X



【愛国者】 ゼレンスキー大統領 「私はキエフにとどまる。どんな相手も恐れない。」 大統領府から演説7 [ベクトル空間★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 13:07:58.56ID:dMcv62wO0
どっちがいい悪いは別としても
喧嘩としてはゼレンスキーの圧勝だな
プーチンはタバコ注意されて高校生ボコボコにしたDQNみたいなもん
あのDQNも高校生側の嘘がどうとかほざいてたが先に手を出して相手側の被害の方が大きけりゃその時点で喧嘩は負け
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 13:09:47.89ID:N1TI3v1s0
【軍事】バイデン大統領 「我々がウクライナでロシアと戦うことはない。第3次世界大戦は何としても避けなければならない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647052502/
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 13:17:41.35ID:BZlpZPpt0
>>741
その理屈は国際紛争じゃ成り立たないよ
絶対の警察力なりの上位の暴力がある世界なら先に手を出した方が負けだけど
世界には警察なんて無いから
先に手を出して暴力で蹂躙出来ればそれが勝ちなんだよ悲しいけど
0745萬古珍宝道(反ポリコレ左翼・反フェミ婆)
垢版 |
2022/03/12(土) 13:35:16.95ID:QcD1XU9O0
一方朝鮮戦争では。
姦国酋長は、攻め込む支那と北チョンの連合軍に怯え。
まだソウル市民が残ってるのに橋を爆破し、酋長は逃亡。
更に南部へ、南部へと逃げる酋長。

「まだ踏ん張って戦ってる兵も、取り残されてる一般人も居るんだぞ!貴様それでも酋長かー!」
と、米軍将校に往復ビンタされる酋長。
「ウ…ウリは日本にまで逃げて、亡命政権作るニダよ…」と涙と鼻血を流してながらか細く答える酋長。
「指揮権は全部あなたにあげるから、ウリを逃がせてくれニダー!」と米兵の足にすがる酋長。

「もうダメだ…このポンコツは」とあきれ返る米軍。
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 13:36:01.83ID:H7qnUVUI0
ウクライナの人はちょっと頑張ってゼレンスキーやウクライナ政府に
ロシアは何を要求してるのかをはっきり世界に向けて表明させてほしいです
この戦争を仕掛けてくる理由です。誰もわかっていません
うやむやなばかりでレゼンスキーはNATOは弱いと批判するし
プーチンはこの正しい大義名分があるロシアを止めようとするなら
その国にも手をすという勢いだし。世界中が分けがわからないままです
手を出せばプーチン出さなきゃゼレンスキーが批判してくる
どういう止め方ができるかと判断するのに必要な戦争の理由が
誰にもわかっていません。ウクライナの人達がそこをはっきりさせる
雰囲気になってほしいです。政府は怖いでしょうから
どうしようもなければしょうがないですけれど
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 13:36:29.52ID:H7qnUVUI0
ゼレンスキーは危ないですよ。ウクライナ国民に武器を持てと言って
ロシアが民間を攻撃して批判されても反論できる余地を作り出しましたし
他国にロシアが攻撃する危険を与えることを、大変な国を助けない
という弱みにつけこむ感じで迫ってくる感じですし
とにかくゼレンスキーもこの戦争をロシアが仕掛けてくる理由を
はっきりさせるべきだと思います
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 13:45:38.72ID:BZlpZPpt0
>>748
感情に訴えかけるだけのメディア戦略に流されずに事態の本質を見ようとしないとダメだよな
ゼレンスキーロシアのスパイ説は眉唾だけどそういう噂が出てもおかしくないくらい彼のやってることは本当の愛国者とは思えんのよね
銀英伝に出てくるトリューニヒトそっくりだと俺は思ってるんだけど
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 13:49:41.12ID:b13P9dtx0
制裁で袋叩きという流れに追い込んでるんだから結局ロシアの敵だろ
1ルーブル=1ルーブルで悠々自適の生活とか成り立たんわ
0752萬古珍宝道(反ポリコレ左翼・反フェミ婆)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:05:02.10ID:QcD1XU9O0
人間回廊で露助側に逃げたウクライナ人は、シベリア送りだからな。

