X



【悲報】ロシア外務省報道官「日本が北方領土の主権を主張することは永久に忘れた方がいい」戦争中に異例の声明★13 [スペル魔★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001スペル魔 ★
垢版 |
2022/03/05(土) 15:09:05.91ID:QQlcw23i9
北方領土の主権主張「永久に忘れた方がいい」…ロシア外務省幹部が強硬姿勢示す 交渉"さらに難航"の恐れ

3/4(金) 17:00配信

 ロシア外務省幹部が定例会見で3月3日、日本が北方領土の主権を主張することは「永久に忘れた方がいい」などと発言しました。ウクライナへの侵攻で国際社会から孤立する中、異例の直接的な発言で、領土交渉がさらに難航する恐れがあります。

 発言したのは、ロシア外務省のザハロワ報道官です。

 ザハロワ報道官は、日本の外務省の宇山秀樹欧州局長が2月28日、国会で「ロシアが北方領土を占領した」と話したことを受け、「日本の外交官の発言に秘められた"報復主義"を指摘したい。我々は(宇山局長の発言は)日本の政界で特定の勢力がロシアに領土を引き渡すよう求めていることを念頭に置いている証拠とみなしている。このやり方は永久に忘れることを勧めたい」と述べました。

 日本政府は一貫して「択捉島、国後島、色丹島及び歯舞群島からなる北方四島は、一度も他国の領土となったことがない日本固有の領土で、ロシアの不法占拠が続いている」との立場です。

 ロシアは2020年7月、憲法に「領土の割譲を禁止する条項」を盛り込み改正していて、北方領土の交渉そのものが難しくなったという立場を示す発言が目立ちますが、日本側は平和条約締結に向け、帰属問題の解決を目指す立場を堅持しています。

 ザハロワ報道官の発言は、ウクライナ侵攻で国際社会から孤立するロシアが強硬姿勢を強めていることを示唆したもので、今後の領土交渉がより一層、難航する恐れがあります。

https://news.yahoo.co.jp/articles/916eca448bcad4e53b3f4573b1c7ce0142557bc9




関連画像
https://i.imgur.com/6bLL7RO.gif
https://i.imgur.com/eK9EYOF.jpg
https://i.imgur.com/dUZTaUt.jpg
https://i.imgur.com/1T70tQK.jpg
https://i.imgur.com/f572ZKA.jpg

https://pbs.twimg.com/media/FMWNIpNaIAAsCle.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FMWNI1VagAAvIUZ.jpg


関連スレ
安倍「ウラジーミル、君と僕は同じ未来を見ている」(2019)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645695284/
【悲報】プーチン、北方領土も返還する気なし 安倍が何度も会談したのにどうして…
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1645678861/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646448293/
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 11:53:30.59ID:R89l3IG90
北方領土はソ連崩壊した時に買えば良かったのにムネオが邪魔したんだよ
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 11:57:46.25ID:lKDBynrO0
>>908
どっちにせよ日本は内政のほうが大事だよねぇ。中国にも脅かされ
少子化、移民なんて言ってる時代に領土取り戻して防衛面積増やす
とかむりだろ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 12:02:32.97ID:f0krhWAK0
>>910

(‘人’)b

水産物も増えるし温泉付きだし北方領土辺りが千島列島で最も自然が豊かなんだよ!

天然ガスの南樺太もそうだよ!
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 12:03:57.96ID:qGBOw/O30
泥棒「俺が盗んだ物のことは忘れろ」
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 13:38:42.01ID:70EMRH6b0
いま無理に攻め込まなくても、どっちにしろロシアはボロボロだしそのうちお買い得価格ですり寄ってくるんじゃないの
0916巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/03/09(水) 15:31:00.24ID:7E36VACs0
ウクライナとロシアの件はかなりロシアを擁護して来たけどコイツ調子乗り過ぎ、ロシアの国力もミサイルの在庫もないから、
サハリンとか中国に落とされるんぢゃね?勝手に滅びやがって迷惑なんだよ、中国に落とされる前に島返せよややこしく成るぢゃねーか。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 15:40:36.02ID:21uJEVhC0
>>1
売国と言われようが考え言っておくと、
実際北方領土帰ってきて何になるの?これだけ少子化で人少なくなるのに。
尖閣だってちょっかいかけられて鬱陶しいけど、海里の問題より、魚を先取りされてる方が深刻だろう
なんだかんだ、欧米DSのために被害者感情焚きつけられてるだけでは?
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 15:43:07.20ID:evOWUEg70
なんで、こいつら、こんなにふてぶてしいの?w
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 15:43:46.17ID:evOWUEg70
>>915
蛮族め!
0920巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/03/09(水) 15:44:44.85ID:7E36VACs0
サハリンまるごと呉れるなら考えても良いけど中国と戦争に成る、ロシアが衰退して中国はサハリンを取りに来て日本は上下から中国に挟まれるけど如何する?

