X



三幸製菓工場火災、関係者が文春に告発「起こるべくして起きた人災」火事が起きても警察・消防の前に修理業者を呼び製造再開を優先★2 [スペル魔★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペル魔 ★
垢版 |
2022/02/24(木) 10:18:17.96ID:Iqp3LW/X9
 2月11日、老舗米菓メーカー・三幸製菓の新潟県北部にある荒川工場で起こった火災事故。同社の従業員など複数の関係者が、防火体制に問題があったと「 週刊文春 」の取材に語った。

 三幸製菓は煎餅の「雪の宿」や「ぱりんこ」で知られ、亀田製菓に次ぐ業界第2位だ。現在は創業家の佐藤元保氏がCEOを務める。

「焼け跡にはバイトの女性4人と、従業員とみられる男性2人の遺体があった。女性は防火シャッター前で見つかっており、逃げ遅れたと思われる。アルバイトへの避難訓練をしていなかった点も問題視されている」(社会部記者)

 出火原因を三幸製菓は「調査中」としているが、同社の従業員は「菓子のカスが原因の可能性がある」と指摘する。

「三幸製菓は火災事故の常習犯。今回の事故は起こるべくして起きた人災です。実は荒川工場は2019年までに8回も火災が起きています。生地を焼く窯の下や、焼きあがったお菓子を運ぶコンベアの脇に受け皿があり、そこにカスが溜まる。他社は毎日掃除をするのですが、ウチはよく溜まったまま。そのためカスが炭化し、発火するのです」

 管理体制にも問題があった。消防は2020年に立ち入り検査をし、消火器の設置場所不良、火災報知機の作動不良、避難誘導灯の作動不良などの不備を指摘。同社は改修計画書を提出したが、誘導灯に関する記載はなかった。

「工場内は製造ラインが迷路のように入り組んでいた。誘導灯が作動しないと、逃げ遅れる可能性はあった」(同前)

 元従業員の一人も、管理の杜撰さについて証言する。

「工場内に、出荷用のコンテナが何百個も積み上げられていました。食品を扱うのに衛生的にありえません。工場外には、香料が入った容器が転がっていたこともあります」

 火事があった時も、製造再開を優先させていた。三幸製菓関係者が語る。

「19年夏、新崎工場で消防車16台が出動する火災が発生しました。その際、修理業者に、警察や消防の立ち入り前に『5日で生産を再開させたい』と伝え、昼夜問わず損傷した設備を修繕させていた。警察や消防の立ち入り時にも作業を行わせ、業者には『テストをしている』と言い訳させていたのです」

「避難訓練を実施できていませんでした」
 同社は全工場で3カ月間の生産停止を決めたが、「3カ月で安全管理体制を立て直すのは難しい。同じことが繰り返されてしまうのではないか」と、同社関係者は懸念する。

 三幸製菓に安全管理体制について聞くと、概ね次のように回答した。

「お亡くなりになった深夜清掃作業員の4名の方については避難訓練を実施できていませんでした。火災報知機などの設備の稼働状況に関しては、火災により設備が消失しているところではありますが、現在調査中です。(新崎工場の火災後、修理業者に)安全確認・復旧に向けての作業工程の協議をする中で、目標日時として『5日』と伝えた事実はあります。

 荒川工場敷地内にて焼・味付工程の味付乾燥機設備内のせんべい屑焼損のインシデントがこれまで複数回発生しており、その度に消防当局の指導のもと、工程の安全性の向上に努めてまいりました。それにもかかわらず、今回の事象が発生したことを大変重く受け止めております。今後、専門家を交えて改めて厳しい検証を行い、本件の原因究明と再発防止策の策定および執行に向けて取り組んでまいります」

 だが三幸製菓の工場の問題点はこれだけではなかった――。

 そのほか、同社の荒川工場で使っていたコンベアの素材、火災の背景にあった徹底したコスト意識など、詳しくは2月22日(火)12時から配信中の「 週刊文春 電子版 」、および2月24日(木)発売の「週刊文春」で報じている。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/98eff528df7a7414d5c48661083ef16edc45484d&preview=auto
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645622964/
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:21:04.21ID:AtUCtQvX0
不買する消費者が少なからず出る
その影響に苦しめられることが想像できないなら破綻するよ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:21:59.76ID:YkOusPA20
本田翼のCMはお蔵入りですか?
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:22:04.69ID:upX/oGUw0
関係者ってどんな関係者なのかな?
まさか、潰そうとしている破壊工作員じゃないんだろうなw
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:23:04.52ID:Kf3cGmrd0
廃業かな
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:23:07.68ID:FQr4EAGR0
>>1
コソコソ密告とか人としてどうなの
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:25:26.77ID:nGDSwkwP0
>>4
現代の蟹工船だよ
おれは、次の選挙でれいわ新選組に入れる
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:26:23.81ID:nGDSwkwP0
>>10
隠ぺいだから
三菱自動車以来の衝撃
オワコン日本を象徴するような事件だ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:26:28.63ID:TrLn5MfD0
こんな会社もう潰した方がいいね
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:26:31.98ID:wdIOl4v30
岩塚製菓買っているから無問題
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:26:42.59ID:z8r6k0Tf0
>生地を焼く窯の下や、焼きあがったお菓子を運ぶコンベアの脇に受け皿があり、そこにカスが溜まる。
>他社は毎日掃除をするのですが、ウチはよく溜まったまま。

この工場に大量のゴキブリとネズミがいない理由を考える方が難しいな
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:26:49.82ID:Dnu0oJlz0
そこまでして得た利益は創業家一族に流出する
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:27:01.14ID:F4Y3n8CB0
「従業員の幸せを優先したい」なんてよく言えたな


三幸製菓グループ 佐藤元保社長<4>従業員の幸せを優先したい
公開日:2021/02/18 17:00 更新日:2021/02/18 17:00

 2020年4月に三幸製菓グループの代表取締役社長に就任した佐藤元保。
第一に取りかかったのは、古い体質の会社を改善すること。
そのためなら「売り上げは増やさなくていい」との覚悟だった。
就任半年後に全拠点に掲げられたスローガンは〈ビジョン〉〈ミッション〉〈バリュー〉。
従業員が悩んだ時…
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:27:49.55ID:nGDSwkwP0
これは企業存続は難しいぞ
雪印と同じ運命
問題があった工場は閉鎖される
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:28:24.07ID:rsmmNMge0
かーちゃんがニュース聞いて売り切れると思って
チーズアーモンドを沢山買ってきたわ
まぁマズくはなかったが
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:28:34.88ID:ym1uvp3W0
>>1
ツイッターで「三幸 応援」検索したら

食べて応援とか抜かしてる奴が逆上しててワロタ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:29:51.50ID:vYarG/4Z0
安い訳には理由があるの見本みたいな会社だよな
教科書に載せよう
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:30:15.67ID:ksmBWAPm0
さすがにもうここの買わないわ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:30:32.32ID:fLJ+eCIZ0
うちの近所のスーパー三幸製菓撤去されてたw
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:30:37.53ID:nGDSwkwP0
>>29
こういう会社があるから
労働生産性が落ちる
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:31:11.52ID:4ADe7mxX0
昭和なんだろう
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:31:22.23ID:7NT558np0
三交替で時給880円〜930円?

https://jp.stanby.com/jobs/81fb6a874cf137dcd39e94eb388e7f9e0354c01d36a55423eabb86cd1f1ab079?preview