子供は親と引き離され、子供は全寮制学校で露助愛国心教育で洗脳される。
親子で意識・歴史観の断絶がおきる。
親子を引き剥がし、子供を国家の忠実な機械とするのは共産主義国でよくあること。
スターリンも、毛沢東も、ポル・ポトもその政策をやってきた。
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 14:07:09.15ID:zASKETvF0
まさに現代の英雄ナポレオン
合成だの捏造だの言ってるのはパヨクのアカです
0754萬古珍宝道(反ポリコレ左翼・反フェミ婆)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:20:12.71ID:QcD1XU9O0
ハシゲは「今は逃げて、プーチンが死んでから国に戻ってウクライナを再興しろ!」とほざいてるようだが。
控えめに言って馬鹿だな。

プー助の後継者も、プー助のような強硬な独裁者かもしれんのに。
そうなれば今後何十年も避難民は祖国に戻れない。
だんだん移民した国で生まれ育つウクライナ人も増え、祖国への帰属意識も薄れる。
0755萬古珍宝道(反ポリコレ左翼・反フェミ婆)
垢版 |
2022/03/12(土) 14:21:08.88ID:QcD1XU9O0
>>754 のつづき

それに時間がたって戻ってもすでにウクライナに大量の露助人が移住し、住み着いてるから帰る家もない。
ちょうど時間をかけてモタモタしてるうちに大量の露助人や支那人が住み着いてる北方領土や、韓国に占領され観光地に開発され実効支配されてる竹島と同じ。
サッチャーのように”鉄の意志”で奪還しなかった腰抜け痔民党のせい。

ゴルバチョフ、エリツインのとき、当時の日本の総理と外務大臣はボーっと崩壊するソ連を眺めてるだけだった。
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 14:21:52.38ID:jiSsyIgF0
プーちゃんはどこに逃げてるの?
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 14:23:07.99ID:tcFv5gCe0
>>756
ウラル山脈の奥
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 14:24:19.29ID:C72GU3VC0
小池とかシンジローみたいな感じなんだろうなw
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 14:30:04.52ID:jiSsyIgF0
>>757
ウラル山脈空爆すればいいのか
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 14:33:12.41ID:chkA6wxq0
イギリス辺りにバックレて亡命政府作ったら人気落ちそうだな
選択肢の一つとしてはアリなんだろうけど残った国民が醒めちゃうよな
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 14:35:21.33ID:nJAHq6kY0
>>759
誰が空爆すんだエテ公
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 14:37:32.17ID:kSQJjqRJ0
悪いこと言わないからまず生き残ることを優先したほうがいいとは思うのだがな
ゼレンスキーが死んでしまったらロシアは勢いづくだろうし、親欧米派のウクライナ人もおののく
キエフに留まることよりも、まず生き残ることを大切にしてほしい
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 14:40:59.65ID:v5vFAt0R0
>>722
違う違う
他国も盾にしようとしてる
第三次世界大戦をやれと言っているんだよ
内政外交失敗した自分のために
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 14:52:56.51ID:SceOVK/j0
ゼレンスキーが殺されたら英雄になってしまう
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 14:59:03.14ID:y8v4QQWg0
ゼレンスキーの相手はこんな馬鹿 プーチンですw

プーチン大統領、解放者としてロシアを歓迎すると報告した関係者を処分

プーチン大統領に「ロシア軍を解放者としてウクライナ国民は歓迎する」と
報告したロシア連邦保安庁の関係者が処罰され始めたらしい。

ようやく侵攻開始から2週間後に報告書がデタラメであったことに気づいたプーチン大統領

ロシア人ジャーナリストで同国の安全保障政策に詳しいアンドレイ・ソルダトフ氏と
イリーナ・ボロガン氏は12日、ウクライナ侵攻作戦の失敗を受けてロシア連邦保安庁
(FSB)第5局のトップが自宅軟禁されたと報告している。

