が早いだろうな
まさか呑気に給電なんかできないし
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:40:04.55ID:KO/jXex20
バカタレ多いなー

また同じ失敗を繰り返すジャップ

EVでも天下取ればいいだけなのに

同じ失敗を繰り返すなバカタレ

日本の軽は世界に通用する

軽EVで世界取れる

スマホの失敗を繰り返すな
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:40:08.51ID:ExYzjlYC0
国民皆んながEV車に乗り換え出したら偉い事になる、今でさえ電力不足で計画停電してるのに、各家庭でEV充電なんかやり出したら、原発フル稼働プラス原発追加建設が必要になる。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:40:16.47ID:z2WsVEWx0
>>160
軽はガラパゴス規格なんで無理
EVはちょい乗りタウンユースにしか使えないというのは正解だけど
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:40:21.67ID:7ZGGRMXw0
>>149
たった10台程度の自動車が立ち往生しただけでも、全ての幹線道路の通行が麻痺する東京の道路事情を理解してますか?
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:40:31.37ID:GuObDH0O0
>>164
ムーステストは日常での緊急回避性能として欧州でテストされてる
0−100きろは違反じゃないので高速道路でいくらでも試せる
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:40:43.56ID:XtJVLPp+0
EVが通用するのは郊外あたりまで。
長距離移動や冬季運用には決定的に弱い。

んなもんわかりきってただろうによw
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:40:51.50ID:umMcIOqr0
>>135
たしかに面倒だけど、
買い物や子供の送迎で毎日ちょこちょこ乗ってる程度だとそんなバッテリー減らないのでうちの場合は家で充電は週に一回かそれ以外だね
毎日長距離乗る人はその通りになると思う
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:41:11.11ID:LJMbT/Mq0
>>159

パワーがあり、動力性能の割に価格が安い。

設計がシンプルで部品点数がすくなく、エンジンが不要。
エンジンのメンテもいらない。

自宅で充電できる。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:41:23.05ID:4PPJ3fqE0
>>148
エアコンは暑い日の日中みんなが一斉に使うがEVの充電は主に電力消費量が
半分以下に落ちる夜間に行われる
EVで電力不足なんて話がどこにもない理由の一つ
電力会社も電気が売れて嬉しい
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:41:23.46ID:kJRIcgrT0
デメリットの殆どは値段の話と充電スピード

値段安くなれば普及するよ。
充電遅いちょい乗り用100万、充電早いテスラモデル3クラスが300万なら、マスでもEV買う

そこまで安くなるかは知らん
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:41:28.84ID:u4HygrVX0
>>108
加速度が凄いつて喜ぶのは若いわw
短距離ランナーとマラソンランナーと比べられても困るわw
現在のガソリン車でも必要にして充分な加速度を持ってるよ
現在の車は人の認識・制御速度を超えた性能だからトンデモナイ事故を起こしてるだろ
EVが普及しだしたら、加速度とかな過剰性能を抑えるリミッターとかが付くんじゃね
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:41:39.53ID:jcDR7RWd0
年末に1000k走って帰省する動画見たけど地獄だった
バッテリー残り数%で高速走るのはストレス凄そうで絶対嫌だ
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:41:59.51ID:0Dlma9F30
>>95
仮にEVが10時間かけて使う電気を
10時間以上かけて充電するのなら、その通りだな。
発送電網への負荷は大したことない。
30分で充電するとなれば、ワット時で単純換算すると、
消費ペースの20倍の負荷がかかるから。
こんなの日本中至る所でやられたら、
電力会社の電力需要予測が破綻する。
足の速いガスタービンをたくさん増設したとしても
瞬間的な需要のために稼働するだけで
稼働率が落ちて採算に合わない。

なんかいい方法ないかね。
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:42:19.79ID:BC6ailkL0
エコだクリーンだのオナニーのネタになっても
HV車と同じ「使える道具」にはなって無いのがEV車よね
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:42:26.76ID:LJMbT/Mq0
>>179

ev反対してるのトヨタだけなんだよな。

雇用がーとかあきおがいってたけど、焼きが回ったとしか言えない。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:42:46.50ID:KO/jXex20
バカタレ多いなー

また同じ失敗を繰り返すジャップ

EVでも天下取ればいいだけなのに

同じ失敗を繰り返すなバカタレ

日本の軽は世界に通用する

軽EVで世界取れる 日本の強みをいかせ

スマホの失敗を繰り返すな
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:43:05.21ID:z2WsVEWx0
>>176
トン近いバッテリーを運ぶのが主目的になってるような長距離EVは阿呆しか乗らない
近場の足としてなら正解
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:43:12.79ID:XtJVLPp+0
EVを全国つづ浦々まで普及させたきゃ給電ステーションの全国整備と
それを担保する安定電力網の整備なくしてはなりたたない。

当たり前だろ。そもそも国がなんも手ーつけてないじゃねえか。
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:44:02.34ID:KO/jXex20
バカタレ多いなー

また同じ失敗を繰り返すジャップ

EVでも天下取ればいいだけなのに

同じ失敗を繰り返すなバカタレ

日本の軽は世界に通用する

軽EVで世界取れる 日本の強みをいかせ

日本にはもう世界に売るものねえだろ

産業を育てろ バカタレ

スマホの失敗を繰り返すな
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:44:52.16ID:p8LYgWV/0
もうすぐ軽EV令和最新版が出るから充電スポットを巡って醜い争いが起きるだろうな
本気でやるなら1年で今の倍ぐらいは増やして欲しい
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:44:56.96ID:GHc8N1bI0
酸っぱい葡萄 wwww
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:45:36.01ID:z2WsVEWx0
>>188
逆、自動車屋で賛成してるのはベンツとGMくらい
あとはみんな反対
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:45:59.97ID:5vXYB98w0
蓄電池は凍結したり古くなると充電100%でも電欠が早くなってくるから
「劣化の見極め」が目視出来ないとかなり危険な乗り物なのは事実
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:46:18.36ID:+aCh/0hR0
>>170
それはガソリン車の話なわけだろう
ただただEV車の性能だけをみな見てるけど欧米は社会全体がEV車を使って行けるようにインフラ整備もやりだして変革していってるわけよ
これが20年30年したら日本のインフラは先進国目線で行くと遅れた国になって行くんだよ
ガソリン車しか仕様に適さない社会インフラしかない国=後進国になる
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:46:29.61ID:u4HygrVX0
>>117
24時間とは言わんが 8時間耐久勝負をしてみるかい
GTRもテスラもストックカーレーサーじゃ無いんだよ実用車だから8時間くらいは連続して走れないとね
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:47:26.50ID:LJMbT/Mq0
>>197

ん?

日本とeuは制度が違うだろ。

トヨタは北米と日本、途上国でガソリンとハイブリッドがうれるんだからなにが文句ある?

日本がevにながれるのが怖いか?
そんなのは市場原理にまかせろよ。
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:47:31.74ID:lFyPBSsp0
EV厨 トヨタが全車EV発表してからトーンダウンしすぎだろ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:47:34.44ID:CfVvD0ua0
メーカーがどれだけEVを売ろうとしても
買うやつがいなかったら普及しないからな
要はメーカーよりユーザー次第
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:48:47.39ID:t36cf1Y50
これだけ未解決な課題山積なものを無理やり推進するとか馬鹿じゃねえのか

検討不足すぎて呆れる

会社でこんなクソ稟議出したら速攻却下だわ
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:49:07.52ID:52wB+1EO0
ご自宅で充電できない奴ってなんなのw
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:49:27.49ID:RUU5Jvt70
>>194
スマホはガラケより便利だし性能高いから普及した
EVは不便な上に性能も低い
それを詐欺じみたイデオロギーでごり押ししてるだけ
全然違う
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:50:01.30ID:/DFF6IrB0
>>176
ほんと、EVは街乗りに限るのが賢い
街乗りメインじゃなくて、街乗り限定
動画でよく長距離走ってみたってあるけど、あれは間違った使い方をあえて試したもんだね
サービスエリアで充電設備があるか不安だとか急速充電30分が大変とかそういう問題以前の話になる
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:50:13.44ID:KO/jXex20
>>206
市場は世界

日本の市場なんてどうでもいい

ジムニーなんて世界中で大人気だろ

日本が本気で軽規格EV出せば

世界中で奪い合いになる
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:51:10.23ID:nqKy1hwe0
充電インフラ充実を待つより、
ガススタでモバイルバッテリーを交換みたいな
感じになれば乗れる。
全固体電池に期待。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:51:12.58ID:GHc8N1bI0
EVが安かったら、セカンドカーにって
なるけど、
高いから酸っぱい葡萄な感情が入り混じって、
庶民は悪口合戦になる。
e tronやテスラやアリアとかより高い車に
乗ってた人は、セカンドカー感覚で買える。
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:51:38.83ID:+aCh/0hR0
電力が足らないって言ってたら日本の成長率と同じ事になるぞ
30年後の欧米の発電量は現在の3倍になり日本は変わらないまま
発電量や電力消費量でも先進国から転がり落ちる
化石燃料の消費では後進国と争ってるかもしれないけど
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:51:40.67ID:HK7DMjrB0
>>212
ノルウェーって国名だしてるけどさ
千葉県より人口すくないんだぜ・・・
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:52:01.37ID:OWeuh2XB0
充電池は%表示じゃなく残電池量表記にしてほしい
100%あったのにいきなり40%になったりして焦るんや
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:52:05.82ID:GuObDH0O0
メルセデスはもう航続1000キロEV達成してる
航続距離問題も数年で解決
凍死問題はテスラにおいては今でもなんら問題なし

問題あるのは日本のインフラとメーカーじゃないのかって
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:52:10.16ID:emeKdL5L0
>>209
たぶん全国民の中で、そういう人の割合の方が多いと思う。
集合住宅に住む人、更に一個建てでも自宅に車庫が無い人等。
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:52:16.18ID:z2WsVEWx0
>>213
そう
EVは用途限定
ガス車と同じことが出来るものじゃないのに、EV厨は出来ると言い張るから論理破綻する
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:52:40.19ID:KO/jXex20
日本は貧乏人だらけになってしまったが

しかし世界はお金に満ちている

いいものを出せば売れるんだよ

日本の強みを生かしたいいものを出せば

売れる
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:53:20.17ID:7ZGGRMXw0
>>168
全てのEVがバッテリーに電気を貯めて走るわけじゃ無いから大丈夫。日本人はアホじゃないからな
キチガイの欧米人レベルで考えれば、そうなるのか?
一斉にチャージを始めるからそうなるだけ。時間差を付けてチャージをすれば問題は無いからな
プラグを差し込んだだけではチャージが始まらないだけだ。次世代送電網、スマートグリッドが解決してくれる
一定時間毎に次々とチャージするバッテリーを変えて行くようになる。必ず満充電に成らないけどな
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:53:41.51ID:VaE2f6fe0
>>34
LCA基準では、EV車はガソリン車で10万Km走ったのと同等のCO2排出量なんだがw
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:53:52.10ID:T0fgHJfU0
>>212
ノルウェーは電力たくさんあるけど、日本は原発止めてるせいで電力に余裕がないし、再エネを更に増やすような経済力もない
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:54:18.22ID:DIqLElTq0
日本は自動運転でもITSっていう国家統制システムやろうとしてたのにETCおまえらつけてるだろ
あれだけ売り捌いておまえら騙されたんだよ
自律走行がアメリカで実現されたら日本はしれっとITSの中身全部変えて昔からそういってましたって感じ

知ってるか?
1995年ごろの日本は当時の郵政省とNTTは日本では携帯電話は普及しませんなぜなら日本は世界一固定電話が普及しているからですだ
2000年にiモードがうまくいくとコロッと日本は1970年の大阪万博の時には携帯電話を展示していた携帯電話先進国なのです!

ころっとしれっとが得意な税金垂れ流して使えないもんばかり横流ししてる国だ

EVもころっとしれっと日本は昔からEV大国なのですというだろう

まるで中国や北朝鮮や韓国のように
ああ同類か
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:54:26.42ID:phemhoeq0
まあ意識高い系の人柱がいろいろ問題点を洗い出してくれるから良いなww
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:54:37.30ID:0/GYeMCk0
EVって肝心の電池がダメダメだからな。
おれのプリウスも長年乗ってるが故障はゼロ。でも補機バッテリーは三回も替えた。
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:54:39.18ID:3o474LmS0
>>222
千葉県の人口だから千葉県の需要しか発電供給もしてない。
一斉に充電でブラックアウトとかただの妄想
実際は自然に分散される
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:55:06.43ID:ExYzjlYC0
>>188
トヨタの狙いは、世界の8割を占める、毎日停電とかの途上国と貧困層、EV車なんて充電整備とかのインフラ整備してフル稼働出来る国は世界中で十数カ国・・・勝手にやらせとけばいいwww
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:57:26.69ID:CfVvD0ua0
普通魅力ある商品というのは見ただけで欲しくなるものだが
EVには全くそれがない
スマホとの決定的な違いがそれ
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:57:39.45ID:aW9Ov1BX0
「エンジンなくて排熱もないからボンネットの雪が溶けなくて走ってると凍りつく。
 充電ポートの蓋も凍りついてスクレイパーとかツッコんで氷を割らないと開かなくなる。
 前に充電ポート付けるのはいい加減止めて欲しい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a5b7bf993281a5ca9836d857e7efa69c45389a9
https://matomerumo.net/news_matome/wp-content/uploads/2022/01/20220121_snowev_01.jpg
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:57:51.28ID:RHZEP3Gu0
とにかく事実を教えてくれ
YouTube見ても肝心なこと教えてくれない
何なのユーチューバーって?
電気自動車のこととか、プリウスミサイルとか、事実と考察ぐらい出来ないのか?
いつも乗ってる車のことをレビューするだけだろ?
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:58:32.72ID:4PPJ3fqE0
>>222
それなんか関係あるか
人口に比例するもんやぞ
小さい国は電力総消費も自動車販売台数も人口に比例して小さい
問題はEVの割合や
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:58:35.08ID:GuObDH0O0
何で日本人はエポックメイクができずに
常に外国人が扇動したものの追従していくだけなのか?

