>>9
そもそも兵力の全部が全部、銃器持って戦う兵隊さんではないよ。
前線の兵力が増えるほど後方支援(物資輸送、管理、事務、物資の調達、作戦本部等々)の人数も増える。
特にロジスティク(物資輸送)の負担は大きく激しくなる。
現代戦は組織化=ロジスティク管理が全てと言ってもいいくらい。

逆にゲリラ戦をする側はここがミニマムで済んでしまう。
特に今回ウクライナ側は物資や資金が無尽蔵に使えるからね。(あるいは兵力も)
チートやチートw