X



【就活】9浪の早大生(31歳)新卒採用で全滅してしまう「Webエントリーすらさせてもらえませんでした」 ★5 [スペル魔★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペル魔 ★
垢版 |
2022/03/15(火) 09:17:17.99ID:UHf7iYV99
9浪して早稲田大学に入った濱井正吾と申します。31歳です。偏差値40の高校を卒業後、関西の私立大学で仮面浪人をしたまま卒業、仕事をしながら予備校に通い、9年かけて早稲田大学に入りました。憧れた早大生活はとても楽しくて、毎日が足早に過ぎ去りました。

しかし、3年生も後半になると、気持ちが落ち着かなくなりました。その理由は「就活」です。私は新卒採用で門前払いをされ続け「社会に必要とされていないのではないか」と思い悩むようになってしまったのです。

「新卒採用 30歳の壁」
ご存じの通り、日本は大量の大学生を同時期に一括採用する、いわゆる「新卒採用」が主流の国です。あまり意識されない点ですが、この新卒採用には「30歳の壁」が存在します。

私がその「壁」を思い知らされたのは、2022卒の就活サイトのウェブエントリーです。「エントリーシート」は生年月日を選択するようになっているのですが、選択肢として表示される数字は「1991年」まで。1990年生まれのわたしは、応募書類に記入することすら許されていなかったのです。

みなさんは「8浪でも9浪でも変わらないだろう」と思われるかもしれません。私もそう思っていたのですが、大卒時に30歳か31歳かの違いは、想像以上に大きかった。

Webエントリーができないので、私は就職説明会に頻繁に出かけました。しかし、だいたいの企業からは「新卒採用枠は30歳まで」「申し訳ありませんが中途採用からご応募下さい」と、丁重に門前払いを受けました。

「大企業へのレール」はなかった。
この8年間、私はひたすら時間を見つけては高校の勉強をしていました。自分には社会で通用する物事をやり遂げる自信や、自分の頭で考える基盤となる教養がありませんでした。それを同時に解決するのが受験勉強という手段だと思ったのです。

東京の大手企業で働いているサラリーマンに憧れていた私は、受験で得られる自信と教養を身につければ、自然と大企業へのレールが用意されているのだと信じ込んでいました。

しかし、世間はそこまで甘くありませんでした。私は「エントリー」すら許されなかったのです。再挑戦をするにも、年齢が重しになって、社会全体で自分の可能性を狭めてきているように錯覚させられました。まだ年齢的にも働き盛りだし、会社に貢献するバイタリティも溢れているのに…。やり場のない悔しさでいっぱいになりました。

同じような人ばかりでいい?
確かに新卒採用で22歳の学生を採用するメリットは大きいでしょう。多くの大企業では最初から社員に即戦力になることを求めてはいません。定年までの期間を戦力として利益を生み出す人材を育てるため、最初の数年はじっくりと資金を投入して育成に充てます。

採用時点の年齢が若ければ若いほど、将来会社に利益を生み出す額も増えるというわけです。しかし、デメリットもあります。それは、社員が「均質化」してしまうことです。同年代の、同程度の能力を持つ若者に同じ教育を施せば、価値観も似てきます。一人一人の細かい考え方は違えども、会社の基本理念を把握して遵守するという大前提は、波風立てずに会社員生活を送る上で全員が共通の理解として共有しています。

これが、新しい考えを会社に取り入れるには非常に厄介な問題なのです。

いま、世界はコロナという未曾有の惨禍に直面し、目まぐるしく変動する時代を迎えています。急速に動く時代の変化に対応するためには、画一的な考え方を持つ人間ばかりでは限界があります。真新しい考え方を取り入れるには、多浪生のような、何度も挫折し、そのたびに非難を浴び、世間の目と戦ってきた人間のたくましさや推進力が必要だと思うのです。

新卒に31歳が混じっているメリット
31歳の学生を採用するメリットは、そこにあります。それも中途採用のようにスキルを生かして最初から即戦力で活躍する人間よりも、新卒採用の方がメリットがあるでしょう。

22歳の学生たちと一緒の環境で育成され、同期として長い時間を共に過ごしていくからこそ、既存の枠組みから外れて生きてきた人間のバイタリティを若い学生に伝播させ、徐々に浸透させることができるからです。

就職してから学校教育で学んできたことと社会の構図がリンクして解像度が深まり、学びの面白さに気づいて再び大学で勉強をしたいと思う人も大勢いるはずです。

(略)
https://news.careerconnection.jp/column/132327/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647268497/
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:20:08.63ID:2Y1o6F2r0
歳離れすぎると社内で浮くからね…