このスレ見てるとなんとなく理解できた
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:58:40.83ID:4s58GFNA0
冬より夏の方が怖いやろ
万が一の大渋滞でエアコン使えなくなったら、熱中症や熱中症や熱中症になる
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 08:59:46.76ID:WHljwlew0
>>247
1日の家庭電力の何倍も使うのに少ないわけないだろ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:00:01.81ID:nqKy1hwe0
ユーザーが充電という考え方がすでに
かなりの負担。
1分以内にバッテリー交換みたいな
システムを作ること。
たとえば重量10キロの大型バッテリーでも
ガススタで専門的にやればできるはず。
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:00:10.20ID:CfVvD0ua0
>>258
真夏の炎天下の車内温度は本当にやばいからな
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:00:22.73ID:GuObDH0O0
NTTだって内部の頭いい研究者はとっくにインターネット技術を完成させてた
ところが先導したのはアメリカというわけ
以降全部GAFAにブン捕られていく分野となっていく
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:00:46.52ID:7ZGGRMXw0
>>201
そんなに明るい未来が待っていると考えるのは、キチガイの欧米人くらいだと思っていたわ
使用電力量の全てをコントロールするように成るんだぜ。バッテリーにチャージした電気で動くEVが増えると
使用電力がリミットのギリギリのラインの時にチャージ出来ると考えられない。炊飯器1台分や少量の電力供給しか出来ないのが未来なんだけど
それを可能にするのがスマートグリッドなんだよ
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:02:33.28ID:emeKdL5L0
自分は今ガソリン車に乗ってるが、
いまのところ、EVに変えた場合のデメリットばかりが目につく。
それらが解決したら乗り換えるかも。
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:02:34.17ID:3o474LmS0
>>260
不便というか30kwhだから遠出(往復200km以上)には使わない。 そのぐらいしかない。
あとメリットしか思いつかん
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:03:10.64ID:jyi7KKMk0
また電欠とかアホな日本語作らんで、batter low 、out of batteryと言え。
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:03:14.82ID:VaE2f6fe0
>>233
>一斉にチャージを始めるからそうなるだけ。時間差を付けてチャージをすれば問題は無いからな

家での充電は長時間になるので時間差は付けられないが?
また、外で急速充電となると、朝満充電で使い切る時間は午後に集中するので、電力ピークの時間に重なる。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:04:03.74ID:xXx23d+z0
安物ばかり槍玉に上がってるけどバッテリーが大容量でバッテリーヒーターも積んでるテスラ上位モデルなら氷点下でも丸2日以上暖房保つだろ
ガソリン車でもアイドリングしながら暖房付けてると3日保たないし大差ない
ガソリン車の場合はうっかり寝たらマフラーが雪で塞がって一酸化炭素中毒で死ぬし
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:05:06.82ID:z2WsVEWx0
>>243
すぐプロパガンダに騙されちゃうから駄目なんだよ
世界のメーカーは全部EV化とか思っちゃってるんだろ

実際はCOPで最大手二社VWとトヨタはEV化の署名してないぞ
BMWもね
世界のメーカーで署名したのはわずか10社くらい
十分の一以下
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:05:33.54ID:iluN5ndp0
もう時代はevやな
ガソリンなんてリニア間なくてダメだわ
しばらくはノートオーラ
最高
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:05:38.28ID:WlDLbuRX0
冬で、スタックしたりすると、

かなりの電気つかって、すぐに動かなくなる

もともとがパワーがないから

雪道、坂道、砂利道等には向かない車
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:05:54.05ID:WHljwlew0
>>276
それが完全EVになったら今の車の台数分増えるんだから電力不足になるのくらいわからんのか?
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:06:06.67ID:aW9Ov1BX0
ハイブリッドでいいや
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:06:12.96ID:uA5jTint0
>>273
セカンドカーかスクーターの代わりと考えれば使えなくも無いけど
それこそスクーター並みに安くしてほしい
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:06:15.00ID:nqKy1hwe0
co2を排出しない内燃機関は重要。
特に災害が多い日本において、
発電所に頼るのは危機管理からいって
極めて危険。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:06:50.00ID:z2WsVEWx0
>>249
家庭充電程度で済む行動範囲ならEVでも良いって事
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:07:58.31ID:tAaOcB8h0
>>284
うちの前のアパートでアルファードの雪下ろししてるアホを横目に粉雪ひとつついてない車で出かける優越感w
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:08:18.63ID:HK7DMjrB0
>>256
関係あるよ?少なけりゃ、車自体の数が少ないから、増えてもたかがしれてる
人口が多くなり、車の数が多ければその分増える量も膨大になる
今の東京の電力供給の余力はたかだか3%
ノルウェーの1年の新車販売台数は15万台、日本は500万台 関係ないとか言ってるほうがおかしい
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:08:39.86ID:uA5jTint0
>>291
最近は夜間電力を使う人が増えて
既に夜間電力を値上げし始めた電力会社もあるぞ
これでみんながEVの充電を始めたらどうなると思う?
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:08:44.17ID:CfVvD0ua0
>>292
EVは使い物にならないということが分かってきたからか
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:10:57.40ID:3o474LmS0
>>300
なんの問題もない
トヨタも言ってただろ?
仮にいま全部EV(6200万台)に置き換わったら10%の電力(原発10基)が必要

たったの10%な。それも40年後
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:11:19.88ID:iluN5ndp0
貧乏人はあと30年ガソリンでいいとおもうの
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:11:24.11ID:nqKy1hwe0
>>301
ノルウェーは日本の参考にならないよ。
「ノルウェーはそもそも寒すぎて内燃機関車の始動すら困難になるのでどの駐車場にもだいたいエンジンあっためヒーター用の電源が置いてありその電源を流用して簡単に全駐車場に充電設備を整えられたから」
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:11:24.72ID:eVcMGjLr0
>>286
完全EVって何年後だよw
日本は30年後とか40年後とかそれまでに再エネ整備できんくらい落ちぶれているのかw
まぁ落ちぶれているかもだが。。。
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:11:30.70ID:e3q6d22D0
ノルウェーの電気料金は日本の1/3〜1/4、ドイツの1/2。
発電は水力メインだが、原油や天然ガスも産出してるから完全に国内資源で賄える。
単純に日本と比較できんな。
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:12:38.32ID:7ZGGRMXw0
>>272
だから満充電は考えない。EVの使用状況を判断してチャージする量さえ決められるようになるんだぜ
その判断はEVに搭載されたAiの判断だ
昼間に太陽光パネルが発電した電力をバッテリーに貯めておき、夜にEVにチャージするという壮大なムダを垂れ流す方法もあるけどな
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:12:41.40ID:CfVvD0ua0
便利なものから不便なものに置き換わるわけないだろ
消費者なめてるの?
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:12:44.68ID:A0n51HO90
ノルウェー=人口500万(笑)
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:13:01.65ID:g4eZn4oI0
>>291
だったら答えは簡単だ。
エコキュートを法的に禁止すれば良くないか?エコキュートが普及した背景はそれと同じ理屈だから。

それができないなら厳しいね。
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:13:30.05ID:GuObDH0O0
トヨタも賢いので
EVの時代になったらEV先導者テスラやメルセデスにちゃっかり追従してるよ
そういうメーカー
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:13:35.46ID:aW9Ov1BX0
買い物なら、ミゼットみたいな感じだったらEVでもいいけどね
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:13:59.93ID:VaE2f6fe0
>>291
原発が稼働していたならその理屈も通るが、今は原発が稼働していないので、夜間は省エネ又はCO2削減の為に出力を落としている。
太陽光発電は昼にしか発電しない。
よって君の論は破綻している。
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:14:34.41ID:nqKy1hwe0
ただし脱炭素への流れは変わらん。
EVにかなりの補助金が出れば買う人も増える。
だが満足な充電インフラはなかなか進まないと思う。
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:14:52.46ID:xpHD1Ufc0
>航続距離はフル充電で400km前後(WLTCモード)というスペックで、

この手のカタログスペック=飾りを真に受けちゃう人って居るよねえ
俺の親類縁者もガソリン代が助かると言って
一時期プリウスとかHVばかりになってたが
今は普通のガソリン車に乗り換えた人が多いわ
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:14:58.34ID:3o474LmS0
EVに全部置き換わっても今の発電量+10基の原発で住む話。なんなら再稼働10基で終了。

何よりそもそも置き換わるのは40年後
2060年なんて日本の人口は8000万だよ

電力会社が低迷する電力需要喚起にEV推進してるわw
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:15:13.36ID:u4HygrVX0
>>160
トヨタが欧州の要求に合わせた車を出すんだってさ
大トヨタならEVとガソリン車を同時並行に開発出来るからなね
販売数≒開発費だから、並のメーカーの何倍もの研究・開発チームが組めるんだよ
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:15:56.63ID:iluN5ndp0
雪国雪国って馬鹿の一つ覚えだな
あまえら雪国に住んでないだろ
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:16:00.01ID:A0n51HO90
スペック(笑)
EVの場合使ってるバッテリーもモーターもどこも一緒になるんだよ
コンピューターでどう味付けしてるかだけのことで
航続距離を伸ばしたい車種ならそう言う設定にしてるだけだし(笑)
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:16:16.95ID:u4HygrVX0
>>171
> >>164
> ムーステストは日常での緊急回避性能として欧州でテストされてる
> 0−100きろは違反じゃないので高速道路でいくらでも試せる

100km先まで何分で着くかのテストかね
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:16:49.68ID:nqKy1hwe0
>>313
ん?充電インフラがノルウェーと違いすぎるという話だが。
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:16:50.39ID:ya3wKa1A0
電気自動車は灯油タンク積んで石油ファンヒーターみたいなのつければよくね?
18リッターくらいのタンクにすれば車の広さだし相当持つよね
もちろん排気は車外になるようにするから換気もいらんし
夏場はタンク空にしとけばそんなにデッドウエイトにもならんでしょ

脱炭素的にはマイナスだけど、それでもハイブリッドとかに比べたら全然少ないし
現状の技術ではそれが妥協点じゃね
夏場のエアコンは知らん
濡れタオルみたいなフィルターに走行風やファンの風あてたら気化熱とかでなんとかならんかな
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:17:11.51ID:aW9Ov1BX0
>>328
欧米の緯度を見てみろよ
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:17:24.89ID:SV9HJ6Ht0
クリーンディーゼルや!→失敗
EVや!→失敗

欧州人が次はどんなルール変更を言い出すのかワクワクしてます
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:17:35.95ID:A0n51HO90
国や地域によって
車に求められる性能や性格って違うから
それに合わせて制御してるだけの話
EVだとこれが今まで以上にやりやすいし重要になるわけだが
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:17:47.73ID:VaE2f6fe0
>>314
あほかw
そんなに都合よくいくわけが無い。
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:18:11.93ID:iluN5ndp0
雪国いうのは50センチ以上降るところ
長野市も松本市も雪国ではない
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:19:13.23ID:g4eZn4oI0
>>326
クラッシックカーディーラズじゃ昔のマセラティを電気自動車にしてた。
ただ、その後その車がどうなったかは知らんが。
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:19:47.84ID:nyB0yaDo0
宇宙人は瞬間移動しているのに地球人はこれから電気自動車だってさ
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:19:55.54ID:cZ8ABoj10
EVって雪国で使えるか不安だよな
バッテリー容量の減りもそうだけど、雪のデコボコ道だと腹が擦れること結構あるけど床下にバッテリーが収まってるとしたら物理的に破損しそうでこわい
あと、凍結路面での発進時のタイヤ空転も気になる
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:20:09.68ID:iluN5ndp0
もうエンジンパワーには戻れんな
はっきり言ってめちゃショボい
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:21:02.93ID:A0n51HO90
バッテリーは中韓で6割シェア取ってる
言い換えると世界中のEV車ははこれがほぼ乗ってるんだよ
みんな一緒のものだよw
仕入れてきてそれを乗せるだけなのがEV車
こっちのメーカーのこの車種はこのスペックは上だ!みたいな議論いらないから(笑)
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:21:23.97ID:nqKy1hwe0
>>336
いや電力の問題を言ってるんじゃなく、
ユーザーとしての充電環境ね。
充電インフラがノルウェーとまったく違うわけ。
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:22:09.71ID:G6+Rf/250
HVが最適解だと思うけどな
ただ燃費は60k/L超えで、排出温暖化ガスは
今の20分の1な


つかEVがガソリンがじゃなくて
排ガス制御能力をどうにかすればいいんじゃね?
CO2やNOxを大量に吸着するマフラーとかさ

なんでEVなんだろう
目的は温暖化ガスを減らすことじゃないの?
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:22:53.96ID:nqKy1hwe0
>>362
高速道路、地方。
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:23:23.72ID:ZtxDWDrw0
日本人の平均走行距離20kmを持ち出して大丈夫って言ってるやつの頭が大丈夫なんだろうか
サンドラなら0km→0km→0km→0km→0km→0km→140kmになる計算なんだが
で、140kmの日は他のサンドラとも重複する
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:24:40.18ID:nqKy1hwe0
>>362
家充電の話しじゃないんだよ。
長距離ね。あとユーザー目線からいって、
充電ステーションで列待ちとか、
入れても3時間待ちとかありえないから。
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:24:52.51ID:HA7YxA670
マジレスしてええか?
算数を義務教育で教えるべきだろwww

当日は外気温が低かったので、(ヒーター)も作動させていたのですが、これが良くなかったのか思いのほか電力を消費してしまいました。
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:25:18.13ID:iluN5ndp0
今シーズンも20センチ2回降っただけだしな
まあ降らねえよな
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:25:47.75ID:VaE2f6fe0
>>355
パナソニックが新しいセルを開発したから勢力図はまた変わると思うぞ。
搭載すれば同容量で1~2割方軽量化出来る。
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:25:58.98ID:A0n51HO90
ちなみにモーターは現状NIDEC一強な
つまり乗ってるモーターみんな一緒なんだよ(笑)

ラジコン用のマブチのモーターだっていろんな種類あるだろ
求める性能に合わせて選んでポン付けするだけだ
EV車はこれと一緒

世界中の自動車メーカーが自前でバッテリーやモーターを作ってるとでもいうのかよ(笑)
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:27:24.37ID:qmTP2mIe0
>>311
落ちぶれているかはともかく、30年で完全に化石燃料由来の発電所が無くなるという事は、まぁ考えられんね。
あり得るとしたらオール原発化に舵を切るぐらいかな。
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:27:49.60ID:tfP9A63A0
30分で1650円もするのか。で100km持たない。
この金額はガソリンなら10リッター相当の給油になるけど、ガソリン車なら100-200kmは走れる。

んーー、やっぱりBEVは金持ちの道楽だな、こりゃ。
一般人に来るには30年はかかるぞ
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:28:34.64ID:aUEFCuAZ0
>>26
テスラのバッテリーは250万だってよww
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:29:03.36ID:RHZEP3Gu0
テスラがセダンばかりでCGそのままののっぺりしたデザインなのにも電気自動車ゆえの理由がありそうだな
先行してる車を研究してなさそうなトヨタ(bZ4x)とかダメなんじゃないか?
あんなsuvくずれ
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:30:27.96ID:7ZGGRMXw0
>>307
その頃の日本の話ね。普通の想像力を持ち合わせていれば判るだろうが、現在の日本の半分近くを使っているのは製造業
海外に工場を移転するのかは知らんが、7、8割の工場が日本から消滅すれば、その数字で収まるわ
日本人は何をやって稼ぐように成るんだろうね。今でさえフルに働いても自動車を買えない人がいる。未来の自動車は完全に上級のモノだな

トヨタは忘れているんだろうな。自動車はEVで有ろうと道路を走る。そんな日本に道路の維持すら出来るのか
しかし、トヨタが忘れるような事はない。日本を捨てる事を決めただけだな
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:30:35.50ID:A0n51HO90
こっちのメーカーのこの車種は航続距離凄いぞ!加速凄いぞ!耐久性凄いぞ!

いや、国や地域に合った走りができるように
あるいは車種ごとに性格や味付けを変えて
そのような設定にしているだけでおじゃるよw
中身は一緒だから(笑)
これからはコンピューターによる制御の能力差は出るけどな
motogpでも共通ECUにされてからどのメーカーも力差が昔ほど無くなってしまったけど
言い換えるとECUでどれだけ上手な制御を達成できるかの競争になるってことだ
バッテリーやモーターと言う中身は一緒だ(笑)
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:30:43.57ID:yo+pGOFv0
>>365
土曜日ドライバーもいるし、平日ドライバーもいるな。どれだけ特定日に集中するのかによるんじゃね?都心部は平日の方が車走っている、アクアラインとかは土日渋滞する。トータルでは毎日そんなに変わらないんじゃね?
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:31:08.47ID:xXx23d+z0
タクシーや路線バスの1日の走行距離が300kmくらい
東京大阪間が500kmくらい

実用ベースでも500kmくらい走れるテスラ モデルSで困る人はそうそういないだろ
自宅での夜間充電以外に充電する機会なんてあるのか?レベル
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:31:16.11ID:uA5jTint0
>>307
毎年毎年何パーまで電力使用量上がってるのか
知らないのか?既にそんな状況なんだよ
原発稼働をアテにしてEV増やせるわけがない

それにたった原発10基稼働させるのに
どれだけの政治コストが必要になるかも
知らずに言ってるんだろう
40年で済むわけがないんだよ
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:31:24.81ID:iluN5ndp0
日立と日本電産の株は買っておきたい
やっぱりインホイールモーターでしょ
年内クラッシュウエルカム
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:31:38.45ID:nqKy1hwe0
日本国中に充電インフラを整えるのは現実的じやないんだよね。
それよりモバイルバッテリーの高機能化のほうを期待する。
エネルギーは1分以内に充填してくれないと
話しにならん。
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:31:58.19ID:u4HygrVX0
>>258
オマエの車は窓が開かんのか、昔の車はクーラーなんて付いてなかったんやで
儂の車は未だにエアコンが付いてないんや
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:33:24.63ID:VaE2f6fe0
>>377
セルサイズが大きい分、セルの数量が減ってバッテリー製造コストがさがるよ。
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:33:31.11ID:nt7w2eI40
高速運転すると残り電力が凄い勢いで減るらしいな
リーフ乗ってる近所のおっさんが言ってた
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:33:59.89ID:3o474LmS0
>>385
おまえ日本の電力ピークが2007年だったことも知らないんだろ?

