X



【不正】見過ごされた「猫30億円」 消費税還付、審査に限界  [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/02/07(月) 14:39:39.85ID:aWlS1M1L9
※2022年02月07日07時13分

 多額の消費税の不正還付を受けたとして、イベント企画会社社長が1月下旬、東京地検特捜部に逮捕された。社長は展示用の猫の仕入れ代金として30億円近くを架空計上し、消費税2億円弱を還付申告。実態と懸け離れた不正申告がなぜ見過ごされたのか。背景には還付審査の現場が抱える「ジレンマ」がある。

 消費税法違反容疑で逮捕されたのは「LA・Chatte」(東京都中央区)社長、鄭末広容疑者(70)。関係者によると、同容疑者はアメリカンショートヘアなど人気のある血統書付きの猫約350匹を購入したと申告。1匹の価格は数百万円で、中には1000万円としたものもあった。

「ねこ展」企画会社社長を逮捕 消費税不正還付容疑―高価な猫仕入れ装う・東京地検

 実際には猫は存在せず、血統書は使い回しだった。同社の売り上げは多い年でも6000万円程度で、捜査関係者は「仕入れたとする数も単価も事業規模に見合わない」「ばかげた話だ。なぜ還付してしまったのか」と口をそろえる。
 消費税は、仕入れ時に支払う税額が売り上げに掛かる税額を上回ると、差額の還付を受けられる。事業者は取引先や金額などを記した書類を提出し、税務署が整合性を審査。不審点があれば還付を止め、帳簿の提出を求めたり、事業所を訪ねたりするが、書類だけで不正を見つけるのは難しく、申告件数は年間約20万件に上るため全てを調査するわけにもいかないという。
 一方で、還付が遅れれば納税者に迷惑が掛かる上、利子相当の「還付加算金」を払わなければならない。申告内容の精査と速やかな還付が同時に求められる現状に、国税幹部は「両立は容易ではない」とジレンマを明かす。

続きは↓
時事通信ニュース: 消費税還付、審査に限界 見過ごされた「猫30億円」―不正警戒で体制強化・国税当局.
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022020600280&;g=soc
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 18:18:09.34ID:EZ0IS0nq0
ピカキン猫の子供たち孫たちです!って商売はいくらボロ儲けしてんだろうな
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 18:25:54.25ID:wAjmB+ir0
何が回収だよ
もうとっくにねーよアホ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 19:41:19.24ID:m5svBS3Q0
自民が創価を切らないワケ

自民政府が公共事業を発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ

そして自身はタックスヘイブンを利用して脱税🤤

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける

パソナも天理の談合で死人も出した太陽光事業者メガソーラージャパンも不正融資の太陽光事業者テクノシステムもアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/mug2Z1e.jpg
https://i.imgur.com/ApRxgxr.jpg
https://i.imgur.com/LtmnK0C.jpg
https://i.imgur.com/GnE2JC1.png
https://i.imgur.com/6roKm19.jpg
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 20:49:19.42ID:UflfQo4I0
>>76
電子帳簿を義務化すれば防げるよ。
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 20:53:03.81ID:S4TiOaFS0
取りやすいからといって不公平税制なんか採用するからこんなことになる
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 20:55:39.66ID:5QTfzvni0
ここまでだとチェックしたヤツもグルだったんじゃねーの
流石に責任問うべき
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 20:58:21.12ID:KGp6/QJc0
消費税の還付ってそもそもどういうシステムなの?
一般消費者が小売店で商品買っても還付されたって聞いたことないよね
税として払ったのを預かって税として納める、中間の業者でも何か仕入れて
消費税発生してそれ払ったら受け取った側は税として預かって税として納める
税金を別の財布にして払った人から国庫へ流れるだけにしてればこんな事に
ならないんじゃないの?
何で懐に入るようなことになるのか謎
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 21:17:53.95ID:oXR+4sr00
アメリカみたいに懲罰的罰金とかを与える法システムにしないとダメだよな。粉飾決算しても誰も捕まらん日本は本当にアホ。そりゃお隣の人が喰い物にするわ。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 21:23:12.22ID:/JV6TtGd0
>>19
去年までの実績とあまりにもかけ離れてたら流石にノイズじゃ済まない
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 22:39:56.10ID:DcuETamf0
エアーネコ
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 22:48:36.85ID:5iM2LoA00
税金として徴収されたものが何で還付で戻されるんだ?
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 00:21:26.50ID:AirNkvrs0
>>105
国内で仕入れて海外に輸出して売る場合なんかに海外で日本の税金を取れないので還付するんだよ
還付しないと輸出品に自国で関税をかけるセルフ経済制裁になっちゃうのでそんな事をする国はない
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 09:54:38.62ID:ihZKVMPN0
こんなんやっても金払えばお咎め無し
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 10:22:17.91ID:Xszo1AJA0
韓国か北朝鮮に強制送還すべきだよな
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 10:31:52.54ID:N+fyTzEF0
自民盗
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 16:15:18.88ID:jW3MknTR0
だめだ猫の国
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 16:18:34.81ID:YoANdkwX0
>>86
差し押さえで文字通り身ぐるみ剥いでくよな
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 16:21:40.80ID:VqQI6l6B0
中国人に税金を垂れ流す自民党


