X



【グルメ】うどんやそばと同じ麺類なのに…「立ち食いラーメン」の店をほとんど見かけない理由 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/03/09(水) 06:31:26.72ID:l9cI0ra99
2022.03.09
著者 : オトナンサー編集部
アドバイザー : 成田良爾(なりた・りょうじ)

乗降客の多い駅の構内には、立ち食いうどんやそばの店がよくありますが、同じ麺類のラーメンの店は見かけません。なぜ、「立ち食いラーメン」の店はないのでしょうか。
https://otonanswer.jp/post/108725/

 乗降客の多い駅の構内には、立ち食いうどんやそばの店がよくあります。電車のちょっとした待ち時間に、席が空くのを待つこともなく食べられ便利なのですが、同じ麺類である「立ち食いのラーメン店」はほとんど見かけません。
立ち食いうどんやそばの店はあるのに、「立ち食いラーメン」の店をほとんど見かけないのは、なぜでしょうか。飲食店コンサルタントの成田良爾さんに聞きました。





提供までの時間や価格がネック

Q.日本では、立って食事をすることについて、「行儀が悪い」と言われることが多いと思います。飲食店全体から見ると、立ち食いの飲食店の割合は少ないのでしょうか。

成田さん「飲食店全体から見ると、立ち食いの飲食店の割合は少ないですが、それは逆に『席に座ってゆっくり食事を楽しんでほしい』という、日本の飲食店が持っているおもてなしの意味合いも大きいと考えます。

その一方、最近は、フレンチ業態やイタリアン業態、ステーキ業態など多くの飲食業態で、顧客からの『良質の料理を安く』というニーズに応え、食材原価率が高くても経営が成り立ちやすい『立ち食い』の店を増やしています」

Q.なぜ、「立ち食い」の飲食店では、うどんやそばの店が多いのでしょうか。

成田さん「うどんやそばは、丼や定食などよりも、提供までの時間や食べる時間を短時間にすることが可能であり、『短時間で食事を済ませたい』という顧客ニーズに応えやすいためです。ビジネス街や駅のホームに、立ち食いうどんやそばの店が多く立地しているのは、そうした理由があるからです」

Q.同じ麺類でも、「立ち食いラーメン」の店をほとんど見かけないのは、なぜですか。

成田さん「基本的に、『立ち食い』の飲食店の“売り”は、安価で短時間に食べられることです。ラーメンは、うどんやそばに比べると提供までに時間がかかり、価格も高くなってしまいます。

また、ラーメンは、麺をゆでるとかん水(小麦粉に混ぜることで、やわらかさや弾力を持たせるアルカリ塩水溶液)が溶け出すため、早めの湯の交換が必要になったり、スープの仕込みや油分の多い排水が出たりと、時間と手間がかかります。

さらに、ラーメンは、コンビニなどで多種多様な商品や、インスタント食品もあり競争が激しいです。そういったところに『立ち食いラーメン』が広がらない理由があるのではないでしょうか」

Q.九州では、「立ち食いラーメン」の店が、他の地域に比べて多いと聞いたことがありますが、本当でしょうか。多い場合、それはなぜですか。

成田さん「本当です。その理由は、九州で主流のとんこつラーメンの細麺が、ゆで時間が短時間で済むことに関係しています。さらに、麺の硬さを『かなり固め(バリカタ)』で注文する客も多く、その場合のゆで時間は20秒ほどです。

九州にはラーメン文化とうどん文化が根付いているので、オペレーション上の問題をクリアすれば、『立ち食いそば』よりは、優位に展開できるでしょう」

Q.今後、全国に「立ち食いラーメン」の店が広がっていくと思われますか。

成田さん「『安価で短時間』のニーズに応える『立ち食いラーメン』の店は、先述したようにクリアすべき問題も多く、なかなか難しいと考えます。

しかし、昨今広がりを見せるフレンチ業態やイタリアン業態、ステーキ業態の『立ち食い』の店のように、原価が高い食材を使用しても、客の回転数アップや固定費減で経営を成り立たせるのも、『立ち食い』の店ならではの魅力です。

『立ち食い』の飲食店は、食材原価がかつてないほど高騰している今、飲食店が値上げをせずに生き残る手法の一つと私は考えています。クリアすべき問題が解決すれば、今後、『立ち食いラーメン』が広がっていくかもしれませんね」