電力(だいたい東電)が今足りないのは事故って金がなくて余力発電所切り捨ててるからだよ
需要ギリギリに発電を計画してる
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:34:49.41ID:nqKy1hwe0
>>384
気温が下がる冬場はそもそも能力が落ちる。
そこにヒーターつけると300いくかいかないかと聞いた。ダメだよね。
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:35:38.32ID:7ZGGRMXw0
>>343
簡単な理屈で解決できる。輪番停電の要領だからな
輪番停電をあの日の何年も前に考えていた人間もいるんだからな。ブラックアウトするよりはマシだろう、と言われたら頷くしか無いわな
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:36:08.33ID:ZtxDWDrw0
ノルウェーと日本は国土面積と車保有率がだいたい同じくらい
違いは人口。密度にして25倍くらい違う

だから日本も人口を減らせばEV普及できるよ
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:36:58.57ID:7HoyR2iP0
季節で乗り換えればいい
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:37:11.92ID:u4HygrVX0
>>264
10kgじゃ無い300kgだよ、千キロ走れる車なら何百kgなんだろうね
固くて重い固まりが事故っても分離せず、搭乗者を押しつぶさない様に固定するんだよ、簡単に外せる様に出来るとは思わないね
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:37:32.71ID:qmTP2mIe0
>>276
素朴な疑問なんだけど、1日20km走って3kWhってどういう計算?
仮に2tonの乗用車が20km/hで等速直線運動する場合、μ=0.2でざっくり計算すると約22kW(約30馬力)。
これで1時間走行すると走行距離20kmで消費電力量22kWh。
実際には加減速を繰り返すからその何倍か消費すると思うんだけど、俺計算間違ってるかな・・・。
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:38:11.77ID:A0n51HO90
ノルウェーで新車販売のEV率が高いって言っても
人口500万の国なら台数で言えばたかが知れてるだろ
何台だよって話になる
その台数ぐらいなら普及してる国あるだろ(笑)
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:39:19.84ID:iL7LVDJz0
都市の人口密度が極端に高い国でEV推してるとこってあるのかね
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:40:02.21ID:gGg8X0630
>>385
自民党独裁、特に安倍というクソバカ総理の時代の経済衰退が半端ない
国内電力総消費量は民主党政権時代から2割近く落ちてる
原発を止めても電力が余り出してる
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:40:49.23ID:RATUR9dl0
寒さの厳しい日本ではEVは無理。暖房すると電池の減り具合と充電のことで
冷や汗いっぱい。特に高速道路ではSAの充電設備のないところがあり、
またあっても一箇所で、何台も順番待ちの有様。充電時間が長い。
日本では早すぎる。
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:41:15.49ID:nqKy1hwe0
テスラのバッテリーが現在450キロらしいから、
これが航続距離半分にして250。
そこから技術革新させて半分の重量にすれば
100キロ未満になる。
100キロ未満になればガススタで交換できるでしょ。
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:41:32.70ID:3o474LmS0
>>405
ウチの30kwhリーフは満充電で27kmしか走らんのか

そりゃすごい製品だな

単純に1kwhあたり7km(平均)は走る
春秋は15%増し冬は25%減ってところ
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:41:45.76ID:A0n51HO90
世界には200近い国や地域があるから
特定の分野で世界一の国を都合よく見つけてきて
その国と日本を比較すると言う手法は意味がないな
日本よりデータ上有利な国を世界中から都合よく見つけてこられたら
日本は全部一番じゃないと駄目なことになるわ(笑)
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:42:34.39ID:u4HygrVX0
>>305
幾らテスラでも アクセルベタ踏みなら100kmも走れないよ
100km/h巡航でも カタログデータの半分くらいかな
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:43:19.53ID:xXx23d+z0
>>397
そんな下がらんわ
テスラ上位モデルならバッテリーヒーターも搭載してるし
元の航続距離が650kmだし厳しく見積もっても400km切るかどうかってレベル
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:43:33.26ID:6IHDChV80
あんだけ街中を走ってるリーフを高速で全く見かけないのは
航続距離400kmと言われるが
エアコンシートヒーターオーディオなど使うと
半径100km以内しか怖くて行けない
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:44:05.50ID:nqKy1hwe0
>>404
ガススタで交換可能バッテリーにすれば
1000キロも航続距離いらないでしょ。
とりあえず200キロ走ればいいよ。
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:44:21.35ID:A0n51HO90
日本 vs その都度世界200か国の中から都合よく見つけてきた一番の国


この比較はもう絶対日本不利だろ(笑)
別に分野ではまた都合よく世界中から見つけてきた一番の国を比較にされるわけだろ?
日本どんだけ一番じゃないと許されないんだよw
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:44:24.07ID:VaE2f6fe0
>>380
だから原発の余剰電力を利用し夜間需要を喚起する為にエコキュートが導入されたんだがw
今は原発が殆ど動いていない現状ではそれほど余剰電力が無いのだよ。
ガスタービン発電も増えているので調整し易くなっている。
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:44:26.44ID:RUU5Jvt70
>>416
まず航続距離250では話にならないゴミ性能
あといきなり電池の重さを半分に出来る根拠がなにもないただの妄想
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:45:19.18ID:3o474LmS0
>>420
俺はそれなりの準寒冷地住まいでスキー場とかもEVで毎週のように雪道行くけど空転がエンジン車より気になったことはまったくない。
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:47:45.98ID:nqKy1hwe0
>>429
大型パソコン用モバイルバッテリーは皆買わない。
緊急時に必要な分だけあればいいから。
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:47:53.97ID:VaE2f6fe0
>>399
輪番停電が不評だったのを判って言ってますか?
そもそもそんな面倒な事をしたがる人間はいない。
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:49:11.80ID:so+Cm/6g0
EVでの高速道路を使った長旅は
100km弱走ったらPAで急速充電30分
を延々繰り返すのか

こんなゴミに誰が何百万も出して買うかっての
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:50:10.01ID:KbbjvC1B0
>>424
因みにテスラは外気温0度で室内何度位になるの?
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:51:36.68ID:nqKy1hwe0
>>440
だからバッテリーが小型化されれば、
それほど航続距離は問題にならないわけ。
ガススタで1分以内に交換できれば
わたしもEV買うよ。
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:51:43.18ID:VaE2f6fe0
>>433
スカスカじゃねえよw
因みに今余剰電力を作ってんのは石炭火力だから、カーボンフリーの理論からすると廃止される運命だよ。
つまり夜間の余剰電力は更に減少する事になる。
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:52:14.25ID:yo+pGOFv0
>>424
冬季に400km走れば問題ないよなぁ。なお、モデル3の下位モデルでノルウェーの冬で400キロ走ってる実験あったから、ロングレンジだと470くらい行きそうな気はするが、まぁ厳しく見ても400は走るよな
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:53:13.69ID:RUU5Jvt70
>>445
バッテリーの性能はもう頭打ちだからそんな大幅な進歩は起きないって既にわかってるよ
よかったねEV買うような馬鹿なことしなくてすむよ
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:53:39.52ID:0sMmkmTm0
>>445
EVバカってバッテリーが容易に交換可能に出来ると思ってるバカが多いのは何故だろう?
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:54:05.03ID:so+Cm/6g0
家で一晩かけて満充電できても
外に出たら充電時間の都合で
急速充電で満充電できない
これが大きな欠陥

ガソリン車に例えると
タンク容量80Lあっても
外に出たら20Lとか30Lしか
一回で補充する事ができない

やっぱゴミだわ
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:54:36.81ID:ii7wHPuR0
内燃機関だって発明から今まで性能が上がってるから。電動も後々良くなると思うけど、現状では宅配とか近距離の決まった使い方が限界。
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:54:42.54ID:u4HygrVX0
>>392
ガソリン車でも70km/h巡航と100km/h巡航では倍違うからね
EVはエンジン内部のロスが無いから、更に大きく違ってくると思うよ
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:54:48.71ID:7HoyR2iP0
まさかの大雪で立ち往生!備えはできている? 電気自動車での安全な防寒対策を検証 | JAF
https://jaf.or.jp/common/news/2020/20211220-001

テスト1:車内で快適に過ごせる方法は?
結果:オートエアコンは快適に過ごせるが、 エアコンOFFだと5時間後には
窓ガラスが凍りつくほど車体が冷える

テスト2:電力消費の程度はどのくらい?
結果:オートエアコンは大幅に電力を消費し、動かせない危険性あり。

電気自動車は電力が消費されていくにつれて航続可能距離も短くなっていくため、
立ち往生に遭遇した時には暖房の使用方法について考慮する必要があります。
ただし、エアコンOFFでは窓ガラスも凍りつき車内温度も非常に低くなるため、無理は禁物です。
例えば、電力消費量が少ない電源ソケットを使う暖房器具を使用しながら、
寒さに応じてエアコンをこまめにON・OFFにするなどの工夫をすることで、
電力を保ちつつ体への負担を減らす利用方法が効果的となります。
また、万が一に備えて毛布や電源ソケットを使う暖房器具を車内に置いておくのもおすすめです。
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:56:33.55ID:0sMmkmTm0
>>416
EVバカって、働いたことも車を運転したことも無いから100キロの重量物を車から取り出すことの大変さも分からないんだね
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:57:02.79ID:VaE2f6fe0
>>456
これからの話をしてるんだがw
君は今後状況が変わる事を理解してないようだな。
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:58:21.16ID:sIBHglR90
というか陸別の人は凍死したの?

電気自動車で冬の関越で立ち往生したら、凍死する!と何度も聞いていたんだけど
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 09:58:32.54ID:WcK8lRyl0
ガソリン車最高。快適
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:00:01.41ID:3o474LmS0
>>461
電力は2007年がピーク。そこからいますでに需要10%減少

これから起こるのは
EVによる重要増(たかが10%しかも40年かけて)より生産年齢人口激減による需要減がそう際して何なら更に減少するだけの話
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:02:12.98ID:so+Cm/6g0
都会を離れ山あいのひなびた温泉旅館に
車で1泊2日旅行
なんてのも止めといた方がいい
急速充電設備なんて
そんな田舎にはほとんどないぜ
200Vの充電できるソケットすらない
完全に無理ゲー
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:03:03.22ID:4hRA5aZ10
>>460
バッテリー交換方式は色々考案されてるし、手作業でするか機械でするか方法もいろいろと検討されてるぞ。
もっと頭を柔らかくしよう。
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:03:12.47ID:VaE2f6fe0
>>468
オイオイ、カーボンフリーはどうすんだよw
需要減とか関係無く、CO2を大量排出する石炭火力発電を廃止するって言う話だぞ。
つまり余剰電力を生産する発電所が無くなるって言う事。
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:04:01.73ID:nqKy1hwe0
>>453
それはガソリン車でしょ。
50リッター以上のガソリン抱えて
高速走るとか。
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:05:16.04ID:uMgEFbVp0
テスラモデル3最新の型で冬の北海道で300qも走れない
冬場高速で120kmh巡航なら250km位しか走行できないだろ
正直これは・・・ゴミ
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:06:48.04ID:sIBHglR90
>>471
1泊2日で急速充電する必要なくね?

まぁ、そういう鄙びた旅館にも将来的には200v充電器欲しいよね、と思うけど、
今はリーフ30やプジョーなら、どこか途中で充電して飯でも食うんだろうな
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:07:19.75ID:so+Cm/6g0
>>472
カーデザインの自由度を大幅に制限されるから
それは自家用車では普及しないだろうな
タクシー、バス、トラックなど
構造やデザインが
単一の規格で済む場合に限り有効な考え
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:07:38.35ID:nqKy1hwe0
ユーザー的には充電そのものが面倒臭い。
3分以内に終わらせてもらわないと買う気がしない。
家充電もなんかね。
スマホの充電さえ忘れることある。
そこから考えてるのよ。
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:07:41.93ID:g4eZn4oI0
第一、テスラなんて下手な国産車より高いんだろ?

かかるガソリン代と照らし合わせてコストに見合うのか?
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:08:56.79ID:3o474LmS0
>>479
自分がはんの木スキー場に行くのは充電スポットがそこにあるってのが大きいな
まあ旅館なら200vつけりゃ安上がりだしいいよな
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:09:09.18ID:zH4E64De0
>>472
ドヤ顔するのは国内で実用化されてからだぞwww
妄想を語られても何にも響かないwww
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:09:20.76ID:nqKy1hwe0
>>483
ヒント:漏れ
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:09:36.96ID:xbPJCoGq0
宇宙戦艦ヤマトの真田さんを見習えよ
いついかなる事態でも「こんなこともあろうかと」で解決するにゃで
予備バッテリリーくらい隠し持って桶
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:10:26.07ID:z2WsVEWx0
>>481
お盆や正月の渋滞里帰りにEVで行く馬鹿は居ない
EVで長距離という前提が間違ってる
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:10:56.39ID:nqKy1hwe0
>>481続き
あと暖かくないクルマなんかクルマじゃない。
バイクでいいよって話になる。
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:11:21.57ID:u4HygrVX0
>>442
巾2m重さ2tのお買い物車ねw
「テスラすげー」のテスラはこのデカイテスラだよ
コンパクトなテスラを出す様だけど、リーフとかと変わらんスペックになるはず
リーフでもお買い物用のセカンドカーにはデカすぎると思うがね
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:12:15.79ID:O/bMJONb0
>>2
そんなことはないよ。
高性能スポーツカーが燃費悪くても、それは事前にわかっていたことだから、オーナー文句を言いつつも愉しんで乗っているだろ?
だから、BEVのオーナーも様々なデメリットを承知で買ってるはずなので、きっと不便さも含めて愉しみたい人達なんだよ。
ただ、そんな人は限られるので、これからはBEVの時代だって今から言ってる人はどうかと思うよね。
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:13:01.51ID:nqKy1hwe0
>>492
じゃあ充電インフラも同じじゃない。
頭悪いよね。
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:13:51.74ID:zH4E64De0
ちょっと前までテスラ上げしてトヨタを目の敵のようにして大騒ぎしてた奴がいたけど
ソイツどうなったんだろ?www
まだ生きてるのかな?
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:14:15.21ID:so+Cm/6g0
>>489
夏休みや年末年始
家族と荷物をどっさり乗せて
帰省&旅行という大事なイベントに使えない
「マイカー」なんてほんと無意味
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:15:43.56ID:uQTrZiJF0
なんだかんだ言っても実際は気温に左右されず満充電で絶対500キロ走れて5分で満充電できて爆発しないなら俺は買っても良い
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:16:16.49ID:so+Cm/6g0
>>498
おま、10分充電して何キロ走るつもりなんだよw
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:17:03.35ID:uMgEFbVp0
テスラのデザインがダンゴムシみたいなずんぐりむっくりで格好悪い
バッテリーを胴体下面に設置している関係なのかね
お世辞にも格好いいとは言えない
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:17:07.20ID:MPLYO8y50
>>482
コスト考える人は、テスラ買わない。うおーすげー、新しい!と思って乗る車。(うちの周りはそう)