あと、逆に「俺が年上なんだから、タメ口使うんじゃねぇよガキ」みたいな超絶
勘違いバカもたまにいる。1浪2浪でこれやるバカは、正直言って生きてる資格無い
と思うけど。
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:20:32.14ID:lztZAZxi0
嘘松
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:21:19.40ID:XmhH4iSZ0
20年前から
人事>まず年齢を教えてくれるかな?
学生>24歳です
人事>24歳?じゃあもう働いてるの?
学生>学生です
人事>学生?あっ(察し
日本は24歳で学生も許されない国なんやで?
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:21:30.10ID:SE7C8JyW0
新卒のために早稲田入ったのか
アホすぎるだろ
その年齢で入るのは起業するための肩書きにするためしかないだろうに
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:22:05.75ID:VTwnO39e0
新卒=変な癖の付いてない人間をコストを掛けて会社に適応するように育てて幹部候補に〜、だから投入コストとその後の定年までのリターンを考えてマイナスになりそうな人間は取らないよ

もちろん全部がそうではないけど体力の無いところはムリだし、大してセレクションしないとこは離職率の高いブラックの可能性大
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:22:28.74ID:2Y1o6F2r0
ちなみに、大学病院の医局は年齢の壁はそれほど厚くない。
友人に海外で医師免許取って40過ぎて帰ってきて国試受け直して医局入りした
奴がいる。新人扱いで月の半分以上当直だったけど。
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:22:47.86ID:1OfDFGz80
>>1
そういえば公務員試験も30歳までが多いな
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:23:10.91ID:OcWx9+jv0
>>9
バブル期までは二浪とか一浪一留まではまあ許容範囲だったし
浪人留年している方が人間の幅が広いという考え方まであった
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:23:39.43ID:v8oBhVOC0
記事読んでないけど9浪でやっと早稲田とか…早稲田てそんなすごいか?
一浪で中堅国立行けばよかったのに
オール国公立だからわざわざ金かけて私学行く意味がわからん
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:23:43.12ID:fTrXZYHc0
なんで普通のサラリーマンなのさ
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:23:51.36ID:I6BbfiJo0
一度関西の私大卒業して就職してるから新卒とならないだけでは?
中小企業か社会人枠とかなら全然いけそうな
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:24:09.79ID:pdpG3hRC0
人間としてアホすぎるだろう
何か勉強したくて大学にいたんなら分かるけど
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:24:19.19ID:1OfDFGz80
>>9
院卒の可能性も考えられないんだな
どんだけの馬鹿だよその人事担当
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:24:42.49ID:2Y1o6F2r0
>>17
でも、1浪1留、2留は隠したがる人多かったよ。
内輪で年齢書く時周りが22才とか23才とか書いてるところを空欄にしてる奴が
20人に一人くらいいたもん。
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:24:58.11ID:mRY2n3lQ0
中途採用でいいじゃん
新卒だって、転職繰り返してたら中途採用になるんだから
そういう事を言ってるから扱いにくいと思われるんだよ
こだわりすぎ
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:24:58.68ID:PLXmI+Kx0
私大卒業、就職、早稲田で学び直したんだろ?
それで新卒採用してくれってじゃあなぜ大学に入り直したんだって話だ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:25:04.03ID:fTrXZYHc0
もう大学なんて関係ない時代だから、好きにしたらいい
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:25:05.68ID:OcWx9+jv0
ブラック中小零細企業なら定着率も悪いし
体力と根性があるなら大学中退でも9浪でも採用されるぞ
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:25:09.76ID:6pJO97qW0
大手企業なら、それこそ中途採用で入ればいいんじゃないか
社会人経験あるんだから、それを活かせ
(´・ω・`)
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:25:12.32ID:pcqdpaR10
天下の早大生なのに就職できないの?やっぱ東大じゃないとダメなのかな
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:25:13.93ID:mzI0eY5n0
日本の受験文化は朝鮮儒教文化の偽装文化であり
日本の文化とは異質の文化であり”異常”である事は確かですが、
常識的に考えて、9年も浪人して早稲田にこだわる理由が全くないからね。

そういう人間は少し思考におかしな箇所があると判断されて
エントリーすら受け付けられないのは当然の話です。
そういうのに固執する人は何事にも固執するでしょうし。

世間一般的に日本で浪人が許されるのは2浪までであり、
それは論理的に考えても妥当であり、
家庭の事情、自分の事情、どんな理由があれ才能ある学生が受験に失敗して
人生の回り道をするのはせいぜい2回までと考えるのは仕方ないですね。
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:25:25.46ID:fyndycWz0
>大卒時に30歳か31歳かの違いは、想像以上に大きかった。
>「新卒採用枠は30歳まで」「申し訳ありませんが中途採用からご応募下さい」

浪人つうかそっちかいメインは
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:25:40.98ID:D/cCelYq0
中途採用枠だろ。
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:26:07.95ID:fTrXZYHc0
>>32
岸田さん乙〜
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:26:56.06ID:Ocs4DlI70
ジョブ型雇用に移行させようと経団連が強く推しているから、今後は普通の新卒採用
が今の20倍厳しくなるよ。
いや、新卒採用なくしたがっているから。
人事にとってあれだけ面倒なことはない。
私立の中高一貫あたりでは、新卒採用はかなり減るからジョブスキルを大学入ったらつけろと指導しつつある。

その代わりリクルートエージェントが大繁盛するが。
在学中の登録制度やるとか噂聞くし。
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:27:02.88ID:DHzutXNP0
いや、一応仕事はしてたんだし
わざわざ新卒扱いになる必要あるのか?
コンビニの店員程度しかやってないならダメか

でも高卒や中卒で働ける範囲で働きながら大学に行く人もいて
そういう人はちゃんとステップアップしてるし
こいつがダメなだけなんじゃ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:27:13.22ID:2Y1o6F2r0
>>39
勉強はできるけど社会から落ちこぼれるタイプの人に多い、ズレた思考だわな。
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:27:26.95ID:vjqTq7z30
闘病生活の末、病気を克服とかで31過ぎの新卒ならいいけど
転職サイトで低学歴やFラン大卒がトンデモアピールしてるみたいな
メリットに成らない自称メリット
>社員が「均質化」
なんて言うのなら、自身で起業すべきだろう
世間から需要のない、仮面浪人歴9年31歳新卒っていう特異性を活かすべき
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:27:33.13ID:WR0VH+jQ0
こいつ、大学いって就職までしておいてそのキャリアまるごと浪人に換算してるんだよな。浪人数多くすることでキャラ立てたいからって、この人生を9浪とかいうのは、まともに勉強だけしてる多浪生に失礼だと思わないのか?
早稲田に入り直したのは大したもんなんだから、変な虚栄を出すのをやめたらいい。
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:27:42.76ID:h0/nTxzf0
>>1
大企業は無理だから、起業したほうがいい
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:27:48.92ID:oCvskLSL0
貧乏だから大学諦めた俺としては羨ましい限り
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:27:55.29ID:q/Qt4TWX0
取り敢えず、「くろうしてんだなぁ〜」
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:28:00.15ID:fTrXZYHc0
年齢も関係ないのに
日本だけじゃないの、新卒優遇て
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:28:06.50ID:1p3ARv9U0
既にマジョリティの道は外れてるんだし
新卒採用制度なんかに乗らずに堂々と生きなよ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:28:19.72ID:6BJKctVP0
公務員試験がダメだったら
これからは人材派遣会社の総合職で入社するのが安泰
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:28:21.85ID:mRY2n3lQ0
変に大学にこだわって入り直すより
留学や資格とる方が就活しやすいように思うけど
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:28:26.48ID:WAd3oyVI0
これぐらいになれば大学の就職課を活用して大学出入りの業者か大学自体の採用ぐらいしかないだろ。一流企業だとは対人関係が難しいと考えて子会社とか工場などに配属させると労働組合運動をすることを警戒される。
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:28:43.56ID:1OfDFGz80
>>1
マジレスすると学士課程を2回通ってる奴が新卒扱いで就職活動するな

おもしろキャリア採用を狙えよ
0058!ninja
垢版 |
2022/03/15(火) 09:29:02.45ID:XWlKUdR80
>>40
まあキツイよねえ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:29:09.87ID:PdriurhD0
>>11
見た目からしてアスペ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:29:12.21ID:OcWx9+jv0
>>46
タレントでも物書きでもYouTuberでも
なんかインパクトのある肩書きとかキャッチフレーズほしいやん?
それがこの人の場合「9浪早大生」だったんだよ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:29:34.20ID:0COBC8th0
一般的に勉強したい事があり大学に再度行きましたって事以上の価値はないよね?
社会人経験ありの再就職じゃん、有名大の新卒枠が使えると思うところが安易というか幼いというか…
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:29:40.70ID:OcWx9+jv0
>>50
韓国
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:30:13.65ID:MntKVwmP0
>>45
だからその特異性を活かしてユーチューブやってるよ。
それを知らずに批判してる奴が非常に多いが滑稽でしかない。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:30:26.88ID:9HWiZeCf0
設定が極端過ぎ
作文としても参考にならん(笑)
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:31:05.36ID:B9Q9HcWG0
目的が一流大学に入る事だったんだろ?
じゃなきゃ9浪とかありえないから。
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:31:09.19ID:1OfDFGz80
>>1
こいつが9浪大学生なら,大学卒業後に働いて
42で大学院に入学した俺は20浪大学院生になるな
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:31:13.64ID:CFIfKCI00
姪が共通テスト受けに行った時
とんでもないオッサン(40過ぎ)
がいたからびっくりしたとか
言ってたわ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:31:45.76ID:pgsJqZ770
社会経験のある中途採用した30才だって
仕事は新人と同じく教えるよ
社会の一般常識がある分この人の言う
新卒のメリットなんかないです
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:31:45.91ID:mzI0eY5n0
以前もお話しましたが、
才能ある学生がある特定の理由で浪人する確率を5%を考えましょう。
そうすると、才能がある学生の5%は1浪する事になり、
そしてその更に5%の0.25%の才能ある学生が2浪する事になります。

