X



「出勤指示」にコールセンター契約社員ら団体交渉を申し入れ 会社側回答は「担当者がテレワーク」 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/02/08(火) 21:46:36.30ID:7beVyHHL9
 職場で新型コロナウイルスの感染が相次ぐのに出勤を指示されたとして、東京都新宿区のコールセンターで働く契約社員らが8日、従業員を休ませることや検査の実施を求め、会社側に団体交渉を申し入れた。

 従業員が加入する労働組合の総合サポートユニオン(東京)によると、1月中旬から20人以上感染者が出た。保健所の業務逼迫ひっぱくで職場の調査ができない中、会社は濃厚接触者はいないと判断し通常業務の継続を指示。契約社員らは1月26日からストライキを実施中だ。団交申し入れに対し会社側は「担当者がテレワークで不在」と回答、交渉に至らなかったという。
 ストライキに参加する管理職の30代男性は「休むと勤務日の希望が通らなくなるなどのペナルティーがあり、解熱剤を飲んで出勤する人もいた」と証言。センターを運営するKDDIエボルバは取材に「座席の間隔や出社時の検温など対策は十分しているが、安心のために当該拠点の全員を対象にしたPCR検査をする予定」とコメントした。
 同労組は、職場の感染対策や会社の対応への不安についての電話相談を10日午後5〜9時、11日午後1〜5時に実施する。詳細は、職場クラスター・コロナ感染対策に関する労働相談ホットライン=フリーダイヤル(0120)33377X=へ。(山田晃史)

東京新聞 2022年2月8日 17時46分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/159034
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 21:47:49.98ID:kC33Oh/c0
コールセンターに住め
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 21:48:03.44ID:BVBICNyw0
KDDIエボルバw
KDDIエボルバってググるとわかるけど評判がw
まぁそもそも訳わからんとこで働くなって話だけどな
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 21:48:51.35ID:VtiyFdAo0
ジャップは無能
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 21:49:01.28ID:QGmDoif50
なかなか面白い
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 21:49:41.35ID:918b2+Ii0
自民が創価を切らないワケ

自民政府が公共事業を発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ

そして自身はタックスヘイブンを利用して脱税🤤

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける

パソナも天理の談合で死人も出した太陽光事業者メガソーラージャパンも不正融資の太陽光事業者テクノシステムもアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/uvxT87X.jpg
https://i.imgur.com/ip9zROw.jpg
https://i.imgur.com/CvyiYO8.jpg
https://i.imgur.com/n8NmK5I.png
https://i.imgur.com/JvjyaaP.jpg
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 21:50:19.93ID:+LiNPBep0
コールセンターなら転送とかで対応出来んかね?
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 21:51:28.65ID:u2NpJLqD0
>>1
   __________
   | 今年の流行りは  |
   |. 「契約社員の反乱」 |
    ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  彡'⌒`ミ.||
  ( ´・ω・||
  /   づΦ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 21:52:17.85ID:BFNRjxT/0
ストライキに参加する管理職の30代男性←これは正社員?
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 21:52:23.63ID:NOftPXKU0
お後がよろしいようで
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 21:52:44.26ID:eHLzFTAH0
2年前の2月3月は、スポーツジム、ライブハウスと並んで
コールセンターがクラスーの温床になってたからな。

蜜を回避できる仕組みもなく、根本的な解決策もなく
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 21:52:57.96ID:IpEgTKBe0
わろた
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 21:53:30.51ID:9F5uPbWu0
濃厚接触者の判断を会社に任せるからこうなる
同じ職場なら漏れなく濃厚接触者扱いで職場閉鎖にすればよろしい
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 21:53:46.93ID:+8346WXY0
>>13
どこへ転送すんの?
0033朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2022/02/08(火) 21:54:08.54ID:IaqD457o0
ほれ 正社員は在宅やろ(^。^)y-.。o○
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 21:54:10.10ID:hvX4Z1qG0
これには笑点の作家も↓
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 21:54:18.72ID:0+lVY8/t0
>>13
うちの会社のコールセンターは在宅勤務増えると受電率が下がる。元々意識低い社員が多いんでサボりまくり。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 21:54:38.96ID:oAL6Dccl0
品質向上のためこの通話は録音させていただいております
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 21:54:59.83ID:vtJH3pi00
酷すぎw
どんだけブラックだよ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 21:56:09.55ID:+8346WXY0
>>30
ここはコールの外注化とか、委託業務をやってるから
今どきはそれなりの規模の会社なら自前でセンター持ってるよ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 21:56:35.42ID:KoVQZXrL0
>担当者がテレワークで不在

じゃあ繋げ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 21:57:08.76ID:TFNAGZfR0
テレワークなんだからネット会談くらい会議室で出来るだろうが
クズ企業だな
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 21:57:52.40ID:zytaVZ600
>>35
普通は「応答率」って書がなぁ
キュービクルじゃあるまいし受電って
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 21:58:33.75ID:/kguGall0
今はクラウドのコールセンターシステムとかもあるのにな
こういうのはどっかを見せしめに徹底的に潰すのが一番良いよ
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 21:58:55.40ID:wUUxh0mM0
ならテレワークで交渉してやれよ、つまらない言い訳して頭の程度が知れるわ。
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 21:59:25.87ID:AqzLGV7z0
つーかもう日本中のコールセンターなんて閉じろよ
それか一件の相談を毎分500円ぐらいに法外にしろ
いつまでもそんな事やってっからPCやらスマホ覚えねえんだよ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 21:59:28.97ID:BFNRjxT/0
つか団交拒否って基本ムリなんじゃないか?
しかもこんな理由だとあからさまに不当だからペナいくでしょ
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 21:59:29.82ID:Wuwkengc0
この糞会社は非正規だらけだよな昔から。
コロナ対策も杜撰とはな。糞なのはそう簡単に治らんか。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 22:00:06.45ID:g0Exyow80
漫才のネタかよ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 22:00:21.87ID:BUyUIyk20
解約はネットでできるようにしろ。電話で、しかもテレフォンオペレーターに繋がないとできないとか舐めてる。契約はネットでできる癖に。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 22:00:50.12ID:AqzLGV7z0
>>49
大昔にPCのサポート電話すると片言の中国人が出るのあったなw
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 22:01:00.99ID:yAit5SXl0
コールセンターなんて離島とか過疎地でいいのになぜ東京の中心なんや?
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 22:01:08.39ID:4NIUBeTP0
>>1
テレワークで不在ってどういうこと?
在宅だろうがなんだろうが稼働してんじゃないの?
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 22:01:09.79ID:fKIFohBZ0
テレワークならすぐ連絡つくだろ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 22:01:25.61ID:dyZzAotr0
面白い!座布団一枚!
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 22:01:37.90ID:JHc4D0NV0
KDDIエボルバかよw
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 22:02:38.90ID:5BsmFFmA0
新宿港町蟹工船
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 22:02:48.63ID:jM3o6W5a0
20人って聞くと多いけど
エボルバくらいだと、24時間体制ですごい人数のオペレーターいるんでしょ?
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 22:03:35.84ID:4hU+j1t00
どうせ回線契約の勧誘だろ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 22:03:38.54ID:+LiNPBep0
>>60
今も同じ
Amazonも中国人率が高い
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 22:04:14.33ID:cWAPbfN00
今日の感染者数が100万人超えてる可能性があります。
オミクロン株が世界中で猛威をふるい米国では毎日数千人ずつ死んでいます。最悪クラスの死者状況でただの風邪ではありません。以前より蔓延中にコロナ安全デマ、ワクチン危険デマが流れています。オミクロン株はワクチン二回接種者でも下記の後遺症が残ります。
また今日の感染者数は2週間前に感染した人数です。週ごとの増加傾向および無症状者を含めると本日100万人ほど感染している可能性があります。後遺症を残したくない人、死にたくない人はこれまでにない最大級のコロナ対策を取ってください
日本の左派(共産主義者)はコロナ安全、ワクチン危険デマを拡散しており、ネット上から果ては一部報道機関まで拡散しています。共通しているのは中国資本が流れていることです。
一部日本の報道機関もコロナはただの風邪、反ワクチンキャンペーンを貼っていますが、毎度蔓延次第手のひらを返し政府叩きを開始します。日本のマスコミは世界で一番中国から資金援助を受けており、左派(共産主義者)が多い職種です。人の言葉を都合の良く掻い摘み話を捏造します。気をつけてください。

2週間後の感染者数が100万人を超えます。
今現在15万人以上もの感染者がでています
死者も急増しており、すでに第五波の死者数を超えました。(今現在120人越え)
また感染した場合ブースター接種を終えていない人は“ブレインフォグ”含む↓の後遺症が残ります。(無症状で2割、軽症は6割後遺症残ります)ただの風邪ではありません。

>>1-3>>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (イタリア政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照)
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照)
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照)
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
1700万人 聴覚障害(英国マンチェスター大学報告 参照)
1250万人 神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
1100万人 運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
8250万人 心筋炎 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
3750万人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局 参照)
1億人 肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告 ※参照 こちらは実際に測ったものではなく新型コロナ感染者の肺の状況が肺がん患者と似ている為同様の致死率になるのではとの意見です)
・1億1800万人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告 参照)
・6250万人 無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告 参照)
・1億2500万人 平均でIQ7低下(イギリス ケンブリッジ大学報告 参照)
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告) 
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に b(米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。経済も破壊します
0076朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2022/02/08(火) 22:04:20.62ID:IaqD457o0
>>59
契約社員はエボルバの契約社員やろ
(^。^)y-.。o○
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 22:04:38.37ID:q8pJbCZ00
>>1
担当者「お前らも電話使って仕事してるからテレワークな」
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 22:05:12.32ID:um/uk+Rv0
解熱剤飲んで満員電車でウィルスまき散らしながら出社してんだろ、そら減らんわ(笑)
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 22:05:13.42ID:+8346WXY0
>>4
KDDI名乗って「社長いますかー?」なんて営業電話かけてくんのここくらいだw

オレ「テメーらが会いたい言うてすぐ会わすほど、うちの社長安うないで」(意訳)
エボ「あー、コールセンターとか受付窓口のアウトソーシングなんすけどー」
オレ「うちは玄人と職人の集まりなんでな、お前らド素人に用はないんじゃ」(意訳
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 22:05:24.28ID:ZTTbv8p90
韓国なら火病でも休みが取れるニダ、ロウソクニダ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 22:06:18.59ID:QJi422Pb0
担当者がテレワークわろた
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 22:06:34.66ID:1Vqk4IG80
「テレワークで不在」

よく思いついたなw
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 22:06:58.93ID:NiAoAti00
リモートで担当不在ってどんな言い訳なんだか
リモートで出来ないなら意味無いし、そんなら出社すべき
しかし凄い職場だな
派遣なんてどうなってもかまわないって
驚きは無いけどさ
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 22:07:15.57ID:b1O+5UBB0
ひどすぎる、なんのために社員がいるかわからんw
0094朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2022/02/08(火) 22:08:06.05ID:IaqD457o0
お客さまがテレワークはあかん言うとるで
出社してや(^。^)y-.。o○

お客様ってKDDI ちゃうんか?

客のせいにして、ただただ設備投資したく無い
KDDIエボルバ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 22:08:35.74ID:KKkcGv7h0
コールセンターは社畜感すごいよな
肩がぶつかりそうなほどちっちゃい席にズラッと並ばされて黙々電話応対している
ブロイラーに似てる
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 22:09:10.84ID:qTU5lr6i0
うちのセンターも先週1人陽性が出て今週は8割が欠勤してる
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 22:09:39.79ID:nUy6g+zx0
PCR検査をすれば安全って
検査したあと正確には検体を採取したあと隔離しなきゃ
まったく意味がないってまだわかってない人がいるんだな
他の人と接触した時点で検査結果なんて意味なくなる
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 22:10:18.00ID:sxEwAjeJ0
>>2
いや、ガチだよ。
同僚の奥さんがコールセンターの営業だが、全日テレワーク。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況