X



【速報】イスラエル首相が停戦の仲介役提案 [どどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どどん ★
垢版 |
2022/02/27(日) 22:23:35.34ID:UGh+jXqm9
 ロシアとウクライナの紛争解決に向け、イスラエルが仲介役を申し出ました。

 イスラエル軍のメディアは27日、イスラエルのベネット首相がロシアのプーチン大統領に対し、和平に向けて仲介訳を務めると提案したということです。

 プーチン大統領はベネット首相に対し、ベラルーシでの交渉なら応じると回答したということです。
テレビ朝日

https://news.yahoo.co.jp/articles/28a632c750a06a51085b5836279dbf1e45f3e581
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:24:21.91ID:tY+yNijz0
落とし所無さすぎ
てか遅い
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:24:26.97ID:Tt2oZL+30
来いよ、ベネット禁止
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:24:53.32ID:dQegd6X40
>>1
まずお前らが争いをやめろ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:25:15.93ID:9kjWlYw40
全力攻撃だ!
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:25:16.59ID:QPU0xDvF0
降伏以外認めないということだろ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:25:47.93ID:y7Mllhfe0
イスラエルのユダヤ右派はロシア系が多いと聞くしな
ロシアにもユダヤ自治区あるし
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:26:00.74ID:AG0f0wjw0
ゼレンスキーがベラルーシに入ったトタンに身柄拘束
すごいな俺
未来が見えるわ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:26:01.73ID:PH/1GViV0
なんでそんなにベラルーシにこだわるんだよw
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:26:11.40ID:HeNGBfxt0
  

   _ノ乙(、ン、)_ユダヤの陰謀スレ^^
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:26:29.13ID:YL5ngU5y0
ソ連時代さんざんいじめたユダヤ人に助け船出されるプーちん格好いいなー憧れちゃうなあー
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:26:59.74ID:yD+OX+BK0
ああ、別スレと総合すると、イスラエルが仲介でしてベラルーシで交渉ね。
決裂の可能性は高いし、正直、時間稼ぎのような気もするけど
何もできない(まあ、する気もない)立場としてはどんな形でも最終合意に向かう取っ掛かりは作ってほしい。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:27:01.06ID:3oR5KLXW0
ゼレンスキー 「来いよベネット」
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:27:15.85ID:XHDQpBep0
平和になるように
祈りましょ
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:27:16.86ID:rnDh7AA20
まさにお前が言うなスレ
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:27:30.96ID:bu4cWAAK0
なんでゼレンスキーがイスラエルを指名したか説明できる識者は居るのか?
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:27:32.55ID:PH/1GViV0
ユダヤ系のゼレンスキーの仲介を
イスラエルがやっていいのか?
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:27:35.24ID:3CBb3Sde0
イスラエルとか未だ紛争国やんけ
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:28:08.84ID:6NTZCGPT0
プーチン「ベラルーシとかどう?」
プーチン「ベラルーシがいい…」
プーチン「ベラルーシ以外はちょっと…」
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:28:10.61ID:tY+yNijz0
>>35
ヤバい
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:28:23.75ID:eYaMlupx0
パレスチナと和平結んでから言えカス。
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:28:24.61ID:RqHP+4Dz0
イスラエルとかwww
何の役にも立たんわwww
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:28:31.83ID:Dm4h5snT0
停戦もなにも

ロシアが勝手に戦争はじめ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:28:33.05ID:4cnJevQw0
イスラエルとロシアの関係がわかりません
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:29:07.63ID:7b0TZwx/0
1週間も経たないうちに停戦か
早かったな
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:29:28.39ID:mTEySsyO0
プー「核は持ってて嬉しいコレクションじゃあないんですよ」
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:29:34.39ID:4zk9k+Rl0
国際協力もせず宣言もせず勝手に他国の国境を越えたロシアがウクライナ国内に侵入し軍事力を使って他国の領土を一方的に制圧しようとしたというのが全て
突然侵略された被害国からすれば交渉をする前に撤退が先
さらに賠償して謝罪するのが先
偉そうに交渉とか舐めてんのかするわけないだろ
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:30:32.67ID:7b0TZwx/0
イスラエルはまず自分とこを何とかせいよ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:30:58.79ID:YV3qT48h0
>>1
開幕キックされてて草
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:31:20.98ID:AuUqkbUR0
ベラルーシ以外でやるとフルボッコなのが分かってるのな >プー

ならそもそも攻め込むなよ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:31:23.59ID:eYaMlupx0
プーチン「イスラエルに核ぶち込んでから考えようかな」
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:31:27.07ID:VgzqqySj0
>>1
停戦交渉があり得るとすればロシアはNATO加盟国やアメリカの同盟国は避けたい
だろうから中国あるいはインドあたりだろうか?
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:32:13.31ID:3oR5KLXW0
>>40
>ゼレンスキー氏はユダヤ系。

ニュースに出てるやん
NATOに入っているとはいえトルコも行けるとは思う


イスラエル首相に露との仲介要請 ウクライナ大統領
ウクライナのゼレンスキー大統領は25日、イスラエルのベネット首相と電話会談し、ロシアとの協議の仲介を要請した。
イスラエル公共放送KANが関係者の話として伝えた。
KANによると、ゼレンスキー氏は「われわれはエルサレムでの交渉を望んでいる。
イスラエルは戦争の仲介ができる国家だ」と語った。
ゼレンスキー氏はユダヤ系。
イスラエルはウクライナともロシアとも良好な関係を築いている。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:32:29.45ID:TvEzpcrf0
>>60
ロシアの土地に侵略しようとしてたから
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:32:47.17ID:uCMrPbNU0
余計拗れるだろwww
そもそもイスラエルの横暴もプーチンがキレた原因の一つなんだろうし
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:32:54.20ID:2RZH6ga60
もうリモート会談でいいよ
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:33:06.02ID:9jje+wAl0
停戦するなら露の無条件撤収しかないんじゃ?
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:33:21.60ID:f+IqQHz80
なかなか仲介者いないな今の世界は。プーチンさんくらいしかいない
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:33:24.72ID:G1s9VKmB0
>>35
流石に本核派ですね
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:33:52.73ID:uCMrPbNU0
>>60
ウクライナのゼレンスキー大統領はユダヤ系
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:34:11.30ID:E0000YcL0
仲介役というよりはウクライナの後ろにはユダヤがいるわけだから、イスラエルと直接交渉したほうが早いということだろう
ロマノフ王朝のようなことをしなければ折り合えるかもしれないが、ロシアは譲歩を強いられるな
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:34:12.45ID:N9oBuQu00
米軍の武器ばかり売れたら商売あがったりだからな
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:34:17.21ID:ALf5sk3K0
エルドアンじゃなかったのか
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:34:28.45ID:Klua3WKp0
やっぱ中国が動かないとおさまらんな
ジャップみたいな小物じゃ無理だわ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:35:36.01ID:aiwTJg/q0
政権維持&中立化までが普通の感覚だよな
プーは政権転覆&武装解除だからな
折り合うとは思えん
ロシアの兵糧が尽きるまで粘るしかない
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:35:39.12ID:y7Mllhfe0
だからユダヤ人国家を作るために日本軍は満洲に派兵して満洲国を作ったわけな
それがおしゃかになって戦後作られたイスラエルもロシア系が多いって話だぞ
日露戦争以来ユダヤ人とは付き合いがあったからな
DS様に金を借りたのだ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:35:44.33ID:i2y+HA+00
オンライン会議でやれよ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:35:57.71ID:Jctqik8M0
ベラルーシなんて行くわけないだろ行った瞬間拘束されるとか行く前に殺害とかありえる
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:36:09.92ID:x6rnyHyD0
安倍ちゃんは出る幕なかったのか
ウラジミールから仲介の依頼があったら快く受けてたのにな
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:36:29.49ID:+wNVDOVi0
攻撃目標をイスラエルに変更で手を打て
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:36:34.27ID:7oSddmCL0
来いよベネット
というのが「こいよb」の時点で変換予測に出てきたような気がするが、気のせいかなw
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:37:04.37ID:N40AXI0h0
ベラルーシでしか話しないとかwww ウクライナの首相からしたら殺されにいくようなもん
誰が行くんだよそんなのwwww 
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:37:25.99ID:fk6pBXqc0
イスラエルって煽ってんのかね
限りなく中立のインドがええよ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:37:36.48ID:3oR5KLXW0
ロシアも言っているからあるかもね
折り合えるかどうかは別だがね