(オトナンサー編集部)
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 01:13:16.84ID:tf6ai/je0
ラーメンの材料費で高いのはスープ
調味料かけるだけの油そばってボッタクリじゃない?
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 01:17:32.10ID:UHqKjOnA0
>>511
飲んだあとはラーメンが食いたくなるから
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 01:20:46.80ID:WXWEs+Y20
>>64
アレはうどん麺の代わりに中華そばを使ったやつで汁はうどんだし
えきそばという独自カテゴリ、少なくともラーメンではない
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 01:23:37.86ID:WXWEs+Y20
>>81
適当にインスタントラーメンスープで合わせるだけならできないこともない
大学の学食のラーメンあたりだとそんな感じじゃね
しかし貧乏学生ならともかく、普通の街中の店でいくらB級とはいえどもそれはしにくいかと
ラーメンだと変なこだわりを持つマニアがうるさいから余計に
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 01:25:14.81ID:L57xmOey0
>>516
関西では姫路だけでなく各地で「黄そば」と言って存在するね。
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 01:33:55.42ID:mlTngsu70
熱干麺みたいに茹で置きで汁なし麺にしたらどうだろう
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 01:49:03.17ID:K6XCuHkh0
千葉駅の立ち食いラーメンは有名だよね。あそこでそば食ってるのはあまりいないな。
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 03:04:19.22ID:9gJbW8u70
ラーメンに立ち食いがないのは
健康に悪いからじゃねーの
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 03:07:40.78ID:1PnFYVwy0
立ち食い回転寿司はあっていい 
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 03:08:44.15ID:r9vrJ+xf0
うどんもそばも大体こんな味ってのがあるけど
ラーメンはコレっと言った味が定まってないからじゃないかな?
店によって味噌でも全然違うし
なにより麺が違う
0527パパラス♂
垢版 |
2022/03/10(木) 03:12:04.84ID:z/1NF8Yb0
>>425
まだあるんだ、教えてくれてありがとう。
ミックスジュースに警戒しつつ潜入する(*^ー^)ノ~~☆
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 03:13:24.57ID:DrQWCD2m0
>>507
そんなのがあったんですね
自分は昭和60年辺りに通ったから少しズレてるのですかね、それも食べたかったなあ
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 03:31:11.21ID:xIKM4OVF0
昔の夜泣き屋台のラーメンは立ち食いが多かったけどな
今でも立ち食い蕎麦屋でラーメンを置いてるとこはある
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 04:38:26.12ID:wNm0wZ580
>>489
カネが無いせいでもあるけど、遠くの都県に行ったらその地域だけの庶民的チェーンや全国チェーンのローカル展開形態みたいなとこで食べる。
東京で、富士そばと小諸そばは普通に美味しくて良か良かだったので、気を良くしてちょっと名物とか新名物であるらしい立ち食いそば屋を調べて行ってみた。「名物に旨い物無し」だなあと思った。そこと、なんとか言うアルファベットが入った名前のとこ。
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 04:45:46.53ID:wNm0wZ580
>>513
ラーメンのスープって「(番をしながら)何時間も煮た」とかいう物々しさが価値なんだろうなあと思う。圧力鍋とか保温釜みたいなやつで出来ないのかな。それこそプロ(商売)なんだから先行投資で。
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 05:04:59.68ID:lgIsPpzY0
小田急の六会にもあった
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 05:14:50.38ID:Lusna+Hk0
ラーメン、特に博多ラーメンは市場で働く人がササッと食事できるから、カタやバリカタが流行った
だから提供が早くて座って食べても時間が掛からない
一方、うどんと蕎麦は湯で時間が長い
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 05:29:52.18ID:PxvBZGRA0
ウクライナ情勢でもうこれまでのような価格帯での提供はなくなる
立ち食いぇも1000円がデフォになる
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 06:31:17.64ID:Hh6f7all0
福岡に住んでるけど立ち食いラーメンなんて見たことないぞ
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 08:45:56.63ID:AdKPZ0aB0
飲んだ〆のラーメンはチープな醤油ラーメンでいいんだよな
ガッツリ系やギトギト系はいらない
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 08:50:41.18ID:VtKcqE6n0
立ちんぼも今やすっかり
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 09:38:09.35ID:HCyYNQjU0
昔は袋麺が選んで食べれるなんちゃてラーメン屋とかもあったけどな。
家で作って食べれば良いだけなんだろうけど。
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 10:01:53.15ID:z7cMSATI0
こちらの立ち食いそば屋には中華麺をそば汁に入れるかけ中華なるものがあるな
姫路駅の駅そばにもあったような
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 10:28:30.73ID:ULt1A3jx0
>>533
何時間も掛かるのは主に骨を出汁として使うからだよ。
圧力鍋を使う店もあるにはあるようだけど煮出す温度が変わってくるから味も変わる、
途中で状態を確認し辛いこともあって一般的ではない。
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 18:53:18.97ID:wbIyanj90
西日暮里の構内にあった立ち食いはラーメンも扱ってたような
高校生のころに朝食べに行くとあえてぬるいので出してくれてた
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 19:05:47.58ID:rIlIamNf0
今もあるか知らないけど、赤坂にあった赤坂ラーメンは立って食べてたな

牛タンチャーシュー麺が好きだった
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:15:28.26ID:Sg6NHR7v0
ねらーのグルメスレで不粋なこと言って相すまぬが
>>536 くんのいっていることは気になるんだよね。
大穀倉地帯であるウクライナと同じく小麦の生産地ロシアの戦争よ。
すでに開戦前から円安に油高にコロナによる需給変動や原料高で
小麦の売価がヤヴァくなってて、政府卸売りがざっくり2割増しでしょ。

で、まあラーメンにうどんは元より、蕎麦だってね
立ち食いのそれは色付きうどんだとかよういわれたじゃないですかw
つまりは小麦粉の値段がモノを言うわけですよw 蕎麦でもwww

あのまあ、立ち食いソバ一般の価格に比べれば
原料代の蕎麦うどんの一玉は相当まで上がっても
容易に吸収できるレベルかこれはわからないが、
ちょっとやっぱりこの状況は気になるところだよね。
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:19:26.63ID:HXNTbFn60
夜泣きそば
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:19:55.06ID:Sg6NHR7v0
あとまあ気を取り直して>>551 くんのネタだがw
確かにね、世の立ち食い蕎麦屋の暖簾をくぐると
少なからずは座るところがあるんだよねw
個人的には全然立ち食いが気にならないので
別に強いて座ろうとは思わないけれどもねえ。

あとまあ蕎麦以外のメニューにラーメンとか
カレーとか天丼?みたいなのを立ち食い蕎麦なのに
あったりするのも散見するけど、
なんとなくねえ、個人的に邪道感がするんでw
そういうのはオーダーしないなあ。蕎麦より高いしw

あ、あとうどんもほとんど食べないっすね。
これは東国の矜持みたいなもんかなw
(逆に西国旅行の際には蕎麦一本口にしなかったねw
 うどんうどんうどんしか食べないwww)
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:20:23.72ID:eLZZZUKy0
客層的にイスが必要だからだろ
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:22:12.64ID:/MSDjziA0
立ち食いおにぎりやが無いのが理解できん。
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:37:41.38ID:/MSDjziA0
>>560
おにぎりだけでなく味噌汁とか小鉢とか1品つけられるとうれしいじゃん。
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:43:23.82ID:9423+vkr0
立ち食いラーメンは
知ってる限り大阪の金龍だけだな
ただ30年くらい大阪に行ってないのでw
今は椅子があるかも知れない
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:47:11.17ID:nvVGS5X70
ウドンとソバはとりあえず腹を満たすもの。
いわゆるファストフード。
ラーメンはパスタと同じ部類で、一段上の料理なんよ。
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:50:54.41ID:Sg6NHR7v0
>>559 くんのカキコを見て思ったけど
あれ? 前に外食産業でおにぎり屋のブームとかなかった?
各地で結構な値付けのおにぎりとか見た覚えがあるけどなあ。
ウリは清く正しく貧しいんでw 買った覚えはないけれどw

あと>>561 くんのカキコは膝を打つところがあって
特に蕎麦とかね、江戸っ子なんて早食いしないといけないとか
無暗につゆにつけてはならぬとか甚だしきは噛んじゃいけないとか
妙な体に悪そうな美意識がありましたがw
やたら時間かけて食べるもんじゃないって感はあるよね。

