X



女子の大学進学 東京と鹿児島で格差2倍超 10県は30%台どまり ★2 [蚤の市★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/02/14(月) 15:43:53.47ID:TFUZ7MFX9
 2021年春の女子の大学進学率(4年制)は、都道府県別で東京が最高の74・1%となり、最も低い鹿児島の34・6%とは2・14倍の開きがあることが12日、分かった。男子の都道府県間格差は最大1・92倍。女子の進学率が男子を上回ったのは徳島と沖縄の2県だけで、鹿児島を含む10県は30%台にとどまった。

 文部科学省が例年算出している方法を使い、最新の学校基本調査に基づいて共同通信が試算した。差が生じる要因として、有識者からは、地域ごとの所得格差や大学の都市部偏在、地域や性別によって進学への価値観が異なることが指摘されている。属性にかかわらず学ぶ機会を保障するため、国や自治体、学校などが協力し複合的な課題を解決する姿勢が求められる。

 全国の進学率は女子51・3%、男子57・4%。ともに上昇傾向にある。

 女子の都道府県別では、大学が多数立地する東京と京都(66・8%)が突出。50%超は12都府県で、主に都市部とその近郊だった。下位には九州や東北、中国地方が目立った。男子の進学率が50%を超えたのは24都道府県に上った。

 都道府県内の男女格差は、…(以下有料版で,残り2053文字)

毎日新聞 2022/2/14 05:00(最終更新 2/14 05:00) 有料記事 2528文字
https://mainichi.jp/articles/20220213/k00/00m/040/124000c
★1 2022/02/14(月) 08:45:09.48
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1644795909/
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 06:49:56.63ID:cPi/MmeL0
>>908
20前後なら遊びたい盛りで
同期からたくさん誘われるから
遊びの邪魔になった子を無職同棲彼氏が子を始末する
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 06:50:39.50ID:cPi/MmeL0
>>932
日本男は結婚は損、独身が得!て自慢しとるよ
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 06:51:39.58ID:cPi/MmeL0
>>929
進学すればエリートクラスメイトと結婚できるから
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 06:52:10.17ID:uLfAhjvv0
実際そうだからな
男の価値のバロメータは、何を差し置いても兎に角年収
年収0の専業主夫には、存在価値は無い
その可能性がある結婚制度は、やはり避けられて当然だ
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 06:52:12.55ID:cPi/MmeL0
>>930
そりゃ日本だけ男性優遇やから
人口半分だけのユルイ競争やから
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 06:52:32.51ID:cPi/MmeL0
>>925
老害
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 06:52:38.55ID:HqxCRuj/0
>>1
10代で結婚させたほうが農家は助かる
家族写真で4世代30人ほど集まってるのを見ると
うらやましい日本の原風景
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 06:52:56.03ID:cPi/MmeL0
>>924
レズビアンに何か
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 06:53:29.74ID:cPi/MmeL0
>>922
鹿児島はタリバンやんな
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 06:54:00.95ID:cPi/MmeL0
>>921
過酷な勤務してるやろ
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 06:54:14.72ID:cPi/MmeL0
>>918
老害
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 06:55:13.01ID:vJFfy7My0
需要が違うし
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 06:56:28.02ID:NVhkNWiU0
>>2
学歴なくとも生きていける土地柄なんだろうね
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 06:57:31.24ID:8Zk63g8p0
我が家は2人きょうだいだけど、男女問わず学ぶことはライフワークと言って女子だからと教育費削減とかはしないな
いずれ家庭を持って、万が一母子家庭になっても身を立てられるようには育てたい
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 06:59:14.77ID:ZmVDZflM0
>>919
プチ資産家としては子供が勉強せずに学歴貰えて、同じ
くらいの家の結婚相手見つけてくるから
絶対に行かせたいのがFラン。
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 06:59:18.24ID:NVhkNWiU0
>>956
これも間違いで実際には女性の平均寿命の伸びの方が高いので何を優遇と取るかによる
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:00:20.59ID:duXD6r0k0
噴火しろ!
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:00:20.95ID:WIBoA+dk0
東京は無駄に4年制の女子大が多いんだよ。家政学部とか2年で充分だろ。遊ぶ女が増えるだけ。
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:00:21.75ID:xxiGG2EX0
>>943
>日本男性は家庭に協力的じゃないからだろ

それをいうならまず日本女も日本男並みかそれ以上に稼いで家に金を入れないと・・・
日本女は男に圧倒的に依存しすぎやねん
女はもっと自立しろ!!もっと努力しろ!!
話はそれからだ
https://i.imgur.com/mYaA5XW.png
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:01:22.19ID:ZmVDZflM0
>>65
プチ資産家自営業だと子供がFラン通うメリットが大きい
・勉強しないのに大卒貰える(自営の高卒・専門卒社員に威張れる)
・同等の家と知能のパートナーが見つかる
・子供が4年間セックスをはじめ、遊んで、人間的に成長してくれる。
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:01:52.01ID:8Zk63g8p0
>>958
継ぐ家業が決まっている場合、高卒で頭打ちという考え方もありかもしれないけど
今からは農業にせよ効率良い経営を学ぶためにも、大学で学ぶ事は良いと思うわ
品種や畜産勾配、機械工学と技術も必要だろうし
農家の人は今からは寧ろチャンスとも言えそう
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:02:48.50ID:NVhkNWiU0
>>971
「本当は男性のように毎日満員電車に乗って働きに出て身体に負荷をかけて早めに死にたいのに社会がそれを許してくれないの!」という反論が現れます。
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:04:05.95ID:xxiGG2EX0
>>943
最近はネットの普及により日本女の働かなさがもう外国人男性にも広まっちゃってる

ヨッピー@yoppymodel
ある程度切り取られてる意見とは言え、外で働いてる人が小遣い制で月3万円とかは経済的DVって言っても良い気がする。


外国人男性が「日本人女性とは結婚するな」と言う理由
https://twitter.com/yoppymodel/status/1477946838921920514
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:04:27.23ID:ZmVDZflM0
>>970
女もセックスしまくりたいんだろ。
フェミ的に
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:05:07.67ID:NVhkNWiU0
まあシンクタンクによると女性の社会進出が進むことで男女の平均寿命格差は狭まる(女性が早く死ぬようになる)と推測されてるようだし
女性も稼得責任を負うのが当たり前の社会になったら勝手に進学者も増えると思うよ
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:06:32.93ID:HqxCRuj/0
>>973
地域で自給自足できるって環境は日本に増えていかないとね
大規模農業化で流行り物野菜だけではちょっと寂しい
このまま日本が低迷すると農家は優良企業よりも人気になる(笑
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:06:59.68ID:8Zk63g8p0
共働きを前提とした社会が作られている中で、時代錯誤に専業主婦やパートでと思考を育ててしまっては、選択肢を狭めてしまう
子達それぞれの適性見て、話をしながら見守って行かなきゃとは思ってるわ
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:07:25.30ID:lWn429Rh0
>>977
誰かが"女性の社会進出は未来の労働力の前借り"とか言ってたな
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:07:33.50ID:QxrS2/eU0
意味がないから大学行かないそんだけだろ
東京じゃ大卒じゃないとまともな仕事がもらえないから行くってだけ
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:08:36.23ID:lWn429Rh0
>>982
一定レベル以上の大卒限定ではあるが、な
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:08:52.93ID:phGMdcMJ0
>>946
大学数の中での割合が増加していたとしても、実際の学生数の割合で見れば
まだまだFランの子は少数派だよ
その中でも小学校レベルの内容やってる所はさすがにレアケース
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:09:20.86ID:K77l3n750
え、鹿児島の女子はほとんどが高卒で就職するの?
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:09:46.84ID:8Zk63g8p0
>>978
知り合いが地元でブランドアスパラを育ててるのを見て、農業って可能性広くて羨ましいとは思いました
うちは違うから、何とか一本立ち出来るよう目指します
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:10:04.59ID:oTO/uEv/0
特別優秀でもない子か借金してまで大学行く時代ももう少ししたら終わりそう
生活費もままならない親が増えそうだし
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:12:14.68ID:NVhkNWiU0
>>988
よくこういう意見見るけど中卒も高卒も同じだよ
馬鹿こそ大学に進学して教育受けた方がいい
行かないより確実にマシになる
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:14:06.06ID:uLfAhjvv0
>>959
生涯独身でも可
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:14:49.11ID:f9CJ/sa10
>>980
酷い地方差別だね
こんなデマをネットでまき散らしてたらそりゃ東京人は地方民から嫌われるわ
地方に行ったらよそ者扱いされて冷たかった!とか言ってる東京人よくいるけど自業自得だろ
バカジャネーノ
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:14:51.54ID:NVhkNWiU0
日本人て「賢い人だから大学に行く」と勘違いしてるよね。
それ100年前の発想だよ。社会が発展したから今や学部レベルの教育が前提。
博士はまだ「賢い人がいく」ものだけど。
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:15:02.60ID:SAGcLYfu0
>>989
一定レベル以上の大学へ行くなら高卒より良いのは議論の余地はない
金持ちならいざ知らず、ただ単にFランひまわり学級大学に借金してまでいけば借金に加えてむしろ生涯賃金が下がる現象に陥る
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:15:22.70ID:uLfAhjvv0
1000なら結婚制度廃止
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:16:02.11ID:Y65N69tw0
LGBTの進学率がない
每日新聞は差別主義者だ
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:16:25.39ID:9YCRVved0
高学歴の女性がより多く子孫を残すため、東京都の女子高生たちに種付けしてあげたい。
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:19:16.52ID:fBGQyAot0
>>988
一握りの上澄みを除けば学力で地方民にも劣るのは間違いない
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/15(火) 07:20:13.35ID:HqxCRuj/0
>>981
経団連が女性は給料安く使えるから社会進出と宣伝しただけの遺物
今は安く使える移民に興味があるようだが日本を壊してる
経営陣は給料を削って人を削って利益が増えたら
自分らの取り分だけ増やすシロアリとか蛸の類が増えた
国内消費だけで食えるように国民所得を上げて
経済回してたころは皆が幸せだったね
これだけ所得が下がると戦後のテレビも冷蔵庫も
クーラーも無い生活しないとしのげない笑
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 37分 26秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況