X



ピカソ「ゲルニカ」、国連に戻る ロックフェラー家が再貸与 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/02/06(日) 10:55:37.05ID:/zjCmYT19
※時事通信

ピカソ「ゲルニカ」、国連に戻る ロックフェラー家が再貸与
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022020600205&;g=int

2022年02月06日10時21分

https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202202/20220206at11S_p.jpg
5日、ニューヨークの国連本部に再び飾られたピカソの「ゲルニカ」を再現したタペストリー

【ニューヨーク時事】巨匠ピカソが戦争の悲惨さを描いた代表作「ゲルニカ」を再現したタペストリーが5日、約1年ぶりにニューヨークの国連本部に戻り、安保理議場前に再び飾られた。タペストリーは昨年2月、所有するネルソン・ロックフェラー・ジュニア氏からの要請で撤去されていた。

撤去理由は明らかにされてこなかったが、ジュニア氏はニューヨーク・タイムズ紙に「当時は伝達ミスがあった」と述べ、作品の洗浄と保存処理のためだったと説明した。タペストリーは国連に再貸与され、将来的には米史跡保護団体ナショナル・トラスト(本部ワシントン)に寄贈する意向だという。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 10:57:56.53ID:RrX4C5IY0
再現かよ。
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 10:58:58.11ID:MQPEuxYL0
パブロ・ディエゴ・ホセ・フランシスコ・デ・パウラ・ホアン・ネポムセーノ・マリーア・デ・ロス・レメディオス・クリスピン・クリスピアーノ・デ・ラ・サンディシマ・トリニダード・ルイス・イ・ピカソ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 10:59:58.02ID:c88xqDDZ0
このタペストリーに価値はあるの?
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:00:02.33ID:Uo5H6To70
もしゲルニカの大きさを感じ取りないなら、
東京丸の内のオアゾ、徳島の大塚国際美術館のレプリカを見に行くといいよ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:01:09.05ID:CDb5Xnfx0
戦争屋の尖兵のロックフェラー家がゲルニカを持つか。
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:01:54.83ID:C69Ayk6K0
だが、それはフェイク
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:02:52.90ID:Uo5H6To70
>>13
ゲルニカなんかよりはるかにひどい出来事なんだけど、
あれは勝ったアメリカの正義の閃光だから、日本人がその悲惨さを訴えても
真珠湾攻撃した日本の自業自得でしょ、で一蹴されるだけ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:05:04.36ID:5USA6W+X0
シ・ネ・マ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:06:20.72ID:v3gVvSMj0
>>12
いまだに明確に敵国を指定している連合国組織と飽和性が高い。
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:06:23.94ID:XA+Zwgnw0
国連本部のロビーから撤去されたってニュースになってたけどまた復活したのか
ソースによっては再貸与じゃ無く国連に寄贈になっとるな
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:07:28.75ID:bInw2/tK0
玉姫様
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:09:23.42ID:oA1moNcJ0
ピカソ 朝鮮の虐殺
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:11:16.90ID:1UoyX5Af0
>>7
> もしゲルニカの大きさを感じ取りないなら、
> 東京丸の内のオアゾ、徳島の大塚国際美術館のレプリカを見に行くといいよ

本物もこのサイズなのか、、デカイな
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:12:11.29ID:tha5a99L0
ゲルニカ戸川純の曲はすばらしいよ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:16:00.01ID:DLcmV12/0
ニューヨーク近代美術館に在ったときに実物(タピストリーじゃない)を観た。
黒人の監視員が来て「すごいだろ!」と自慢気に話しかけてきた。
確かに教科書で観たのより、ずっと素晴らしかった。
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:16:10.66ID:LLbR5Cmk0
>>13
ゲルニカの無差別爆撃の翌年に
日本は重慶を無差別爆撃してる
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:19:16.82ID:mfvNjZPL0
>>27
美術品は固定資産税つかないやろ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:19:45.80ID:U7rxj+YP0
そんなのよりAmazonの発送を遅延させるなよ。
自分が悪いのに2、3日で届くようなの8日後以内を予定とかさ。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:22:26.85ID:U7rxj+YP0
ロックフェラーもロスチャイルドも
安易に伝統を破壊する側であって
芸術との相性最悪だからな。
距離置くのは正解。
内容が内容だから尚更。
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:24:10.23ID:cjN0w2w90
本物をソフィア王妃芸術センターに見に行ったわ。デカくて驚いた。
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:29:13.26ID:DLcmV12/0
>>13
>2022年1月に開催される核拡散防止条約(NPT)再検討会議に向け被爆の
>実相を伝えようと、国連本部で13日、日本原水爆被害者団体協議会(被団協)
>と広島、長崎両市が共催する原爆展が始まった。

