南アフリカ政府は31日、新型コロナウイルスに感染しても無症状なら隔離を不要にすると発表した。

人口の多数がワクチン接種や過去の感染によって免疫を獲得したためという。

感染拡大の「第4波」を全国的に脱したとも宣言した。変異型「オミクロン型」がいち早く広がった南アで感染対策が収束に向かう。
同日に開いた専門家会議を経て閣議決定した。即時実施する。

政府は規制緩和の理由について「複数の抗体調査で60〜80%を超えるなど、新型コロナの免疫を獲得した人がかなり増えた」と説明した。

濃厚接触者も無症状なら隔離は不要とし、症状がある人の隔離期間は10日から7日に短縮する。
学校も全面再開させ、教室でのソーシャルディスタンスの要件を撤廃する。詳細は近日中の政令で定める。

南アは2021年11月下旬、世界でいち早くオミクロン型の存在を報告した。

感染者数は12月中旬にかけて急増し、1日あたり2万人超となったがその後急速に減少。22年1月31日は1400人台だった。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR31DQ40R30C22A1000000/#:~:text=%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3