X



【埼玉】 さいたま市役所の移転構想、「浦和派」と「大宮派」の綱引き再燃か [朝一から閉店までφ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/03/09(水) 16:38:08.02ID:l9cI0ra99
2022/03/09 14:26

 さいたま市役所本庁舎の移転を巡る議論がこの春にも節目を迎えそうだ。市の基本構想は、2031年度のさいたま新都心(大宮区)への新築移転。
移転に必要な条例改正には市議会で3分の2以上の賛成が必要となるが、現庁舎のある浦和区の住民らの反発も背景に、浦和と大宮の選出議員らの綱引きが続く可能性がある。(児玉森生)





合併以来の「宿題」

 「未来を見据えたまちづくりの実現には、新庁舎整備及び現庁舎地の利活用のさらなる具体化が必要だ。市役所の位置に関する条例の改正案をしかるべき時期に提出させていただく」

 市議会2月定例会の初日、清水勇人市長は施政方針で構想実現に強い意欲を示した。

 本庁舎をどこに置くかは、01年の旧浦和・大宮・与野の3市合併以来の「宿題」だ。合併協定書では「当分の間、現在の浦和市役所の位置」とする一方、
「さいたま新都心周辺が望ましいとの意見を踏まえ、新市成立後(中略)速やかに検討」と記された。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220309-OYT1T50101/
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 14:44:37.79ID:NY9kmV060
>>936
市役所も県庁も中央区に移転でいいよ。
浦和とか大宮とかもう馬鹿らしい。くだらない争い。
合併して20年もたつのにいまだに馬鹿みたいに争うなら
区の名前を変えて地名をなくしてしまえばいいのに。
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 14:58:02.80ID:q573Agtv0
>>952
> 市役所も県庁も中央区に移転でいいよ。
> 浦和とか大宮とかもう馬鹿らしい。くだらない争い。
> 合併して20年もたつのにいまだに馬鹿みたいに争うなら
> 区の名前を変えて地名をなくしてしまえばいいのに。

地元民として本当にアホらしいと思う。
いまだに、大宮の公立中(私立中出身者は公立小)出身者は旧浦和市域選挙区では市議会・県議会議員に当選できず、浦和の公立小中出身者は旧大宮市選挙区の市議会・県議会選挙区には当選できないというアホな慣習が残っている。

さいたま市長選も自民民主関係なく浦和vs大宮の構図になる。
浦和の民主系国会議員は大宮の民主系候補ではなく、浦和の保守系候補を応援し、大宮の保守系国会議員は浦和の保守系候補ではなく、大宮の民主系候補を応援する。

さいたま市役所の人事も、旧浦和市長の相川市長時代は局長級以上の幹部職員の2/3が旧浦和市職員だったのが、大宮が地盤の清水市長になってから、幹部職員の2/3が旧大宮市職員になった。

本当に馬鹿馬鹿しい。
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 15:12:44.26ID:eNgeoMzl0
与野は捨て石
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 15:23:57.27ID:GEjFL+dj0
>>948
>>950
あとは天領や譜代大名の藩が多かったから反明治政府(反薩長)が多かったのも理由の1つだね
新撰組も多摩が発祥だし
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 16:03:21.81ID:R2+Y+/gn0
>>9
負けた方のスタジアムを役所にするんだよな?
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 16:04:22.76ID:7Zxhk1520
どっちでもいいから駅前に移転してくれ
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 16:49:39.88ID:OGENCI7+0
>>950
そうか西部のほうが裕福だったんだったな
東京も今の都心部から八王子に出稼ぎに行ってたの忘れてた
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 16:53:50.81ID:el9bg2Nn0
>>931
一番の目当ては、まだ開発の余地があって、これからも人口が増えていく伊奈町で、伊奈学園や県民活動センター等、
埼玉県の肝入りで開発が行われたし、県としては合併した際にはさいたま市の新しい顔として売り出すつもりだったんだろう