NPT会議は延期されちゃたかな。
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:30:58.74ID:ItBTxuao0
ロックフェラー家の公表されているだけの資産額が
145兆円だっけか。実際はその 
数百倍だとも聞いたw
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:33:34.83ID:U7rxj+YP0
>>37
それは半分ウソ。
絵画という形式に則ってる時点で
全てが模倣ありきだとピカソも証明している
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:34:59.74ID:x88e4BP00
ゲルニカ、スペインで見たぞ、と思ったらタペストリーなんだな
調べてみるとゲルニカの製作年は1937年
初代ジョンDロックフェラーの亡くなった年だ
このタペストリーはロックフェラー家の持ち物のはずだが、
返せと言うとニュースになるし、再び貸し出したのかと思ったら、今度は寄贈という表現になってる
そもそも国連本部もロックフェラーの寄付だったはずで、
持つものから様々なものを引っぱりだす人々は、
それはそれで優れた仕事をしているわけだが、限度ってもんはないのかね?
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:36:33.79ID:t93gm8870
これすごい絵だよ
小学生のころ教科書でみても衝撃だった
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:38:09.38ID:U7rxj+YP0
ロックフェラーが絡んでいるか詳細は不明だが
宮城県の一連の圧政見てると
ロスチャも多額の賠償金取られかねないだろ。
つか貯蓄貯め込んでるなら吐き出せバカ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:41:57.18ID:s0REO3Ba0
何が凄いのかさっぱりだわ
何が凄いの?
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:42:57.22ID:U7rxj+YP0
自分たちの子分であり支持者である朝鮮人の立場維持のため
日本国内で度重なる歴史捏造や隠蔽等が繰り返され
それを海外からバックアップしてたのはコイツらでしょ?
芸術に手出し出来るわけないよな。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:43:57.11ID:wE42NmFI0
昔プラド美術館でみたけど、いつから国連にあるんだろう。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:46:07.92ID:Uo5H6To70
>>42
セザンヌの方法論をピカソが真似して現実の再現をぶっ壊した歴史が証明してる
ピカソ自身がそういう意図はなかったとしても、マレーヴィチやモンドリアンを生んで歴史はそうなった
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:46:39.49ID:J00ESer30
どんな人にも心に響く絵では無いね
価値の無いものに価値を付けて売り捌くのが悪魔らの常套手段
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:47:24.62ID:U7rxj+YP0
5chの日本史板とか江戸時代のスレ少なすぎだしな
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:47:31.78ID:Rv/UlLpW0
一見すると池沼の落書きかと思うけど、描こうと思って描けるもんじゃないからねw
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:49:26.72ID:Uo5H6To70
>>47
近代以降の絵画は目で見て感じるものじゃなく、頭で考えるものだからな

日本は印象派の絵画を教育に取り入れすぎて、
見て感じた感覚や印象でしか絵を見ない習慣になって、知識がなくなった
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:50:19.38ID:0nxRWqYE0
>>47
まずその絵を見て、暗い感情になった?明るい感情になった?

薄暗い光だけど、温かい感じで、だけど暑すぎなくて
ふかふかしたベッドかソファ、そしてサラサラした心地良いシーツに
寝そべってる感じがしない?

まあ、感じ方は人それぞれで、その時々の精神状態にもよると思うけど、
この絵の色の配分と配置は、深層心理に働きかける力がある。
そしてそれは、心地よい感覚に近いって点がすごい。
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:51:44.54ID:Rv/UlLpW0
まあ、絵画は見るもんじゃなく読むもんだからね
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:52:10.72ID:5AW6GXYy0
>>40
そんなにあるわけないロスチャイルドと同じで子孫がたくさんいるから一人当たりは少ない
それに昔の金持ちは今のゲイツとかベゾスより資産規模が小さい
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:53:24.10ID:s0REO3Ba0
>>57
要はマニアの妄想ツールってわけだ
しかしそれは絵画に限らずあらゆるものに同様のものを求めることが出来るわけで、ゲルニカの凄さを説明するのに全く適当な解説ではないな
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:55:11.62ID:Uo5H6To70
ただの男性用便器を会場に持ち出して父と呼ばれた人もいる
近代以降の美術は人間の思考の発明品ともいえる

反戦の象徴という思考の発明品をレプリカとして置くことで、
国連も反戦という鎖を付けているようなものなんだよ

>>62
黒澤明の七人の侍を今見ても、分からない人には分からないし
夏目漱石を英訳して知識のない人に読ませてもそれの良さは分からない

芸術っていうのは知識なんだよ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:56:54.14ID:sRcSlG700
>>1
実際に拝観した事はなく教科書等のみになるんだけど
キュビズムを特別の高みへと押し上げた、そんな所の大事な一枚なんだと思う
とにかく画自体も大きくいかんなく才能が発揮されたボリュームある作品