FSBの第5局=セルゲイ・ベセダ大佐が率いる作戦情報国際連絡局はプーチン大統領に
「ロシア軍を解放者としてウクライナ国民は歓迎する」と報告した張本人で、第5局は事実よりも
指導者の機嫌を損なわないことを優先した報告書を提出、これを信じたプーチンは
「ウクライナに侵攻しても彼らはロシア軍を解放者として歓迎するため短期間で決着がつく」と
考えていたが、ようやく侵攻開始から2週間後に報告書がデタラメであったことに気づいたらしい。

そのためベセダ大佐を含む第5局の上層部は自宅軟禁状態に置かれているとソルダトフ氏と
ボロガン氏は報告しており、プーチンの絶対的な権力に本当ことすら報告できなくなった
FSBは「手に負えない状況にあるようだ」と指摘している。
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 15:02:34.14ID:nFH62YaE0
ロシアに家族ごと捕獲され拷問脅迫

ウクライナが悪かったと自供

それでオワリ
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 15:12:36.36ID:95WLru+r0
キーウは一週間前からずっとピンチ
これからピンチ
そんだけ
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 15:21:05.92ID:gzEsvyRU0
戦後の平和教育では市民に犠牲が出ても降伏しなかった政府閣僚が戦争犯罪者です

今回のゼレンスキーを中心としたウクライナ閣僚も戦後にA級戦犯として死刑になるでしょう
市民を第一に考えるのが平和です
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 16:19:00.57ID:86Gf8kHY0
ゼレンスキーは世界中から支援を受けてるから最後までやり抜くよ
ロシアは全世界の敵だし
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 16:38:15.49ID:b6lqj0Jq0
>>770
お前反日ウクライナ募金アグネスのこれのバイトのチョン?

https://www.unicef.or.jp/kinkyu/ukraine/

ウクライナの子どもたちの命を守るためのご寄付にご協力ください。
ユニセフは、ウクライナ国内の支援活動を拡充し、近隣諸国での難民支援を展開するため、ウクライナ国内の活動に2億7,600万米ドル(約300億円)、周辺国での難民支援に7,300万米ドル(約80億円)の資金支援を国際社会へ求めています(2022年3月現在:1米ドル109円で計算)。これを受け、日本ユニセフ協会は「ウクライナ緊急募金」を受付しております。
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 16:41:07.65ID:NvyyVh3t0
ウクライナに神のご加護を
ウクライナに栄光あれ

プーチン地獄に堕ちろ💩
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 16:45:05.22ID:KRw741e+0
引かぬ!媚びぬ!顧みぬ!!
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 16:47:08.75ID:y8v4QQWg0
ウクライナ機を見なかったのは 温存作戦ってことですね 楽しみです

米国防当局、ウクライナの戦い方は創造的で未だに56機の戦闘機を保持

米国の国防当局者は11日、ウクライナ空軍の戦い方は非常に創造的で
未だに56機の戦闘機を保持していると明かした。

ロシア国防省が度々「制空権を確保した」と主張しているのは何だったのだろうか?

米国の国防当局者は11日、ウクライナ空軍は開戦前に保有していた戦闘機戦力
(Su-27×34機/MiG-29×37機)の約80%に相当する56機の戦闘機を未だに
保持していると明かして注目を集めている。