米菓の製造補助員
掲載期間:2021/12/02(木)〜

企業名
三幸製菓株式会社 荒川工場
勤務地
住所
新潟県村上市長政63−1 JR平木田駅
給与
時給880円〜930円
勤務時間
就業時間 変形労働時間制 変形労働時間制の単位 1年単位
就業時間1 5時20分〜13時35分 就業時間2 13時20分〜21時35分 就業時間3 21時20分〜5時35分
時間外労働時間 あり
月平均時間外労働時間 10時間 36協定における特別条項 あり
特別な事情・期間等 生産量を大幅に超える受注があった場合、年6回を限度として
1か月80時間まで、1年720時間まで延長できる。 休憩時間 60分
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:31:45.41ID:WQWtJT+60
高齢従業員の怨念が詰まってそう。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:32:28.40ID:4ADe7mxX0
>>4
ほんこれ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:33:43.27ID:GTaHmauk0
ここのせんべいは圧倒的安いからな
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:33:46.96ID:zUVh/NTZ0
まあ警察とか消防を呼んでも金にならないしねえ
結果は残念だったかもしれないけど、それが許されている以上この経営判断は正しい
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:33:57.79ID:TixtTkdi0
そんな気はしたな
外観見たら
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:35:12.08ID:eMKRZ7OL0
アルバイトはこの会社の直雇いではないだろ?
派遣してる会社が時給を払うから避難訓練に参加しろと命じればよかっただけじゃないの?
せんべい屋は被害者だろ。
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:37:37.49ID:WuelGDaL0
おまいら食べて応援するんだろ?w
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:40:10.35ID:XPyRtAPw0
>>46
アルバイトは直雇用
避難訓練など労働安全に関わる責任は事業主にあるから従事する人の雇用形態は関係無いよ
君も働くようになるとわかるよ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:40:30.44ID:a4+pqZi80
>>55
という思い込み
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:40:34.76ID:z8r6k0Tf0
>>46
その雇用関係の有無で避難訓練不要ネタいつまでやるのか知らんが

消防法は「施設を利用する者全員」の避難計画が必要
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:42:25.32ID:SlhkNqmP0
事故多発のJFEと同じで現場管理が杜撰なんだろうな。
作業マニュアル完全無視とかありそう。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:42:50.40ID:xrBHsSKV0
最初で 3ヶ月全工場稼働しない、って発表は悪手だったな
資金ショートするだろ 後悔してるだろうな
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:43:03.98ID:XmMypYzr0
>>36
おばあちゃんたちは21時20分〜5時35分というシフトだったのかな
70超えて時給900円程度の深夜バイトとか泣けてくる
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:43:47.76ID:g2LS7aCh0
どんなに給料よくても絶対働きたくない職場だわ
ていうか6人も焼死した工場で作られたお菓子なんて気持ち的に食べたくない
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:43:48.08ID:aS7klden0
>>1
天ぷら作るとこも、天かすを油からすくいあげて1箇所にためておくと、中心部あたりから高温になり最後発火するんだよね
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:44:26.99ID:a4+pqZi80
>>67
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:44:43.89ID:a4+pqZi80
経営者が設備投資しないでせこいだけ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:47:25.42ID:fZ+n7+h20
過去スレでも地元民ははよ操業再開して欲しいよそ者は黙れとか書かれてたが
今回のことで仕事失った新潟県なのかな
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:47:31.68ID:l3+wfZwz0
やりたい放題させてたそこの消防署も悪いと思うよ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:47:37.45ID:eMKRZ7OL0
おばちゃんのポタポタ焼き6枚入りでは枚数が少なすぎるな。
原材料ケチってんのかね。
カリカリ焼きで別商品なら仕方ないのだが。。。しかし
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:47:42.39ID:3yooZR5j0
掃除もろくにやらずにカスを放置してたのね
衛生管理にも問題がありそう
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:48:38.54ID:1ITco8Bu0
買って応援とか言ってた馬鹿居たな
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:48:48.38ID:uHmOE7bd0
>>39
正社員も2人死んでるからなー
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:49:35.28ID:8zuk/53c0
悪徳企業は許さない
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:49:54.56ID:l3+wfZwz0
>>61
つまり金と命の交換会社かw
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:50:27.11ID:yh/x+Pev0
>>1
同業他社が妬み僻みで、憶測で書かせた記事か?
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:50:57.20ID:rFtfk0mC0
他と同じような製品が安いと思っていたが、間違いだったことに気づかせてくれたのがせめてもの救い
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:51:04.19ID:l3+wfZwz0
これを契機に新工場作ればいいんではないか
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:51:15.58ID:Of1NbR/V0
>>58
「施設を利用する者全員」って不可能だぞ
単発利用者もいるんだから
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:52:02.88ID:mOonvfZ60
取引先にしてみればここの菓子の替わりはいくらでもあるからなぁ

経営者はそれが怖いんだろ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:52:44.07ID:a4+pqZi80
>>91
🧯
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/24(木) 10:53:00.61ID:l3+wfZwz0
アルバイト放置して、そこにいた正社員だけ逃げたんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況