自分は試乗だけして悩み中。
コスト考えれば、中古の100万以下の車が良いと思うのだが、車は趣味も入るからねぇ
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:17:11.69ID:KbbjvC1B0
EVは充電を気にしなくていいようになってからだな
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:18:26.80ID:ibH/SwGq0
>>495
今は元気に北京五輪の電動ベッド上げして東京五輪のダンボールベッドを目の敵にして騒いでるよ
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:19:30.50ID:04iGIEAw0
スバルかマツダなら運転が楽しいEV出せるのだろうか
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:19:36.29ID:nqKy1hwe0
>>504
ヒント:全固体電池
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:19:53.81ID:zH4E64De0
>>496
これだよな
カーシェアもおそらく定着しないだろうし
自家用車持ってるのにレンタカーという発想もアホらしいし
現状の充電能力だとEVを選ぶ人は少ないだろうし
流行りでEVを購入しても、次は無いって思う人も出てくるだろうな


現状の最適解はPHVだろうな
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:20:26.46ID:so+Cm/6g0
10分充電なら
次のSAまでさえたどり着けない
可能性のあるレベル
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:20:27.89ID:zH4E64De0
>>507
マジかwww
ただのクズだなぁwww
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:22:28.18ID:nqKy1hwe0
結局、EVの技術はバッテリー技術だけだ。
そこしか伸びしろないでしょ。
日本は蓄電技術で勝つしかないよね。
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:22:43.28ID:iL7LVDJz0
遠出できないならマイカーである必要が無いんだよな
短距離なら所有するよりシェアやタクシーで済んでしまう
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:22:48.14ID:48VHRFXr0
>>500
補充電やろアホ
100%で400km走れる車に10分充電2回で40%相当補充電すれば都合140%
560km分の電力ゲットやけど
だから算数出来ないドアホにEVは無理や
補充電の概念すら理解出来ずに外で満充電出来ないと連呼ww
そんなに電池使い切るかアホンダラw
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:23:46.94ID:so+Cm/6g0
>>501
道路も鉄道にして給電するって事かな
昔のトロリーバスみたいに
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:24:02.02ID:HK7DMjrB0
>>516
ほんとこれ
あと人が動く時ってのは大体決まってるのに、のんきにシェアでいいとか言ってる奴ってレンタカーすらかりたことないやろうな
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:24:46.24ID:zH4E64De0
>>517
10分充電するために、合計20分のロスwww
すげぇ時間の無駄遣いだなwww
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:25:40.44ID:zH4E64De0
>>519
でも5分でフル充電は無理
だからPHVだろ

まぁ、俺のPHVは航続距離短すぎだけどwww
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:26:43.04ID:9GSY5WRy0
>>1
バスのEVも増えてきたけどさ、工事用の大型機器もEVできるか?
電池の消耗激しすぎるだろ、予備を3つくらい常にスタンバイか
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:27:27.11ID:zH4E64De0
>>525
EV買って後悔して
でもガソリン車にするのもなぁって考えてる人にはぴったりだと思うよ

通勤や買い物の短距離ならEVで事足りるし
遠出するときはガソリン車と同じように5分で満タン
使い勝手で考えたら
現時点で最適だと思うわ
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:27:37.76ID:so+Cm/6g0
>>517
前提が間違ってるじゃん
というかEVの実態なにも知らんやつか
100%で400km走れるバッテリーで
10分+10分の急速充電で
40%も蓄電できるとマジで思ってるの?
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:27:50.62ID:48VHRFXr0
>>523
500kmも走れば運転時間は6時間をゆうに超えるが20分も休憩しないとか
疲れを知らないガイジかお前w
休憩しないのは道路交通法違反やぞボケがw
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:28:10.81ID:zH4E64De0
>>528
自宅の駐車場にコンセントあるからなぁ
慣れれば全く気にならんし
それは普通のEVでも同じだろ
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:29:13.50ID:nqKy1hwe0
>>524
そこな。でも蓄電が災害からいっても
プライオリティが高いと思うんだよね。
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:29:56.68ID:3o474LmS0
>>534
モデル3なら半月に一度程度で住むんじゃね?家での充電

俺は30kwhしかないから週一出充電だけどエンジンなのに毎日ように充電ってのもなんかな
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:30:14.97ID:xpHD1Ufc0
>>407
税金でしょ
ノルウェーではガソリン車買うと贅沢税・・
いや、付加価値税が25%も取られるけど
EV買うならなんとこれがゼロになるとか
そりゃEV買いますわ
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:30:24.85ID:so+Cm/6g0
>>532
お前EVの基礎知識がなってないから
もう書き込まない方がいいぞ
恥かくだけ
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:30:27.23ID:uA5jTint0
>>394
レスを読まずに反応すんなボケが
ピークの話なんかしてねんだわ
ならなんで毎年使用率がギリギリですなんて事になるんだ?
ホイホイ原発稼働できるならそうすればいいじゃん?やれよw
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:30:49.22ID:zH4E64De0
>>532
道路交通法には休憩しなければならないという規定はないwww

500キロと言っても
容量の半分を消費したら充電せなならんと焦り始めるのだから
せいぜい2時間か3時間だろ

不便な車だなぁ
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:31:39.71ID:zH4E64De0
>>537
だからさぁ
短距離の場合はどうでもいいんだよ
長距離移動するときの話をしている
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:33:05.61ID:zH4E64De0
>>544
ガソリン車だと普通の事だからなぁw
ガソリン車と比べて不利な部分があるからEVを選ばない人は多い
俺がそうだな
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:33:33.63ID:nqKy1hwe0
>>545
あと寒冷地で24時間ヒーター可能なことな。
これも必須。12時間でもいいか。わからんけど。
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:34:17.29ID:so+Cm/6g0
SAの急速充電スポットが空いていれば
1セット30分で100km程度の充電ができる
空いてなければ順番待ちに並ぶしかない
3台並んでいれば90分待ち
100km1時間で走って90分充電休憩とか
普通にある得るのが今のEVドライブの現状
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:34:44.25ID:zH4E64De0
>>548
問題あるよ
不便

>>550
そう
寒冷地でバッテリーの性能が落ちるとかアホすぎだもんなwww
もうちょっとマシなバッテリーにならないと購入候補にすらならん
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:35:40.08ID:eERv9ctd0
>>542
これ。
航続距離をアピールするのはいいけど、実運用で500km(実際は条件で変わる)走ってから充電なんてしないわけで。
同価格帯のHVの航続距離がカタログで1000kmを軽く超えるわけで同じ半分でも気持ちの余裕が全然違う。
加えてリチャージにも1回30分、MAX80%などの制限がある。
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:36:47.22ID:nqKy1hwe0
脱炭素の流れは変わらんわけで、
この先、いやでもEV購入を考えなければ
ならなくなったときに、充電インフラの問題や
冬季、ヒーターの問題が解決してなかったら
嫌だな。ユーザーに負担かけるような
政策してほしくないなあ。
ということで選挙か?
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:36:53.35ID:so+Cm/6g0
>>552
間違ってた。
3台待ち(+90分)に
自分の充電(+30分)で
2時間の休憩だった
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:37:14.69ID:LYH6vfFP0
高速で頻繁に充電とか必要なら、旅行には使いにくい。止まってばかりでなかなか着かない。
1日に500キロくらい走ることは普通に
街中近郊でのお買い物用のコンパクトカーならevでも良いけどな。
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:38:18.32ID:zH4E64De0
>>551,556
充電しなくても行動不能にならないからだよ
充電を忘れてもガソリンで走れる

EVでそれは不可能


まぁ、ガソリンが腐る可能性はあるけどwww

>>555
そう
カタログ上でもいいから航続距離1000キロでそこそこ低価格の普通の乗用車
なら考えるけどなぁwww

バッテリー性能が現状のままじゃ無理だしな
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:38:54.25ID:eERv9ctd0
>>552
急速充電が必要になるような距離感はEV使わないのが正解になるね。みんながEVで遠出、急速充電利用者が増えたら今より絶対不便になる。
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:39:13.69ID:O1ZpmFQI0
>>2
使い所次第だろうね。
買い物とか通勤の足での利用なら快適だろうて。
EVで旅行とか自殺願望がなきゃやらんでしょ。
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:39:13.98ID:zH4E64De0
>>561
250キロって、高速道路だと意外と短いからなぁ
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:40:33.19ID:WgIxCT2w0
電車は架線集電だから、モーターの良さを享受できるけど、バッテリにより良さぶち壊しだよな。
つまり第三軌条か架線集電すれば解決。
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:41:07.61ID:KbbjvC1B0
BEVのヒーターが40時間もつと言っても生命維持に十分な温度なの?
外気-5度、室内0度じゃ死にそうだけど
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:41:14.79ID:zH4E64De0
>>563
今でもトラブルはあるみたいだしな
SAPAにある充電設備は2台とかそんなもんだし
そこに5台とか10台の充電待ちだったら悲惨だよwww
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:42:30.43ID:so+Cm/6g0
>>571
旅行の時間計画立たんよな
嫁さんや子供乗ってたら
悲惨としか言いようがない
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:42:38.35ID:nqKy1hwe0
>>564
急速充電といってもガソリン入れるより
倍以上時間がかかるわけで、
単純に考えても、すべてEVになれば、
ガソリンスタンドに倍以上の車が
来るということになる。
無茶苦茶混みそうだよね。
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:43:26.74ID:+aGFa/fR0
>>571
待ってる間車離れたら先越されて充電できんし、かなりしんどいな
やっぱり人類には手に負えないんじゃね
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:44:01.23ID:jsxhhDEY0
>>566
わい、100km先のゴルフ場行くのでも、遠いわ、面倒やわ、と思うわ。まぁ下道も入れてたが。

高速で1時間も走ると飽きるし100km過ぎると次のPAで休憩しようかな、と思いだす(実際は1時間半に一回くらい休憩)
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:44:23.23ID:8+SZ8l110
>>12
EV花畑牧場が燃料投下しすぎるからスレが続くんやで(´・ω・`)
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:46:01.59ID:nqKy1hwe0
>>579
いや脱炭素時代が確実にくるから、
どうしたらいいか考えるのは当然。
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:46:54.10ID:zH4E64De0
>>567
俺の実例だと
自宅から職場まで片道8キロ
往復で16キロ
俺の貧弱なPHVでもEVモードで往復できる
なので、春から秋まではガソリン消費はない
そのうえで、長距離移動の時はEVだけでなくガソリンで走れるから

途中での充電という煩わしさがない
目的地のホテルや店舗に充電設備があれば利用するし
EVが沢山待ってるなら遠慮してやることもできる

ICEって何なのか知らん

>>576
そのうえ
充電してる車が充電完了したのに運転手がどこかに行っててしばらく待たされて
次の車両の運転手と喧嘩になるとかもあるしな

>>578
で、そこに都合よく充電設備があるのかね?
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:47:31.90ID:TVlncnOX0
流れは完全なEV化だろうけど今のところはハイブリッドが一番現実的って事か
EVも街乗り限定の原チャリ感覚でなら充分だと思うけど
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:48:27.61ID:eERv9ctd0
>>574
数字でも見るとわかる。
現在日本はでBEVが約15万台(シェアで0.18%)
対する充電スタンドが約30000基(内8000基が急速)
これでインフラが足りないと言われている。

現時点で少ないEVは今の2倍、3倍なんて軽く増えるわけで、どれだけ充電スタンドがあればいいのかという話。
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:49:00.42ID:ressYzsX0
そもそも日常の生活で近所の買い物くらいにしか使えないだろ?
長距離移動とか無理なのは最初から分かりきった事なのに、その用途を超えた使い方して文句を言う奴はガイジなのでは?

エンジンの熱を暖房に使えるガス車と違って暖房は電気消費するから冬に弱いし
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:50:19.35ID:zH4E64De0
>>589
それを探すのって面倒じゃん
慣れたところや事前に調べてたのならある程度は許容できるけど
IC降りて目的地と反対方向に行って充電とか馬鹿すぎる

そういう事がないように、手前の方で充電しようと考えるのだから
250キロと言っても、意外と短い
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:50:39.95ID:3o474LmS0
>>587
煩わしいPHVだな
だから売れない(EV未満)んだよ。
ソーラールーフで自動回復して足りない分はWireless給電までやってようやく価値があるだろうよPHV

10年先かな。でもその頃にはEVに太刀打ちできんだろ
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:51:01.66ID:TVlncnOX0
>>544
車として普通の使い方をして不利や不便になる方が問題かと
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:51:20.85ID:8+SZ8l110
>>566 >>578
高速道路もそうだが田舎道もやばい

中大型バイクの一般的な航続距離が似たようなもんだが
近頃はちょっと山ん中の田舎に行くとガソリンスタンドが無くて焦る焦る
スタンド自体はあっても週末休みだったりする
だから大型タンク積んだ航続距離4〜500kmの車種に乗り換えたは
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:52:03.59ID:nqKy1hwe0
>>593
ヒント:選挙、ひいてはグレタに文句の手紙を書く
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:52:20.54ID:zH4E64De0
>>591
それだよな

EVは増えても充電インフラはたいして増えないと思うわ
で、不便な車というイメージがEVに付く
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:53:59.74ID:SydwCYBy0
>>591
政府は15万基に増やす計画みたいだね

それだけのニーズはあるか、最適配置はできるかの問題はあるが。。。

田舎は台数少なくて良いが、色々な場所に欲しい。でもニーズは限られている
SAやPAには大量な台数が欲しい。普通の駐車スペースどんどんと付け足し?
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:55:05.71ID:zH4E64De0
>>595
そういうレスは無意味
俺は、バッテリー性能が今以上によくなればEVも選択肢に入ると考えてるし、その状況になればPHVは過去のものになるとも考えている
今のPHVが煩わしいなら、今のEVはそれ以上に煩わしい

バッテリー性能と充電インフラの問題なんだよ

ガソリン車のように5分で満タンになり、
一回の充電で700キロや1000キロを余裕で、冬場でヒーター全開でも行けるのなら
EVが主流になると考えている
でも、今の状況じゃ無理
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:55:19.54ID:ZszB36AW0
うちの田舎の充電スタンドは使われてるのを見たことがないんだよな
雪国なんでEVだと生命維持がヤバいと本能的に理解してるのだろう
数年前に国道が封鎖されて自衛隊が出動してた記憶な新しいし
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:55:55.78ID:p+5nBA9e0
EV車で冬季に長距離ドライブに出掛ける痴呆>>1
雪が降るなかわざわざEV車で走り電欠を心配するバカ>>1

>>1
おまえはなぜEV車なんぞ買ったのか?
しかも使用するシチュエーションを激しく間違っている

>>1
おまえは知恵遅れの自覚もないのか?
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:57:33.43ID:QoBzmczb0
EVってエアコン使うと、走行距離がどんどん落ちるんだぜwwwwwwwwwwww


熱い夏場でクーラー使いまくったら片道燃料でしょw


しかも渋滞に巻き込まれたらガス欠で灼熱地獄w
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:57:54.13ID:+aCh/0hR0
>>268
どっちにしても欧米の国はかつてモータリゼーション化で道路やガソリンスタンドが整備されていったように
また新たなインフラを整備しようとしているんだよ
エネルギーの変革は社会全体の変革になっていく
そのうち江戸時代の人間が蒸気船を見て驚いたとか
明治時代の人間がガソリン車を見て驚いたとか
追いつきたくてももう追いつくことさえできない未来がすぐそこに来てるよ
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:57:58.51ID:8+SZ8l110
>>602
旅に出ろ
おまいさんは本物の田舎を知らんだけだ
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:58:51.95ID:QoBzmczb0
ああ、EVだから、電欠っていうのかw
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:59:29.01ID:lwDOBLI+0
>>610
ガス欠 ?
えっ ?
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:59:40.22ID:8+SZ8l110
>>584
考える≠欠点はケンチャナヨのマンセー、だでね(´・ω・`)
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 10:59:41.26ID:eERv9ctd0
>>601
増やすにしてもどうやって、どれだけの予算付けてやるのかだね。税金投入して増えたスタンドは1%以下の人のため専用インフラなんだよね。

