X



勤務中に日本酒6合→同僚が脳梗塞疑い入院 県立病院技師を停職処分【宮崎県】 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/02/19(土) 17:32:25.59ID:tLu/KJd49
※朝日新聞

勤務中に日本酒6合→同僚が脳梗塞疑い入院 県立病院技師を停職処分
https://www.asahi.com/articles/ASQ2L728XQ2LTNAB00B.html

有料会員記事

大畠正吾 2022年2月19日 9時30分

宮崎県は18日、県立日南病院(日南市)の60代の男性技師が、勤務中に180ミリリットル入りの日本酒を1時間に6パック飲んで業務が出来なくなったなどとして同日付で停職1カ月の懲戒処分にし、発表した。技師は同日、依願退職した。

 県病院局によると、技師は昨年10月10日午後4時ごろから、病院内の執務室で1人で日本酒を飲んだ。目がうつろでろれつが回らない状態となり、同僚が脳梗塞(こうそく)などの病気を疑って入院させた。翌日、技師のバッグから空の酒パックが出てきて、本人が飲酒を認めた。10日は朝から24時間の「休日勤務」だったが、対応が必要な患者はいなかったという。

 技師はこのあと体調を崩し…

残り192文字
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 18:50:28.05ID:L8dGTgeG0
>>83
休日出勤って意味なのかな
休みでのんだくれる気満々だったのに急に出勤になり
酒を我慢できなかったとか
それにしては飲み過ぎだから元々アル中だろうけど
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 18:52:20.41ID:8O0GFaWM0
マスクしてると臭いわからんだろ、病院でアルコールの匂いしても変じゃないしな
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 18:58:54.48ID:ab5SwN0D0
一時間に日本酒6パックは無理
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:08:27.10ID:NEkJciC/0
ジ・アルチュー
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:14:42.44ID:fgpZHnLa0
>>109
外来診療がある平日は日中の勤務態勢を厚くして日勤勤務と夜勤がいるけど
休日は誰かいればいい程度だから24時間勤務の当直がいればいい、って体制なんだろ
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:15:38.18ID:yVNf1RLz0
6合というか職場にパック酒6つの方がインパクト凄い
収納性を重視したんやろなあ
これ実質プロの犯行だろ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:16:48.98ID:FQewpWUt0
宮崎って日本酒よりも芋焼酎じゃないの
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:17:57.61ID:IVt7YafR0
>>113
良くある話だな

仕事がきついとそういうことによくなる
酒飲むよりリーゼとかコンスタンとかの
軽い抗不安剤飲むほうがいいんだけど

実は俺も常備してる
飲むことはまずないけどね
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:18:37.05ID:0pvN3ICn0
呑み方が完全にアル中だな。1合パックとか時間とか。事故起こす前でよかった。
なんでアル中は1合パックを買うのだろうか?
0121辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2022/02/19(土) 19:18:40.25ID:pqKmHQuI0
>>1

・技師は真っ青な顔をしていた
・イビキをかいていた
・顔が引きつっていた
・同僚は二重でマスクをしていた
・同僚は花粉症だった
・同僚は思い込みが激しかった
・同僚に嫌われていた

ミスにミスが重なると
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:20:39.50ID:bQRWPzrA0
脳梗塞以前に匂いでわかるだろw
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:21:25.90ID:JmQr8GSA0
この病院に精神科はないのか
どうみてもアルコール依存症の治療が必要だろ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:22:16.45ID:PY3n/qHv0
勤務中に日本酒6合
ビール1缶くらいにしとけよバカ
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:24:13.80ID:IVt7YafR0
>>123
アルコール依存症の治療は「酒からの隔離」しかないからね
薬物中毒はみんなそういうこと
アルコールで脳に快感ができる回路ができたら一生治らない