後世へと大切に継承されますように
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:58:18.99ID:s0REO3Ba0
>>64
違うね
お前がそう思いたいだけで、芸術というのは技芸なんだよ
ピカソのゲルニカに芸術的感性というものを求めるとき、その背景にある情報を考えろと言うのはむしろ芸術への冒涜だろう
見る人間が個々に勝手に背景を解釈するのは自由だが、それを認めない人間を見下すツールにするもんじゃないね
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:00:03.27ID:Uo5H6To70
ピカソの時代の共産は、今の薄汚れた独裁が通った血だらけのイメージじゃなく
人類の理想みたいな意味合いがあったからな

そもそも共産主義を主張したマルクスの理論が資本主義には説得力があっても
共産主義には穴だらけでまだ誰もなしえてない
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:00:11.64ID:s0REO3Ba0
>>58
なんつーかゲルニカにあるのはピカソという画家とゲルニカに起きた悲劇って情報だけで、絵画としての魅力はさっぱり分からん
やっぱデカいからインパクトあるのか?
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:01:56.79ID:s0REO3Ba0
>>70
お前の理解はお前の中だけのもんだろ
まるでピカソ本人に正解でも聞いてきたかの様な傲慢さだな
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:02:26.76ID:LLDRXiq/0
>>1
意味深だなあ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:02:48.22ID:s0REO3Ba0
>>71
いいや芸術は技芸だよ
バンクシーはそれにパフォーマンスをくっつけただけ
人気が出たら芸術なのか?それは違うだろう
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:03:55.64ID:DLcmV12/0
>>47
オレも美術の教科書で観たときは、そう感じた。
でも実物を観たときは圧倒されたな。戦争の悲惨さの表現とか関係なかった。
一本一本の線や筆使いからも迫力が伝わってくる。まさに天才。
だからタピストリーじゃ伝わらないと思う。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:05:15.24ID:s0REO3Ba0
>>75
技芸だとバカでも理解できるという解釈はどこから湧いて出たんだ?
パフォーマンスもまた技芸であり、それ自体が芸術の域に達しているものもあるがね
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:06:34.22ID:7Y6aTbjO0
ピカソは見ても何も感じないわ
なんで高い評価なのか謎
ダリやゴッホ、フランシスベーコンの絵は見たら熱出たし悪夢見たくらい影響を受けたけど
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:06:55.52ID:s0REO3Ba0
>>76
やっぱ現物見ると違うのか
紙刷りや画像じゃ全くその凄さってのは分からんもんだね

>>77
そんな話は別にしてないし、そもそもお前も理解できてないんじゃないか?
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:07:00.38ID:I0BDSm270
ゲルニカを小学生の時、社会の資料集かなんかで見たな
なんか馬とへんな顏の人のいななきが聞こえてくるかのような
馬のあの叫び声は実際聴いたことがあったんで
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:07:25.04ID:YrcZaKev0
これが示す裏メッセージは?
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:08:52.91ID:Uo5H6To70
>>78
言葉にとらわれ過ぎているな
アートの語源は技芸だが、現在のアートは言葉を含め
あらゆる概念に束縛されない、思考そのものの発明品、遺産となってる

そういった伝統を踏襲しつつも伝統を超えた今のアートを作った歴史の中にピカソもいる
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:09:24.10ID:9mXhhFVG0
その絵にどれくらいの心血が注がれているか、
見る人がどれだけそれを汲み取れるか、
その質と量が芸術の価値。
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:09:48.11ID:s0REO3Ba0
>>80
若い頃のデッサンを見るとまさに天才としか表現できない圧倒的な才覚や技量を感じるんだけどな
大作となると全く何が凄いのか分からん
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:11:22.01ID:s0REO3Ba0
>>85
そういうのはID:3lbFOR3w0にでも言ってやれよ
俺はピカソ自体の話じゃなく、絵としてのゲルニカの凄さがよく分からんって言ってる
ピカソは画家として凄いと思ってるよ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:12:19.64ID:EvHyneOJ0
ロックフェラーが所有者とかブラックジョークにも程があるなw
17世紀から現在までやりたい放題してきた一族がどこらへんに感じるものがあるのだろうか
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:15:58.93ID:WxnEhtGA0
>>50
自分も昔プラド美術館で見たよ
タペストリーじゃなくて本物の絵画
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:16:27.86ID:mE3ko4z40
大島栄城だが、ここでジョーカーとかいって俺を仕立て上げとか
そうりゅうの破壊とか、警官の馬鹿と乱闘して何度も措置入院とか
みんなユダヤ人が俺に対してやったのか、あの馬鹿どもが
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:17:32.90ID:e9lXowbY0
5年前本物観に行ったなあー
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:25:17.65ID:3lbFOR3w0
>>90
技芸なんざ馬鹿でも無知でもわかるだろ
お前が思う世間からはく離した「僕の芸術論」なぞ知るか馬鹿が
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:26:37.71ID:DLcmV12/0
描かれてる対象がいかにも虐殺風まんまなので、写真だと「あざといなぁ」とか
「漫画やん」と感じてしまう。
でも実物を観ると、描写の迫力が圧倒的で、漫画風が逆に凄みをおびてくる。

美術品とラーメンは現物で確かめないとダメ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています