X



社長失踪で全店閉店となった人気ベーカリー「ベルべ」、破産開始決定 負債額は約58億円で債権者数は760名超 [愛の戦士★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2022/03/10(木) 21:06:13.90ID:ukSxUwWh9
帝国データバンク 3/10(木) 17:20

 (株)ベルベ(TDB企業コード:200516881、資本金1200万円、神奈川県大和市大和東3-13-3、代表杉本亮氏)は、3月8日に横浜地裁より破産手続き開始決定を受けた。

 破産管財人は若田順弁護士(横浜市港北区新横浜3-18-3、新横浜法律事務所、電話045-477-5821)。

 当社は、1973年(昭和48年)3月に前代表が個人創業、76年(昭和51年)4月に法人改組したパン・洋菓子の製造販売業者。「ベルベ」の名称で、路面店や商業施設、駅ビルなどに店舗を構え、神奈川県を中心に東京都、静岡県に計28店舗を展開していた。創業以来、「素材・品質・味わい」にこだわり、「手造り製法に妥協しない」をモットーに、近隣住民から高い評価を得ていた。近年は積極的な出店攻勢から、2020年6月期の年売上高は約25億6000万円(会社公表値)を計上するなど、県内トップクラスの売り上げだった。

 しかし新型コロナウイルス感染拡大により、主に商業施設や駅ビル内の店舗が休業、営業時間短縮を余儀なくされ、売り上げが減少していた。この間、資金繰りがタイトになり、近時の材料価格高騰も追い打ちとなるなか、過去の決算内容への疑義も浮上。創業者で前代表の失踪もあり、事業継続が困難な状況に陥り、2021年11月9日に事業を停止、2022年2月8日までに自己破産を申請していた。

 申請時の負債は債権者766名に対し約58億円。なお、ベーカリーチェーンの倒産としては過去最大となる。

最終更新: 3/10(木) 17:20
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/28d0cf4e6216099bc2a30daeb45f091b5e2da2d9&preview=auto
ベーカリーチェーンの「ベルべ」
https://i.imgur.com/qVpsqvz.jpg
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:07:02.24ID:z8mFxgpC0
蒸発
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:07:38.91ID:IOSPjZXc0
ちょっと手広くやりすぎたよね
横浜近辺でこじんまりやっていればいいものを
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:08:19.79ID:qZJAV3TZ0
店自体は結構評判良かったんだよな
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:08:29.22ID:sZB1cbOe0
28店舗のパン屋で58億は盛りすぎだろ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:09:14.95ID:3MXhtghv0
元社長さん出てきたの?
この店の後継のリベルベの社長は、飛んだ元社長の義理の息子さんらしいじゃん
リベルベ社長も奥さんも思うところ多かろう
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:09:59.58ID:XN2i77li0
有志が立ち上げたパン屋さんごっこもお終いなの?
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:10:37.32ID:tjW1AZH/0
>>1
新情報がまるでないな
不動産部門の損失が大きいんじゃないの?
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:12:33.34ID:mH1GLc/l0
>>8
ベルベの後継がリベルベ
まあ、失踪した社長は生きてないよね
良いパンを作り続けようとして無理しすぎたんだなあ
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:14:15.13ID:sZB1cbOe0
計画じゃないの?
1店舗2億で考えれば出店費用とか経費ってレベルじゃないし
額がおかしいよ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:14:15.41ID:YKVjmgdp0
中野セントラルもったいないから早く再利用すれば良いのに
賃貸だとして取り替えず内装撤去とかできないん?
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:16:08.03ID:Jh4QKhI/0
キチガイ黒田の円安誘導で小麦粉が値上がりしたのが原因
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:16:26.62ID:wvWCqZ/P0
代表失踪後に帳簿を調べたら簿外の借金もイッパイあったみたいで
前代表がいないもんだから何に使った借金かよくわからないのも
あるみたい。ただ、半年くらい前の記事からはそれほど借金が膨ら
まずに着地したんじゃないの。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:17:26.77ID:4/n6m+t30
こういうパン屋があちこちにできてるんだが
こういうパンがデブになって身体を破壊するんだよな
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:17:45.99ID:dr/lx6880
ポンパドウルの方が好みだった
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:18:21.00ID:xrbKyiW20
風船おじさんって借金からの雲隠れだと睨んでる
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:18:35.70ID:Jh4QKhI/0
オーストリア出身のハイエク氏は1920年代に起こったインフレにおいて街の様子がどうなったかを描写している。

ウィーンの中心街では多くの有名なカフェが街角の一等地から追い出され、銀行の新しい事務所が取って代わった。

こうした政府による資金投下バブルで一番に利益を得るのはいつも金融業である。金融など一部の分野がバブルで先に得をし、他の業種を追い出してゆく。先進国政府が何年も紙幣を刷り続けた結果、富の不均衡が起こり、アメリカでは暴動に発展している。

しかしインフレになったことで銀行業が飲食店より経済的に重要になったという事実はない。それでも紙幣印刷によって膨張した貨幣量は経済に一様には注ぎ込まれず、一部の業種にバブルを引き起こしてゆく。
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:18:41.40ID:fu7OoPKm0
婿さんが居抜きそのままで再開したんでしょ
確か従業員もそのまま戻したんだよな
めっちゃ有能w
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:21:12.36ID:ws7urgBl0
どうしてこうなったw
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:23:27.61ID:qCKkJvGU0
宮迫の未来
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:26:32.22ID:we/LSW0w0
日ノ出町ビルの1階どうするんかな
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:30:04.07ID:2I5YhJ8c0
負債を踏み倒したんでしょ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:35:24.15ID:1S47fcpc0
>>28
パン屋うどん屋の倒産率高いのか?
0059妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
垢版 |
2022/03/10(木) 21:37:52.73ID:JIHRyuaT0
顔面蒼白なブルベになっちゃったのかな?
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:39:33.73ID:jB2allG80
後継店がスタートとかちょっと前ニュースで見たな
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:42:40.21ID:eCL9wsYu0
>>44
お仕置きだべ〜♪
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:42:46.64ID:UB5nts/b0
小麦粉高騰でリベルべどうなるの?
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:43:09.49ID:xsWnrYWa0
海外高飛び
知人に匿ってもらう
地方で身分を隠してひっそり生活
ホームレス
樹海
海の中

どれだ
0068妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k
垢版 |
2022/03/10(木) 21:45:38.59ID:JIHRyuaT0
落ち込まないで、元気出してねぇ・・・!
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:49:38.72ID:NXzuoex80
ヤバいと思った卸し業者はとっくに手を引いてるだろ
不穏なウワサはすぐ広まるのだが債権者多過ぎ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 21:53:34.01ID:8ybhN58c0
>>57
これから17パーの値上げが来るんだぜ。88円のうどんはきっと98円になる。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 22:03:47.34ID:ebbQ1yxa0
計画倒産
偽装倒産
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 22:07:32.56ID:0CHXXkuT0
>>77
パン粉だけにか。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 22:10:42.79ID:6aMmtzon0
冠婚葬祭事業に進出して大失敗
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 22:18:43.59ID:fjffeCt40
セントラルパークの店は繁盛してたと思うのにもったいない
上の潰れたトンテキ屋よりはるかに儲かってたと思うよ
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 22:20:36.90ID:+kY7bNG10
バロム1に倒されたのか
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 22:21:36.90ID:FxqPmtbu0
これ、社長が拉致されたり殺されてる可能性は無いの?
全然ニュースになってないみたいだけど
0089ただのとおりすがり
垢版 |
2022/03/10(木) 22:28:18.88ID:7S1/VWtk0
パン屋で58億?
ああ経営者報酬を多くして吸い上げるだけ吸い上げだらトンコして破産させりゃあチャラだもんな
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 22:30:41.75ID:WufUWeoD0
粉飾をいつになっても犯罪として裁かない中世ジャップランド
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 22:31:09.08ID:L9mrCIZH0
全店飲食店にチェンジすればぼろ儲けできたのになあ
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 22:31:46.82ID:TDTBoQub0
ベルべなんて聞いたこともない
23区ならどこにある?
都内で有名どころと言ったら
アンデルセン、ポンパドール、リトルマーメイド、
神戸屋、ドンク、サンマルク、最近潰れたハクオーとかだろ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 22:36:32.53ID:P0Nr73cH0
企業っていいよね
個人ならどこまでも借金追ってくるだろうに
今までの利益は社員含め全員の懐に入ってるんだから
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 22:37:42.36ID:YKVjmgdp0
>>85
トンテキや、コバエブンブン飛んでるから二度と行かなくなったw
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 22:40:35.13ID:zFgWoOol0
小麦高騰貧乏ウヨパン
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 22:40:50.60ID:bTAOTw2h0
パン屋も厳しいよな
スーパーでもパン屋入ってて、値段そこそこだけどそれなりだし
良いもん売りたきゃどんだけ材料ケチらないかだろうけど
そうすりゃ値段上がりすぎるし
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/10(木) 22:43:55.58ID:0wDxvkTw0
年商25億が最高なのに
負債58億は多すぎでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況