X



米大規模部隊がポーランド到着 ウクライナ情勢受け増派 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/02/07(月) 10:15:37.25ID:1HY4h5DA9
【ジェシュフ(ポーランド)=AFP時事】米軍の大規模部隊が6日、ポーランド南東部ジェシュフの空港に到着した。ポーランドと隣接するウクライナでロシア軍侵攻への懸念が高まる中、北大西洋条約機構(NATO)加盟国を防衛する米国の姿勢を示した。

到着したのは米陸軍第82空挺(くうてい)師団。ポーランドのブワシュチャク国防相は、1700人規模の米軍部隊が「NATOの東の境界に当たるポーランド南東部」に駐留すると説明した。部隊の一部は5日にポーランド入りしている。

ドナヒュー師団長は空港で、今回の派遣が「いかなる戦争のもくろみも集団的に阻止するための予防的措置だ」と述べ、防衛目的であることを強調した。

ポーランドには、これまでも4500人規模の米軍部隊が巡回方式で駐留。米政府は先週、3000人規模の部隊をドイツと東欧に派遣すると発表している。

日本経済新聞 2022年2月7日 7:42 (2022年2月7日 10:05更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB070C50X00C22A2000000/
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:18:54.44ID:o0R9Rdfk0
3000で10万と戦うとか映画や漫画の世界だよw
こんな数で戦争できると思ってるアメリカはボケた?それともプロレス?どちらにしろアメ公とヨーロッパは終わりだなw
イランが次にやってくるから覚悟しとけw
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:19:30.83ID:FxIcpR/u0
>>99
3000は増援
その前に8000入れてる

ま、それでもアメリカ不利杉
あとはNATO加盟国で補おうってか?

ま、止めれそうにない
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:20:01.22ID:lrYkYCcQ0
>>97
日本も当事者になりかねないんだが
仮にNATOとロシアが戦闘状態に入ったら在日米軍も自動的に戦闘状態にはいる
欧州戦線のけん制として極東地域で戦闘し始める

その時、ロシアが日本の米軍基地を攻撃しはじめたら嫌でも日本も巻き込まれる
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:20:47.53ID:lrYkYCcQ0
>>105
今、ロシア国内経済絶好調なんだが
ニート少し勉強しろよ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:20:54.64ID:9SIgZsgn0
ここは優勢火力ドクトリンで
1輌に対して10輌で攻撃だ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:21:38.98ID:rRQ4FRvE0
>>94
ロシアは年齢中央値39.5歳と若い。
移民で若いアメリカや英仏と違って、老人がウォッカで早死するので若い。
日本が取るべき道かも知れない。
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:21:52.97ID:rMeSOWgi0
>>94
自給自足なアウタルキー経済圏て今じゃ露助とアメリカくらいやな、大東亜共栄圏できてたら今頃日本もこんな感じに余裕かませてたのにウラヤマシス
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:22:46.06ID:P+wskrzs0
かって中国が朝鮮戦争時にやった義勇兵が勝手に参戦したスタイルじゃアカンの?
義勇兵ならNATOも止めようがないやろ?
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:22:47.79ID:FxIcpR/u0
>>106
そりゃロシアが日本の米軍基地を攻撃してきたらだろ?
戦場はウクライナだろうから、別のとこに戦火を広めるようなことはしないと思うけど
そんな事しはじめたらそれこそ世界大戦規模になってしまう

ま、その前にヤラないと思うけど
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:23:52.02ID:T5orT2++0
何かの間違いで衝突起こってアメ兵死んだら世論が凄い事になりそう
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:24:07.07ID:PZTQKsLh0
焼け石に水やな
一応、欧州を見捨てませんでしたよというポーズに過ぎん

10年以内に日本も同じになるで
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:24:46.36ID:lrYkYCcQ0
>>113
敵戦力の分散ってな戦略の基本なんやで
特に敵の戦略目標と違う場所でコレやられるとやられた側はアホみたいに兵力さかないとならん
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:25:29.19ID:lrYkYCcQ0
>>114
死んだらNATOとロシアが自動的に戦闘状態にはいる件
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:25:33.46ID:OSRA/fa/0
あー石油暴騰してるからロシアはこれで儲かってるのか
アメリカが何もしなきゃ北京オリンピックが終わったら引き上げて終わりだろうな
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:27:36.68ID:fpEGlCoj0
>>101
ウクライナはまだNATOじゃない。NATOじゃない国に侵攻するのにNATOや米兵が直接てをだしたらそれこそ国際問題。オブザーバーだよ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:27:54.70ID:rMeSOWgi0
>>114
重慶爆撃やトンキン湾やらアイツラわざと射線上に居座って当たったたら許さないスタイルだもんなたちが悪い(´・ω・`)
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:28:16.15ID:lrYkYCcQ0
>>120
世界の産油国ランキングな
1.アメリカ
2.ロシア
3.サウジ

