X



【国際】ルーマニアにソビエト製のドローンが落下 ルーマニア国防相は「おもちゃ」とドローンを呼ぶ [ブギー★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★
垢版 |
2022/03/15(火) 16:14:34.11ID:0jsr/yzG9
※Google翻訳

国防相によると、ドローンはプロパガンダの要素として使用できる可能性があるという。

ルーマニア国防相のVasileDincuは、昨日ルーマニアのBystrita郡で墜落した研究用ドローンが 、地元の人々に警鐘を鳴らすための宣伝としてロシア人によって使用される可能性があると述べた。

彼はルーマニアの新聞Digi24へのコメントでこれを述べました。

国防省の長はドローンを「おもちゃ」と呼び、最初は彼の没落のニュースを航空機モデリングクラブの悪い冗談だと思ったと言った。

「それはソビエト製であり、現在軍隊で使用されていません、それは1989年以降使用されなくなりました」とVasileDinkは言いました。

ドローンは特別委員会によって調査されます。最初の結論は本日行われます。

「彼ができる最善のことは情報を集めることです。彼はあまり大きくなく、非常に年をとっていません。現代のシステムに接続するのは難しいです」とディンクは言いました。

大臣は、このタイプのドローンは飛行の自律性があまりないため、カルパティア地域でドローンを発射できる可能性があると述べました。

ディンカ族は、この事件が、人口の間にパニックを引き起こし、援助を提供し、同盟国間の連帯を断ち切るという近隣諸国の願望を思いとどまらせるハイブリッド戦争におけるロシアによる作戦である可能性があることを否定していません。

「ウクライナとの戦争が始まって以来のロシアのプロパガンダの重要な要素の1つは、国民が援助を提供するのを思いとどまらせることでした。彼らは連帯を破壊し、地域の人々を脅迫して、何かひどいことが可能であることを示したいと思っています」と彼は言いました。 。

NATO事務局長のイェンス・ストルテンバーグは、同盟はロシアとの戦争に行くつもりはないと繰り返し述べているが、グループは侵略の際に各加盟国の国境を守るだろう。

3月12日、ストルテンベルグがロシアにそのような決定の結果について警告した後、ロシアのセルゲイ・リャブコフ副外相 はウクライナのためにNATOの護送船団を武器で砲撃すると公然と脅した。

続きはソース元にて
https://www.unian.ua/war/v-minoboroni-rumuniji-prokomentuvali-padinnya-drona-rf-na-svojiy-teritoriji-novini-vtorgnennya-rosiji-v-ukrajinu-11744188.html
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 16:37:04.02ID:xy5nDsHA0
どうして民生技術発達しないんかね?
やっぱ金無いとか民間企業の法が整って無いとか?
国土広すぎで交通未発達で頭脳集まらないとか?
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 16:38:55.70ID:17n+YxTP0
トルコ製と比べると、本当におもちゃw
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 16:39:01.49ID:36sApw2M0
NATO軍、出動できんじゃね
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 16:40:42.15ID:hVyChqoy0
技術開発しても盗むんだろう
いまプーチンがやってるように
苦労が報われないならだれもやろうとせんわな
民族的素質のせいだろう
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 16:50:17.50ID:bUFphbpS0
舐めない方が良い
ウイルスや科学兵器搭載してるやもさしれん
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 16:50:37.63ID:smv0odpu0
>>56
それ。メチャクチャな連続強姦魔が野放しになってて若い女が一人で行く国じゃないと分かったわ。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 17:12:03.43ID:5tngUnlQ0
おもちゃならオトモダチの支那製を使えば良さそうなもんだが
内情を知っているが故にとてもじゃないが使う気になれないか
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 17:15:05.78ID:Cjq3QEhX0
中国製ドローン飛ばしたらどっからどこまで飛ばして、どういうものがあったか迄全部筒抜けになるんだろうな
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 17:31:50.21ID:SgM9/wUR0
>>67
ウクライナはロシア成り済まして他国をロシアにぶつけたいんだよ
涙ぐましい努力だよな
だからみんなから嫌われてんだよウクライナ
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 17:36:01.73ID:8qiu95oQ0
そんな昔からドローンがあったことにびっくり
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 18:06:39.70ID:dY9OfgNN0
国が崩壊して誰も管理しなくなったドローンが飛び続けてるって映画なかったっけ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 18:12:35.94ID:C396vaEd0
これはもうNATOに対する攻撃でわ


プーチンなら口実つけて行くぞ
それくらいの気概のあるのはおらんのか
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 18:30:26.80ID:leMVcC6i0
亡命じゃないのか
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:36:22.72ID:sBeSei/L0
ソ連製のドローンとかまだ飛ぶのかよw
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:02:39.09ID:gznjEeiV0
>>5
この辺からある
> 早急な実用化はともかく[注 5]、
練習機などをベースに無線操縦機の研究・開発が行われ、
英国の練習機DH.82 タイガー・モスをベースとした無線操縦機Queen Bee(クインビー、女王蜂)は、
そこから転じて生まれた「ドローン」(雄蜂)という呼称の由来とする説がある。

しかし、第二次世界大戦の末期には、いくつかの無人機の例があった。
1944年には、アメリカ陸軍が強固に防御されたV1飛行爆弾発射施設などを破壊するため、
B-17爆撃機をBQ-7無人機に改造し、高性能炸薬を積み込んで体当たりさせるという「アフロディーテ作戦」を立案し実行していた。
この作戦にはアメリカ海軍も便乗しており、改造する機体をPB4Y-1に変更して行っていたが、いずれも技術的な問題で成功しなかった。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 23:03:13.83ID:gznjEeiV0
>>77
これはほんとにカメラがついてるラジコン
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 20:12:13.42ID:cJwc2qLp0
日本もDASHを飛ばそうぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況