イスラエルが停戦仲介申し出とロ大統領府
ロシア大統領府は27日、プーチン大統領と同日電話会談したイスラエルのベネット首相が、ロシアとウクライナの停戦交渉仲介を申し出たと明らかにした。
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:37:51.09ID:KZD8UhKx0
どのみちロシアは勝っても終わりだよ、こんなこと仕掛けて
早い段階やめないと傷が深くなる
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:38:15.24ID:RQapYvSZ0
アメリカ大統領全く役に立ってない
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:38:39.90ID:jUO6hFr80
イスラエルって最近まで内紛してた所だっけ?
こう言っちゃ悪い気がするが、
何だか暗殺事件が起きそうな仲介だな。(´Д`;)
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:38:44.58ID:Jctqik8M0
あらウクライナ側もベラルーシに向かってるんだって
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:39:02.69ID:N40AXI0h0
>>35
どうせい手に入らない土地なら核落として全部ダメにしてやるってか?
死なばもろとも… そんなんやったらロシア国民本気で飢えて死ぬことになるよ
今の状態であれこれ制裁やられてるのに。プーチンはロシアでホロドモールやるつもりか?
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:39:23.90ID:uCMrPbNU0
>>120
インドはそもそもこんなことに関わりたくないだろw
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:39:30.58ID:E0000YcL0
別にベラルーシで話し合いはおかしくないぞ
8年前のミンスク議定書だってベラルーシでやってんだから
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:39:39.03ID:+i1XR6i/0
まあおまUだわなw
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:39:44.93ID:RQapYvSZ0
ウクライナ頑張れと言って武器を送るアメリカとEU
無益な戦争を終わらせるために仲介を申し出るイスラエル

どっちが正しいだろうな
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:39:57.00ID:7oSddmCL0
>>125
黒人が大統領になった時点がすでに下り坂。この先どんどん自重で潰れるよ。
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:40:15.20ID:Nj97O+Ar0
>>5
はえーよ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:40:42.38ID:Otdv48bZ0
クリミア戦争の背景<ロシアとオスマン帝国の直接の対立の発端となったのは、オスマン帝国が支配していたエルサレムをめぐる聖地管理問題であった。>
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:40:46.37ID:LlkT+Z8I0
>>130
核チラ見せで和平交渉有利にしようとしてるとかちゃうか?さすがにここで核使ったら有史以来の汚名着るやろ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:40:56.85ID:+i1XR6i/0
ベラルーシで靴のデザートでも喰らえやあ〜(笑
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:41:23.77ID:uCMrPbNU0
>>132
全く守られてなかったけどなwwww
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:41:28.57ID:3oR5KLXW0
>>136
さすがに大統領本人はいきなりは行かんだろ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:41:50.32ID:k5oFP6JX0
天皇とどっちが偉いの?
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:41:55.92ID:/OO95vp80
>>134
もっと武器を売りたいから、簡単には終わらせんと思うよw。
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:41:56.02ID:O/ioWP/U0
ゼレンスキーはユダヤ系だったな
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:42:17.75ID:LlkT+Z8I0
>>137
ゼレンスキーもユダヤだし、ユダヤの仲介は無下に出来ないってことやろ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:42:26.36ID:uCMrPbNU0
>>145
中国に空母売ったのもウクライナだしなぁ
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:43:14.98ID:ZCB5T6dd0
イスラエルはロシアとウクライナ狙ってるだろうしなぁ
そもそも最近もよその国にミサイル打ち込んだりしてるのに
民衆だけだよ被害者は
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:43:41.15ID:fk6pBXqc0
>>151
ホンソレ映画なら会談の席上で
謎のテロリストが交渉団を殺して決裂するところ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:43:54.03ID:N40AXI0h0
>>143
プーチンもう耄碌してるのはアルツハイマーとか来てるのかわからんけど、判断能力が
本当に落ちておかしくなってるよ。少し前までならチラ見せでいうこと聞かせようとしてんのかな?と
思えたけど、少し前の段階だったらウクライナに撃ち込んでない。今撃っちゃった後だから
汚名どころか第三次世界大戦の引き金として後世に名前を残したい可能性もあるし…
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:44:02.03ID:Otdv48bZ0
クリミア戦争の背景<ロシアとオスマン帝国の直接の対立の発端となったのは、オスマン帝国が支配していたエルサレムをめぐる聖地管理問題であった。>

【トルコ】エルドアン大統領が仲裁に名乗り ロシア、ウクライナと強固な関係 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645954156/
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:44:17.66ID:/OO95vp80
>>157
一般国民が一番気の毒だわな。
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:44:24.07ID:Iu21bt+10
まーた世界政府によるユダヤとプロテスタントの茶番かよ
いつも世界を混乱させやがって(笑)
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:44:30.79ID:1ZyvkzZ/0
>>131
こういうのの場所に選ばれるのは国際的な影響力を上げる効果があるから、
費用とか調整の問題はあるだろうけど、嫌がるということはないのでは。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:44:37.48ID:hJJGrAxa0
ユダヤ人が出て来たならこの戦争はもうおしまい
世界を牛耳ってるのは
アメリカ人でもロシア人でも中国人でも無い
ユダヤ人です
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:44:52.25ID:sPhIW/MI0
zoom かmeet で十分
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:45:02.00ID:gJTDbFEB0
プーチンがベラルーシに拘るのはなんか罠はってる線もあるけど、単純に信用できる友好国がそこしかないってのもさもありなん
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:45:56.82ID:2RxVDRpa0
ロシアを敗戦国に持ち込むしか無いだろ。
プーは一人で三途の川の前に居るんだよな。
プーが核を使用すれば相手着弾前30分にはモスクワは全破壊されるよ。
露軍は白旗上げるべし! 悪いようにはしない。国の分割はあるが・・
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:46:10.18ID:iy/lLfr/0
トルコのエルドワン?首相も交渉仲介とかあったが・・・、
ウクライナは代表団が交渉に向かってるんじゃないのか!?
ロシアがベラルーシに着いたからはよ来いと催促してるだけじゃ?
それにゼレンスキーではなく交渉人が向かってるんだろ、その時点で交渉決裂。
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:46:33.67ID:udp+ifVW0
ウクライナがイスラエルに交渉仲介を頼んでるし情報の出元からしてこれはたぶん間違いないはず
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:46:51.26ID:e8ezkpQa0
>>35
えっ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:47:01.72ID:LlkT+Z8I0
>>166
ロシア側の面子が潰れない舞台が欲しいんやろ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:47:08.42ID:RQapYvSZ0
代表団同士の交渉でトップ同士は交渉しないちゅうの
だから場所はどこでも良いんだよあくまでも駆け引きしてるだけ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:47:29.24ID:2QqPlVo50
>>72
ウクライナの後ろにユダ金がいると思っているプーチンが乗るわけがない。
ワンチャントルコでやるかってところだろ。
前から思ってたけど、こういうのって前線の一部を停戦にして
そこでやる訳にはいかんのかね?
どちらも移動の手間が省けるだろうに。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:47:33.30ID:JWeJht380
その前にイスラエルが侵略やめろよ
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:47:34.84ID:PGvY7nx/0
核で脅して交渉怖
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:47:52.42ID:hJJGrAxa0
ネット的にはこの戦争面白がってるみたいだが
イスラエルが出て来たならもうおしまい
ユダヤには誰も逆らえないからね
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:48:05.22ID:Dk5IKrCu0
イスラエル、あんたらの同胞が仕込んでプーチン追い詰めて進行させたくせに。って感じなんだけど、グローバリストユダヤとシオニストユダヤはやっぱ、別もんなんかね。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:48:10.71ID:FRB7yTi50
長政・一豊「楽しく戦後交渉しましょうねぇ〜ww」
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:48:13.51ID:PGvY7nx/0
日本のようになるぞと脅すだろうな
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:48:30.94ID:e8ezkpQa0
>>68
>>99
待って停戦じゃないのか!?おいいいいいい!!
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:48:42.34ID:LlkT+Z8I0
これロシア側がイスラエルに停戦仲介を要請したんやろ?
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:48:48.34ID:hJJGrAxa0
>>183
おそらく世界経済見越してだろう
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:49:03.23ID:J9nFUcSq0
>>1
ついにイスラエル出て来た

さすがというか

どうしてたのかと思っていたが

これはウクライナのユダヤ系資本による新興政権の引き起こしたことだからな
来週くらいには話題になるだろうけど
ここまで全くそのことに触れられずに
つたない正義論があふれていた
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:49:40.36ID:x921ZlB40
「やばいいじめ過ぎたら核打つとか言い出したぞ」
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:49:51.10ID:LlkT+Z8I0
>>183
ゼレンスキはユダヤ系ウクライナ人や
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:49:54.82ID:fM0JLWrh0
なんでイスラエルやねん