1位と2位は年度で入れ替わることもある
石油だけでサウジより多く産出している国
それ使って国内にちゃんと投資しているから景気がアホみたいにいい

日本みたい国民が働いて必死に収めた税金を国内で使わず海外にバラまいている池沼国家とかは違うんやで
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:30:42.58ID:4PBSL4pj0
ロシアの当初の狙いは抗ロシアであるウクライナ大統領の支持力を低下させることにあった
アメリカはそれを逆手に取りまるで大問題のように取り上げた

情報戦ってやつだ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:31:22.69ID:FxIcpR/u0
>>116
なのでNATO加盟国であるポーランドとルーマニアに展開してるじゃん
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:32:35.62ID:2Uw+hIyl0
>>106
ロシアに2正面作戦遂行する能力あるか?
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:33:04.74ID:o0R9Rdfk0
>>103
そらいいわ
遠く離れたウクライナで肉片になるNATO軍見てみてーなw
昨日まで楽しく過俺らと変わらない生活だったのに今日から地獄の最前線wウケるwww
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:35:12.42ID:9SIgZsgn0
〜とあるナチス兵の手記〜

2月2日 スターリングラードが陥落した
2月3日 今日も食料は見つからなかった
2月4日 今日も食料は見つからなかった
2月5日 今日も食料は見つからなかった
2月6日 今日も食料は見つからなかった
2月7日 今日も食料は見つからなかった
2月8日 少女を見つけた
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:37:04.96ID:rMeSOWgi0
昨日のニュースじゃツイッターやらの動画検索して舞台配置情報分析してるてやってたな
占領地域管理専門の部隊まで出張って来てロシアの本気度見せつけたるとか
ウクライナ国境全方位配備みこんなんオシッコチビるわ
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:38:25.97ID:o0R9Rdfk0
>>118
じゃあウクライナ人の為に命捨てるのは誰なん?
アメリカだけ必死にウクライナ取り込んでるよね?
他のヨーロッパ人は腰引けてるヘタレだらけ、じゃ実質アメリカが前線で指揮取るのが当たり前w死ぬのも当たり前w
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:41:47.09ID:IyNjr6610
ホント中露ってゴミだわ
常任理事国から外せよ
この時代に他国の主権や領土を侵す国とかゴミだろ
アメリカも相当あれだが一応外面を取り繕ってるぞ
コイツラは取り繕う気もない屑ども
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:46:57.44ID:IyNjr6610
>>101
生贄で〜す
300みたいな展開をキボンヌ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:49:03.84ID:OSRA/fa/0
>>134
そりゃアメリカ正義の日本のニュース見てるからだろ
中露圏のニュース見たらほんとアメリカはゴミだなってなるんじゃないか
アメリカの方がよく戦争してるし被害者も多いだろ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:49:36.40ID:fezxEupo0
第三次大戦になるのかね
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:53:01.90ID:pmZHYZPT0
一方、ドイツのシュレーダー元首相は、
ロシア国営ガスプロム取締役に就任していた
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:55:05.97ID:X1FOlukA0
>>143
欧州産の石炭余ってるのにな
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:55:22.43ID:LMPZyemO0
ロシアが侵攻したら全土占領までやるつもりなのか?東部で停戦だよな
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:57:02.54ID:AvjYW3H00
>>137
お金の無駄なのでノラリクラリと無視してたろう
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:57:14.02ID:B5uZ/E6Z0
ウクライナはNATOじゃないから攻め込まれても手出しはできんのよな。核ぶっぱなしあり得るし
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:59:05.41ID:IyNjr6610
ロシアがやらかしたら北方領土からウラジオストクまで
攻め上ってやれよ
0150巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/02/07(月) 12:00:21.53ID:DxZ4HWbc0
>>148 ウクライナは核は廃棄させられたよ。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:01:38.39ID:JEw7WB840
>>134
放し飼いにしたらしたで今以上に暴れると思うぞ
もはや飾りに過ぎないのかもしれんが首輪はくらいは
付けといていい
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:07:40.13ID:rMeSOWgi0
NATO時代の1インチも東に行かないお約束と外国領土侵略禁止してる国連憲章とじゃどっちが重いんだ?
0153通りすがりの一言主
垢版 |
2022/02/07(月) 12:14:50.36ID:OoXNXcTg0
赤ベレーってもうメイン部隊の1つやんけ。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:24:09.06ID:+0wpGHIJ0
>>150
ソビエト崩壊直後のウクライナって、世界第3位の核保有国だったんだよな。
ロシアやアメリカの言いなりに核放棄なんてしてなかったら、侵略される心配なんて皆無だったのに。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:30:04.36ID:d9E+ZT3k0
>>112
義勇兵とは言ってもご存知のとおり元々は人民解放軍だし正規軍が看板だけ掛替えて参戦なんて芸当は西側諸国では無理でしょう
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:35:54.75ID:CcfwmH4G0
第三次欧州大戦
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:43:06.18ID:b2CbftUh0
少なくともロシアはウクライナに対NATO緩衝地帯を兼ねた傀儡国家を作る気満々だ
ウクライナ全土を制圧し現政府を消し去るまでしなくても東ウクライナ(仮)を樹立しそれを
飲ませればNATO加盟国と直に国境を接することを避けたいロシアの目的は果たされるので
その可能性が一番高いといえるだろう
東ウクライナ(仮)が誕生すれば西ウクライナ(仮)のNATO加盟もほぼ自動的に決まるので
ひょっとしたら無血分割という決着の仕方もあるのではないかと思う
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:52:17.62ID:0Y38KsTb0
ウクライナが「NATOには入らない。中立で行く」って宣言すれば収まるんだから、各方面から圧力かけてそっち方向に持ってくよ。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:54:51.88ID:+BRqOdBWO
ロシアに先に手を出させようとして、ポーランドに派遣したんだろ
本当にウクライナを守りたいなら、直接ウクライナに派遣すべき
ワザとウクライナ防衛を手薄にして、ロシアをおびきだしてる
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:56:56.99ID:uzXSmC+J0
早く戦争やろうよ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:01:20.01ID:qLnD0PfS0
ただの認知症バイデンの狂言だぞこれ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:02:01.03ID:8tYSZpZY0
馬渕ってもと駐ウクライナ大使?が「侵攻はない」と断してたけど、この人は信頼できるの?
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:02:20.00ID:dsPKFwCT0
庭みたいな位置にあるロシアとはコストが違いすぎて長引けばアメリカの方がどんどん疲弊していくぞ
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:04:26.97ID:d9E+ZT3k0
ロシアはNATOが自国の国境に近づいて欲しくないと思いながらもワザワザ西側の方へに攻め込んで距離を狭めようとしてるんだよね
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:07:40.42ID:qLnD0PfS0
 