スタンドが維持できない(採算合わない)のもネック。
今充電スタンド減っているのは補助金でも設置した充電スタンドが更新を迎え、不採算で撤去されているからと聞く。奇しくもガソリンスタンド減少と同じような理由。
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:01:26.01ID:TVlncnOX0
あらゆる商業施設(ショッピングモール、スーパー、コンビニ、スポーツ施設等々)の駐車場台数の半数位は充電設備を備えてないとEV化って難しくないか?
現状都営でも1台分しかないしあくまでも「EV優先」なんでガソリン車も止められるから肝心な時に・・・
とか経験している人もいるかと
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:01:48.29ID:/QhQ2T6j0
俺のトレールバイク200キロしか走れなかったから山行ったらガス欠の恐怖との戦いだった
ビッグタンクに変えて300キロ走れるようにしたら超余裕になった
やっぱ最低300キロは走れないと使い物にならないわ
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:02:11.34ID:zH4E64De0
EVスタンドなら急速充電は必須だからなぁ
普通充電なら200Vがあればいいけど

急速充電を何台も設置するとなるとキュービクルまで設置しなきゃならなくなる
ほとんどの場所で赤字になるだろう
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:02:15.40ID:ZszB36AW0
うちの地元だと冬場は18時30分
夏場で19時閉店だなGS
車で一時間くらい走れば22時まで開いてるセルフはあるけど
夜中は大人しく寝てろってことだな
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:03:03.59ID:lwDOBLI+0
最近知ったのだけど、e-powerってエンジン積んでいるくせに
冬の暖房でガソリン使いまくるらしいな

エンジンの予熱を暖房に回すのではなく、エアコンで暖房しているから
暖房するのにエンジン回してエアコン稼働して、燃費がひどく悪化するって書いてあった。
何でエンジンの予熱回さないんだろ ?
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:03:13.80ID:eERv9ctd0
>>622
その30%はほぼ欧州と中国向けだよ。
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:04:41.80ID:/QhQ2T6j0
ロシアじゃ家から電線引っ張って車のボンネットの中にヒーター入れて
温めないとエンジンかからないってテレビでやってた
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:05:36.75ID:lwDOBLI+0
>>627
日本のメインはHVかと思ったけど、
レクサスは全てEVにするって言ってたな

レクサスHVはもう買えなくなるのか・・
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:07:03.74ID:QoBzmczb0
>>623
EVスタンドとか、利益ならないよね

1台単位の場所の占有率が高すぎて採算があわないよなぁ
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:12:15.20ID:KbbjvC1B0
充電スタンドって結構揉めごと多いんだって
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:12:19.37ID:eVcMGjLr0
>>631
一台あたりの占有率が高いから採算合わない、とか言うと、全ての駐車場が採算合わないことにならない?

駐車場代金+充電代で黒になるモデル、、、はある気もするし、ない気もする
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:14:42.38ID:nqKy1hwe0
日本のような過密車社会で充電インフラを
整えるのは現実的でない。
バッテリー交換式で
ガソリンスタンドを使うべき。
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:14:42.78ID:x8RkKA850
>>630
レクサスは高級路線
つまり富裕層相手にしか売れないと踏んでるだろうな

普及帯はHVが軸で売ると思うけどね
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:15:38.52ID:eERv9ctd0
>>629
そうだね。
2021年のトヨタの国内販売台数は210万台だから21万台のBEVと言うところか。
比率でいうと8200万分の21万台
累計で50万台売れたと仮定してもシェア0.6%ってところか。
更に現在の約4倍に当たるので充電スタンド30000×4の120000基いるってことか。
ざっくり政府の計画と合うね。どうやって設置費維持費を捻出する気かわからないけど。
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:17:29.75ID:TVlncnOX0
>>631
スタンドでは無くて出先で利用する駐車場に充電設備を付けるのが良いと思うんだけどね
正直EV普及させたいのなら割合を決めて義務化する位じゃないと
最初は1~2割位から初めて
最終的には完全EV化されたなら全車室に備え付けるを目標に
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:19:16.31ID:eERv9ctd0
>>636
駐車場って維持費にそんなにかかる?
充電スタンドは駐車スペース1つ1つに精算機つけるようなもんだから維持費用は純増だよ。
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:20:31.59ID:nqKy1hwe0
>>642
いずれコンビニで売れるぐらい小さくしてくれ。
長距離いくときは3つほど買い足ししとくわ、みたいな。
そうなれば買える。
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:22:05.88ID:QoBzmczb0
>>636
駐車場ってほとんどメンテいらないやん


EVとなると大量の電気を扱うから日々のメンテが必要

さらに大量の土地とそれなりのスタンド数も必要
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:23:40.57ID:hfvGJ8Ks0
エアコンも電池消費するから夏場は窓開けて乗らないとね、いっそ環境考慮して全部エアコンレスにして送風のみな
温暖化に貢献できて最高ですね!
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:23:45.68ID:x8RkKA850
>>642
あれはいいな
原チャリぐらいだとバッテリーは片手で持って交換できる重さで済む
原チャリだから数百キロ走らなくてもいいという前提だからだろうけど

車でも50キロ程度走って交換が許されるなら街中に交換所があれば
実用になるか?
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:23:58.77ID:lwDOBLI+0
>>638
金持ちが高速の充電スタンドで1時間待ちで並んでいたら笑えるんだけど
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:26:12.67ID:nqKy1hwe0
そもそも充電という考えが面倒臭い。
充電は工場でやってくれ。
バッテリーはすべてリースで。
そうすればEVもアホほど安くなる。
メーカーもサブスクで儲けれるでしょ。
テスラのバッテリーがクソ高いのは
そこがボロ儲けできるとこだから。今は。
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:27:40.32ID:QoBzmczb0
>>649
タイヤ交換で2000円とられるんだから、重すぎるバッテリーの交換なんて

6000円ぐらいかかるよ
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:29:54.76ID:x8RkKA850
>>648
金持ちは二台持ちするから問題ないよ
長距離用にHVと普段使いのEVとかね

一台しか所有できない庶民には普及しないだろう
HVより圧倒的に安くなるならありだけど
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:30:17.64ID:eVcMGjLr0
>>645
場所を占有するからーと>>631みたいに言うが、
場所代は駐車場でも一緒で、それに加えて電気代とメンテ代がペイできるかじゃないの

勿論、その3つのコストをペイできないといけないが。。。
なお、1台充電機で6台充電できる設備ある。
もっと安そうな充電器で、場所は1台で複数台分スペースカバーできる、とかケーブル長ければ(安全性考慮必要)、できそうな気はする
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC167FD0W1A211C2000000/
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:31:25.53ID:nqKy1hwe0
テスラのクルマは、日本のメーカーが
冷蔵庫とスマホを連携させていらないサービスを
たくさんつけたようなもの。
長距離もきちんと走って、
あったかくしてくれるほうが大事。
冷蔵庫は冷やしてくれたらいいように。
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:31:30.56ID:fQCPbAYa0
>>510
全然ヒントになってない上に間違っている件について。
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:33:13.40ID:nqKy1hwe0
>>652
ヒント:完全機械化
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:34:44.59ID:eERv9ctd0
>>653
精算自体は一括精算機でもいいけど、充電スタンド+充電ケーブルはひとつひとつに設置が必要でしょ。それなりの(精査機つけるくらいのが)費用がかかるよ。
青空駐車場だとケーブルの劣化も早いし。
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:39:52.09ID:nqKy1hwe0
>>664
人使って6000円で可能なら、
ロボット化して500円で日本ならできそうなんだが。
そういうの日本のお家芸でしょ。
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:40:06.56ID:ZtxDWDrw0
化石燃料が問題なら、食事の廃油を再利用すればええやん
豚骨ラーメンのスープの残りを再生してトラックの燃料として活用している会社もあるんだし
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:40:36.91ID:fQCPbAYa0
>>661
保守経費が高くつく。
予備を多数確保して置かなければならない。
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:42:48.58ID:x8RkKA850
>>666
そういうのは規格を統一しないといけないけど
日本は規格をまとめるのは苦手

規格乱立させてユーザー混乱させて終り
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:44:17.99ID:nqKy1hwe0
そもそも450キロのバッテリーと考えるから難しいのであって、10キロのバッテリーを
45個足す感じにすれば、
今の技術でも交換式できるのでは? 
長距離のときは予備に持っていくみたいな。
たらなくなったらガススタかコンビニで
買うみたいな。
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:44:57.33ID:07MIdqoQ0
>>1
それ要は充電器足りない問題やろ
日本みたいな温暖な国でアカンなら
北欧じゃもっと無理や
実際は普通に走っとるがなw
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:45:26.33ID:rVWU8vpl0
充電と暖房用に単気筒の水冷エンジン搭載しとけ
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:46:30.99ID:lwDOBLI+0
>>655
レクサス持っているのにゴルフに行くときはトヨタ車かよwww

お前の想定、貧乏すぎるわw
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:47:02.54ID:fQCPbAYa0
>>669
規格統一なんか無理なんだよ。
交換式にするとバッテリーサイズは小さくなるしな。
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:47:51.85ID:so+Cm/6g0
少なくても400V、800Vの急速充電が普及しなきゃ実用にならん
感電死や爆発事故も出てくるだろうが
みんなEVで集団自殺する覚悟なんだから
それも受け入れないと
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:49:25.56ID:nqKy1hwe0
>>670
オレ天才じゃね?反論求む。
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:49:59.52ID:x8RkKA850
>>675
ゴルフとかのセレブ御用達の場所には充電所は設置すんじゃね?

ただ平民が殺到するフェスとかは富裕層は近寄らんだろ
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:50:42.97ID:TVlncnOX0
>>649
日々の充電の為に毎日工場に行くの?
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:50:51.72ID:fQCPbAYa0
>>670
モジュール一本当たりどれだけの電圧だと思う?
380Vのバッテリーなんか触りたくもないわw
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:54:53.43ID:rXtvLMWU0
>>675
ワロタ

長距離ゴルフに行くときはヤリス
近くのスーパーに行くときはレクサスLSwww

>>655 の頭の中の金持ちってそういうイメージなんだろw
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:55:58.29ID:lwDOBLI+0
>>679
それを設置してからレスしてくれ
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:56:30.66ID:y94gIBgK0
中国でバッテリー交換ステーションを作っているけど、上手くいくかどうか
台湾でスクーターでは上手くいってるけど、車の場合500kgくらいあるだろう
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:58:14.98ID:zH4E64De0
>>631
そう
全く合わないはず

>>636
充電設備のコストの話
普通充電なら数十万で設置できるけど
急速充電を何台も設置するなら1000万単位で必要になる
電気代も月に数十万レベル

単に空き地を舗装して白線引けば済むレベルではないんだよ
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:59:38.81ID:nqKy1hwe0
>>680
充電はメーカーが工場でやって、
ユーザーはガススタかコンビニで買うということ。
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 11:59:40.61ID:TVlncnOX0
>>678
450キロのバッテリー1個と45キロのバッテリー10個なら車のバッテリーを納める部分の広さが同じなら450キロ1個の方が高性能になるのでは?
10個の方は1個毎ケースが有るからその分容量が減ってしまうので
まぁ今のガソリン車とかのバッテリーの様に全社共通の規格で作れば1個辺りかなり安くなりそうだけどね
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:00:36.83ID:zH4E64De0
>>670
450キロを一つとか二つとかでパッケージするから自動車に乗せられるわけで
45個に分割するとそれぞれにバッテリー以外の余計な付属品が出てくる
容積的に不可能
それに、毎回45個も交換するとか効率が悪すぎる
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:00:56.21ID:x8RkKA850
>>683
富裕層がどういうイメージかで笑い転げるなんて幸せなヤツだな

まあ金持ちは一台で済まさないから充電渋滞なんか回避するだろって
主旨なんだけど違うとこ喰いついて笑い転げて幸せそうでなにより
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:02:31.42ID:nqKy1hwe0
>>690
いやガススタで交換可能な50キロにすれば
10個で済むわけだが?
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:02:59.54ID:g4eZn4oI0
>>678
まあ、カードリッジ交換という発想は悪くないが現実的ではないな。10キロは重いよ。
それなら電池の数多くして大量交換の方がまだ現実的。
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:03:47.60ID:T60Ln+oj0
要は日本の産業に足枷をはめる為の風潮だからなEVなんて
まともに相手にする必要なし
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:04:40.13ID:zH4E64De0
>>692
50キロを10回取り外しして10回取り付けるんだろ?
馬鹿じゃね?www
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:05:43.63ID:Sw8NHyhc0
>>691
お前の思考の深さが浅すぎるって意味だろw
普通の人間は、もっと色々考えている
0698巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/02/01(火) 12:06:27.21ID:bR2h3I1Y0
冬のクソ寒いなかevで電気節約して寒いの我慢して乗ってるとか糞わら

精々頑張って節約して乗ってろwww
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:07:14.79ID:x8RkKA850
>>692
交換式にするためには車体デザインもかなり制限受けるだろうな

それこそ軽トラの荷台に載せるぐらいの容易さなら良いけど
それだと二人乗り限定で荷物は然程載せられない車になっちゃう
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:08:03.85ID:O/bMJONb0
>>688
今でも大変とは聞くが、未来のコンビニ店員はとんでもなく重労働だなw
まぁ、単三電池数本で走るBEVが出てくるっていうなら話は別だが。
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:08:05.16ID:TVlncnOX0
>>688
450 kgのバッテリーを交換するよりも充電の方が時間が短そうだけど・・・
あんな重量物を工場と日々複数往復させるとなるとコスト的にもね
スタンドもちょっとした倉庫位広さが無いと在庫出来ないし
EVのバイクとかになら良い方法だと思うなぁ
ガソリンタンク部分をバッテリーにしてフレームからサックリと外して交換とかね
0702巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/02/01(火) 12:08:18.39ID:bR2h3I1Y0
>>696 欧米人もどうせ悲鳴あげるwww
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:10:49.07ID:TVlncnOX0
>>695
ミッションでも半分の25キロ無いもんね
自動でやってくれなきゃ整備士やスタンド店員が1台分の交換でダメになってまうw
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:12:42.21ID:Sw8NHyhc0
>>703
具体的に説明されないと理解できない所が、思考の浅さ
もしかして認知症 ?
0706巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/02/01(火) 12:13:08.85ID:bR2h3I1Y0
バッテリーを交換式にするってのはバッテリーの台数が二倍とかに成るって事、結局バッテリー2倍のコストはユーザー負担に成るので
中国でやっても一ヶ月のプランが一万五千円とかに成る、プリウスで月に千キロ乗っても5000円行かないのに馬鹿らしくて乗ってられんw

まあそれでもevならエコとか欧米がーとか言って乗りたいなら乗れよって言うwww
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:15:38.08ID:nqKy1hwe0
>>706
EV一択みたいな法規制になった場合の話しね。
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:16:08.27ID:ZtxDWDrw0
・雪国切り捨て。雪国から出られない人は見捨てる
・帰省などの長距離の移動は公共交通機関を使う
・標高の高い山間部に行かない。温泉やスキースノボはあきらめる
・充電設備の増加に耐えられるよう、産業削減や人減らしを行う

これがEV普及には必要だよな
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:16:19.45ID:eERv9ctd0
>>700
交換式言ってる人は乾電池か電動チャリをイメージしてるんだろうね。
世界で規格共通化できて、用途や性能に合わせて電池の数増やせばいい。取り替えは小分けにすれば手動でも可能。

問題は車載バッテリーがクソ重いことと車が命を預かる道具であること。
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:17:03.38ID:zH4E64De0
>>707
50キロを10往復でも10キロを45往復でもいいけど
それをやってる時間が1台当たり30分かかったら意味無いんだわ

おとなしく30分の急速充電してればいい
な?
アホすぎるだろ?www
0715巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/02/01(火) 12:17:10.09ID:bR2h3I1Y0
>>708 交換式とか言ってるお前が能天気なんだろ?交換の予備バッテリーは誰が負担するんだ?補助金か?
バッテリーを作っとくって150万円のリチウムイオンバッテリーを地上のエネルギー使って作るんだぞ?考えてんの其処ら?
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:18:53.35ID:gDUZ9Cv40
EVは車体が重くなるからタイヤの粉塵公害がひどくなる
舗装の痛みも早くなる
燃料補給には時間かかるし
何にも良い事ない
日本は欧米に売る分だけEV作って国内にはガソリンで頼む
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:18:56.53ID:x8RkKA850
>>713
結局交換式なら液体燃料には敵わんだろうな

ガソリンが水素になるかはわからんが流通考えたら
液体で可搬できる燃料に回帰すると思うわ
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:19:22.05ID:HjB3BUDq0
原子力発電は他国に押しつけて二酸化炭素ゼロ
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:22:15.76ID:nqKy1hwe0
なるほど中国が既に交換式してるみたいだな。
では日本はワイヤレス充電で。
スマホみたいに。できるでしょ。
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:23:32.39ID:zH4E64De0
>>720
ワイヤレスは効率が悪すぎるんだよ
今まで通り30分充電して80%とか無理だろうな
あと、それだけ大出力だと真面目に電磁波が問題になると思う
0722巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/02/01(火) 12:23:52.65ID:bR2h3I1Y0
>>720 ワイヤレス給電てエネルギー伝達効率がゴミなんだよ、スマホ程度だと気に成らんけど。
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:24:16.47ID:TVlncnOX0
>>711
その時はスタンドが無くなるか極端に減るのでは?
駐車場に充電設備が義務化されて
駐車場が自宅なら車庫証明に加えて充電設備証明とかw
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:24:51.63ID:+6iAOnvA0
>>720
非接触充電はエネルギー損失が大きい、エコという大義名分喪うがそれでも良いのか?
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:25:38.08ID:so+Cm/6g0
バッテリー交換式なんて
共産主義国家でもなきゃ無理無理
車の規格を完全統一した上で
車種デザインは5種類くらい
インフラも公社で一社独占

くらいしないと

自由と対局なんだよ
EVカー社会は
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:26:08.04ID:h36UYO3x0
昨夜から今朝にかけて氷点下2桁の北海道でEVのシートヒーターと簡素な防寒具だけでライブしたYouTuberがいたな。
一応生きてた。
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:27:12.33ID:zH4E64De0
>>723
屋外駐車場がそれなりに存在するのは、
舗装して白線引いとけば、とりあえずの維持費がほとんどかからないから

充電設備を全てのマスに設置しなければならないようになったら
駐車場を造ろうと考える人がいなくなるよ
数千万単位の金がかかるし、採算も合わないから
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:28:37.44ID:lwDOBLI+0
>>705
認知症に何を言っても無駄だと思う
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:29:29.73ID:nqKy1hwe0
日本は基礎技術に一択みたいなところあるけど、
応用技術も鍛えような。
今ある技術でニーズに応えてビジネスを探す。
iPhoneみたいなことだ。
このスレみてても思う。ネガティブ過ぎ。
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:30:23.87ID:h36UYO3x0
>>720
交換式は、バッテリーの進歩がある程度止まらないと無理。
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:30:44.05ID:zH4E64De0
>>730
お前のアイデアが、誰でも思いついてすぐに無理だと分かるレベルだからだよ
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:32:25.37ID:zH4E64De0
>>733
だがツインにはEVがあった
全く売れなかったけど
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:32:33.83ID:nqKy1hwe0
>>732
それを言うなら交換式は既にあるからだろ。
結構成功してるぞ。
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:32:49.15ID:eJnZVFLC0
多少費用は掛かるけどバッテリー2個積めば良いんだろ
メインバッテリーは主に走行だけに使ってもう一つは交換式にしてライトやオーディオだけに使う
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:33:51.15ID:h36UYO3x0
>>727
ノルウェー: 何か言ったか?
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:35:15.14ID:TVlncnOX0
>>727
今の給油並みの時間で充電なり交換なり出来なければやるしかないのでは?
それらをやって充分儲かる値段になるだろうけどね
>駐車場代
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:35:31.40ID:ZtxDWDrw0
>>741
ノルウェーは人口密度が低いから土地が余ってるんだよ
ノルウェーに倣えと言うのなら日本も人口を500万人くらいまで減らす必要がある
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:36:14.16ID:zH4E64De0
>>737
お前は小分けにするって話だったじゃん
中国のは電池交換ステーションに入り込んで数分
前提が違うんだよ

電池を交換するという部分だけが同じ
それ以外は違う
なのに、あたかも同じ電池交換式だろ
というのは詭弁だな
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:36:22.19ID:wTWDqmPt0
何を買うにしても個々の判断で決めればいいじゃん
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:36:44.55ID:oDkddu9Y0
排熱を利用できる内燃機関と違って
冬期間の暖房にも電気を使う必要があるのがね

まあ冬以外の効率がいいとも言えるが
季節の差が大きいのは確か
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:37:00.11ID:nqKy1hwe0
>>744
めんどくさいやつだな。もうレスいいよ。
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:37:25.74ID:x8RkKA850
>>739
ぶっちゃけ今EV所有してる人は充電渋滞あるから
「これ以上普及しないでくれ」って感じだろ?

そうなると近距離想定した用途になっちゃう
近距離限定の車にしては高いしなあ
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:37:26.65ID:LJMbT/Mq0
自動車産業の集金利益分配機構が悲鳴をあげているな。

いっかいevでリセットしたらどうだ。

無駄な金を国民から吸い上げるのをやめてね。
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:37:32.63ID:h36UYO3x0
>>743
違う。
調べてみ
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:37:48.92ID:nqKy1hwe0
>>747
co2を出さない内燃機関というのもあるらしい。
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:38:40.64ID:TVlncnOX0
>>741
ガソリンが高くて電車の安い国が言っても・・・
北海の産油国なのにw
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:38:57.42ID:zH4E64De0
>>741
ノルウェーは日本と違って補助金ジャブジャブだしな
それに、エンジンを保温するための電源だから低圧だし


>>742
誰がやるの?
赤字確実なのに

民間が行なっても黒字になる、儲けられるというモデルが出来なければ無理
今のところそんなことは不可能
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:39:05.88ID:TVlncnOX0
>>753
電気でした
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:40:22.96ID:xoN5l4930
今はあちこちに普通にある有料駐車場が、充電設備必須になったら誰もつくらないか、1時間3000-5000円くらいの高額にするしかないな
そうしないと、設備投資が回収出来ない

都市部は駐車場難民が出るな
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:41:59.37ID:ZtxDWDrw0
>>751
首都の人口密度
 東京23区:15000人/km
 オスロ:1400人/km

人口2番目の都市の人口密度
 横浜市:8500人/km
 ベルゲン:140人/km

だいぶノルウェーが余裕あるな
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:42:09.28ID:eJnZVFLC0
EVはマイナスからスタートしてそこから少しずつプラス方向に持って行くしかないって感じ
とにかく環境問題が免罪符になってて現状だとどうする事も出来ない
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:42:24.36ID:AxZJJI/c0
乾電池しかなかった時代から充電電池になったくらいだもんな

必ず便利になるさ
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:44:01.09ID:WMtRwYhT0
一般ユーザーが色々なEVで共通化してバッテリー交換はまだまだ難しいとは思うけど

同じルートの長距離輸送する業者とかは同じ1車種で1,000台導入とかは
ありそうだけどな

毎回、物流センターAから物流センターBとか
A,B,C,Dぐらいを行ったりきたりするようなのなら
EVも物流センターにバッテリー交換スタンド入れ込んじゃえば
自社のEVがスケジュールでどこでバッテリー交換するかとか
最初から予定組めるしな
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:44:07.45ID:BzGwRtC60
>>746
その通り。車選びなど個々人の勝手にすれば良い。
主要国の低金利政策で世界中にジャブジャブと余っている投資マネーが環境ビジネスに向かうのも、好きにすれば良い。

だがしかし、そのムーブメントに国家が踊らされて未来の無い無理筋な技術やインフラに膨大な国費を投入するのは駄目だ。
EVヒステリーの問題の本質は此処にあるんや。
最終的に納税者がケツを拭く事になるからな。
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:44:45.80ID:uQTrZiJF0
https://youtu.be/mEH6F9g1rBE

バッテリー交換式
なんか走行中に落ちそうでこわい
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:44:46.64ID:zH4E64De0
充電に関しての部分が実用的になれば選択肢に入れてもいいけどな

今の時点ではEVを選ぶ理由がない
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:45:04.70ID:BvQqxK/L0
>>758
補助金というチート使っているけど
それでも需要ないって求めるスペックに達することができてないよな
急速充電や家充電では満たされてないよな
0766巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/02/01(火) 12:45:24.39ID:bR2h3I1Y0
ev厨なんて 日本人はー ←是が言いたいだけ

予備のバッテリー(無駄)が発生する事すら考えもしないアホ、エラがはみ出してんぞってレベル
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:45:30.73ID:8dJakjdt0
プラグインハイブリッド1択かな?
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:46:20.82ID:BzGwRtC60
>>761
でもそれ、ディーゼルの方がフレキシブルに運用出来て便利ですよね?で終わっちゃう。
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:46:28.19ID:mOcRJ0Dt0
いーぱわー…
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:46:32.03ID:8dJakjdt0
>>764
近距離用途なら問題ない。
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:46:51.10ID:h36UYO3x0
>>754
普通の駐車場に付けるのは、普通充電器でよい。
急速充電器は、専用の場所でよい。
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:47:16.48ID:8dJakjdt0
>>769
ダイハツのロッキー/ライズハイブリッドもeパワー方式だね
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:49:00.25ID:zH4E64De0
>>770
そう
セカンドカー用途なら選択肢に入るけど
セカンドカーを維持できる人ってそんなに多くないだろ
夫婦で2台持つにしても、EVじゃ遠出できないから嫌だという夫婦もいるだろうしな
普通車1台と軽自動車1台

その上、今のEVって普通車と同じ価格だしな
0774巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/02/01(火) 12:50:23.22ID:bR2h3I1Y0
>>770 都市部では集合住宅が多く充電の制約が大きい、地方では買い物も中距離や長距離に成る事が多く受け入れられない。

まあ好きと言うかエラばれた奴が乗って呉れよw今度からそう思う事にしたわwww
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:50:24.18ID:zH4E64De0
>>771
それは月極駐車場だろ?
街中とかの買い物の時に使う駐車場の話
普通充電じゃあまり意味は無い
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:51:35.48ID:ITBgjZ600
本気でSDGs目指すなら圧縮空気エンジンにしたらよい
時速80kmが限界で航続100km程度だろうがな
クリーンさとエネルギー効率でいえば最強だし、空気補充も短時間で設備も安くできるだろう
圧縮空気補充時の爆発事故も一定あるだろうがリチウムイオン火災よかましだろうて
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:52:29.85ID:O/bMJONb0
>>713
数に分割したらしたで、で数十kgあるものをいくつも取り付けるためにフレームを追加することになり、
車体側の重量が嵩むし、ボルト分は隙間が出来るはずなので、隙間が出来て容量が減り、
隙間によってバッテリーが構造体として機能しづらくなる分、また重量が増えそうだしな。
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:53:11.99ID:x8RkKA850
>>773
中国の五菱が出したオモチャEVみたいのがもっと実用的になればな

セカンドカー用途で一日50kmも走らない車でも日本じゃ
100万は掛かるだろうな
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:55:27.25ID:oVASTyxE0
>>775
商業施設の駐車場は無理無理無理
契約電力キチキチで夏場はピークカットしてエアコンやらバックヤードの電気落としてる位だし
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:56:31.11ID:zH4E64De0
>>779
そう
まず無理だもんな
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:56:36.50ID:h36UYO3x0
>>775
買い物とかで使う駐車場は、普通でよい。
買い物時間での充電分でお家に帰れる。
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:57:07.24ID:WMtRwYhT0
航続500kmのバッテリーとする
500km走ったらそこからバッテリー0-100%だと1時間止まって充電が必要

同じ500km分の250kmバッテリー2つとする
250km走っている間に、もう片方がずっと充電される

到着、バッテリー交換

取り換えたバッテリーで250km走っている間に、もう片方がずっと充電される

到着、バッテリー交換

走っている間に片方のバッテリーを次の中間地点に先に送って充電を先にやってると
思えばいいんじゃないか?

業者用なら予定組めるだろ
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 12:59:38.53ID:BvlW/C+E0
中東が一気に原油の値段差釣り上げそうだし。
もう安くはならなさそう
なんだろ電気自動車シフトって
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:00:36.60ID:jsxhhDEY0
>>774
地方の買い物の中距離長距離って何キロ想定よw。
冬のプジョーでも100km走るのだが、買い物まで片道50kmってどんなところやw
0788巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/02/01(火) 13:01:04.04ID:bR2h3I1Y0
>>783 原油価格が上がれば電気料金も上がるよ。
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:01:46.21ID:eERv9ctd0
>>781
普通充電でも数台〜10台くらいなら良いかもしれないが、家庭の電気○日分の充電を何百〜1000台単位でやられたら送電側持たないような。
近くの大型イオンの収容台数調べてみたら4000台とかw

ちなみに現在の設備は急速充電2台と普通充電が十数台だった。
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:02:04.18ID:x8RkKA850
>>782
物流だと普通車の数倍の電池が必要だろうからあまり期待できんなあ
数トンの電池積載させて積載量は減るし

そっちはFCVになる意見が多いな
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:02:30.42ID:WMtRwYhT0
>>784

配送業者が現在貨物列車にしていない

ってとこなら、やれそうだけどな
ガソリンに比べりゃ電気代は安いんだし
まあEV車体価格(バッテリー)が安くなってからの話しだけど
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:03:05.81ID:XPU+IynS0
>>783
田舎もんで土地だけはあるからカーポートの上にソーラー積んで蓄電池とEVでオフグリッドを計画しているわ
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:03:42.28ID:xjsh/MXy0
買う前に色々聞いとくのはいいことだ
いまのところEVという選択はないな
アイスランドとかEV率高いと聞くが使えないだろ危なくて
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:04:09.89ID:9F4bgDkV0
バッテリー交換式なんてたぶん無理だよ
今のままでやったら爆発するw
金属製で頑丈なパッケージ作って初めて成立する
重くなっちゃうからやらないんじゃないかなあ
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:04:12.92ID:jsxhhDEY0
>>790
イトーヨーカドーは100基おいてるところもあるな。どこやろ
https://evsmart.net/chain/detail/00090/

イトーヨーカドーでは一部の施設に充電器が設置されており、ほぼすべての施設でeMP提携カードまたはnanacoで利用することができます。普通充電器は個々の充電器ではなく中央のコントローラーで認証するタイプのものが複数台まとめて設置されており、100基を超す大量設置が実施されている施設もあります。
0797巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/02/01(火) 13:04:39.80ID:bR2h3I1Y0
>>787 片道50キロなんて近所の散歩のレベルだろ?にしても100キロ走れるとか意味わかんねえwww

いやもう宗教的に日本車に乗れない人は乗らなくて良いからw後から強制乗車させられたとか言われても嫌だしwww祖国の車買ってやれよ非国民www
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:04:43.06ID:oDkddu9Y0
>>784
レール引かなきゃならんものと比べても

拠点とルートが決まってるからやれるのは
路線バスなんかにも向く方式だろう
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:06:01.75ID:oVASTyxE0
>>792
契約電力ちょっと上げるだけで金額バグ上がりで破綻して死ぬ
大学とかは7月、商業施設は8月に自動のピークカット動かして騙し騙しやってる
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:07:23.90ID:WMtRwYhT0
>>790