北方四島とかケチ臭いのだったら断った方が良い、金に成らん、だが此処を中国に取られるのも嫌だ。

面倒臭え
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 15:45:23.32ID:pYYH2TDf0
今がチャンスって事だな
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 15:46:43.38ID:uD4sTkGB0
こないだも領空侵犯ヘリで偵察に来たし、このスキに日本が侵攻するんじゃないかと心配でしょうがないんだよね
2方面作戦なんてできる状態じゃないし
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 15:49:41.82ID:1xiKYW970
>>917
海洋資源は日本人の物じゃなく漁師が日本人から搾取する為の物だからな
同じカニを日本人が獲れば3万円
ロシア人が獲れば3千円
庶民にしたらロシアが獲ってくれたほうが有難いまである
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 15:52:50.01ID:X552SHn00
盗まれたものだから返せ、返せと言ってるが、ひきかえに経済援助ならどちらが得か分からん
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 15:52:57.94ID:JPJk8ABj0
むしろ北方領土返還をほのめかして日本をアメリカ・NATOから離間させるほうが上策なのに。
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 15:56:51.62ID:A7wX5B5V0
安倍どうすんだよ!
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:00:15.13ID:Yz9zLm250
日本が攻めてくるとおもって中国に弱みを見せるW
ロシアは疑心暗鬼によって自ら滅びるな。
マクベスかよW
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 16:00:23.42ID:D1Ii+7ts0
ネタが無いからっていつまでも同じネタ引っ張るんじゃねえよゴミキャップ
0931巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/03/09(水) 16:02:48.14ID:7E36VACs0
たぶん中国はロシアがボロボロに成った所を見計らって沿海州とかに人民解放軍を演習だのと言って並べ始めるだろう、
そんでロシアはサハリンや千島列島を共同所有・共同管理・共同開発しないか?とか持ち掛けて来る迄は既定路線。

でもロシアは中国政府が倒れたりすれば無かった話!全部ロシアのもんだと言い出すのも決まってる。
0935巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2022/03/09(水) 17:30:52.70ID:7E36VACs0
>>934 ソ連時代ぢゃないからなあ、言いたかないがもうロシアはボロボロよ、ソ連時代の遺産は使い果たした。

それでも強いとは思うけど中国の増長は見逃さないかも知れん。
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:28:12.69ID:HGLLpbBq0
日本全国の暴走族に金を出して
旭日旗を付けたバイクで北海道を暴走させて動画をばら撒けば
ロシア人相当ビビるぞ多分
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 18:30:27.81ID:HGLLpbBq0
旭日旗の爆音バイクに乗って鉄パイプを振り回せば
朝鮮人なんかションベンちびって逃げ出すな
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 19:45:02.99ID:AqeGibjS0
「次の質問どうぞ」で「固有の領土」関連の質問を
スルーしてた河野太郎外相はホント馬鹿だったな
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 19:53:48.60ID:LwoUnGFW0
北方開発庁とか用意しとけ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/09(水) 20:09:32.07ID:Hrsm3q/w0
>>938
身内が中国関連企業だからな
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 02:32:37.24ID:d1Q6epkX0
ロシア産の原油や天然ガスの取引をやめて、原発動かそう
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 03:06:08.82ID:70vt7gGF0
しかし、ウクライナに降伏を進める人は昭和20年8月9日以降、満州や樺太でソ連軍が日本人に何をしたか知らんのかな。
 
素直に武装解除に応じた部隊や、その支配下の住民がどうなったのか。
 
最後まで武器を捨てなかった部隊や、その支配下の住民の大半が日本に帰れた事を。
 
歴史を知らんのは恐ろしいな。
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 04:06:00.07ID:x1xr8Sg/0
結果的には北方領土問題の存在が、ロシアへの経済・技術援助を阻んできた。
中国を善隣外交でモンスター敵性国家に育ててしまった前科がある日本は、北方領土問題がなければロシアを更に強大な敵性国家に育てていた可能性が高い。
もう善隣外交はヤメロ。残ったのは強力になった敵性国家と衰退した国内経済、人口減少だけじゃねえか。
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 06:00:42.31ID:u6v6Z2ks0
GDPがあんなに低くても、世界有数の軍事大国ってのが凄いよな。
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 06:06:38.64ID:Z6mn6fyV0
ロシアが反応してるってことは、気にしてんだな。
もっとプレッシャーかける好機かな
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 06:55:33.35ID:DAcn2kZW0
ロシア外務省「日本への制裁措置としてロシア産原油や液化天然ガスの輸出を直ちに停止する」
岸田「…」
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 07:25:44.35ID:r38/NS400
>>945
そうだな
国際社会に訴えるべきだな
実は日本もやられてるんだぜ何十年も

国際社会「何十年?それもうロシアのものだぜw」
ってなりそうだけど、定期的に訴えてれば時効にならずに大丈夫なのかな
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 08:01:12.04ID:+ojFtt/z0
焦ってんだな
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 08:03:32.08ID:pHwGeAkz0
ロシアの次の国と交渉すれば良いだけの話
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 09:00:52.38ID:TYrwb7mj0
ロシアを経済破綻させて、今の指導者層が全員吊るされるようにすれば良い訳だなw
日本はロシア叩きに精を出すはw
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 09:06:11.34ID:joP+TUoX0
今こそ奪い返すために動くべき
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 09:17:19.52ID:BGrz3sSC0
お人好しの日本人が詐欺に遭っただけの話
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 09:20:00.77ID:NHSLUEw70
日本はどうせ近い将来やられる
今こそ日本が戦うべき
ってもそんなことしようとしたら米からミサイル飛んで来るか?
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 09:36:33.37ID:HOLwvgTl0
ふざけんなロシア
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 11:50:35.48ID:IpWFhOf50
[東京 10日 ロイター] - 松野博一官房長官は10日午前の会見で、ロシアが北方領土に進出する企業に対して税制の優遇措置を設けたことは「遺憾」であり、改めて日本の立場をロシア側に申し入れたと語った。

ロシアの新制度では、北方領土を含む島の税制について、ロシア政府の登録を受けた企業に法人税や固定資産税など最大20年間の優遇措置を設けるなどとしている。松野長官は「北方4島に対する日本の立場や、首脳間の合意に基づき日ロ間で議論してきた北方4島における共同経済活動の主旨と相容れない」と述べた。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況