X



【新型コロナ】保育園児のマスク着用促進、後藤厚労大臣「前向きに進めていく」。感染者1日10万人を受け [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2022/02/04(金) 13:31:22.67ID:XUaucPA19
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e396fb5eab3353da437d062ecd7668e6432c05b

新型コロナの1日の新規感染者数が、きのう10万人を超え過去最多となった事を受け、
後藤厚生労働大臣は「高い警戒感を持って注視していく必要がある」と述べた。
また後藤大臣は「医療提供体制は準備した体制を稼働させ、ワクチンや治療薬で早期治療が重要」
としている。

一方、3日、全国知事会との意見交換で、保育園児のマスク着用を促すよう要請されたことについて、
後藤大臣は「感染の主流は高齢者と子どもに移ってきていて、次の感染が広がる起点になりかねない」
と指摘し「前向きに進めていく」と述べた。

厚生労働省は現在、窒息のリスクがあるとして、2歳未満の子どもにマスク着用を推奨しておらず、
2歳以上にも一律の着用は求めていない。
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 04:29:51.88ID:Vy8FrJyy0
まず、厚生労働大臣が保育園児にマスク付けられるか試してから発言しろよ。絶対無理だから。
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 04:57:04.57ID:fhgpb9pj0
>>5
一生マスクしてていいよ
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 05:01:45.51ID:AKrJhJuF0
>>294
腹の探り合いが当たり前の社会なんてごめんだね。

今も俺は屋外ではマスク外してるし、必要最低限な使い方で十分なもの。コロナ禍終わってからも当たり前のようにマスク社会が続くとか馬鹿げた光景を笑ってやるよ。
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 05:03:15.11ID:IwsW8q3l0
園児ながらマスクつけてってたら登園したらマスクかわいい〜って友達がベタベタ触ってたし
大声出すときや歌う時はすかさずマスク外してたし保育園児は意味ないと思うけどね
小1でもだいぶ微妙な子いるし
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 05:11:49.47ID:c3HkCwc+0
>>429
削除しても意味ないと思う
マスクしてない子供がいる家族を入店拒否したり 親を怒鳴りつける高齢者もでてくるだろうな…
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 08:22:27.68ID:yKPtGLSO0
>>457
マスクしなきゃ!と真面目な子がいたとして
でも鼻出てるとか
口まで微妙に出てるとか
顔に当ててるだけでスッカスカになってるとか
落ちたら拾って着用
しかも表裏反対
すごく触る
何回もずらして鼻や口を触る
わざと外して大声出してみる

まあ無意味だよね
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 09:16:01.94ID:QGVhU6sx0
>>1
何も見えてないお前は目にしてるマスクを外せ
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 09:18:01.61ID:QGVhU6sx0
>>465
ノーマスク派だが笑ったw
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 11:01:15.45ID:rDafNE3m0
>>466
まじ汚ねえなw
確実にマイナス効果やな子供のマスク
なんで止めないんやろ厚労省しごとしろ
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 11:19:45.90ID:J9QPPjlK0
無症状感染まで気にし出したらキリがない
ロックダウンしないと無理だが経済ダメージがでかすぎる
各自で気をつけるしかない
保育園家族は大半が週末外出させてないぞ。感染したら皆に迷惑かけるからと気を遣ってな
体操教室通わせてる我が家も今月は休会にした。俺はそこまでしなくても、と言ったら嫁に怒られた
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 13:04:00.61ID:NUuId9Mv0
>>430
ほんとそれ
学級閉鎖になったからといってぎゃーぎゃーうるさいガキを放牧しに来るクソ家族なんとかならんかな
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 13:35:26.14ID:eP/FiWeK0
インフルエンザだけど本人元気だからとか学級閉鎖だとかで買い物連れてまわるバカ親とかスーパーに必ずいた