ネトウヨさあ、現実みろよ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 18:19:08.99ID:jW3MknTR0
これ最初は自社の消費税額程度でやってたんだろうな。
でバレないから調子に乗ってやり過ぎた。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 20:48:45.28ID:6XuUKVvw0
>>1
こんなものは氷山の一角。
誰だよ、消費税は誰でも払う平等だから増税しろとかぬかしてたアホは?
反社会から取るどころか還付をプレゼントして国富を海外に垂れ流しまくりじゃないか。
今更審査が限界とか言うなら、もう消費税は廃止して物品税に戻せ。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 04:14:09.35ID:p7OuQjli0
猫なら仕方ない
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 05:37:51.90ID:3XD/1VJo0
>>127
>誰でも払う平等だから

この犯罪者だって、日本で生活していたら日本で消費して消費税を払ってるだろ。
そういう意味で「誰でも払う平等」な税だよ。
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:53:03.22ID:WFxP2Q6s0
>>129
この犯罪者のように会社を持ってる人は仕入れ税額控除を利用して1円たりとも消費税を払わずに済みます。
消費税に関して、一切の免税、非課税、不課税、控除、還付の例外を無くした上で
円の介在しない取引や物々交換のルートを全て監視できなければ平等とかの議論にすらなりませんよ。
不正還付の審査だけで国税が悲鳴をあげてる現状では無理でしょうね。
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 20:38:32.96ID:WYqpHXv30
>>131
だから帳簿の電子化を進めてるんだろ。
世の中のデジタル化で消えてく種類の犯罪だよ。
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 09:11:45.48ID:Loyg+19N0
近所の公園に捨てられた猫を連れて行くおばちゃんが居る
三味線になってしまったかと涙が出るよ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 16:28:45.70ID:43HEpQDZ0
>>105
課税事業者が売上にたいして支払う消費税より仕入れに関する消費税が多ければ還付になるw
その辺の個人は業者に消費税を代わりに払ってもらってるだけなんだがw
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 16:37:05.47ID:Kt81aQ1C0
知らなかった振り、騙されたふりをするのが詐欺の第一歩でもある
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 16:44:47.23ID:naw80nUC0
犯罪を犯した外国人は国外追放してくれよ頼むから。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 16:50:50.54ID:WtJJaDuY0
>>15

岸田は在日を故郷に返してやれ
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 21:41:32.20ID:vVIRfZS00
>>19
人間が怪しいと判断したデータをたくさん用意してAIに学習させれば怪しいやつをリストアップしてくれる
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:51:25.91ID:MR7jgaiW0
>>132
では、そうなるまで消費税は廃止した方が良いね。犯罪がなくなるまで国外に税金垂れ流すわけにもいかないでしょう。
30年以上も、こんな欠陥に敢えて対応しなかった上に、国民に必要な情報提供もせずに欠陥をひた隠しにして
増税だけは1人前に行ってきたんだから、すぐに犯罪は無くなります信頼してくださいと言われても無理。
そして犯罪に対応出来た事実を正確に国民に情報提供した上で改めて消費税再導入の信を問うと言う形にするのが筋です。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 19:33:38.28ID:GUviuWi60
すべての税制で脱税しようとする連中がいるからね。
では全ての税を廃止するのかって。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況