国防当局者は「ウクライナはロシアとの戦いで戦闘機に頼るのではなく地対空ミサイルや
無人機を活用して反撃しており、ウクライナ人は自身を守る方法と利用可能な空軍力の
使用について非常に創造的だ。そしてこの取り組みはロシアの航空作戦に大きな影響を与えている。
特に安価な無人機は敵のレーダーが探知不可能な低空を飛行するため地上部隊の攻撃に
素晴らしい効果(恐らく小型無人機や商用ドローンを使用した戦場認識力の拡張のこと)を
発揮している」と述べた。
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 17:04:30.15ID:+Uq9VtvI0
>>774
まだウクライナ軍は航空戦力を温存出来てんのかよ
すげーな
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 17:18:57.93ID:dchhl0ML0
ウクライナのゼレンスキー大統領は11日、ウクライナはロシアとの戦いについて「勝利に向かって進んでいる」と述べた。
 「われわれの軍事的勝利と敵の敗北を見ることができる。この戦いがより早く終わり、占領者が早く倒れることを期待している。しかし、それは人生であり、戦争であり、戦いだ。われわれはまだ時間が必要だ。忍耐、知恵、エネルギー、能力が必要だ。共に勝利に達するために」
 「ウクライナの領土が解放されるまであと何日かかるのか言うことは出来ないが、解放を実現すると言うことは可能だ。それを望んでいるからだ。われわれは既に戦略的な転換点を迎え、目標に向かって、勝利に向かって進んでいる。これは愛国心に満ちた戦争だ。自国の何千もの死者や兵士を顧みず、予備兵や徴集兵を集めてこの戦争の地獄に突き落とそうとする、非常に頑強な敵に対する戦いだ」
 「われわれの領土でこの春、いつもの春と同様に、種をまかなければならない。可能な限り。それは人と状況次第だ。これは生命に関わることだから。命は大事だ。私たちの命、夢、未来、したがって私たちの勝利に関わることだ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/3289eebf55fdcf5e4fbbb219ddf4dfe249e59ab8
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 18:10:23.55ID:y8v4QQWg0
ゼレンスキーロシア軍を恐れない理由


ロシアによるウクライナ侵攻では、不思議なことが起こります。
ロシア軍は航空優勢確保のための爆撃をひと通り実施しただけで、
なぜか全く不徹底なまま「航空優勢を確保した」と判断、なんとまだ
地対空ミサイルなどがたくさん残っているウクライナ本土に対し、
ヘリコプターや輸送機を突っ込ませ陸軍を送り込む「空挺降下作戦」を
実行してしまったのです。

 その結末は大変、無残なものでした。
ウクライナ軍は最初の5日間で、ロシア空軍の飛行機29機、ヘリコプター29機を
撃墜したと発表。この数字にはエンジン4基を搭載し兵員輸送にも使われる
イリューシンIl-76大型輸送機が2機含まれており、最悪この2機だけで200人から
400人のロシア兵が死亡した可能性があります。また、降下した空挺部隊が
敵中に孤立したまま撃破されるといった事態も、少なからずあったようです。

 ウクライナが巧妙に地対空ミサイルを隠蔽し、見事な「死んだふり」に
ロシア空軍がまんまと引っかかったという点はほぼ間違いないと思われます
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 19:31:11.16ID:5yu2RD3D0
>>775
とは言ってもロシアのSAMの餌食になるわけにいかないのであんまり出撃はできてない模様
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 21:31:10.23ID:O8zv2KaP0
>>777
もうとっくにキーフを脱出済みだからだよ
キーフ市民を人間の盾にしてロシアの非道を糾弾する戦法

だからキーフが瓦礫と化しても「私は生きている」と徹底抗戦を呼びかけ続けるよ
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 21:43:16.53ID:lPz1cemg0
>>779
去年もキーフって呼んでた?
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 21:52:35.62ID:KSPypxWZ0
ロシアも欧米も思惑通りに行かなくて戦略の練り直しを迫られてそう
ゼレンスキーが許したのはウクライナを戦場にする事だけだった
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 23:32:27.64ID:U5o4lXeq0
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%8E%E3%82%B911%E4%B8%96%E3%83%91%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%AD%E3%82%B4%E3%82%B9#%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AB%E3%81%AE%E9%99%A5%E8%90%BD
コンスタンティノス11世パレオロゴス

コンスタンティノープルの陥落

コンスタンティノス率いる東ローマ軍は2ヶ月にも渡って抵抗を続けたが、1453年5月29日未明、ついにオスマン軍が城壁を突破。
コンスタンティノスは大剣を抜き払い、皇帝のきらびやかな衣装を脱ぎ捨てると、

「神よ、帝国を失う皇帝を許し給うな。都の陥落とともに、われ死なん。
逃れんとするものを助け給え。死なんとするものはわれとともに戦い続けよ!」

との演説の後、親衛隊とともに市中に渦巻くオスマン軍の中に姿を消して最後の抵抗を試み、
消えゆく帝国と運命を共にしたとされている。
結局、彼は行方不明となって(死亡は正式に確認されたわけではない)コンスタンティノープルは遂に陥落した。

https://c8.alamy.com/comp/2G2N57N/gustave-dor-constantine-palaeologus-haranguing-defenders-constantinople-2G2N57N.jpg
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 02:20:08.22ID:Hjmd9i6o0
>>743
そうは言っても今後ロシアが勝とうが負けようがあのターミネーター顔のウスラハゲとまともに外交しようと思う国はほとんどないだろ
黒電話と同じ扱いになるだけ
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 02:23:03.77ID:TDvJpe2N0
男ウクライナ大統領!!
ロシアは罰として
2030冬季五輪押し付けよう
オリンピックイコール罰ゲーム
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 03:20:29.58ID:fCHbVUAf0
ゼレンスキーの執務室見たら高価な絵が外されていたけど
おそらくキエフ陥落は計算に入れてるし
既に西側の都市に逃げてる可能性はある

しかし、それがバレた所でロシアを出し抜いた男として国民にも世界的にも喝采浴びるて
「今度はキエフ奪還だ!!」ってぶち上げれば良いだけ
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 03:23:17.60ID:fCHbVUAf0
現地入りしたアメリカ軍もITとかの利用は自分たちより
ウクライナが上手いんじゃないか?って言うぐらいウクライナの軍は変質していた

アメリカ、イギリスも当然、作戦や防衛戦を立てていたが
ウクライナが非常にロシアの裏をかくのが上手い
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 13:02:59.07ID:vgfFYOvC0
>>786
正面から戦っても 勝てるわけないので
戦闘機、戦車は温存
最初から半分ゲリラ戦で戦力をそぐ作戦だね
同時にロシア兵の士気を下げる
うまいやり方だと思う
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 20:24:11.49ID:rpT8BrXE0
「勝利に向かって進んでいる」、転換点に到達=ウクライナ大統領
3/12(土)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3289eebf55fdcf5e4fbbb219ddf4dfe249e59ab8

「ウクライナの領土が解放されるまであと何日かかるのか言うことは出来ないが、解放を実現すると言うことは可能だ。それを望んでいるからだ。われわれは既に戦略的な転換点を迎え、目標に向かって、勝利に向かって進んでいる。これは愛国心に満ちた戦争だ。自国の何千もの死者や兵士を顧みず、予備兵や徴集兵を集めてこの戦争の地獄に突き落とそうとする、非常に頑強な敵に対する戦いだ」

以上、キーフ(キエフ)の町の8K画像を背景にした合成動画で「自国の何千もの死者や兵士を顧みず、予備兵や徴集兵を集めてこの戦争の地獄に突き落とそうとする」ペテン師ゼレンスキーがお送りしました
https://i.imgur.com/8G1xOcu.jpg
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 20:39:12.94ID:uYIcw6KV0
万が一ウクライナの大半が陥落しても夏までにロシア経済が崩壊してウクライナ併合どころじゃなくなるのにな
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/13(日) 20:42:53.56ID:omzaLsBd0
>>789
希望的観測が好きだね馬鹿は

中国経済が崩壊すると言われ始めて20年
北朝鮮が崩壊すると言われ始めて(略)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況