X



【社会】「TikTokに溢れる中高生の涙を見たか」修学旅行中止をあっさりと決めてしまう"コロナ対策"の罪 [朝一から閉店までφ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/02/26(土) 10:36:40.77ID:SUl/TUlX9
2022/02/20 10:00
「TikTokに溢れる中高生の涙を見たか」修学旅行中止をあっさりと決めてしまう"コロナ対策"の罪
「大人は信用できない」と恨み続ける
PRESIDENT Online
御田寺 圭
文筆家・ラジオパーソナリティー

新型コロナウイルスの感染拡大を理由に、修学旅行の中止や延期が相次いでいる。文筆家の御田寺圭さんは「TikTokは中高生の嘆きで溢れている。『コロナ対策』としてあっさり中止を決めているようだが、その影響は残り続けるだろう」という――。





TikTokに溢れる中高生の阿鼻叫喚

新型コロナウイルス「オミクロン株」の急拡大を受け、全国では中高生の修学旅行の中止など、各種行事の取りやめや縮小開催が相次いでいる。

それを受けて、若者たちがいまもっとも活発に利用してコミュニケーションをとっているSNSである「TikTok」では、まさしく「阿鼻叫喚」としか言いようがない光景が広がっている。
修学旅行の縮小、延期、旅程変更を我慢した末につきつけられた「中止」の二文字――泣き崩れたり、怒りをあらわにしたりする中高生の姿がそこかしこに映し出されていた。

かれらの心痛は想像に余りある。現時点でも数多くの投稿があり、毎日のように追加されている。本来ならばここで動画を埋め込み、若者たちの姿を読者の皆さんに直接ご紹介したいところだ。
しかしかれらが悲しみの涙を流す姿を不特定多数の見るメディアでことわりなく公開するのはしのびない。気になる人はご自身でTikTokのアカウントを取得して「修学旅行中止」などのキーワードで探してみるとよいだろう。いや、この機会に、ぜひそうしてもらいたい。

TikTokはもっぱら中高生が活発に利用しており、中高年層がTwitterやFacebookを活用するように、ある種のコミュニケーションツールとして利用している。大人世代の多くはアカウントを持ってすらいないので、TikTokにて現在進行形で拡散している若者たちの悲痛な声を目にする機会がない。




どこか他人事な大人たちの反応
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://president.jp/articles/-/54842
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 22時間 15分 47秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。