レグテクトみたいに酒が飲みたくなくなるクスリも出てきたが
中毒がひどければ効果は小さい

精神療法なんて全く効かない
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:30:54.26ID:+TviavMm0
>>9
消毒用のアルコールの匂いが
フツーに漂っているので
判別できんかった?
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:32:19.24ID:0pvN3ICn0
>>122
どっちもマスクしてただろうから。
それに脳梗塞は発症後4時間半以内に血栓溶解剤を静脈に注射しないと後遺症が残るし、最悪死ぬから時間との勝負。
呂律の回らない人間が職場にいた場合飲酒を疑うのはよほど特殊な職場だ。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:32:40.20ID:+X3HjQ6m0
大学病院の当直の先生ベロンベロンでそれでも救急来たら処置してたと
武勇伝になってたけど、今はアカンのか
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:34:34.26ID:n5Sc8hzg0
空の酒パックが見つかるまでは飲酒してたのがわからなかった?
そんなことはないだろうねw 
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:37:14.86ID:n5Sc8hzg0
昔には居たね 自販機の前に車を止めて一合パック買って一気飲み
そして何食わぬ顔で車を発車させるってね
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:38:51.64ID:IVt7YafR0
>>127
(r)t−PAは劇的に効くもんじゃないよ
もちろん対処は早ければ早いほど脳が壊死する部分が小さくて済む
ただ後遺症が残るかどうかは脳梗塞の程度と場所による

おれは朝目が覚めたときに脳梗塞かもと思って会社に行ったあと
やっぱまっすぐ歩けない、ろれつが回らないので
早退して脳外科に行ったが
「朝起きたときに脳梗塞の症状が出た人は時間がわからないので
t−PAは使えません」と言われた
その後MRI撮って診断受けて即入院
抗血小板剤とフリーラジカル防止剤の点滴受けて2週間入院して退院した

幸い後遺症もなく普通に生活できてるが
本当に運が良かった
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:41:20.58ID:fgpZHnLa0
>>134
「使えなかった」事例を挙げて劇的に効くものじゃないと言われてもな
使ったけど死にました、ならともかく
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:45:51.60ID:c2suNixh0
多少は飲んでもミスしなきゃ良いとは思うけどね
呂律が回らないほど飲んだらアウトやわ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:47:06.33ID:GifLWJb80
酒くらいいいだろ?
暇だから飲んだんだし誰も被害者はいないんだから
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:50:07.75ID:EGKmRsdu0
酔っぱらいと脳梗塞の見分けもつかない同僚ももちろん辞めたよな?
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:55:58.25ID:OJC67n0S0
県病院局によると、技師は昨年10月10日午後4時ごろから、病院内の執務室で1人で日本酒を飲んだ。目がうつろでろれつが回らない状態となり、同僚が脳梗塞(こうそく)などの病気を疑って入院させた。翌日、技師のバッグから空の酒パックが出てきて、本人が飲酒を認めた。10日は朝から24時間の「休日勤務」だったが、対応が必要な患者はいなかったという。
県病院局によると、技師は昨年10月10日午後4時ごろから、病院内の執務室で1人で日本酒を飲んだ。目がうつろでろれつが回らない状態となり、同僚が脳梗塞(こうそく)などの病気を疑って入院させた。翌日、技師のバッグから空の酒パックが出てきて、本人が飲酒を認めた。10日は朝から24時間の「休日勤務」だったが、対応が必要な患者はいなかったという。
県病院局によると、技師は昨年10月10日午後4時ごろから、病院内の執務室で1人で日本酒を飲んだ。目がうつろでろれつが回らない状態となり、同僚が脳梗塞(こうそく)などの病気を疑って入院させた。翌日、技師のバッグから空の酒パックが出てきて、本人が飲酒を認めた。10日は朝から24時間の「休日勤務」だったが、対応が必要な患者はいなかったという。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 19:58:35.57ID:0pvN3ICn0
>>140
医者じゃなく技師だから。
多分血液検査する人かレントゲン技師
やったことは間違っていない。
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:00:10.51ID:1X/87x3x0
アル中でもできる仕事ってあるんだな
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:00:36.04ID:0cjAVMTG0
>>9
修学旅行で先生が生徒の飲酒に気付かないのと同じよ
同僚も飲んでた
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:01:31.24ID:1sI1f+0Z0
う〜む、事実が記事の通りだとすれば、まあ日本酒6パック?
1パック180mlですか…180×6=1080mlって
720mlの四合瓶を越え900mlの五合升をこえ1000ml、
1リットルを超えますかあ、一時間で!?

それはなんていうかピッチが速いというか記事を読むと
普通の人なら「目がうつろでろれつが回らない状態」になるかもね。
場が病院だけに同僚が「同僚が脳梗塞(こうそく)などの病気を疑って入院させた」
ってのもこれはまあ、そうだろうなあとは思うよね。
1時間1リットル。仮に15%としても純アル換算162ml、6~8単位ですね。

よくね、健康的飲酒は一日1単位(20ml)にしると
いわれるくらいで、これを1時間というのは、なかなか。
…ってか勿論言うまでもなく余程特殊な仕事でもなければ
職場内飲酒はご法度ではありますが。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:03:39.53ID:3JKAhXUu0
>>131
仕事中に酒飲むような人間に個人で対応出来ないだろうから病院のシステムを利用したんだろうな。
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:04:25.16ID:ctA/FTiO0
いるだけでいいのか
楽な仕事だな
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:05:08.61ID:swRvKCjg0
>>1
わっふるわっふる
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:10:43.94ID:IJuavcHb0
言い逃れできないように検査結果を突きつけるための入院措置だろ
今回が初めてとは思えないし、前から泥酔しての就業行為があったんだろうね
どのみち関係者の間でこんな馬鹿を雇う病院はないだろうから宮崎から夜逃げだな
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:14:41.99ID:u7Ezzc1G0
1時間に六パックはメンタルやられてたとしか思えんレベルやな
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:18:49.45ID:JW/7sYd70
人を注意したい時は病気の心配するのが無難だな
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:20:34.78ID:EJ6FuRV10
>>148
男娼で稼いだ金で酒を飲んでる人格の歪んだお前の言う事じゃねえよw

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641991663/102
>今日は(も?w)アナルその他(!)がクタクタなんで

【アスペルガー特有の「過集中」 8時間5chにぴったり張り付きw】
http://hissi.org/read.php/newsplus/20211113/MDAyNWZUUEcw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210925/dEs3ejVhN20w.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210704/YWg2dENVd0gw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210523/aUY5SGNIcHow.html
俺が見つけた時は常にこの状態。
そんな仕事以外のところで必死になったら仕事で使い物にならないのは当然だろうに。

【使えないバイト爺だとうっかり漏らす。】(肌感覚だってよw)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602713634/122
>平均時給が1117円? これは肌感覚からして高い気もするなあ。

お前みたいな惨めな存在のせいで
【左翼は貧乏で人格の歪んだ素人童貞って思われるだろ】
左翼大迷惑だろうよwww

まず風呂に入れ臭いハゲのおっさん。
そして鏡を見てしょぼくれた目をした誰にも愛されることがない老いた醜い男娼を確認しろ。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:25:06.53ID:sJbox9LQ0
>>1
非常勤の放射線技師か
勤務中はまずかったな
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:38:28.13ID:T/4MebiQ0
シフトが休みの日に朝から酒を飲んでいたら、人が休むから出てくれって言われた。
フラフラしながら出勤したわ。
デパートだけど、館長にバレなくて良かった。
入店禁止になるところだぜ。
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:38:48.85ID:fphnXwfJ0
酒がらみの犯罪って年間何万件あるの?

事件にはなってなくても酒飲んで酔っ払って失敗した話は山ほどある。

しかも、身体壊して病気になって早死する。

アルコール禁止でもいいんじゃないかと思うよ。
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:40:55.85ID:SztmLbAl0
アルコール依存症だね、本人は、これはしては悪いのはわかっていても、やめられない病気だから、専門的な治療が必要だよね、治療しないと、亡くなる人もいる怖い病気だよ。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 21:05:14.45ID:0pvN3ICn0
>>160
多分実際は、酔っぱらいをなだめてベットに寝かしつけて、何度もあったことだから「もう上司に報告するしかないな」ってことで翌朝報告したのだろ。
バッグを調べるなんてことは既にバレてるからやったこと。
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 21:18:43.29ID:JvgwkNaJ0
てか処罰を下したら依願退職受け付けない形にしようや
こんなんじゃ最初から退職させてるのと変わらん 
恥ずかしくていられないとか言ってもいさせとけよそれだけの辱めを与えろよ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 21:21:31.77ID:3sXYRHOc0
>>1
介護施設勤務時代のことだが
深夜に抜け出してコンビニに行って
ビールやチューハイ買って来て
事務所で役所に提出する書類を作りながら飲むなんて
普通にやっていたけどな
ひとり勤務で防犯カメラなどなかったころの話
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 21:22:33.99ID:JmQr8GSA0
>>174
自ら辞めろってことだぞ
犯罪ではないからクビにしたら裁判で負ける
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 21:23:25.44ID:IVt7YafR0
>>135
アルテプラーゼ (rt-PA) 静注療法
・静注ですが、制約はたくさんあります.
-適正使用指針.
・使用条件. 投与方法. 投与後の管理.
・24時間SCU (ICU) 管理. 24時間抗血栓療法禁止. など.
・実際に使えるのは、脳梗塞の5%程度.
・当院2012-2017年では4.2%.
・2016年12月までの使用実績: 83例.
・ものすごく効く治療ではありません.
・有効例は約3分の1. (対照群は4分の1)
https://www.onomichi-hospital.jp/upload/open-c/1507856791.pdf
の10ページ

俺も劇的に効くと思ってたんだけど違うみたい
0178FBI WARNING ◆/V7CGJSSmle1
垢版 |
2022/02/19(土) 21:29:44.69ID:mvTpyV7a0
>>1
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)私立ならそういう処分で構わんけど

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)県立の公務員が酒酔いでダウンとか、懲戒免職やろ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)何をやっても県はケーサツ屋さん含めて安泰やな
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 21:31:20.30ID:Q0wzIn820
レグテクトで賢者状態保ててる俺はまだ引き返せるところにいたんだな
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 21:46:53.29ID:fgpZHnLa0
>>180
懲戒免職だって出る場合もある
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 23:15:51.39ID:1sI1f+0Z0
>>154
wwwww

なんぼなんでも現代の病院で手術の前に
そんなワイルドなことはせんでしょうwww

まあ江戸時代とか前近代を舞台にした股旅物とか
チャンバラ時代劇だと刀疵なんかを受けた仲間や
戸板で運ばれてきたような受傷者に治療者が
口にふくんだ"焼酎"(あんまりポン酒ってイメージはないw)を
傷口にぶわっと拭くのが様式美ではありましたがwww

まあそれは前近代を舞台にした創作ネタではありますが、
あれは常識的に考えてもあんまり…いや、当時の応急処置にしても
現代の視座からして効果はどうなんすかねw 
医学のことは知らないから何ともジャッジしないけどwww
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 23:21:52.52ID:IVt7YafR0
>>188
道交法規則改正で4月から車両運転必要な会社は
アルコール検知器の設置と点検が義務付けられるが
これでコロナが広がらないかとても不安視されている
マスコミもまだとりあげてないけどさ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 23:21:55.97ID:1sI1f+0Z0
あと、あくまでも一般論ですけど、このスレでスレ民諸君が語っている
同僚が「目がうつろでろれつが回らない状態と」なった場合、
どうするかって、それはもちろん最悪の場合を考えて
対処するのがデフォな話で、入院させたって判断は
まったく妥当だと思うけどねえ。

例えばさ、チミらが夏場炎天下の野外で作業をしていたと仮定しようよ、
ちょっと離れたところにいた奴が、やってきたと思ったら
真っ赤な顔でフラフラで何言ってっかわからない。まっすぐ歩けない。
これ、どう判断します? 普通は誰であれ熱中症を疑って
ただちに応急処置なり救急通報とかしませんか? チミらならさ。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 23:32:34.31ID:EJ6FuRV10
>>191
あくまでお前の例だが、まず男娼をやめろよ。