もうなんていうのか「ヨハネ黙示録」の主役気取りだな

このへんが嫌われるとこ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:50:31.19ID:PyskJEDZ0
ゼレンスキーがユダヤ系だっけ?
イスラエルも黙ってないし
トルコとかも反戦だし
まじロシア敵だらけだな
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:50:47.67ID:JcXX/P740
中立国で緩衝地帯だったベラルーシで今日
その条文を削除する憲法改正の投票があった
プーチンはベラルーシに核ミサイルを配備する
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:50:51.49ID:Dk5IKrCu0
ユダヤ系大統領のあの謎の闘争心は、ユダヤの黒幕の後ろ盾があるからだろうね。
すばりそれはジョージソロスだと思う。
トランプの娘婿はどちらかといえばシオニストユダヤ人側なのかなと思ったんだけど、ユダヤ人も一枚岩じゃないだろうし、色々複雑だよね。
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:51:23.03ID:LlkT+Z8I0
>>202
誰も現状の国境変更なんか求めてないねん…
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:51:30.17ID:8rl18OKS0
ユダヤに作られた生物兵器工場をロシアに空爆されて動揺してのか?
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:51:56.37ID:Q4cyg/kz0
>>183
イスラエルにはソ連崩壊時代に迫害されたユダヤ系ロシア人やウクライナ人が大量に流れ込んだから、繋がりがあるんだと思う。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:52:08.27ID:LlkT+Z8I0
>>203
大統領がいくわけないやろ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:52:43.14ID:IXxtvtgh0
和平急がないと
ロシアボロ負けするぞ
ウクライナから一掃されるわ
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:52:45.64ID:OE2onOkx0
仲介のホワイトナイトかっけーな
日本もこれができるくらいの器になってくれよ
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:52:58.96ID:b9Vfdc7u0
>>171
ゼレンスキーは、ベラルーシでなく他の国、ポーランドとかでの交渉ならテーブルにつく、と言ってなかった?
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:53:04.32ID:b5fvjtML0
>>210
微妙に距離を取り始めてる
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:53:06.93ID:k7iD4NZO0
なんで安倍を差置くのよ
オファーは?
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:53:08.49ID:UIzlz+qS0
プーチンが戦術核の使用を
軍に示唆したらしいぞ
いよいよヤバいな
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:53:11.51ID:LThMp+pF0
軍隊というのは国そのもの
つまりプーチンにとっては自分そのものだからな
国イコール自分のものと考える国が
世界には多い
日本にはわからない感覚
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:53:31.61ID:LlkT+Z8I0
>>215
無理や、特に今回は余計なムーヴしてくれたわ
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:53:33.37ID:J9nFUcSq0
>>183
オリガルヒ という言葉を調べたまえ

ロシアと周辺国で勢力を持つ新興財閥集団
ロシアでは政治の上で外すことの出来ない連中
ウクライナの政権はこれ
プーチンはオリガルヒとの戦いをライフワーク的に続けてて
何人も投獄している
この金融政権が親欧路線を強硬している
中部東部の農民は支持していない
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:53:40.53ID:KFIp/jIM0
停戦交渉にウクライナ応じるとよ。
ベラルーシで。
ソースはBBC今見てた
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:53:45.24ID:zu1gTiQe0
ゼレンスキーってユダヤ系ウクライナ人だったのか
ここに核兵器なんて使ったらほんとロシア詰むだろ
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:53:48.63ID:JdhOK6WL0
もう何が本当の情報か分かんねーよ
今さっきプーチンが核攻撃する準備に入ったって言ったじゃねーか
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:54:03.34ID:RcLDMowJ0
そう言えばイスラエルも核持ってるな
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:54:11.83ID:/OO95vp80
>>224
引っ込みつかなくなってるなw。
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:54:14.69ID:deQRApp00
この国が出てくるとロクなことが起こらないのがこれまで歴史
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:54:18.96ID:DgDpe8aI0
ドラマならイスラエルの首相がやられる
パティーンだろ。
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:54:21.29ID:0IFAZZ4q0
ロシアが、核兵器を持ち出すって?
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:54:30.25ID:BLaqdjFQ0
>>232
停戦交渉次第

まぁ、停戦だな
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:54:34.15ID:FbFz3KJK0
>>84
プーチンも海江田見習ってキエフ上空で通常弾頭の巡航ミサイルを自爆させようぜ
ホンモノの「核のロシアンルーレット」で威嚇が出来る国はロシア以外ない
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:54:35.00ID:E0000YcL0
>>134
西側からみたらロシアもウクライナも似た者同士なんだよ
内輪揉めを悪化させて殺し合いをさせるために武器を供与してる
その証拠に西側の国は間に入って仲裁しようとしない
特にドイツには呆れた
一般市民が巻き添えになる武器を供与しようとしてんだからな
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:54:59.32ID:CHBQdH3K0
>>179
トルコのエルドアンはプーチンの味方辞めたようだぞ。

場所は貸してくれるかもしれんけど。
0245朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2022/02/27(日) 22:55:08.75ID:NmRw3E6B0
プーチンはシンゾウに仲介役を頼まんのか?
(^。^)y-.。o○
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:55:15.24ID:1xW2ZsBa0
とりあえず良かった
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:55:28.90ID:i5bnbhKu0
>>1
ダメだネタニヤフじゃなければ。
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:55:39.11ID:hJJGrAxa0
世界を支配するは実はユダヤ人
ロシアだってカトリックが大半
世界的にユダヤ人ってのは日本人なんかが知り得ない力を持ってるんだよ
WW2後にいきなり国を作ったくらいだ
イスラエルの仲介なら停戦合意
面白がってたお前ら残念だったね
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:55:58.30ID:KFIp/jIM0
条件なしで双方ベラルーシで交渉だって!
いまBBC見れるヤツ見てみろよ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:56:18.27ID:dTlJHDU60
>>183
セレンスキーはユダヤ系、イスラエル本国にはロシア系ユダヤ人たくさん
つまり両方に顔が利く
あとトルコみたいに一方に入れ込んでおらず、外野の国々の中でも中立に近く、かつ最も有力
これは期待できる
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:56:31.13ID:cFq5ZgWB0
ガチで仲介役俺がやりたい。絶対説得させる自信ある
顔近づけて核打てるもんなら打ってみろや糞ジジイ!って言ってビビされてやる
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:56:34.47ID:LlkT+Z8I0
>>231
だよな、ウクライナ西部はユダヤ系多いって聞くし、ここで核兵器使うのはロシアの未来がやばくなる
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:56:51.99ID:wgU/s/8S0
ベラルーシなんかで交渉したら何されるかわからんしな
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:57:11.36ID:CHBQdH3K0
>>243
カリアゲは今は中国のほうが頼りだから、一緒にケツまくるとおもうよ。
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:57:13.24ID:i5bnbhKu0
>>248
つくったのでなくイギリスの失策でしょ
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:57:14.62ID:JTgMNwe90
お!いいね
お願いします
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:57:25.43ID:phqnBtun0
>>231
ユダヤ相手に、気でも狂ったのかって感じだな。
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:57:31.60ID:8c/uXNrY0
じゃあ亡くなった人々は何の為に…これ言ったらキリが無いのは分かっているが。つい、な。
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:57:38.95ID:hJJGrAxa0
速報来たね
やはり停戦交渉だってさ
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:57:44.36ID:tZhmprjL0
>>76
中は露の同盟国だし、バランス面は印かな。

印は仲介の動機が薄弱だから、日本辺りからお願いしてみるのもありかと。日本もだが。
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:57:46.28ID:UgtqsDHq0
ロシアの条件次第だな
あんまりきつい条件だと決裂して泥沼
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:58:23.28ID:/e/Y7a+70
安倍ちゃんがやるべきだったな
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:58:35.23ID:J9nFUcSq0
>>231
ウクライナって多分ユダヤ人が一番多かった国
イスラエルでもむちゃくちゃいる
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:58:41.10ID:/OO95vp80
>>257
今日もロシアの指示通りミサイル撃ったのにw?
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:58:51.41ID:h5qm7VJW0
速報きたね
遅かったけどまぁこれで落ち着くか
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:59:01.12ID:wgU/s/8S0
どの国も早く終わってほしいと思ってそう
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:59:38.99ID:/7ANGzR70
思いついた。
ゼレンスキーとプーチンは一旦停戦して大晦日に日本で会えよ。
で、rizinのメインカードで殴り合えばいい。
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:00:09.44ID:JdhOK6WL0
ロシアの条件はウクライナが武装行為一切捨てる事って言ってたじゃん
8年間にわたってウクライナ人はロシア人殺してたのに対して今回プーチンがキレて戦争起こしたんだよ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:00:16.81ID:rpWto0XT0
ここで停戦してもロシア人意味なく無駄死にした挙句国際社会から制裁喰らうだけでなんの意味もなかったね
プーチンの政治生命終わったろ
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:00:26.75ID:phqnBtun0
ユダヤ攻撃して、冷静になって
しまったと、青ざめてる所だろ。