ママ友どうしで邪魔なところで話してるから嫌でも聞こえてきただけだよ
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 13:43:42.22ID:MDi9T5Fw0
保菌者の対応
小児の保菌者、小児の感染予防
国は未必の故意になるかも
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 13:47:49.78ID:PFiaJWfg0
五年生もマスクして走って死んだから
幼児なんかマスクしてたら死ぬよ
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 13:49:08.19ID:bWsgG5us0
ただでさえ顔の下半分が見えなくて情操が育たないとか言われてるのに、子供同士でさえ顔隠しかよ
もうダメだろこの国w
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 13:50:11.42ID:4Jp615Jq0
無理だろ
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 13:57:10.70ID:eP/FiWeK0
させてたい親もいるんだし幼児の場合は親にまかせる
親が会社とかで感染者でたら保育園に預けないを徹底するしかない
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 13:59:23.48ID:2u7KSBwq0
子育てをろくにしたことがないおっさんだけで決めるからこうなる
幼児にマスクさせる意味はないんだわ。子供に外でマスク付けて遊ばせる親とか虐待に近い
子供の行動範囲なんか限られてるんだから、周りの大人が感染させないように気をつければ良い。それでもダメなら諦めろ
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 18:13:54.06ID:tWQMSxhR0
2歳くらいの子に可愛いマスクつけさせて買い物に来ている親子も見ますよ
それより大きそうな子から上は結構つけてる
まぁ全くつけさせていない親も下校途中マスクしないで喋ってる小中学生もちょこちょこ見ます
マスクつけるのなんかやっぱり○歳になったからって急にはつけられない
だから2歳くらいから練習していったら良いと思いますよ
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 18:17:03.90ID:kqXGh6N40
買い物程度の時間は我慢出来ても保育園で生活する時間どんだけあると思ってんだろう。子育てした事あったら2歳児につけさせられるかわかると思う
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 19:23:03.84ID:tWQMSxhR0
>>484
大丈夫ですか?文字読めますか?
朝から夕方までつけろって言ってませんよね
練習していったら良いと思いますよと言ってますけど
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 19:27:20.27ID:eP/FiWeK0
はじめのおつかいで2歳の子マスクしてたわ
親がいなくてもちゃんとお店入る前に大人にマスクさせてと頼んでた
まぁあれ賛否両論あったみたいだけど
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:11:40.28ID:c0h84sEC0
>>484
それよね〜
うちも2歳前半の子いて、1~2時間ならできるけどそれもマンツーマン保育だからできること
保育園は保育士ノイローゼになっちゃうわ

>>485
おっしゃるとおりまさに練習と思ってしてるわ〜

マスクしないと鼻をいじるから感染予防(互いに)効果もそれなりにあると思う
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:49:44.61ID:tXGftcEu0
>>490
保護者の意識が高いのか3歳でもマスクつけてくる子は何人かいるわ
4歳ならクラスの2/3はつけている
5歳は小学校に向けての練習も兼ねて基本的に全員つける
ま、つけても持っても来ない子もいるしサイズが合わないマスクの子もいる
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 19:11:42.57ID:j9d3gUIy0
絶叫する幼児多いからな
マスクさせるのは当然のこと
5歳以下へのワクチン接種も早急に認可して進めるべき
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 19:14:05.60ID:j9d3gUIy0
>>488
ちゃんとしてる園はマスクさせるし
保護者が賢ければ幼児も嫌がらずマスク出来るんだよね
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 10:53:10.68ID:jRdZ9ccQ0
0歳児だろうとノーマスクは非国民の証
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 15:12:46.90ID:TVfoOhLl0
2歳にさせるとか正気か?
育児したことないジジイどもがいってらあ
せめて推奨は5歳以上にしとけ、義務じゃなくな
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 15:55:14.02ID:Z9uw4luq0
ちっこい娘がマスクしてるのはなんか可愛いな
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 19:41:22.90ID:3u8FNZTq0
しつけの出来てないガキを投げ込むな
もしくはそもそも預けるな
って言ってるだけなのにな

何なんだこのバカ集団は
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 01:23:49.99ID:8vs6HAtD0
父ちゃんが下のマスク外してハッスルしたからお前らが産まれたんやぞ
みんなマスクしたら人類は絶滅する
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:30:21.01ID:KXdsosYw0
    



因みにマスクは無意味だからしなくて良い




豆な





 
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:34:46.63ID:KXdsosYw0
 


マスクは「部活で水飲むな」と同類



ウソつきのバカ猿が垂れ流したただのデマ




 
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:47:08.08ID:XR4G24WU0
ちなみにマスクを正しく装着出来ている人は街中見渡しても皆無これマメな
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:48:40.40ID:1LzEiqJ40
マスクが有害とか言ってるやつ、走って息切れして酸欠になるよりもずっと低いレベルの違いが気になって気になってしょうがないのかな?
どうしても他人にマスクをやめさせたいなら科学的にコロナよりリスクが高いことを説明すればいいのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況