2022/2/24 20:42

昭和47年2月のあさま山荘事件や、集団リンチ殺人などを起こした連合赤軍が流れをくむ「共産主義者同盟赤軍派(赤軍派)」の幹部だった重信房子受刑者(76)は46年、レバノンへ出国。
その後、数々の国際テロ事件で世界を震え上がらせた「日本赤軍」を結成しリーダーとなり、「魔女」とも呼ばれた。

オランダの仏大使館が武装占拠されたハーグ事件で国際手配されたが、日本国内に潜伏していたことが判明。平成12年11月8日、大阪府高槻市の路上で大阪府警に逮捕された。

特有のたばこの吸い方や指紋が本人確認の決め手となった。重信受刑者は13年に日本赤軍の解散を宣言。今年5月に懲役20年の刑期が満了となり、出所後の動向が注目される。

https://www.sankei.com/article/20220224-CLNL2XBJGRJQRGTRCCNBWMOBAA/