イスラエルが手を差し伸べてくれて
よかったじゃん。
まさかの救いの手。
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:00:38.39ID:jj8MjlwV0
プーチンが早く斬首されますように
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:01:22.82ID:J9nFUcSq0
お前らはアシュケナジーという言葉を忘れている
アシュケナジーとはドイツでもポーランドでもなく
ウクライナが一番多い
屋根の上のバイオリン弾きくらい聞いたことがあるだろう
ウクライナの話だ
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:01:56.50ID:H8+DPHae0
ベラルーシで会談するみたいだな
ウクライナ側も発表した
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:02:28.84ID:a2bjiTgo0
HAHAHAHAHAHA
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:02:29.69ID:SQod+IOx0
停戦しろ、そして、地球からマネー経済無くそうぜ、マネー経済のせいで地獄があるんだからよ
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:02:33.30ID:1xW2ZsBa0
やはりユダヤ人の結束力はすごいな。
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:02:38.34ID:hJJGrAxa0
>>287
イスラエルが出て来たのは多分世界経済の危機を感じたから
停戦合意したら世界中、速やかに解除するだろう
プーの処遇は分からん
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:03:01.66ID:/OO95vp80
>>287
実行するだろ。ウクライナ侵攻の事実が出来ちゃったんだし。
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:03:15.54ID:cecVmwAY0
ベラルーシでの交渉とかロシアでの交渉と変わらないじゃんw
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:03:20.23ID:Ug22hvr30
>>222

欽定憲法でも軍隊は天皇のものだった、
だから ソ連が攻め込み隊列組んで行進する帝国陸軍に助けを乞うても
振り切られた、
それは 中国でも同じだ。人民解放軍は中国共産党の私兵だ、

戦後日本は、自衛隊は国民の宝である軍隊だ、
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:03:21.48ID:e/H9k4Vs0
停戦とかないわ
ロシア崩壊までがんばれ
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:03:33.11ID:APWMsliB0
プーチンは長期戦が1番ダメージでかいからそのまま続ければいいのに
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:03:37.38ID:Ll5nqHD20
エジプトがアラブ連合で今回の件の話し合いをしようと提案→イスラエルが青ざめて仲裁を申し出た→ゼレンスキー坊やが直ちに向かわせていただきますっ!
プーチンの勝ち
核撃っちゃうよ〜←今ここ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:03:37.67ID:Me9vtlRP0
今日はマーケットが開いて無いからほとんどのロシア人はまだ気がついて無いのかな
明日からユーロ、ドルキャッシュの争奪戦が始まりそうだな
貧しくなって出稼ぎに海外に行くにも外貨が無いと行けない
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:03:38.72ID:2QqPlVo50
>>184
深いところでは繋がってるけど別物。
グローバルユダヤは民主寄りのウクライナ重視でイラン攻撃反対
シオニストユダヤは共和寄りのほぼネオコンでイラン攻撃を画策してた。
コロナがなければトランプ動かしてイラン攻撃してただろう。
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:03:49.11ID:0hcnqtd70
>>1
オルガリヒが作ったゼレンスキー政権
ユダヤの仲介はちょっとなぁ
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:04:00.17ID:cIY/rLqv0
>>1
うちで主要国手打ちの鍋パーティーやってもいいよ
白熊、熊猫をチェルノブイリ鹿肉出汁とフクシマ魚介出汁で食べるのさ
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:04:29.46ID:45BiBd4C0
双方引く気がないのに何を話し合うんだ?
こんなの思惑が外れたロシアの時間稼ぎだろ
その間に何を準備する気やら
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:04:52.13ID:ZURfYUlJ0
>>298
にゃ〜ん
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:04:58.60ID:J9nFUcSq0
イスラエルがどっちにも声明出さないから
どうなのかと思っていた
話題にすら出ないからステマがあるのかと思ったりした

ここで出るとはよ

なんかどんどん力付けてくなイスラエル
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:05:01.61ID:u3DqwKy90
ポグロム&ホロドモール
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:05:22.42ID:8zJ9pXie0
死の商人であるイスラエルは、戦争当事国の両方の味方。
双方に武器を売って金儲け

というイメージ
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:05:51.73ID:em7G8QBn0
適当な都市伝説や陰謀論を並べてるYouTuberが多いけど
戦争やらユダヤやらネタがどんどん出てきてウハウハやな
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:06:09.06ID:J9nFUcSq0
>>312
ウクライナの方だよ
ロシアではソ連崩壊とともにほとんどいなくなった
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:07:21.71ID:F2+gYMzf0
プーチンとかウクライナの最近の歴史でユダヤ関連の話をチラホラ聞いたけど
ここに来て手を上げるのもやっぱりユダヤ系なのか…

いずれにせよプーチンは悪者にしか見えないけど
せめて背景はみんな知っとくべきだと思う
頭がおかしいから攻めたんだ、で思考を止めずに
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:07:32.99ID:UjsJPBZb0
>>264
インドは反英だから反NATOになるな
EUと違って抜けていない
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:07:43.39ID:L38eAzYG0
停戦なら一応協定書に調印するんでしょロシアも
紙くずとまで言い捨てた協定書にね
変な国だね
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:07:44.45ID:olFl9vVX0
>>1
一番ダメなひとだろww
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:07:52.87ID:rGRXH5nx0
>>297
速やかに経済制裁解くのは構わないが、一緒に国連の安保理決議方法の改革もやってもらいたい
常任理事国の暴挙が起きた時にはその任を解く、と
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:07:56.28ID:Ku1gCsci0
こいよベネット
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:08:01.06ID:/OO95vp80
>>313
補給路とか兵站再構築のための時間稼ぎカモね。
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:08:15.36ID:/7ANGzR70
>>313
ロシアは時間稼ぎする必要なくね?
核使用を示唆してロシア側の要求を伝え、拒否されたら核兵器を使用するつもりかと。


で、核兵器を使用させた責任はゼレンスキー側にあると言うつもりだろ。
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:08:24.14ID:g6xOofom0
中共プーさんも仲介せんと
ガチ核兵器やるぜ
プー沈は
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:08:25.42ID:J9nFUcSq0
>>322
でも嘘が多いだろう
ユダヤ関連ってwikiも全然翻訳されてないし
英語版だと知らんことが山ほど載ってる
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:08:29.55ID:hJJGrAxa0
>>312
仲がどうこうの問題では無い
ユダヤ人ってのは宗教的にも手出しが出来ない民族なんだよ
だから世界中に強大な力を持ってる
アメリカだってイスラエルには全く意見出来ない存在
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:09:34.69ID:cy7G/QE20
プーチン「俺が怖いか?元KGBだからな!」
ベネット「俺だってガチホモLGBTだ!試してみるか?」
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:10:06.17ID:XsIRqAxe0
内部工作からプーチンを追い詰めて行動に移させたんだろ?
外から見れば狂人だ
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:10:32.06ID:j/8AB8uZ0
ベラルーシわざわざ小国がでしゃばる
無理茶番すぎる

