X



おっと、ここから先は核物質がある建物の周辺防護区域だから本人確認IDカードが必要だよ → 他人のIDカードそっと出し無事通過・女川原発 [水星虫★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★
垢版 |
2022/02/19(土) 21:48:37.72ID:m0CkTyRC9
女川原発 作業員が他人のIDで核物質の周辺区域に

http://www3.nhk.or.jp/lnews/sendai/20220217/6000018153.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

東北電力は去年10月、宮城県の女川原子力発電所で男性作業員1人が
他人のIDカードで核物質がある建物の周辺区域に立ち入ったことを明らかにしました。

東北電力によりますと、去年10月12日、女川原発で働く協力会社の男性作業員1人が
本人確認が求められる核物質がある建物の「周辺防護区域」に他人のIDカードで立ち入りました。
警備員も他人のIDカードであることに気づきませんでした。

東北電力によりますと、この作業員はその後、核物質がある建物には入らなかったということです。
東北電力は「作業員は自分のIDカードと他人のIDカードを取り違えて使用した。
協力会社もIDカードを適切に管理していなかった」とし、「故意ではないと確認している」と説明しています。

東北電力は「周辺防護区域」の入り口に生体認証装置を導入するなど、再発防止策を講じたとしています。

02/17 22:02
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 00:13:00.64ID:nQB4C38O0
原子力関係はザルだよ

孫請けひ孫受け上等だから、機密情報もダダ漏れです
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 00:22:43.28ID:nQB4C38O0
>>87
下請け降っていくと中国人おるんよねー

技術情報もダダ漏れだと思う
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 00:27:26.94ID:tvdEJH110
やっぱこれからは顔認証だよなぁ。でもちゃんとしたのは数百万するイメージ。
指紋や静脈並みにやすくなれば良いのだが。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 00:43:51.20ID:tu/9Dsdo0
今ごろニュースか、
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 00:45:58.14ID:3yX/ZjPh0
311当時は全国の893がものすごい勢いでホームレスを集めてきて作業員にしてたな。
893も使い方次第。
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 00:58:48.68ID:NsxJhCr80
全て、やってる感で回してるって凄いよな
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 01:25:59.62ID:3FkNoPwz0
自衛隊の基地だってネットにIDのサンプルがあるから偽造すれば入れるだろ
一度見たことあるけどチェック雑だもんな
ケースに入れたままチラッと見せて入ってた
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 02:17:07.51ID:lxSmVDMK0
勘違いしてるやつも居るが線量計や
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 02:18:21.31ID:hrFjB4Mk0
セキュリティガバガバ杉w
どうせ他の原発も似たようなもんなんだろうけど、ここまで何事もないと逆に笑えてくる
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 05:17:47.38ID:rbDv+5Tf0
原発に理系は就職しない
いるのは文系管理職と肉体労働者
そもそも海外の設備をパクっただけだから
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 05:35:59.17ID:/DOjmyCd0
>>105
監督者さえちゃんとしてれば組み上がるもんな
知らんけど
バカでかいプラモみたいなもんだろ?

保守運用でコケたのはITに似てる
みずほ銀行とか

古くなってからのことは実は見通せていなかったと
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 05:38:28.12ID:z5xjZS0z0
>>71
そうやってるとルールが形骸化するんだぞ
いつもやってるからヨシ!でいつか重大事故を起こすんや
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 05:43:58.84ID:fG9ii4VE0
在日日本から追い出せばかなりリスクは減る
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 05:44:56.80ID:mGxep+1/0
>>102
これでも警備員の中では超エリートなんだぜ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 05:52:28.91ID:gmbePknY0
いつから柏崎だけだと錯覚していた?
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 06:34:52.03ID:psUYF2l70
>>10
浜松の基地でやった航空祭、入口で金属探知機を使うんだが実は金属探知機に電池は入ってない
やってる風で「はい、大丈夫でーす」だ、警備会社の独断な訳ないから自衛隊側の指示だろう
軍ですらこれ、危険に対して思考停止のアホなんだよこの国は
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:06:41.03ID:jxcqGvkg0
周辺防護区域って、だだの敷地入場。
クロネコ、佐川ですら持ってる。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 08:28:00.05ID:PeMfjiDS0
>>7
だからこそ原子力発電所の前に警察官常駐してんのに
どうなってんだよ!
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 08:36:38.02ID:8rMCkYNa0
自分がグダグダなわりには他人に厳しいジャップ!
0119中央情報局やで
垢版 |
2022/02/20(日) 08:39:35.27
>>1

1、出入りする人は前もって写真付き身分証明書+顔を登録
2、顔認証で通過  ←最近の顔認証システムはメガネ+マスクでも本人特定できる

これでIDカードとか不要
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 08:42:43.24ID:OipU0A2k0
役所の対面での会話にて
寄生虫ゴキブリ公務員「お名前生年月日お願いしまーす」
俺「え?それ何の意味があるんですか?」
寄生虫「本人確認の為の決まりです」
俺「いやそれは本人確認じゃなくて対象者の名前生年月日を知ってるかどうかの確認ですよねw」
寄生虫「決まりですので」
俺「じゃあ誰かが私の氏名生年月日をここで答えれば私って確認されちゃうんですかwww」
寄生虫「じゃあ今回は結構ですんで」
俺「え?その程度の決まりなら最初から言わせる意味なくないですかwww」
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 09:00:23.08ID:/oNAk9YK0
肛門「何者だっ!?」
大便「おならです」
肛門「よし、通れ!」
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 09:31:03.27ID:MTsmdrvM0
中国が台湾侵攻し、日本がそれを非難すると日本の原発で謎の爆発が起こるパターンか。
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 09:39:15.76ID:T1nLLoJA0
>>87
>>88
警備員に外国人は欠格要件に該当しないからな

誰でもなれます
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/20(日) 11:00:04.14ID:O8DSM8pO0
>>103
理系「リスクがあるのでバックアップしますね」
文系「ほら危ないんだ!!やめろやめろやめろ!!」
理系「……危なくないです」
文系「チッ、しゃーねーな」

な?
文系はゴミ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 18:41:52.54ID:Z2At+meV0
>>21
地震でぶっ壊れて1号機は再起不能になって廃炉決定。

同じく地震発生時に稼動していた3号機も地震被害の修復がやっと終わったばかり。
これから安全対策工事をするから、3号機の再稼動はまだまだ先の話。

地震当時、動いていなかった2号機だけは損害軽微で再稼動申請できているけどな。
女川も重篤事故にならなかっただけで、稼働中だった原発はぶっ壊れているんだよ。
そうそう簡単に再稼動できないというこった。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 15:12:50.99ID:J/ce/iP80
原発ムラはなんでもアリな話題のスレ

既に他の電力会社管轄の原発ですが、
極めて杜撰なIDっつーか出入りの案件を含む、
そのセキュリティーはどうなのか案件は報じられていますが
東北電力の女川原発もかくの如しなわけでさ。

この国の原発のセキュリティーとはどのような物なのか
俗諺に曰く一事が万事で、神は細部に宿り、
ヒヤリハットのハインリッヒの法則とか言いますが
なんつーかお察し案件ですね。どうなんすか?

…ところで故意じゃないとか記事にはエクスキューズがあるが
他人のIDカードとか原発じゃ持ってるものなんですか?
よくわからないですけど、それってあまりIDカードの意味がないような()
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況