実際蕎麦なんかは作るのも早く食べるのも早いからね。ラーメンに比べれば。
そういう意味で立食の命たる客の回転ははやいものでせうね。
野暮天のように居つかれちゃ商売あがったりってさw
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:59:02.87ID:/MSDjziA0
あえてマジレスで書くけどさ。一言で言えばこれだろ。
うどんや蕎麦はまずくても食うけど、ラーメンは不味いと誰も食わない。
日本人はそこまでラーメンを好きじゃない。

味を劣化させれば立ち食いうどんと同じ速度で提供できる。
麺を先に茹でとくとか、そういうラーメンを食いたいほどラーメン食いたいわけじゃない。
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 22:09:30.90ID:bAbDMRne0
ラーメンは種類もあるけど具なしで提供はコスト嵩むしな
うどんと蕎麦はつゆもほぼ決まってるし誰でもそれなりの出せる
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 22:24:15.82ID:/MSDjziA0
>>570
さくっと食えるのに
わざわざ座ってオーダーして待つのか?
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 22:56:43.20ID:7oJc+vo40
>>553
クッサイ底辺男娼はまた無職の癖に5chで偉そうにしてやがるのかw

【アスペルガー特有の「過集中」8時間5chにぴったり張り付きww】
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210925/dEs3ejVhN20w.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210704/YWg2dENVd0gw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210523/aUY5SGNIcHow.html
俺が見つけた時は常にこの状態。
そんな仕事以外のところで必死になったら仕事で使い物にならないのは当然だろうに。

【使えないバイト爺だとうっかり漏らす。】(肌感覚だってよw)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602713634/122
>平均時給が1117円? これは肌感覚からして高い気もするなあ。
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 22:57:21.85ID:7oJc+vo40
>>557
>>566
お前は相変わらず「チミ」とか「くん」とか「評価する」とか上から目線で偉そうに書いてんのな。

そんなだからお前は実社会で役立たずのゴミクズだって逆にバレるわけよ。
あの異常なカタカナ語の量もそうだけどな。

最近5ch始めた初心者と違ってお前の場合、非常に恥ずかしい事に
今更「ガイシュツ」とか「ふいんき」とか今更どうでもいい書き方で古参を演出しているわけだからさ。
その知識のある奴がそういう言葉を使うって事は「上から目線でマウント取ってる」って主張していると同義なんだよw

言われた相手が許せばいいってもんじゃねえぞ、人格の歪んだアスペルガー爺さん。
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 23:00:27.81ID:7oJc+vo40
>>566
>ウリは清く正しく貧しい

リストラされてバイトでも役立たずで底辺男娼やって5chに張り付くお前がかw
http://hissi.org/read.php/newsplus/20220310/U2c2TkhSN3Yw.html
今日のお前w



ああ、そうそう、いいかげん男娼はやめとけ。

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641991663/102
>今日は(も?w)アナルその他(!)がクタクタなんで

普通の人間なら決してこんなカミングアウトはしないのに、お前がした理由はわかるぞw
俺に「LGBTを全力擁護する割にホモだけ異常に叩くのはオカシイ」って何度も揶揄されたからその答えだよな。
馬鹿だなあ。
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 23:37:26.36ID:WDIyFKp+0
>>559
江戸時代の寿司屋みたいなのもありだよな
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 23:40:18.56ID:zFgWoOol0
ラーメンマン製ウヨ麺
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 23:42:36.79ID:bCaTmuvR0
遅いから待てない
高いから座りたい
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 23:46:26.01ID:scLKOyY+0
ラーメンって他の麺類と比べて1段階高尚な気がする
だからこそファンも生まれるのだろうが
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 00:07:56.17ID:NY9kmV060
どっちかというと、蕎麦の方がファンやこだわりのある人が多いと思うよ。
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 00:14:16.66ID:H0PGmdpX0
立ってカップ麺を食えば良いだけ。
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 00:23:46.74ID:J7N93uHj0
ラーメンって大盛したりチャーハンつけたりして、お腹一杯にしたくなるけど、
たちくい蕎麦やうどんはそこそこ満たされればいい
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 00:35:53.54ID:NY9kmV060
>>586
立ち食いなんだからセントラルキッチン方式でスープを店舗に運ぶだけでOK
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 00:49:49.58ID:/FMUMwVv0
表立って『立ち食いラーメン』ってやってる所はないけど、立ち食いのウドンやソバ屋に
ラーメンのメニューもあるだろ。
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 00:56:59.70ID:NY9kmV060
ラーメンだけでは集客できないんだよね
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 06:45:35.22ID:/YnEKK1R0
スープは醤油限定
ネギのみの素ラーメンや、基本的なトッピングでいけそう
でも儲けは少なそう
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 06:54:18.04ID:7Zue7dl50
>>1
「オトナンサー」とかいう造語が酷くむかつきます…。
5年以上掛けてネーミングの練習をしセンスを身に付けて下さい
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 06:54:50.77ID:sAj3Ugz40
食事は座ってゆっくり食べたい
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 06:58:38.24ID:yUm3EFae0
バブルのころは、いくつも有ったような
土佐っ子とかホープ軒とか
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 06:59:54.92ID:YWJ2x6WE0
立ち食いそばも高くなってきたと思うけどな
400円以上当たり前だろ
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 07:16:55.64ID:gdxVAWpi0
有る無しならあるけども流行ってないのなんて結構あるだろ
麺類でも立ち食い焼きそばとか立ち食いフォーとかな
以前はこの辺の屋台とかもあったが
三茶駅前の屋台フォーの店はまだ残ってんだっけ?
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 07:22:36.48ID:gdxVAWpi0
>>592
高いダシとか使わないなら立ち食いそばみたいに均一のスープ使えばコストはさほどかからないが、
単価いくらにするかが問題だからな
売る側としては500はつけたいだろうけど買う側は立ち食いそばみたいな立ち位置のものならそれは高い(=立ち食いそばと比較して)となる
結局立ち食いそばとは差別化してプラス要素付けて少し単価上げて売る方が得ってなる

まあ立ち食いじゃないけど昔180円ラーメンとかあったけどな
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 07:23:35.94ID:iSIeVj4W0
東京生まれ東京育ちの俺が大阪の大学に通い出して驚いたのは 蕎麦屋じゃなくてうどん屋 落語も時蕎麦じゃなくて時うどんだったこと
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 07:53:17.49ID:IZAFFsjA0
飯田橋駅のすぐ横にある立ち食いの鶏出汁ラーメン屋さん旨いよね
あの辺りで飲んだ帰りに何度か行ったことあるわ
最近リモートワークばっかで飲みもラーメンもご無沙汰だがあの店まだ続いてるんかな心配やわ
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 07:58:36.64ID:8NdACRQe0
高級気取りのラーメン屋が多いのも要因だろう
1000円近いラーメンほんと多いからな。サッポロ一番やチキンラーメンと大してかわらないのに
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 08:01:15.66ID:7Zue7dl50
>>602
いや高級気取りじゃないでしょ。
基本的な知識がない人だろうか
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 08:07:58.06ID:5r+tD8Yj0
立ち食いスパゲッティ屋が無いのと同じ理由だろうな
素早くかっ込んで立ち去るには惜しいもっとゆっくり味わって食べたい人が多いんだろう
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 09:48:47.64ID:glCPkiKQ0
西新井の駅のホームの立ち食いラーメン屋好きだけどな
特に激ウマなわけではないけど一杯500円でシンプルな懐かしい味
仕事で西新井乗り換えの時はつい食べてしまう
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 12:42:01.26ID:hgfgrPR30
>>90
30年前の福岡での学生時代、麺の固さは替え玉のときに硬めと言うだけだった
バリカタ、粉落としなんてその頃存在していたのだろうか
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 19:52:19.16ID:/YnEKK1R0
>>608
母の実家が福岡だったから、やっぱり30年位前まで年一位で天神で豚骨ラーメン食べてたけど、住んでる祖父母も叔母も他のお客さんもそういう注文はしてなかったな
ハリガネも聞いた事ないから、そう言うの出来たのは30年以内だね
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 20:31:38.74ID:CY2PmEY60
>>608
そもそも粉落とし命名して出し始めたの東京のなんでんかんでんだったような
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況