もし日本に気概あるトップ居たら
操り仲裁できる可能性も15%できた
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:10:34.50ID:J9nFUcSq0
>>334
ジョーカーか
じゃあなんでお前は東京駅爆破しないんだ
お前の論なら普通するだろ
人は爆発させるもの
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:12:13.33ID:e/H9k4Vs0
>>344
通報した
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:12:16.11ID:NcFwvjO10
>>307
そもそもビザ停止してるから出稼ぎにも行けませんよ
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:12:19.01ID:EzDiAZ1a0
そんな会談は許さない
解決はプーチン一族の根絶やしのみ
習も同罪
世界中のすべての核弾頭をモスクワと北京に落とし焼け野原となるまで戦い続けろ
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:12:39.95ID:9TBs/ENX0
米欧よりもユダヤの仲介の方が
プーを落ち着かせるかも
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:12:57.61ID:J9nFUcSq0
>>337
そうじゃなくて
ロシア国内では"ユダヤ人がロシアとウクライナを戦わせてる"と言われてたよ
むろん被害妄想だが
ガッツリ関わってるのは確か
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:13:27.40ID:qHe47j9v0
トルコやイスラエルといい仲介役がまともなの居ないなw
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:13:36.66ID:PSUn16VA0
白人共wwwwwwwwwwwwwwwこいつらほんますごいな
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:13:38.41ID:RQapYvSZ0
ウクライナが中立宣言したらロシアは停戦に応じるって事だろ
NATO加盟なんか関係ないって言ってたやるは馬鹿
プーチンのプランBの中にはNATO非加盟で撤退もあったんだよ
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:14:05.90ID:RSKMsy4/0
ユダヤ系財閥-米民主党-バイデン-ゼレンスキー-イスラエル
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:14:14.00ID:2QqPlVo50
>>312
ロシアは反米でアラブ寄りだから基本的に仲は悪い。
特に現政権はグローバルユダヤ側だからプーチンロシアの怨敵で
現ウクライナ政権のパトロン。
ロシアからしたらポーランドで交渉するのと大差ないどころかもっと悪いかもしれん。
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:15:42.08ID:hJJGrAxa0
>>354
イスラエルって国も含めて
ユダヤ人が何を考えてるかは知らないが
ま、とにかく今の世界でユダヤに逆らえる民族や国は無いのは事実
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:16:45.55ID:XsIRqAxe0
ユダヤのゼレンスキーをネオナチ呼ばわりという最大の皮肉
ロシアvsウクライナじゃないんだよね
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:16:49.60ID:J9nFUcSq0
>>348
そんな前提ではなんでもありだが
戦いの全否定だ
格闘技でも軍事でも人間は一定の定石の範囲を超えることは出来ないという前提で組まれている
狂っててもできないことがある
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:17:04.30ID:Ug22hvr30
>>364

イランが逆らいまくっている。
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:17:18.61ID:uGUL+K8+0
>>362
プーチンからすれば巨悪の本拠みたいなものでしょう
ロシアからユダヤ財閥の影響力を排除したとか何とか
色々あるみたいよ
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:17:20.07ID:UgtqsDHq0
なにが始まるんです?
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:17:36.91ID:LNy9jRgZ0
アベはこんな肝心な時にはだんまりかよ
特使にでもなって話に行って来いよ
ウラジーミルとは同じ方向向いてる仲だろ
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:17:54.33ID:7pRyvGBj0
ここで笑わないともう笑う所は無いよ
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:18:18.66ID:cecVmwAY0
>>342
トランプが天才と持ち上げたプーチンがこの体たらくなのにw
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:18:33.93ID:hJJGrAxa0
>>367
中東は仕方ないよ
彼等は被害者
WW2後に勝手に土地奪われてイスラエルなんて国作ったんだから
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:18:36.57ID:4+h/zf7H0
安倍じゃダメなんですか?
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:18:44.09ID:K26YiuQ50
>>334
核使うって簡単にいうが
ウクライナに核ぶっぱしたら
チェルノブイリの石棺が壊れて放射能ダダ漏れになって
風向きの関係上、その放射能モスクワに飛んでくんだけど
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:18:53.39ID:J9nFUcSq0
>>364
普通にいくらでもいるだろ
信仰話には興味ないんで
0379おる 森MORU(もる) もおニッポンジュソときあかし きりもらいら
垢版 |
2022/02/27(日) 23:19:29.19ID:A3lsHYXF0
>>1
ゆぇがだ。。
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:19:40.38ID:ZBDMIiS20
イスラエルはそれよりパレスチナとの和平をしろよ
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:19:56.69ID:hSBZRHpq0
>>1
ウクライナ、素晴らしい国だった
地図から消えてしまってもわすれない
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:20:04.96ID:J9nFUcSq0
>>368
それがオリガルヒだな
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:20:13.86ID:wcXow4Id0
あ、それはオレにも分かる
ユダヤさん達への、
「不調に終わったらイスラエルに帰るんだぞー」だろ?
合ってる?合ってる?
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:20:36.56ID:/7ANGzR70
>>366
俺もそれを望んでる。
だけど今のプーチンは誰にも予想が出来ない。
ウクライナ全土に侵攻した時点で狂気だし、さらに各国制裁で月曜日以降のルーブル暴落でもっと追い詰められる。
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:20:43.27ID:Etgl1Eg40
>ベラルーシでの交渉なら応じる

終わった 
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:20:57.50ID:/OO95vp80
>>373
褒め殺しってヤツじゃネw?
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:21:00.06ID:i4wVloH+0
>>1
なんでイスラエルなんかが出てくんだよ
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:21:22.08ID:J9nFUcSq0
イスラエルさんには樺太を知ってもらいたい

先に話しとくべきだった
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:21:22.49ID:sytCL31s0
つまらねーな
死ぬまで戦えや
まぁ雑魚すぎるからなテメーラ
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:22:41.33ID:e2jUSuVu0
>>51
いや、ロシアに喧嘩売ってたのはバイデンとウクライナだぞ
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:22:50.46ID:RQapYvSZ0
この状況で交渉するって事は両方停戦したいんだろ
失敗したら両方厭戦気分になって核使えるロシアの方が有利になる
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:23:33.79ID:cecVmwAY0
>>388
褒め殺し→メディア対策もできない口の軽い馬鹿
本気→海外情勢も読めない馬鹿

トランプは大統領の器じゃないと思わせる
無思慮なリップサービスでしたとさ
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:24:04.81ID:7z2v0lTa0
ゼレン「ちょい話そうや」
プチン「ベラルーシでならええで」
ゼレン「それはイヤやわ」
ベネト「ワイが一緒に行ったる」
ゼレン「それならええかな」
プチン「ほな話そか」

こうでっか?
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:24:13.18ID:/OO95vp80
>>395
のらない方が得策だったカモ…。
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:24:31.54ID:hJJGrAxa0
>>378
世界の仕組みにはビックリする位宗教が関わってるっての勉強した方がいい
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:24:47.87ID:Etgl1Eg40
>>401
選挙を待たずしてプーチン失脚しちゃう
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:24:50.52ID:sytCL31s0
さっさと核一発打ちまくれや
クソ日本のクズお巡りと同じ雑魚か
金貰ってんだろ
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:25:09.32ID:RQapYvSZ0
>>371
日本の政治家みんな黙ってるじゃん心はウクライナとおもにあるらしいけど
停戦交渉しろって言ってるのは橋下とか三浦とか圭介本田だけ
めちゃくちゃ批判されてるけどな
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:25:46.09ID:c+RJn9Sw0
核で脅して交渉で勝てるなら日本も領土取られまくるだろうな
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:25:48.87ID:uRsnTxsA0
ロシアとしては絶対に完勝しちゃダメな状況だからなあ
下手に勝って属国にしちゃうと事変後の処理やらそれにまつわるその後の失政続きで
その都度の尻拭いを宗主国として押しつけられて
ソ連邦は衰退していったんだからな
ただでさえうまくいってないところではじまった後での
戦後しばらくなんて誰がどうやってもまずうまくいかないからね
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:25:51.06ID:JdhOK6WL0
国としての魅力は世界トップクラスなのに本当もったいねーなロシア
たった1人の男のせいでここまで落ちるとはね
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:25:55.39ID:7Apmx0Y/0
気付けよ
北京五輪に行ったときに習近平に仲介役を頼んでんだよ
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:25:56.94ID:FyogBRlc0
なんのインターバルだ
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:26:05.06ID:Etgl1Eg40
>>405
ロシア正教とかよくわかんね
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:26:35.52ID:/OO95vp80
>>408
ロシアは日本の仮想敵国だろwww。
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:26:36.53ID:4TUDW8Qt0
>>1

やっぱユダヤ人は優秀だ。
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:27:14.12ID:KGFAr8xt0
イスラエル、自分のところはろくに停戦できないっていうか、停戦無視して攻撃するくせに…
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:27:32.20ID:4TUDW8Qt0
またアベとかモリとかが「ワシが仲介した」とか後で言い出しそうだなwww