FCVもあるけどどうなんだろうな

業者は利益出さないといけないから
EVの2.5倍電気使う水素とかは
利益潰しちゃうから厳しそう
後4億円かかる水素ステーション(維持費で大赤字)
も自前で作ることはないだろうから
物流センターに水素ステーション作れないだろうし
水素充填を自前で安く作れればいいけどな
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:07:44.97ID:BzGwRtC60
>>770
>>773
近距離用途はEV(でも) 問題ない。
それなら99%の人はガソリン車買うわな。
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:08:55.27ID:x8RkKA850
>>798
昨日見たレスに架線式のトラックの写真があったな

交通量が多く直線多い区間なら給電式&ディーゼルのハイブリットで行けないかな
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:09:27.40ID:BzGwRtC60
>>776
圧縮空気と蒸気だと、どちらが効率良いんだろうな。
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:10:51.77ID:BzGwRtC60
>>799
EV信者はその辺の金の計算まるで考えてないからなあ。
そのぶん充電目当てで来店客が増えれば元は取れる!とか言いそうw
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:11:46.98ID:BzGwRtC60
>>782
ディーゼルと比べてなんかメリットあるんすか?
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:11:59.55ID:WMtRwYhT0
>>801

EV1台+バッテリー250km+バッテリー250km
とEV2台+バッテリー250km2台

だと、コスト面で損でしょ
バッテリー交換施設作る分考えると変わらないかもしれんけど
1台は充電で停止してて、もう1台は走ってる
ってのは同じ理屈だけどな
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:12:39.32ID:eVcMGjLr0
>>787
奈良の郊外にすんでいたけど、買い物なんて基本3km圏内、遠出して15kmやったわ
今は東京すんでいて、川崎のコストコ行っても21kmやな
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:12:54.63ID:x8RkKA850
>>800
水素が金になるとなれば海外の広大な土地を持て余してる国が参入すれば
大量に製造して安くなると期待してるけどな

中東国も脱炭素で砂漠だらけの国の100年後考えたら水素産業とかに投資するだろうし
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:13:59.71ID:BzGwRtC60
>>803
トロリーバスに先祖返りとか、もはやアナクロニズムだなw
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:15:03.23ID:nqKy1hwe0
ガソリン車そのままで、
マフラーにco2を圧縮して貯めて、
それをゴミとして出すというのはどう?
そのあと、集めたco2を人工光合成で
酸素化するイメージ。どうよ?
目的は脱炭素だろ?
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:17:07.60ID:+wXlbudM0
EV1台持ち
年15000km走行
急速充電3回だけ
家充電で1km走行分の電気料2円
航続距離500km
乗り出し430万円

買った理由は地下車庫の排ガスが嫌だったから
満足してるわ
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:17:17.57ID:nqKy1hwe0
>>811つまり
ターボエンジンでco2を吸って圧縮する。
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:17:18.36ID:WMtRwYhT0
>>809

砂漠地帯で有り余ってる太陽光の安い電気で
水素大量生成で安くなればいいけど

その時は電気自体も安くなってるから
結局2.5倍になりそうだけど

電気使わない水素生成方法とかあるのかね
そっちで安くなるならいいな
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:18:50.89ID:7LwBx/k20
>>816
EVバカって砂漠で太陽光とか気の狂ったこと平気で言うんだね
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:19:33.35ID:y1LWzrvi0
マスクはテ○ラ株を売却した
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:19:43.53ID:yYlOAZ9r0
>>808
盆地の南端のクソ田舎やけど年間走行距離3000kmやな
桜井のイオンに行っても往復10km程度w
クソ田舎でもそんなに走らんなあ
EVアカンいうてる奴はイオンこの先110kmの看板が出とるようなとこに住んどるんかなww
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:20:19.98ID:7LwBx/k20
>>814
家充電のための工事費はおいくら?
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:22:09.42ID:BzGwRtC60
>>818
いつも思うんだが、砂漠で大規模にソーラーパネルを展開すれば、本来地表に届くはずの日光が遮られるよね。
風車を大規模に展開すれば、本来の気流の流れを阻害する。
程度問題だが、再エネで石油を代替するレベルでやれば、再エネのジェネレーターが絶対気候を変動させるよね。
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:22:57.12ID:BzGwRtC60
>>821
いや、単純にガソリン車の方が安くて便利だからでしょう。
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:23:00.41ID:WMtRwYhT0
>>818
もう始まってるっしょ

://www.afpbb.com/articles/-/3374046
〜抜粋〜
インド西部ラジャスタン(Rajasthan)州の砂漠には、約1000万枚の太陽光パネルが
設置されている。人口の少ない砂漠地帯を有効活用し、再生可能エネルギーによる
発電量を増やす狙いだ。
インドのグリーンエネルギーは、この10年間で約5倍に増えた。
ラジャスタン州当局は、「砂漠の州」と呼ばれる過疎地域に進出する自然エネルギー
企業にインセンティブを付与している。
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:24:18.26ID:hVh6HViy0
>>786>>812
イオンやイトーヨーカドーは、結構、EV充電施設作っているよな。うちの近くのお店にもある(見たら44台とあった)

実際にやっているところがあるのに、無理だ、というのはよくわからん
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:24:50.61ID:nqKy1hwe0
災害のとき、発電機能があると助かるんだよね。
そういう意味ではハイブリッドはありがたいが。
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:24:56.83ID:l15KlqpA0
一般人でEV原理主義者って頭弱いお花畑だからな 電気の質ってのも理解してないゴミ
それ以外は五毛工作員 理詰めでEVの弱点次々と挙げるとジャップ呼ばわりしだすw
なお、一般の頭弱い原理主義者は、何回同じ事言っても理解できない 環境に最も悪いのはEV生産廃棄絡めた全て 
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:26:21.25ID:yYlOAZ9r0
>>825
おまえアホ杉ワロタw
太陽光を充電に使っても最終的に全部熱やぞ
白いパネルでも並べりゃ熱を宇宙空間にはね返すことになって
多少は熱収支は変わるがw
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:28:02.63ID:x8RkKA850
>>816
今で水素1kgで1200円ぐらいか
それだと確かガソリン換算だと15km/Lぐらいだったかな

まだ黎明期でこれだから参入が相次げば安くなるだろと思う
どれぐらいが底かはわからんが
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:28:23.32ID:pKzj885L0
>>823
電工持ちなんで材料費8千円くらい。それにコンセントなら3千円ウオールコネクターなら6万円。人に頼んだら最低5万かかる。
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:29:59.92ID:eERv9ctd0
>>828
100台設置の場所見たけど、地下駐車場の壁際に設置タイプだね。
これなら劣化も少ないし工事費も安く済みそう。
利用状況や採算合っているのか分からんけど。
問題は広大な土地の平面駐車場だね。
ポールタイプで建屋からの配線長くなるからスタンド設置に向いてない。
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:33:32.02ID:l15KlqpA0
EV進めて石油を売れなくし、中東に大規模内戦起こして産油権とエルサレムを奪うキリスト教派の聖書記述の顕現の為にEV原理主義者は活動してる事になるんだけどなw
砂漠にソーラーパネルとか笑かしよるw
土に流れるカドミウムが川に染み出て海に流れ、魚の体内に溜まる 土地も水も汚すのがパネル廃棄w 完全なリサイクルも出来ておりませんw
自分の手で皆の首を絞める真似をするのが頭弱い環境正義マンなんだよ テレビ鵜呑みにするゴミ
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:38:16.96ID:l15KlqpA0
SDGs活動してるアホは、そのうち水道捻ればフッ素とカドミウムが入った水をありがたく喜んで飲むんだろうなw 世の中がEVになった!環境に良い!となw で、欧州が原発はクリーンって掌返したんだから、当然原発はクリーンで賛成するよな?w
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:39:29.33ID:mk69m65v0
誰でも簡単にバッテリー交換できるようにしないのは利権か
ガソリンと違って車に予備積めるのにな
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:40:25.15ID:lEq2PzE40
トラック型にして荷台にガソリン発電機積んで常に給電してれば電欠の心配いらないんじゃないか
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:40:45.93ID:VStqqRtf0
ガソリンで火つけて暖めたら?
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:42:23.91ID:bzd6xtRo0
>>826

(1)現状、ガソリン車の方が便利だ → わかる
(2)自分はEVでいけるけど → わかる
(3)EVなんて絶対に流行しない → アホとちゃうか
(4)EVが最高、ガソリン車氏ね → アホとちゃうか

俺の中では、こんなイメージ。5chになると(3)と(4)の基地外が多い。
凍死するとか、商業施設に充電器作れないとかアホw
バッテリー交換とかもアホ
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:42:43.39ID:VOFl238e0
EV化はいいとしてその電力はどこから調達するんだ?
まさか原発増やすとかだったら草だけど
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:44:07.89ID:VOFl238e0
>>848
でも向こう10年15年で一般的に普及させるには電池交換式しかないと思うぞ
超急速充電なんか無理に導入したらそれこそあちこちで火柱上がりまくるわw
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:44:57.14ID:x8RkKA850
>>848
普及するには安くなるのが前提だが一向に安くならんからなあ

昔からEVは部品数が少ないから安くなるって言われてるが
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:49:02.14ID:/DFF6IrB0
半個体とか全個体電池はどれくらい期待できる?
期待できるなら、今のバッテリー搭載のうちは買わない方が絶対良いってことになるけど
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:49:13.70ID:lwDOBLI+0
>>859
今日も 73回・・・
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:50:23.44ID:WMtRwYhT0
>>849

何回同じこと書き込んでんだろな
トヨタはEVの2.5倍の水素を普及させようとしながら
電気が足りなくなるとほざいてた上に
今は30種類投入しようとしている

まずトヨタにどうするんだよ?
お前が言い出したことだろ?

って聞いてこないと、
橋下みたいに0か100かの極論言ってただけだろ
本気にしてどうする
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:51:36.60ID:lEq2PzE40
近所の新し物好きなおっさんが初代リーフ買ったけど翌年にはワゴンRが増えてて今はワゴンRだけになってたわ。
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:51:38.83ID:x8RkKA850
>>857
補助金なしで普通に売れるのが2025年ぐらいからか

普及したら普及したで充電渋滞問題は増えるだろうし
セカンドカー用途ぐらいまで安くなるのはもっと先か
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:52:02.86ID:eERv9ctd0
>>848
こんなカテゴリしているのを見つけた。

(1)「内燃機関の即刻打ち切り派」

(2)「EV打ち切り時期確定派」
(主張)EVだけが未来を救える技術であることは確定しているので、回り道などせずにEVだけに専念すべきである

(3)「EV以外も継続すべき派」
(主張)EVの開発をちゃんと進める前提で、他のものもやって行こうよ。技術は常に進歩するので、どんな新しい技術が出て来るかは分からないから

(4)「EVを開発する必要はない派」

https://news.yahoo.co.jp/articles/197745040a6e681df2cf08652fbb69df24b1de54?page=5
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:53:08.71ID:so+Cm/6g0
スマホに置き換えてみたら分かる

・1時間使ったら30分充電しないと電欠になる
・充電してる間は使えないしそこから動けない
・充電できる場所や設備が極限られていて
 いつでもどこでも充電できない 

現状のEV車は欠陥商品
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:53:15.57ID:LN+cvhgT0
EV買ったマヌケは、ガソリン発電機を積んで急場をしのげ。
EV乗りとしてのアイデンティティあるんか?とか、グレタさん激オコしそうな運用方法とか、e-powerでいいんじゃねというツッコミは無視してね(笑)
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:53:21.81ID:lwDOBLI+0
>>849
東京都の小池が、東京の新築一軒家に太陽電池パネルの設置義務を課すと言う法案を作ろとしている。
それが国レベルになれば、すべての一軒家でEVを充電
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:53:31.09ID:/DFF6IrB0
結局どちらの顧客にも対応してガソリン車もEVも作れるトヨタの勝ちは続くだろうな
燃費の良いハイブリッドも作れるし
いつまで続くか分からない過渡期も対応できるから関係ないか
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:54:09.00ID:lEq2PzE40
>>869
いくら新車打ち出してもスタンドかそれに変わるスポットが今のガソリンスタンドと同じくらいに増えてなおかつ充電時間が5分以下にならないと絶対普及しないよ。

トヨタはせいぜい都市部と作ってる街走らせるくらいにしか考えてないだろうね。

地方の寒村とか行けないじゃん
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:55:41.38ID:WMtRwYhT0
>>870

現実問題
トヨタ30車種投入
日産35車種?投入
ホンダもEV出す

これでEVが増えないわけないからな
諦めろ
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:55:46.55ID:3o474LmS0
>>867
しかも2025ねんで中級車だからね。

日本って軽が主力じゃん?
そのあたりがEVで売れるのはやっぱり2030までかかるんじゃないかな
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:56:06.34ID:lwDOBLI+0
>>877
車を諦めろって言い出しかねんなw
馬使えとかw
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:58:53.47ID:lEq2PzE40
>>882
売れるにはインフラが出来上がっていないと売れないよ?
どこのバカがスタンドもほとんどないジャングルのど真ん中状態なのに電気車買うんだよw
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:58:55.03ID:/DFF6IrB0
>>867
今の性能ではEVはセカンドカーと考えるしかないのに2025年までに結果出せるとは思えないわな
欧米のEVもあと3年で劇的な性能の進歩は無理だろうな
そこに投資するくらいなら自動運転のための整備を進めてほしいわ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 13:59:18.09ID:vL0s/W1K0
>>853
えー、明らかに安くなってきてると思うけど。
まだイコールコストではないが、安くはなってきてる

例えば
リーフ2015年12月24日発売
24kWhモデル:280万3680円〜362万4480円
30kWhモデル:319万7880円〜401万8680円

現在 40kw 332万円〜、72kw 441万円〜

>>857
2025イコールコストはまぁそんなもんかもな
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:00:18.03ID:lEq2PzE40
どうしても売りたいなら都内23区だけEV特区にでもして個人車は電気車しかダメとかする方がまだ現実的だな。
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:00:59.81ID:WMtRwYhT0
>>875

数はそこまで必要ないと思うぞ
街乗りは200kmぐらいで生活の9割は外部充電なくても
普通充電で済んじゃうしな

必要なのも高速とかSAに1台2台じゃなく、5台10台充電できるように
することだろな、あと、充電スピードの高い充電器を設置するかどうか

あとは遠出した先で普通充電できるホテルとか
月極駐車場でも普通充電できるような政策作るとか
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:02:19.56ID:/DFF6IrB0
バッテリー交換方式も難しいだろうな
規格の統一なんて全然動きがないし、そもそも素人ができる作業じゃないから大量に資格取得者を
配置することになる
セルフ給油は素人でもできてることに比べると本当にハードルが高い
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:02:26.33ID:lEq2PzE40
>>885
400万あったら不安抱えながら小さい電気自動車よりクラウンでも買うだろ。
一生涯ノーメンテで乗れるわけでもないんだし
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:02:53.72ID:TAwJ8TGb0
EVを買うなんて、相当な要弱

少しでも正常な知性があれば、EVなんて買えません。

まあ、そんな愚かな買い物した人は、頑張ってね

馬鹿は死ななきゃ治らない。

ドヤ顔で
EVに乗る
愚か者
すごいですねと
褒め殺し
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:03:27.61ID:x8RkKA850
>>880
今の軽の立場を置き換える方が先に出た方が良いけどな