ただの認知症バイデンの狂言だぞこれ




 
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:11:33.35ID:FxIcpR/u0
>>166
なんでまだNATOに加盟していないのに
NATOを派遣できるんだよ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:15:59.97ID:qLnD0PfS0
 


何も起こらない


ただの認知症バイデンの狂言


プーチンは恐らく呆れている



 
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:21:23.75ID:85bFrVoV0
>>47
ポーランドに空挺がいれば
ベラルーシからのキエフ直行ルートを後ろから牽制できる
アニオタ低学歴がいきがんなゴミ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:22:17.33ID:85bFrVoV0
>>73
適した、じゃなくて実際に北東南を包囲している
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:22:40.70ID:qLnD0PfS0
 


何も起こらない


ただの認知症バイデンの狂言


プーチンもウクライナ側もアメリカの動きに呆れている



 
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:26:31.38ID:Xc9LydfI0
3000人が大規模部隊ってアホなの?
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:27:22.23ID:Xc9LydfI0
>>178
あほくさ、
おまえのあたまはベトナム戦争で止まってんのか、
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:31:36.26ID:VBu0CXIq0
>>172
21世紀でも軍事力による国境変更が可能であることをロシアが証明しちゃったら、日本も本気でアメリカとの核シェアリングや戦域核配備受入れを考えることになるな。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:32:43.62ID:pbbWvk2r0
いっぽうその頃…
ウクライナ人Youtuberは戦争をネタに投げ銭を稼ぐのであった
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:33:39.21ID:lrYkYCcQ0
>>126
あほな奴
日本語も不自由な馬鹿乙
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:34:46.22ID:85bFrVoV0
>>183
意味わかんねレスでザコ確定
ルーマニア、バルト三国でも増強中なw
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:36:14.84ID:85bFrVoV0
>>186
馬鹿すぎるから横レスするけど
極東からBTGだの航空勢力だの防空連れてきてるのに?
アニオタファンタジーのアニオタザコだろお前
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:38:35.26ID:mpjyhKWj0
トマホークの照準専用部隊なんじゃね
レーザー誘導用の…

戦車部隊ならトマホーク有効だよね
ロシア内部じゃないから迎撃も少ない
何万発も打てばアメリカ有利じゃね?
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:48:18.97ID:VBu0CXIq0
>>178
空挺だけ送っても意味ないで。味方地上部隊がスムーズに進撃出来るよう、敵地の橋や道路合流点みたいな要所を前もって確保するのが空挺の仕事。
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 14:02:44.21ID:YDptu0pF0
戦争が始まるのか
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 14:03:02.54ID:2gW6i+bH0
海鮮したら株価はどうなる?
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 14:04:00.36ID:HuBO65vT0
飢餓輸出隠蔽
チェルノブイリ隠蔽
とどめはウクライナ侵攻後に隠蔽するぞ
ウクライナよさっさと「NATOに入らない」って宣言しろ
相手は屑ロシアだけどお前じゃ勝てない
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 14:04:22.66ID:q2nx2gBO0
いやこれ米軍がウクライナ国内で人間の盾やれば済むことでは

もしウクライナ国内で攻撃受けて米兵に死傷者が出たら全力投入
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 14:06:17.24ID:DdhD19XT0
五輪終わって中国も台湾進攻なら
いよいよ第三次世界大戦勃発か!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況