クソが。
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:27:41.58ID:e2jUSuVu0
>>359
元からウクライナの中立国化を要請してNATO加盟はしないことを条件で外交してたのをバイデンとウクライナ政府が無視した上で、ロシアの最後通告の要請をアメリカが蹴った結果
元から同意を全面的に無視してきた欧米とウクライナの自業自得、日本が太平洋戦争で暴発したのと同じ事
今回は核保有国で資源国のロシア相手に喧嘩売ってんだから止まるわけがない。
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:28:12.44ID:J9nFUcSq0
>>408
ウクライナって別に親欧じゃないからな
国名に方針は書いてないだろ
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:28:16.54ID:VZes7pDD0
威勢が良かったアメリカもEUもマスコミも何故かイスラエルにはダンマリよ
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:29:26.50ID:RQapYvSZ0
日本経済新聞 電子版(日経電子版)
@nikkei
·
17分
ウクライナ、ロシアとの対話で合意 前提条件は設けず
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:29:34.53ID:K26YiuQ50
>>408
そりゃ各国はウクライナ使ってロシア軍の戦力削ってるんだから当たり前じゃん
武器ならいくらでもやるからロシア軍と戦え状態で兵は出さないけど兵器上げてるでしょ
ウクライナがあっさり降参したり負けられたら
そのあと元気なロシア軍と戦いたく無いから
国家戦略としてウクライナ人が死んだらご冥福をお祈りしてロシアの戦力減らしてもらってるわけ
全面戦争せずに相手だけ弱らせてるから
今停戦されるとロシアが元気のままだからむしろ困る
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:30:47.81ID:ZMpbNJ6y0
どうせ弱腰だろ
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:30:53.58ID:J9nFUcSq0
>>359
欧州入りなんてウクライナの一部の政治家が言ってるだけだからな
それを国民に同調圧力で押し付けて来た
反対する者にはロシア系=非ウクライナ人のレッテルを貼ってね
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:31:29.08ID:LI8AjY7h0
お前は関わるな!!!!絶対にだ!!
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:34:35.49ID:/7ANGzR70
ロシアは短期決戦で決めるつもり。明日からド貧乏化が確定してるから。核兵器を使う前提で交渉するしかない。

ウクライナは長期戦に持ち込んでも戦える。SNSを使ってアピールできるし、世界から支援してもらえるから。なのでロシアからの要求が前と変わらないなら蹴るだろ。




と妄想してみた。
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:34:42.41ID:c0euna6T0
アメリカも登場
https:/youtu.be/_xkGfojJGPM
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:35:04.24ID:RQapYvSZ0
ウクライナ応援しろ停戦交渉なんかロシアの味方だろって批判されてたが
実はウクライナ人の血でロシア弱体化の英米の腹黒さを応援してたあほな日本人

記憶して置こうな

またなんかあったらプロパガンダに騙されて戦争マンセーになるよ
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:36:06.35ID:RSKMsy4/0
ウクライナ「エルサレムで頼んまっさ」
イスラエル「エルサレム言うとるけどどうする?」 
ロシア「ベラルーシでやったらええで。」 
ウクライナ「ベラルーシやったらやめとくわ」 
でとっくに決裂したんじゃなかったっけ。。。
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:36:27.92ID:ObuLx0eO0
えっ?笑かすな
お前らこそ何十年も戦争中やないか
いっちょかみしてくるとこみると
儲け話に繋がるんやな
こすいやっちゃ
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:37:27.19ID:/OO95vp80
>>426
ロシア軍はウクライナ国民に歓迎されてないモヨーだがw?
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:37:49.19ID:4U7F8QxB0
しかし、信用できない国が停戦の仲介役なんて出来るのだろうか。
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:39:22.76ID:RQapYvSZ0
>>438
仲介者が居ないと降伏交渉以外の話合いできないよ
仲介者が居るって事は停戦交渉なんよ
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:40:17.71ID:ZUEykvoo0
こういうのってスイスの役目ちゃうん??
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:41:15.21ID:BZF03UMS0
安倍ちゃんやれば?
ノーベル平和賞やで。
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:41:54.99ID:K26YiuQ50
>>441
停戦条件がロシア側がNATO入りせず中立のままと譲ったところで
ウクライナ的にはもう侵略されてるからNATO入りは全体譲れないところなんだけど
NATO的にはウクライナなんて入れたらロシアと全面戦争やんけと加入されたく無いで
結局落ち着くところないから無理じゃん?
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:43:28.40ID:SHLQzoXe0
>>1
イスラエルは黙っておけ
ウクライナが戦争に勝つかもしれない
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:43:42.58ID:C/IUBlKhO
仲介って言っても

それってウクライナに

全部、妥協させて

ウクライナに泣き寝入りを求めるだけなんじゃないか?
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:44:02.33ID:V8TGsuWm0
喧嘩の仲裁に行って喧嘩してた二人と喧嘩して帰ってくるじゃりん子チエの鉄みたいにならない?
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:45:09.28ID:H1HDeZE60
スイスは?
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:45:17.18ID:IB75Fc4U0
>>354
どこが被害妄想なんだよ
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:45:47.53ID:REQ7jaRu0
>>434
ほんこれ
ウクライナ人もロシア人も背後にいる正義ぶった真っ黒な米英に利用された
悲惨な事象だよ…
今までの世界の歴史こんなんばっかだ…無念すぎる……
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:45:56.06ID:woUvS1zD0
>>449
そうだよ?
国家滅亡まではしないから領土割譲と傀儡政権樹立、以外のオチはない交渉。
だからウクライナは乗らない。
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:46:20.70ID:1nc4EE0b0
ユダヤに頼るのか
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:46:43.26ID:RQapYvSZ0
>>445
時間延ばしの会談だと思う?
俺はそうは思わないね停戦したいから前提条件なしで話し合いするんだよ
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:47:14.78ID:v4v7SSK60
一方的に侵攻してるのにどんな停戦交渉なんだか ロシアがクリミア含めて撤退して
賠償するかわりにウクライナがNATO入りしないくらいしか納得しないだろ。
少なくとも経済制裁の解除にはならないと思う。
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:47:24.77ID:3CdrvsYE0
イスラエルってそんな凄い国なのか?
ロシア相手に仲介するなんて国家としての格が足りないと思うが
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:47:31.24ID:qj0qNT+B0
お前は別の問題を抱えてるだろ
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:47:52.98ID:/OO95vp80
>>462
両軍とも体制立て直ししてると思うぞ。
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:49:30.22ID:/OO95vp80
>>468
身の安全じゃないのか?
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:50:21.86ID:r5qqJ5h70
>>457
力での解決は認められんよ 習王朝しかり 米英の思うつぼ

世界史を変えようとする俺たちの仲間にならないか?
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:50:46.65ID:REQ7jaRu0
残忍冷酷無慈悲な米英アングロサクソンどものせいでウクライナ人とロシア人が犠牲になってるのが本当に涙でてくる…
こいつらのせいで世界はどんだけ踏みにじられてきたと思ってんだよ悪魔が
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:50:46.71ID:Da03rtiy0
ユダヤと戦ってるのにユダヤが仲介とかギャグだろ
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:51:34.73ID:REQ7jaRu0
>>473
そういゼレンスキーもユダ系なんだっけ
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:51:56.69ID:MvYJlcw00
反プーチンには毒を盛るような国だぞ。その毒攻撃をウクライナ側でなく誤ってイスラエル側に行ってしまうかもしれないのが今のロシア
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:52:11.81ID:4AoKjnbT0
すっこんでて今は
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:53:03.67ID:vNHa+JHN0
白人じゃないと嫌なんじゃないのw英連邦とNATO抜いたら
セルビアみたいなならず者国家しか残らないし
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:53:31.02ID:8C6/s2/c0
ロシア以上のクズだろイスラエルは!w
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:56:56.75ID:vNHa+JHN0
イラン核開発者の暗殺事件知ってたらイスラエルに粗相はできないことぐらいは分かるぞ、
いくらロシアでも
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:57:36.80ID:vT1GLcGN0
元々あそこら辺にユダヤの国があったな
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:57:43.11ID:MvYJlcw00
ユダヤ教vsロシア正教
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:57:59.16ID:hJJGrAxa0
さて、明日の東京市場だな
おそらく大幅下げから始まりそうだが
あえてインフラ関連を買うか
イスラエルが仲介ならこの紛争は長く無い
短期の利鞘でかなり稼げる展開だ
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/27(日) 23:58:36.03ID:SUuUKmxf0
>>464
イスラエルは滅茶苦茶凄い国だと思うけどな
銃器も自前で作るし、CIA、MI6に次ぐ位に有名な諜報機関のモサドを持つし世界トップクラスのハイテク国家だし
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 00:00:05.20ID:VSqEaNbu0
>>487
中二?
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 00:00:36.80ID:r9Xuney/0
>>1
なんつうかケンカ慣れしてんなイスラエル
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 00:00:37.70ID:t4VFcoTV0
G7なのになぜかG6で世界が動いてた日本の存在感のなさがヤバいだろ
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 00:01:29.16ID:LhtvGH3o0
>>254
ここまでの暴挙にでる国は、
いまの時代は、みんなどの国の
指導者も許さない!
中国もなにか感じているはず
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 00:04:00.53ID:gRxZd85b0
イスラエルなんて官民そろってロシア出身の入植者ばかりだろw
どんだけ腕が長いと思ってんだ
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 00:04:08.51ID:/QJbeJvn0
停戦しようがロシアへの経済制裁は確定だから
ロシアの断末魔はこれからだ
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 00:04:32.01ID:iP+d7eqW0
プーチン「交渉するぞ」
ゼレンスキー「怖いから無理。拒否する。」
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 00:04:39.00ID:h84iSYAk0
ポラーンドでやれよ
なんでベラルーシなんだよ
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 00:06:10.87ID:6zVcVHT80
>>490
白人キリスト教世界の内輪の問題だからな。ロシア正教内部の問題に
プロテスタントとカトリックが巻き込まれてる状況って見方も出来る
日本が蚊帳の外でも当然
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 00:06:21.86ID:bmZM0GgP0
闇のくまさんって馬鹿だろガチで
今のロシアは真珠湾攻撃した日本と同じようなもんだよ
その日本やロシアを侵略者だと叩いてるわけ
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 00:07:15.71ID:gRxZd85b0
そういえばチェチェンとの停戦交渉のときも会場へ誘き出して
チェチェンの親分を爆殺してたな
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 00:11:56.85ID:9zgAcRTf0
>>60
> ここでイスラエルが横から出てくるのは何でなん?

戦後武力で国家を作ったイスラエルとしては、
結果的にヨーロッパ見捨てられたウクライナを支援することで、
主権国家としての発言力が得られる?

イスラエルが一部隊でも派兵すれば、
ロシアは手が出せないじゃないかな?
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 00:12:08.11ID:mCJUYs6k0
安西先生が一言
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 00:14:30.85ID:yKnl9RWF0
プーチンなら敵の大将誘き出して、自ら射殺してもおかしくないよなぁ…
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 00:16:38.61ID:TIhtUhqP0
交渉自体はゼレンスキー側から提案してるから
おそらくロシア側の要求を概ね飲む用意があるんだと思うよ

ただお互いに暗殺警戒して停戦調印の場所決めで揉めてたから第三国のVIPが立ち合うことでその場所の安全性を担保しようってことかと
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 00:20:11.30ID:OIQdZf080
古い記事だが
ht tp://www.el.tufs.ac.jp/prmeis/html/pc/News20070925_153407.html
イスラエルのネオナチはソ連生まれのユダヤ人。
人口の一割くらいが旧ソ連から移民してきたユダヤ人なので
縁もゆかりも因縁浅からぬ仲。
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 00:21:06.93ID:DraypXMm0
欧米に口利きできるしプーチンで冷遇されたロシアユダヤの復権狙いもあるのか?
実際に軍動かしたのも最終手段ではなく交渉手段の一つとしてと思ったけど
核をこうもあからさまにチラつかせるとなると何が原因でそこまでロシアプーチンを動かしたのか
あの辺の情報よくわからんのも多く目につくんでね
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 00:21:22.54ID:k5xcvajz0
話を聞くのが得意な岸田も仲介に乗り出したらどうだ?
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 00:22:57.55ID:ofUFJWPl0
第三国VIPが同席してれば万一にも巻き込めないから狙撃や爆破の企だてをほぼほぼ払拭できる
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 00:26:41.54ID:ofUFJWPl0
下交渉で停戦内容はだいたい固まってるんだろ
両国代表が一同に介するならあと調印するだけなんだと
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 00:28:37.18ID:MzmIVEP60
>>1
イスラエルが今頃気づいたんだろ
この紛争が仮に半年続いたらロシアから天然ガスも原油も入らずに
欧米経済どころかイスラエル自体がエネルギー危機に陥って
中東産油国に頭下げなきゃいけない状態になることを
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 00:34:23.20ID:ofUFJWPl0
>>499
>今のロシアは真珠湾攻撃した日本と同じ

なんかほんと共通点多いよな
CIAが出涸らしの同じ筋書きで工作仕組んでんのかってくらい
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 00:39:49.66ID:+ESlIzLB0
>>22
ゼレンスキーは行かないだろ
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 00:40:25.74ID:+ESlIzLB0
>>31
遠いし自分の陣地がいいだろ
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 00:42:37.16ID:VbJoBwo/0
>>512
イスラエルは東地中海の天然ガスを輸出している
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 00:44:58.75ID:VSqEaNbu0
>>514
そりゃ今までそれで儲かってる鉄板プランなんだから
変えるわけないだろ
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 00:50:53.84ID:BUMPKlhg0
そりゃ不利な戦いをしてるプーチンとしては停戦したいだろうけどウクライナに停戦する理由がない
引き延ばして失地回復したいだろうしクリミアと東部が返還されるまでは停戦しないだろ
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 00:52:29.45ID:fxnwFX320
987 返信:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2022/02/28(月) 00:47:49.89 ID:QHDmyNXF0 [2/2]
>>863
時系列的にはユーゴでそれ先にNATOがやってるんですが


はい、アホ晒上げ
じゃあ第二次大戦どころか第一次まで遡って目の前の火付け人の有罪無罪を語るのか?
目の前の今の戦火を切ったことが問題なんだよ
それを政治で解決できないなら国際社会に入るなってこと、お前も社会に溶け込めないニートだろ
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 00:57:38.06ID:yvbWKLly0
ヨーロッパや周辺国はそばで核兵器使われたら困るから必死だけど
日本はいまいち他人事って感じよね。
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 00:58:17.22ID:7UTgDSUJ0
おまゆう
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 00:59:12.12ID:qx7qUN1H0
ベラルーシなんてロシアの息のかかった連中ばかりだぞ
そこで会談とな
せめてポーランドでやれよ
出来ればスイスだ
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 01:12:13.42ID:ui9pz7x50
やはり、ピンクリボンはブルー・アクアブルー・ホワイトリボンに
変えるべきかもしれないねw
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 01:15:17.32ID:ui9pz7x50
変態女衒を子供に仕掛けて、
そのストレスを長年維持。
従軍慰安婦問題を不当に利用した、
女性と子供への異常変態行為を使用した。
女性の健康を阻害する運動なんて
根本的に間違っている。
間違いは改める必要あり。
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 01:17:16.03ID:w0Qd7HbY0
>>254
中国はロシア産小麦の輸入への制限を解除した。これはロシアに対する欧米の制裁のインパクトを弱めうる措置として
欧米の懸念の材料になりうるものだ。CNNなど複数の海外メディアが報じた。

人民元決済するそうだwww
ロシアルーブルは消える
プーチンはアホとして永久に記念される
そして人民元も紙くずになるww
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 01:18:17.69ID:ui9pz7x50
でも従来のショッキングピンクやピンクもネガティブな意味に
なっているでしょうね。  
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 01:18:38.56ID:Sk6hbmsM0
お前はこの世のテロリスト
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 01:23:06.26ID:5FnkRJDh0
イスラエルが出てくると話がややこしくなるからすっこんでろ
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 01:26:41.01ID:QHDmyNXF0
>>521
お前にとって1999年は第一次大戦中なのか?w
今の話をするならアメリカもイギリスもフランスも中国もイスラエルも・・・ってほとんどの国が現在進行形で他国に侵攻してるけど?
気付かなかった?国際社会は政治で解決しないよ?武力を背景にするか武力行使でしか問題を解決してないよ
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 01:26:54.13ID:RhrD683l0
エルサレムでやれよ
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 01:34:14.87ID:AwxFWm2Z0
ややこしい揉め事にいきつく先にはやっぱりユダヤ
本丸登場って感じなんか
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 01:34:48.63ID:WKOqCtLv0
>>464
今ウイーンで開かれてるイランと英仏独中ロ+EU+米のイラン核合意再起動会議を何とか邪魔
しようとずっとやってきたが、アメリカからさえも甘やかされ過ぎた幼児のダダみたいな取り扱いを
受け始めて立場が思わしくない。