近距離で一日50キロも走らない用途の方は多いだろう
電池積載も抑えられるしバッテリーも少ないから家庭用充電でもいけるし

だけど日本じゃ100万では作れないだろうな
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:03:30.29ID:lEq2PzE40
>>889
30年には電気自動車は破綻してると思うよ。せいぜい都市部でミニカーみたいなタクシーが走るくらいだと思う。
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:03:35.50ID:/DFF6IrB0
>>871
半世紀くらい前に、小型原子炉搭載型の自動車って構想あったなw
あれ試作品でも作られたんかねw
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:05:27.88ID:/DFF6IrB0
軽自動車もいいけど、馬力のいる大型トラックなんかははEV化のメドついてんのかね
個人が移動に使う大衆車より産業用のほうが環境負荷多かった気がするけど
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:05:53.47ID:BzGwRtC60
>>857
2025ってもう3年しかないけど、今後3年間でバッテリーがどーんと安くなる目処でも立ってるん?
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:06:11.02ID:lEq2PzE40
>>894
いつ何時200キロ走るかも知れないし渋滞や冷暖房、不安から走れる距離は長いに越した事はないからいくら近距離使用な人でもEVは選ばないと思う。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:06:37.13ID:lwDOBLI+0
>>877
まあ、そういうゼロ一論ではなく
雪が降っている時は火力発電で頑張って、雪が降っていない季節で発電すれば
1年間のトータルで火力発電の燃料使用量は減る

それが現実解だろ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:06:43.38ID:3o474LmS0
>>894
日産三菱春に出るの230万ぐらいらしいし20kwhだしまだまだ並ぶには3回はモデルチェンジいるよね

スズキがどのレベルで出せるかなあ・・

スズキは2025年までに国の補助金などを活用して実質負担額を100万円台に抑えた軽自動車サイズの電気自動車(EV)を国内投入する。
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:07:15.34ID:pKzj885L0
EV1台持ち
年15000km走行
急速充電3回だけ
家充電で1km走行分の電気料2円
航続距離500km
乗り出し430万円

何でEV乗らないの?
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:07:17.63ID:G7t5qLXK0
冬と夏の電力が心配、もちろん値上げはせずにお願いするわ。電力値上げすんのならEVつくらんでいい。
あと一戸建てに義務化するならその家の全ての電力はわけあうってことで。
維持費はそのかわりみんなで負担。買うという前提を取り除いてもらいたい。
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:07:47.56ID:BzGwRtC60
>>899
同クラスのEVが同じ価格なら普通にガソリン車買うよね。
ガソリン車の半額とかなら、ゲタ代わりにまあ検討しても良いかなって感じ。
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:07:51.98ID:lwDOBLI+0
>>901
あれまだ価格は高いし、走行距離は短いし、一般に普及するにはまだまだだね
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:08:10.97ID:so+Cm/6g0
EVなんてオモチャ買う気はさらさらないけど
それでも普及させていきたいのなら
少なくとも寒冷地仕様EVが必要だな
暖房は別系統にして
灯油を燃料に燃やすFFヒーター内臓とか
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:08:34.58ID:BzGwRtC60
>>902
EVである必要が1ミリも無いから。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:09:03.60ID:3o474LmS0
>>898
国体勢はわからんけどVW もテスラも基本設計終わってんじゃない?モデル2やID lifeのニュース見てると。

日産も次期リーフぶつけるんじゃないかな
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:09:11.76ID:TAwJ8TGb0
>>901

日産と、三菱????

5年後に会社あるかな?

存続、お祈り申し上げます。
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:09:24.70ID:x8RkKA850
>>885
肝の電池性能がブレイクスルーしてエネルギー密度が数十倍になるなら期待できるけど
性能辺りの重量はなだらかに向上してるとはいえ理論的に限界点に近い

安くはなってるだろうが重い物質がタダ同然になることはないから
価格もこれからどれだけ安くなるかは疑問なんだよね
10年後に1/10になるとは思えんし
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:09:47.36ID:psEyNgll0
日本は水素自動車に舵を切れ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:09:59.55ID:pKzj885L0
>>908
お前はね。人選ぶから
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:10:23.47ID:bW8uowh/0
発電機を牽引しないと無理だな
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:11:23.52ID:lwDOBLI+0
>>914
俺は自分の利用形態から、HVさえ必要ないと判断して、ガソリン車に乗っているわ
2030年以降は仕方ない・・マイルドHVでも探そうかと思っている
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:12:54.77ID:lEq2PzE40
>>916
さっきも書いたけど新車買っても交換時に人の使い古したバッテリーとか嫌じゃん
俺の新品バッテリー返せって思わないかな?
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:13:41.29ID:O/bMJONb0
>>807
バッテリー交換の時間や人件費を含むコストを考えた?
もっとも、1台で500km走れる内燃機関車を使えばそんなこと考えずに済むぞw
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:14:04.44ID:WMtRwYhT0
Mark is 福岡 ももちで無料で急速充電使えるってよ(大して速くはないけど)

電気自動車の無料の充電スポットを教えます!
://www.youtube.com/watch?v=MDJ_ujoUZ7s

近所の奴うらやましいな
燃料代0円で生活できちゃうな
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:14:43.81ID:uBJ+lO7N0
>冬の寒い時期にエアコンを使用しながら高速道路を走行すると、
>1回の充電量では100km持たないケースが多い

ひぃ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:14:47.54ID:x8uR7W8/0
リニアの試作車みたいに、発電用エンジンを積んでおけばいいのでは。
非常時には、それで発電して走る。120km/hとかは出せなくても、
どこかに辿り着くくらいは走れるだろう。
0925巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/02/01(火) 14:15:53.75ID:bR2h3I1Y0
evが本流に成らない理由

電気が足りない
リチウムが今使用してる200年分しかない、つまり使用量が100倍に成ったら2年で尽きる
銅も足りなく成る
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:16:28.66ID:TAwJ8TGb0
>>917

発表はタダです。つまり、なんでも言えます。

そういえば、2020は全自動運転開始とテスラは言ってましたね。

与太話、出来なかったら責任を取りません。つまり、無責任発言です。

それを恥ずかしげもなく言う貴方は、工作員ですか?
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:16:41.41ID:VOFl238e0
3.11喰らった身からしたら電力供給の意味でもEVは欲しい、が、まだまだ実用的じゃないからガソリンで発電できるPHVが今のところ最高なんだよな
プリウスのようなルーフソーラーがもっと進化して充電効率高まってくれたら最高なんだが
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:18:56.72ID:lwDOBLI+0
>>928
ヤリスHVに100Vコンセントが付いているから、現状それがベスト解
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:20:16.47ID:WMtRwYhT0
>>905

コスパ考えたら車体価格100万円ぐらいじゃね?

オイル代、ガソリン代、車検代とかで10年考えたら
100万ぐらいガソリン車の方が高くなりそうだからな

HV300万とEV(航続距離400km、実航続距離300km)400万なら悩むとこ
まだEVの車体価格高いけどこのままバッテリー価格下がれば
そのうち逆転するっしょ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:22:46.24ID:VOFl238e0
>>930
うちも1500wコンセントが付いてるからそれでいいんだけど、普段は自宅充電できるとありがたい
でももう今は車からの自宅給電にV2H使わなくてもいいんだな
いい時代になってきたもんだ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:22:48.34ID:xsj2FGjy0
相変わらずできないできないEVは普及しないとか言い訳ばっかしてるアンチジジイばっかやな。お前らみたいなメンタル持ってるから日本が劣化してんだよ。
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:25:30.03ID:fQCPbAYa0
>>936
単に君が何も考えてないだけ。
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:26:15.11ID:VOFl238e0
>>920
新車製造とバッテリー製造は別で出来上がった新車に既存のバッテリーがあてがわれるという感じになるんじゃないかね
新車時に入れるガソリンがいつ精製されたかなんて気にしないのと同じで
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:26:24.50ID:lwDOBLI+0
>>937
V2Hって大手メーカーが撤退しちゃったけど、今どうなっているの ?
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:26:32.96ID:t/A4LXof0
EVできない普及しない言うのがダメならEV推進信者はFCVや efuelもできないできない連呼したらダメだなー
0943巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/02/01(火) 14:27:03.06ID:bR2h3I1Y0
>>929 ぢゃあ普及しなかったらお前責任取って感電すんの?馬鹿なの?ってか頭可笑しいだろお前w
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:28:22.60ID:x8RkKA850
>>933
年間10,000kmぐらいだとガソリンと比べてどれくらいの走行コストなんだろうな


電気代が25円ぐらいで以前計算したらガソリン税分が浮いたぐらいだった気がする
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:29:44.47ID:WMtRwYhT0
業務用じゃなくて、一般向けのバッテリー交換だと
交換するときに固定金額はらうんだろうから
今使ってるバッテリー残量1%ぎりぎりまで減らしてから交換したい
って奴がでてきそうだな

バッテリー50%あるけど、ちょっと距離が足りないけど
まだ50%だから残量残してバッテリー交換したくない

みたいな
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:32:19.71ID:lwDOBLI+0
>>944
もうすぐ消えそうな規格・・・
0952巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/02/01(火) 14:32:20.90ID:bR2h3I1Y0
>>946 無責任発言て言われるのは当然ぢゃない?端から責任負ってねーんだし。
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:32:44.42ID:lEq2PzE40
>>940
その既存交換式バッテリーは誰が買うの?
充電繰り返していけば劣化して廃棄、買い替えしないといけなくなるけどそのコストは誰が払うんだ?まさか充電料に乗せてみんなで払え
と?

いやだよ何で他人のバッテリー代払わないといけないんだよって不満出ると思うが。
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:34:28.64ID:BzGwRtC60
>>909
とりあえずイーロンマスク氏曰く、モデル2の開発は着手したないって言ってるけどな。
その発言の真偽は知らんが。
いずれにせよ、車の問題よりもバッテリー価格が問題だろ。3年でドラスティックに下がるのか?
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:34:55.06ID:VOFl238e0
>>954
それは多分ガソリンで言うガソリン税みたいなものじゃないかね
使うやつが平等に負担すると
EVの車両代に上乗せもされるだろうし
流れのあるシステムってそういうものだよ
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:35:23.71ID:x8RkKA850
>>954
交換式になるならバッテリーはリースになるだろ

車体は所有してバッテリーは充電されたものを交換
使用した電力分を支払うという方式じゃなきゃ使い勝手悪い
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:35:55.37ID:BzGwRtC60
>>914
それはそうね。
選ばれたくもないがw
EVで選民思想とは恐れ入ったよ。
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:36:24.72ID:LwP1tazw0
>>954
なんかこいつヤバいわ
持ち回りなんだからお互い様だろ
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:37:00.50ID:3o474LmS0
>>956
3年先(中級車)はそこまでさがらなくても行けるやろ。こないだ発表したパナの新型4680はすでにコスト20%減らしてるし
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:37:36.04ID:BzGwRtC60
>>927
容量よりエネルギー密度じゃないかな。
リチウムイオン電池の理論上限界値がガソリンの5.5%って時点で最初から終わってるけど。
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:39:14.61ID:sIL11hm30
>>165
トロントは知らんけどバンクーバーはそんな寒くないぞ
埼玉くらいの感覚だね、山間部でも無い限り雪もあまり降らない
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:39:30.53ID:lEq2PzE40
>>962
時代の最先端の電気自動車のインフラはお互い様根性ですかw

えらく漠然としたインフラだなw突っ込まれると人格攻撃しか出来ない短絡的思考だから電気自動車なんて買うんだろうな
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:42:52.32ID:PLV82MHX0
>>969
人格ついでにさ、お互い様根性がなかったらおまえの今の生活完全に成り立たないよな(笑)
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:43:41.15ID:BzGwRtC60
>>933
利便性でガソリン車より劣るEVにガソリン車より高いカネなど払えない。
ランニングコスト?
充電に係るあらゆる手間や時間、運用の制限を考えれば、その程度のランニングコストの差はどうでも良い。
時は金なり。
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:43:47.42ID:XUpV/x4p0
>>971
そう言えば中国のEVシェアカーの会社が破綻してたな。
0978巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/02/01(火) 14:44:39.24ID:bR2h3I1Y0
交換式に成った場合充電所にプールする分のバッテリー代と設備費でバッテリー代のユーザー負担が
今なら10万キロ10年で150万のバッテリー代が300万とか倍位に成る事に成るだろう。

実際中国の交換式バッテリー料金は月一万五千円だった、一年間で15万、10年間で丁度150万の負担、
ev信者とか足し算から出来ないんぢゃない?
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:44:53.49ID:VOFl238e0
>>970
頻繁に走ったら数日、長距離なら数時間で取り替えるものだから一定基準を満たしているバッテリーであれば使うしかないとなるんじゃないかね
法的に普及するってそういうものだよ
同じ電車賃払ってるのに古い車両が来たとかキレる池沼でもあるまいにw
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:45:18.35ID:x8RkKA850
>>970
そんな不良品が紛れていたらすぐに判明するだろうから交換するだけだろ

いうほどスマホでも不良バッテリーに遭遇するか?
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:45:52.60ID:lEq2PzE40
>>972
今EV車の話だよね?そのインフラがお互い様根性というシステムの脆弱性に問題ないんですかって話だよ?

粗悪品掴まされてもお互い様って事?
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:46:09.14ID:3o474LmS0
3年足らずでトヨタ系列5000店舗
まあトヨタも本気出しね

トヨタ自動車は2025年までに、国内に約5000カ所あるトヨタ系列販売店のすべてに電気自動車(EV)の充電器を設置する方針だ。欠かせない充電器の整備にトヨタが自ら乗り出すことでインフラの面からもEVの普及を促す。
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:47:02.32ID:aSSJ7eGs0
>>100
俺のHV車は冬の暖房MAXでも
20キロ走るわ
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:48:01.64ID:3o474LmS0
車の電動化加速へ新目標 EV充電スタンドを5倍の15万基に 政府
2021年6月2日 4時25分

車の電動化加速へ新目標 EV充電スタンドを5倍の15万基に 政府
脱炭素社会の実現に向けて、政府は車の電動化をさらに加速させるため、EV=電気自動車用の充電スタンドの数をいまのおよそ5倍にあたる15万基に増やすなどの新たな目標を設ける方針を固めました
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:48:31.78ID:PLV82MHX0
>>981
不良バッテリーは装置時にエラー出してはねるくらいは普通の脳なら想像できるから言うまでもないと思ったんだがな(笑)
そんなレベルのやつが交通インフラなんか考えるなよ
ミニカーででも遊んどけ
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:49:15.37ID:x8RkKA850
>>983
バッテリーの償却なんて大体予想つくだろ?
ある程度の使用期間きたら交換するに決まってるじゃん

寿命尽きるまで使い倒す業者なんて淘汰されるわw
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:50:25.39ID:XUpV/x4p0
>>982
街中のディラーって入り辛いだがな。
ドライブスルーのような設計になってない。
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:51:01.06ID:sIL11hm30
>>371
東京↔熊本を嫁と交代運転で走って帰省(トイレ休憩とかは勿論するけど長くて30分程度)とか普通にしてるけど?
まあそれは極端にしても、8時間走るなんて普通にあると思うぞ
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:51:26.08ID:VOFl238e0
バッテリー交換式=エラー検出システム常備
って普通セットで考えるものと思っていたけど・・・
やはり平日昼間のこの板は2ch時代や休日とは違う、
痴呆老人とガイジの収容施設状態なんだなw
久々に見るとある意味新鮮で楽しいわww
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:52:04.72ID:lEq2PzE40
>>989
スタンドなら2分もあれば終わるし24時間やってるじゃん。
店舗夜中まで開いて充電してる間待ってるのか?w後ろからは早く代われよ!と怒鳴られながら
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:52:28.46ID:lwDOBLI+0
>>958
だって三菱電機も撤退しちゃったでしょ
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:52:35.80ID:WMtRwYhT0
>>973

それは人次第だからな

普通車でいいのに、軽乗る人種もいるんだしさ
コスパで選ぶ奴も当然いる
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/01(火) 14:52:44.04ID:lewcpEbj0
>>933
今売れてるのって、二台餅の金持ちや流行りに乗ったやつや
補助金で買ったやつとかそんなんばっかりだろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 7分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況