一方で既に開発の余地が残っていない上尾にとっては、何の恩恵も受けられそうにないし、
ただ大宮と伊奈を繋ぐだけの存在でしかないのは面白くない話だった訳で
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 16:54:08.42ID:NY9kmV060
>>961
そりゃ西はの道は京都への街道だからな。当時の大動脈だ。
東に行っても東北しかないし
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 17:03:06.13ID:WAiWyUnl0
普通は県民は自分たちが属している県の県庁所在地を向いているのに
埼玉、千葉、神奈川の首都圏3県は全県民が県庁所在地をスルーして東京志向
それなのに歪んだ県民愛だけはある
非常に気持ち悪い県民
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 17:14:24.39ID:GZBnoiKk0
田舎だな
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 17:21:08.48ID:krPQEQN60
動かす必要あるの?
さいたま市民は税金使ってまでこれやるのに賛成なのか?
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 17:26:56.08ID:OGENCI7+0
>>963
そんな遠い京都にちょっと近いことが価値あった遠い昔の話じゃない
生糸街道とか、別途金がなるものがあったからだよ
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 17:27:42.35ID:NY9kmV060
新都心周辺に機能を集約化させるのはロスをなくす上で重要。
県庁もはやく移転させたほうがいいくらい。
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 17:33:34.07ID:xZ/ONJem0
>>963
川越街道は官僚の通る道
大名は中山道

まあ確かに川越街道の方が近道なんだが
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 17:34:17.61ID:X1Kq3TiV0
>>822
浦和が駅前だけ綺麗にしてる間、駅から離れた、例えば見沼とか下水道関係が弱かった所を重点的に工事したりしてたよ。
見えない所をちゃんとやってる。
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 17:36:56.31ID:bwpVFuVz0
新都心は大宮だったのか。てっきり与野だと勘違い。
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 17:37:39.97ID:bwpVFuVz0
>>27
埼玉って免許センター1つしかないの?
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 17:38:12.35ID:bwpVFuVz0
>>36
誰が名案をだせと。
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 17:38:38.63ID:NY9kmV060
>>974
移転場所地図でみてきなよ・
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 17:39:06.06ID:NY9kmV060
>>973
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 17:41:45.37ID:bwpVFuVz0
>>976
どういうこと?地図見てないけど与野なの?大宮区なんだから大宮でしょ。レスになってないよ。
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 17:48:27.86ID:NY9kmV060
>>979
面倒くさいなあ。
地図すら見ないなら意見するな。
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 17:49:01.36ID:PKVMcghZ0
>>972
そうだよね
移動する正当な理由がどこにもない
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 18:00:52.34ID:9ujJeiY40
>>979
埼玉県警察運転免許センター
埼玉県鴻巣市鴻巣 405番地4

免許センターは県内にこれ一カ所のみ

例外的に、ソニックシティ内のパスポートセンター横にある国際運転免許発行専門の免許センターがある
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 18:15:34.07ID:NnIsMwwS0
岩槻の駅前でええやん
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 18:22:54.22ID:DIShgR0n0
>>1
いいじゃん、南浦和で。
駅から下ったら水没する部落地域だぞ
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 18:24:20.65ID:DIShgR0n0
>>985
警察署行けばすぐじゃん
違反者?
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 18:28:10.29ID:LjP0Co5F0
これは低級同士の争い勃発wwww
しばらく楽しもう。まさにTOKYOの娯楽だな
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 18:32:48.57ID:9ujJeiY40
>>990
あなたは絶望的にアタマ悪過ぎて、しかも突然発狂して怒り狂ってレスですか(笑)

>>974の「埼玉って免許センター1つしかないの?」という単純な質問に対し、
「はい、鴻巣の1箇所しかありません」と単純な回答をしただけですよ

どこを曲解したら私が違反者として鴻巣まで行ったことになるのでしょうか(笑)
私なら大宮警察署の正面入口右横の更新コーナーでゴールド免許連続更新中です
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 18:35:02.68ID:9ujJeiY40
>>989
あー、ID:DIShgR0n0は部●とかいう時代遅れの差別用語を平然と使う●●●●でしたか
これは救いようがない(笑)
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/11(金) 21:21:34.37ID:IbzTausU0
>>529
埼玉が羨ましいド田舎の地方民がダ埼玉と呼べば
自分は埼玉よりも都会にいると思い込んでるんだろ
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 00:29:44.41ID:xgLmJeOw0
ダサイタマも翔んで埼玉も
30年や40年くらい前の古典ネタなんだよね
それを最近知ったどこかの人口減少県民がうれしそうに話してくるのはもう飽きた
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/12(土) 03:53:34.62ID:d7+s98Af0
W杯の時に作ったスタジアムにいく地下鉄あったじゃん
あれの沿線に作れば?
どうせ田舎なんだから
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 14時間 48分 14秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況