つまり、才能がある学生で2浪する人の確率までは現実的なんです。
ゼロとは言いませんが、才能ある学生が3浪以上する確率は
0.0125%となり、その程度の判断ミスは現実論としてケアする余裕がないからです。

まあ、5%というのはあくまで現代の大学選考が適切に行われていると
仮定した話であり、社会で活躍できる才能を有した人物が
現代の受験制度でその才能を正しく評価されるかどうかはまた別の話ではあります。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:31:46.32ID:Ocs4DlI70
>>53
公務員も自治体ではマイナビ2022経由とか普通になったからな。
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:31:47.51ID:tXkzWA/O0
雇われようとする人生設計ではない
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:31:52.48ID:QpAfrUI+0
9浪してまで早稲田に入ろうとする要領の悪さに採用担当者は閉口したことだろう。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:32:24.13ID:CsfdqDdb0
30過ぎのオッサンに一から教える暇ないだろ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:32:38.68ID:yriniJS40
入学する事が目的になってるタイプだな
結婚も同じ感覚の奴いるけど
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:32:43.54ID:x9kV9UrX0
>>1
今どき仕事なんでもあるだろ
甘えんな
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:33:06.20ID:yrQGdyIW0
その経歴で新卒と言い切る神経がやばい
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:33:08.72ID:4q45EYtf0
9年も勉強するなら、受験勉強じゃなく、公認会計士の資格をとるとか
転職や昇給に有利になることを勉強をしたほうがいいのでは
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:33:18.65ID:OcWx9+jv0
>>69
そういうのにいちいち驚かない世の中になるのがこの人の理想だろうな

海外なら40代大学生とか別に珍しくない
ほんと恥ずかしいんだが日本と韓国だけなんだよ
大学が100%就職予備校になってて
そういう観点でしか大学や学生を見れない人が多いのって
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:33:26.95ID:JtYWrOYD0
逆に考えてそんな企業は見る目が無いと切り捨てるか、または直接乗り込んで自分を売り込むしかないな
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:33:35.58ID:1OfDFGz80
>>69
センター試験の頃から高齢受験者はわりとふつうにいる
医学部再受験とかファイアや定年後に大学入り直しとか
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:33:45.28ID:6BJKctVP0
9浪するエネルギーがあるなら、そのエネルギー使って公務員試験年齢制限までに採用されてろうに
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:34:32.49ID:oeFweurT0
>>9
25年前なら、3年遅れまで受け入れられてたよ。
大企業ほど寛容で、中小零細ほど浪人や留年には厳しかった。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:34:35.96ID:EOj4hSbt0
馬鹿だな
中卒高卒でも若ければ正規で就職できるのになんで30過ぎまで大学に拘ったのか
その年代なら仕事の経験積んでなきゃならないレベルだぞ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:34:44.81ID:6BJKctVP0
新卒時は旧来の年功制型
定年は45歳制の自由主義型
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:34:45.23ID:5dYjiz9d0
>>1
あたりまえ
9年かかって大学受験程度の知識しか得ていない奴なんて使えないに決まっている
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:34:46.45ID:cWJGc8m90
公認会計士の業界は40代の新入社員もいたな
その年に試験受かった奴ら、新卒からおっさんまで、みんな新入社員になって社員研修受ける
ああいう会社もあっていいと思うけどね
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:35:16.73ID:OcWx9+jv0
>>79
運送
介護
警備
清掃
本当に選ばなければ仕事はなんでもあるな
馬鹿にしてるんじゃないよ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:36:22.24ID:u7tkYZyF0
一度社会人になっているから、新卒じゃなくて中途に応募するのが普通。苦労人だし後輩だから優しくしてやりたいが、リカレント的に大学に行ったのに4年間何を学んできたとあえて問いたい。
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:36:22.58ID:CsfdqDdb0
学歴の為に時間を無駄にしたバカとしか思えないものな・・・
そんな奴を採用する会社ないだろ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 09:36:24.11ID:NiHMH/jN0
早稲田ではなく海外の大学に行くべきだったな
向こうなら年齢差別なく学歴をちゃんと見てくれる
日本は学歴社会ではなく学閥社会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況