で、イスラエルはプーチンにも強いコネがありロシアにも影響力があるんだぞと世界にアピール
したいというだけの話じゃないかと。

で、プーチンはどっちにしろベルラーシでウクライナと交渉するから来たければ来ていいよと
適当にあしらった感じか。でもウクライナとの交渉に同席はさせないだろうな。
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 01:38:51.74ID:AGCuA4df0
ベラルーシは一応ロシアと西を揺さぶって譲歩引き出すみたいなスタイルって言われてたけど
もう完全にプーチンの犬でロシアの領土と認識されてこれからもずっと制裁され続けること確定になったな
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 01:40:10.84ID:MmtVVVcz0
>>520
いやいやいやいや
善戦してる程度で基本やめて欲しいのはウクライナだよ
アメリカEUはこのまま泥沼が美味しいだろうけどw
0551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 01:51:54.11ID:VSqEaNbu0
>>549
酷え話だ
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 01:52:16.92ID:bwgcvlIE0
侵略者同士仲良いのか
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 02:15:27.74ID:7RxpQPXi0
>>553
どう日和ってんの?
あそこは基本プーチンの言うことに絶対服従だろ
真冬にプーチンに「あの池で泳いで見せろ」って言われて
ほんとにその場で服脱いで泳いじゃうような大統領だぞ
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 02:26:24.30ID:Sk6hbmsM0
>>555
そうしたらアメリカ黙っちゃいないわな
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 03:08:41.33ID:wMeNp1Kx0
イスラエルはロシア関係得意だから。
旧ソ連圏から大量のユダヤ人がイスラエルに来てるので、旧ソ連内に豊富なつてや情報源がある。
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 03:19:13.99ID:WKOqCtLv0
今のイスラエル政府は右派から左派迄含んだ弱小政党の寄せ集めで首相の政権基盤がかなり弱いから
国内的にも自分を大物に見せかけたいという思惑もあるかもな。JCPOAぶち壊しは成功しそうにないし。
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 03:22:46.78ID:abQdO92S0
停戦なんてとんでもありません
イスラエルは聖地エルサレムを武力で奪った国じゃないですか
ロシアがキエフを武力で奪うことも容認するべきです
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 03:25:09.16ID:Up631Dvr0
イスラエルが登場してきたか
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 03:33:17.26ID:abQdO92S0
国際社会は 武力による領土変更を行ったイスラエルをどうして制裁しないのですか
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 03:33:41.87ID:74JejSQj0
岸田がやれや
あと日本語くらいスラスラ喋れや
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 03:34:47.85ID:h46RSL0N0
>>18
おそロシアはユダヤ人虐待しまくってきたからイスラエルの敵なのかと思うんだけど違うのかな?
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 03:34:53.36ID:abQdO92S0
要するに お金の問題なんだよな
貧乏だから 私は蔑まれる
それでも 芸能界には絶対に行きません
一生貧乏でも良いです
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 03:37:06.02ID:Paf6IL1G0
露助の凶悪部隊がレイプ殺人誘拐放火などなどの蛮行を
21世紀のキエフで思う存分エンジョイする阿鼻叫喚地獄絵図が見れると思ったのに
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 03:37:35.40ID:abQdO92S0
>>571

自国からユダヤ人を追い出したかもしれないけど
ナチスドイツを倒してくれたじゃん
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 03:37:51.54ID:Up6Ti6HT0
無視されてて笑える
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 03:40:52.69ID:abQdO92S0
EUはイスラエルも制裁してくださいよ
相手が金持ちだからできないんですか
武力による領土変更をイスラエルは行いました
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 03:41:43.12ID:aBmXGNsp0
停戦してくれなきゃ負けちゃう…
もうやめてロシアのライフはもうゼロよ
でも負けは認めたくないの…

ってのがプーチンの本音やろ
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 03:44:57.99ID:0TIzAbVn0
イスラエルはモサドあるからね
何か勝算があるんだろうな
0580出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2022/02/28(月) 03:45:31.21ID:u15jZknW0
U ・ω・) ベラルーシで会談するか他の国でするかで、
プーチンとゼレンスキーが駆け引きしてんな。
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 03:48:49.83ID:sz9Fl5mG0
>>571
ロマノフ王朝ではユダヤ迫害はあったけど、ソビエト連邦を建国したのはユダヤ人が主の革命組織だ
レーニンはユダヤ人だった
ソビエト連邦成立後はユダヤ迫害のポグロム撲滅をしていた時期がある
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 03:54:19.93ID:aA9qP/IW0
>>35
なぜか日本に核が落ちる悪寒
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 03:55:32.99ID:aA9qP/IW0
>>571
チェルシーのオーナーのアブラヒモビッチはユダヤ系
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 03:56:39.12ID:uEt39nJm0
マクロン「・・・」
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 03:57:11.21ID:H6YgJRT80
>>585
アブラヒモビッチって凄い名前だな
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 04:01:03.14ID:3Azb9ohp0
>>1
うっざ
余計な口挟み
テメーらの国は片づけることがあるだろ
これは一体誰の描いた絵なんだよ?
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 04:03:13.99ID:aA9qP/IW0
>>588
似たようなもんさ
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 04:03:37.98ID:+HwzTc5O0
>>1
おまいらじゃあかんやろ
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 04:03:50.98ID:38opfd9c0
プーチンは先にイスラエルをやっちゃよ
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 04:06:36.09ID:woyDZfFt0
ロシア不買い運動しましょう

第三次世界大戦は始まってます、日本人もハイブリッド戦争に参加すべきです、 ロシアが勝つと台湾も沖縄も北海道も中露に取られます
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 04:26:43.49ID:t+dPr8EM0
なあにしゃしゃり出てんだか
油ダは
どうせ漁夫の利しか考えてねんだろ
マッチポンプ屋めが
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:26:00.26ID:+lpGTBaQ0
ポーランドとかウクライナ西部はかつて大量にユダヤ人が居住しとったエリアやしな
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:28:33.79ID:X8ZAzPkU0
ウクライナの問題なんだからウクライナでやればいいのに
ここぞとばかりにでてくるやつらうざすぎ
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/01(火) 00:28:34.16ID:yvJzZeuw0
>>522
>日本はいまいち他人事って感じよね。

情報破壊戦を仕掛けられてるのに気付かない愚民の国だ
滅びて韓国に併合される方が良い
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 20:11:13.84ID:Sui1sHgp0
ロシアがウクライナのホロコースト追悼施設を爆破したぞ
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 20:16:02.51ID:4Nf47wao0
こいよベネット
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 20:18:33.32ID:0am4fwEo0
イスラエルが仲介とか御冗談を
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 20:21:12.88ID:JqFGSOgJ0
今時なんで物理でテーブルにつこうとするのか?
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 20:25:15.15ID:l3UmwU2v0
逆に言いくるめられてイスラエルも中東戦争リバイバルさせそう
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 20:25:50.86ID:1cFvwcrq0
仲介できるラインはとうに超えてる
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 20:27:42.74ID:m8VWtvLb0
イスラエルは経済制裁にも参加してない

ロシア中国イラン

vs

米国NATO日本


核戦争で潰し合うことになる
最後に高笑いするのはイスラエルだ
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 20:29:26.00ID:4gjFeoKD0
直接利害関係者以外の国が適任ですからね、よくぞイスライルさん

希望ではあるが、本当はインドさんに御願いしたかったな。ね、モディさん
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/03(木) 20:32:03.85ID:dzk29rH70
イスラエルとパレスチナの戦争は、
戦争ごっこって感じになってきてる気がする

パレスチナがへなちょこミサイル飛ばして、イスラエルがアイアンドームで撃ち落とすみたいな
プロレス戦争というか何というか
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 15:35:03.68ID:GxKPEgyI0
ゼレンスキユダヤ系でイスラエルに留学経験もあるのに何故ダンマリなのか謎だったけど
ようやく重い腰がちょっと上がった
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 15:36:56.63ID:GxKPEgyI0
>>605
もう今日の夜に開会式が
こんなときににこやかに行進するのだろうか
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 15:40:10.06ID:R29SLTpM0
>>5
ガス抜きをしろ
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 15:42:58.71ID:Zxhpz3Lt0
>>1
怪しい本命きたコレ
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 15:56:34.04ID:Yl+FMKyk0
中国のがマシなレベルだぞw
中東問題でいつもイスラエルロビーのせいで
アメリカがイスラエル贔屓すんのに煮え湯を呑まされてきただろ
絶対イスラエルもアメリカ贔屓するじゃん
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 16:01:07.40ID:j+1HoxHq0
残念だが、イスラエルがダメージを発生させようという意図で
このおかしな枠組み作りを止めへんのであれば

WW2後の秩序ごっこはお終いだ
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 16:21:15.03ID:pk30Dgba0
実際、プーチンさんを止められる人っているんですか?教えて下さいエロい人にゃ
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/04(金) 20:39:37.16ID:tLWw3uQJ0
ロシア+中国+インド+追従国と西側で経済圏が二極に分断されると思う。人口も半々かそれ以上。資源国はどちらにつくか。コロナもあり、くしくもグローバリズムは終わったな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況