X



【医療】中絶「配偶者の同意」要件、産婦人科医7割「撤廃すべき」…DVや強制性交被害の例も [ぐれ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/02/20(日) 21:01:35.34ID:kE+Qwmy99
※2022/02/20 09:49読売新聞

 人工妊娠中絶に配偶者の同意を必要とする母体保護法の要件を撤廃すべきと考える産婦人科医の割合が7割近くに上ることが、読売新聞が岡山県医師会の協力で実施した調査でわかった。厚生労働省は女性が未婚の場合や家庭内暴力(DV)の被害者の場合には「同意は不要」との見解を示しているが、同意なしの手術経験のある医師は一部にとどまり、明確な位置づけを求める実態が浮かぶ。

「立場弱い」
 母体保護法では、人工妊娠中絶には原則、配偶者の同意が必要と定めており、要件を満たさない中絶で医師が業務上堕胎罪に問われることもある。

 一方、厚労省は2013年に「未婚の場合は不要」、昨年3月に「夫からDVを受けるなど婚姻関係が実質破綻し、同意を得ることが困難な場合、本人の同意だけでよい」との見解を示している。

 アンケート調査は昨年11月、岡山県医師会の母体保護法指定医師114人に対して実施し、67人(59%)から回答を得た。

 調査では、44人(66%)が母体保護法の同意要件を撤廃する法改正が必要と回答。自由記述で「配偶者欄に署名がない手術を行いたくないのが本音。早急に法改正してほしい」「法的に医師の立場が弱い」といった声があった。

 配偶者の同意を必要としている国は一部に限られ、先進7か国(G7)では日本だけだ。欧米では女性の自己決定権を尊重する観点から不要とされている。

難しい対応
 同意なしの手術経験を尋ねた設問では、現場の慎重な対応がうかがえる。

 未婚の女性に男性側の同意なく手術をしたことがあるのは34人で、「男性が逃げた」「相手が誰かわからない」といった事情が挙がった。ないとした33人には未婚の女性から依頼されたこと自体がない場合もある。

 女性が夫からのDVや強制性交の被害を訴えているケースで、同意なく手術したのは6人。他の61人は夫の同意なしに手術した経験がなかったが、そういうケースに出合ったことがない人も一定数含まれている。直面した医師からは「断って他院を紹介した」「同意を得るよう説得した」などと対応の難しさを訴える声が聞かれた。

 岡山地裁では17年に夫の同意なく手術した病院側に対し、夫への賠償を命じる判決が出ており、慎重な対応の背景にはこうしたリスクを避けたいとの心理があるとみられる。

しかし、同意なしに手術した経験があるとした人のうち、実際にトラブルになったと回答したのは「男性側から何度もどう喝を受け、弁護士に対応を頼んだ」とした1人だけだった。

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/yomiuri/nation/20220219-567-OYT1T50381
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 18:43:42.02ID:U7gSp3kh0
ジュラシック日本

1. 働く女性に結婚離婚のたびに苗字変更を強制し職場大混乱。世界で日本だけジュラシック!

2. 強姦された独身女性の中絶を医師が断り女性は公衆便所に産み捨て殺人罪逮捕。世界で日本だけジュラシック!

3. コロナ患者数を手書きfaxで報告し保健所faxパンクで患者数不明。世界で日本だけジュラシック!

4. サインの方が偽造しにくいのにハンコ屋のために何でもハンコ。世界で日本だけ偽造が捗るジュラシック!
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 18:54:16.86ID:N8DWAM2I0
>>430
>3.

実はアメリカでもFAXが現役だった
ttps://president.jp/articles/amp/37491?page=1
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:02:58.08ID:yHkHhn660
これはダメでしょ

子は女のものではありませんよ
DVとかレイプというのであれば、そうであったと証明するべきなんです
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:03:19.68ID:yHkHhn660
>>430
風土っていうんだよ間抜け
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:06:51.80ID:N8DWAM2I0
>>432
レイプだったら、普通は夫が付きそうから、配偶者の同意欄は堂々と書ける
DVだったら、実家の親なりシェルターの職員なりが付き添わないと外にも出られないので、事情ははっきりする

DVの一言で誤魔化そうとしても、嘘くさかったらバレる
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:08:19.77ID:yHkHhn660
>>434
で?
自分の意志だけで堕ろしたかったら証明しろってこと

これ当たり前じゃね?
言えば許されるなんてクソアマな社会じゃねーんだよ
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:13:19.48ID:+Hfz4Co50
>>427
浮気でできた子かどうか確かめたいってこと?
多分正直に言うはずがないし
そういうことを平気でできる人なら文書偽造も平気でやって隠蔽するんじゃない?

医療機関では浮気調査のために同意取ってるわけじゃないと思うんだけど
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:17:00.79ID:N8DWAM2I0
>>435
まず未婚の場合は同意は要らない
必要なのは既婚の場合

>>427にも書いたけど、婚姻制度って子供の養育責任の為にある
決して夫婦の為の制度ではない

婚姻関係にあり、それを継続する意思を持ちながら、本人の希望だけで堕胎するというのは婚姻制度自体に反してる
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:21:57.73ID:EhRS8hIs0
>>422
リンク先見たらわかるが非現実的ではなく現実に裁判になってる
夫の同意を不要にすればこんなことは起きない
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:22:35.13ID:N8DWAM2I0
>>437
婚姻関係にあり、元々子供は作らないと同意してたのなら、別に黙っておく必要もないよな?
高齢で〜、経済的に〜なら堂々とそれは話せばいい

婚姻関係を継続できないような理由なら、お互い一緒にいるのは不幸だろ?
だから理由を確認する必要はある

不倫でなくても、結婚してる必要がないなら別れりゃいい訳だからね
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:24:22.50ID:N8DWAM2I0
>>440
その裁判の後に通達が出たんだけどね
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:29:14.51ID:aiwifZJH0
良く分かんないけど、セックルで子供が出来たときに
男側が女の同意なく腹パンで流させてもOKってこと?
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:44:24.00ID:ygZAvZXU0
結婚前に遺伝子検査と出生前遺伝子検査はした方がいいな
重度の障害あれば堕胎を義務化するべき
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:48:31.50ID:bPdGOF9g0
未婚やDVは無条件で可能なんだね。
同意を撤廃したいという事は、妻と夫で意見が対立しているという事。
つまり妻側は下ろしたいけど夫側は産ませたいケースか。
同意は必要にした方がいい気がするな。
事情により良し悪しはあるんだろうけど。
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:03:02.76ID:X7ZSBd2x0
>>441
双方ともに子供作らないって同意してたのに
妊娠してるってどういう状況なのそれ

理由は望まない妊娠だから以外の何があるの?
避妊失敗したことへの反省はないわけ?

離婚理由があるとすれば望まない妊娠中絶をさせられたかな
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:19:48.08ID:ZsP3Vi/v0
>>451
同意が必要ってことは
妻の意思を無視し
夫の一存で出産を強要することができるってことだよ

妊娠出産って夫からしたら痛くも痒くもないんだよね
命の危険もないし
対して妻は一人で大きなリスクを背負わなきゃいけない
なのに堕胎させない権利を夫が持ってるっておかしくないかな?
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:38:40.01ID:EhRS8hIs0
夫を説得している間にもお腹は大きくなるからさっさとやったほうがいいので妻が決めればいい
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 23:38:20.97ID:PIt+lMBm0
>>461
気持ちが変わった理由によるんでは?
妊娠した途端に夫の態度が豹変したとかなら
夫有責で妻への慰謝料医療費を夫負担で中絶な
その結果妻が不妊になったりしたら
夫も男性機能廃絶な
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 23:44:38.90ID:PIt+lMBm0
てかさぁ
夫の人格や稼ぎや信頼性が磐石なら
女は迷わず授かった子供を産むだろ
ドサクサ紛れに受精させて子孫残そうとするようなケチくさいやり方にこだわるのはなんなの?
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 02:12:45.76ID:xsXZk8Et0
女は旦那が様ってくれないだのすれ違いで寂しいだのと自分は悪くないみたいな理由を付けて簡単に言い寄ってくる男に股を開く生き物だからな
男以上に性欲で物事を考える単細胞だよ
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 03:33:52.64ID:xsXZk8Et0
>>19
だから生物的本能でオスは他のメスに交尾して子孫を残そうとするんだよ
子孫を残すのにいちいち個の雌のリスクなんか心配する様に出来て無いんだよ

知能が発達して法律だの社会的ルールだの倫理観だのって勝手に決めてるけど
結局の所は人間も動物だし本能に組み込まれているんだから抗えないし自然の摂理に反してるんだよ

昆虫じゃあるましいオスがメスより強いのは当然だろ
文句あるなら力でレイプやDVに対抗して勝てよ?って話だし

オスはそもそも自分以外のガキなんか排除して我が子を残すもんなんだから何処の馬の骨か分からんガキを育てる事自体あり得ない

人間だから知能があるから社会的ルールがあるからって言うなら
先ずは既婚している状態で他のオスと交尾をしなければ良い
それも守れずにルールだなんだいう馬鹿女は一生色んなオスと交尾でも出来る風俗女にでもなってろって話だし
男も女が孕んだら先ずは自分の子かDNAで確認とれよ
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 03:47:19.13ID:xsXZk8Et0
勘違いしている馬鹿女が1人
パイプカットパイプカットと言ってるけど
女が子宮取れよ?
男は本能で子孫を残す様に神様(笑 からそういう風に作られているんだよ
女も本能で誰の子だろうが妊娠したら産んで育てたいっていう本能があるなら堂々と誰の子でも良いので私を孕ませて下さいって宣言して子種を注いでもらいまくれば良い
勝手に他の男に妊娠させられて配偶者に貴方の子と偽ってのうのうと生きてる糞女には虫唾が走るし
職場や周りでそんな事実を知ったら俺は旦那にすぐに言う様にしている

そもそもオスの子孫を残す為だけの非力の生き物の分際でオスと同等の立場に立とうとしてるのが間違いなんだよ
男に殴られて黙ってメシ作って黙って男のご機嫌伺ってりゃいいだけの生き物なんだから

まあそんな女をチヤホヤする馬鹿男が居るから女が調子に乗ってしまうのも原因だけどな
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 04:38:41.99ID:Pur91VJL0
これこそ時代に即してないルールだね
まさに昭和のままの姿
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 08:13:46.10ID:TsRSaf/J0
>>458
話し合って決めるって
中絶も出産もするのは女なんだけど

例えば旦那が何らかの手術をする時
夫婦で話し合って決める(妻が同意しないと受けられない)
あるいは、転職を話し合って決める(妻が同意しないと辞表出せない)
みたいなことになるのと一緒だよ
話し合うのはいいけど、最終決定権は当事者が持ってないとおかしくない?
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/22(火) 13:00:47.30ID:SxxUv0xU0
転職のほうは妻が反対したって辞表は出せるし実際そうする人いるけど
産まないでほしいといっても女側が絶対に産むって言ったら
あとは流産祈願くらいしかないだろうなあ
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/23(水) 20:39:57.16ID:/NTM4Dfc0
>>473
失敗がつきものだろ
だから夫婦でも3人目はいらないとか4人目はもういらないってするし
予定外でも渋々産むことも
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 18:43:41.15ID:Z+GwLGMp0
>>406
無理やりの場合もあれば、合意の上でも避妊したがらない男もいる
妊娠したなら産めばいい、って避妊したがらない人もいるのだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況