お前の場合男娼行為やってたからだろw
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641991663/102

>今日は(も?w)アナルその他(!)がクタクタなんで

もしこれが俺の知らない隠語かなんかで実は男娼をやっていないと主張しても、
お前の場合はこれだからなw

【アスペルガー特有の「過集中」 8時間5chにぴったり張り付きw】
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210925/dEs3ejVhN20w.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210704/YWg2dENVd0gw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210523/aUY5SGNIcHow.html

【使えないバイト爺だとうっかり漏らす。】(肌感覚だってよw)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602713634/122
>平均時給が1117円? これは肌感覚からして高い気もするなあ。
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 23:34:56.98ID:EJ6FuRV10
>>188
馬鹿の癖に無駄にカタカナ語使ってんじゃねえよ男娼w

現におまえ、俺が教えてやるまで「須らく」を「全て」のカッコイイ表現だと思って何十年使い続けたろ?
陰で馬鹿にされまくってるぞ。

文化庁のHPより
https://www.bunka.go.jp/pr/publish/bunkachou_geppou/2012_07/series_10/series_10.html
国民の半数は正しい意味を知っているんだよ。お前は知らないがな

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598616243/753
>ヘタレだと思われたらそりゃ政権運営とか支持基盤とかスベカラク、ダメポになるわけでね。

(おまけに知能が低いから教えてやっても理解できないw↓)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1628088639/790
>アイスって食べればスベカラク口を汚すよね

典型的な自己愛の強い似非インテリwwww

女性はみんなお前の事を陰で馬鹿にしていたと思うぞ「頭スベカラクくん」とかいってさw
まあ「ズベカラク君」とか「ハゲカラク君」かもしれんがね。

そらまあ絶対女性には好かれんし、ナニを猫にしゃぶってもらう素人童貞になるのもむべなるかな(wお前の真似)
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 00:33:28.63ID:3mvO1cGL0
恐らく何十年も前からやってたんだろ。
見かねた他の職員がオオゴトにして辞めさせたんだろ。

公務員だからニュースになっただけで普通の民間企業なら時々ある事。
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:43:07.44ID:sQn+/4wl0
就業規則に飲酒禁止とは書いてあるのかね?
まあ昔は当然のように飲酒してるやつが多かったし
海外でも普通に飲酒してるよな
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:58:29.58ID:oCcrtQ110
>>198
おミズ業は飲んでナンボ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 08:01:03.26ID:LRaWJ2dr0
仕事中に一時間に六合の連続飲酒
ほぼ確実にアルコール依存症だな
入院して退院後は家族に見張ってもらいつつ
断酒会通わないと無理なやつ
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 08:02:33.63ID:he9AwbC20
周りはアル中だと分かってたろ
証拠固めの入院
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 08:11:42.93ID:epRv15uJ0
まさかとは思うけどアル中が進行して糖でってのいうより
アルコール分解しての酢酸が燃料というか御飯の代わりでって感じまでいってるのかな
四合越えがだいたいの基準だったけど六合いくのならなあ
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 08:12:30.87ID:/c2wzpdf0
>>5
まあそうだろうけど、脳梗塞を疑ったのは正攻法で善意を装って問題を表面化させるためじゃないかな
おそらく常態化してて、周囲もナアナアで見て見ぬフリだと、これ不味いでしょって騒いでも騒いだ方が白眼視される
日本人は揉め事が嫌いだからな
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 08:16:18.67ID:or57tFv90
昔、F沢市民病院の清掃のおっちゃんが昼休みに近所のスーパーで買ったワンカップを飲んで仕事をしてたのなら知ってる
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 09:37:48.67ID:zgYEAEPG0
まーた酔っ払いどもが世の中に迷惑をかけてるのか
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 09:40:41.59ID:nEnTqpeO0
典型的なアルコール依存症だな
職場にも常に酒臭くてとうとう引き出しからウイスキー出てきてクビになったやついたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています