X



立民、共産、れいわ、社民、参院選1人区協力協議へ 立民、党勢が回復せず野党共闘は引き続き「立共」主導に [powder snow★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001powder snow ★
垢版 |
2022/03/18(金) 19:50:11.99ID:on00kAyM9
https://news.livedoor.com/article/detail/21854740/

立憲民主党の泉健太代表は18日、共産、れいわ新選組、社民の3党党首とそれぞれ会談し、夏の参院選改選1人区における野党候補者の調整を申し入れ、協議を始めることで合意した。

 ただ、野党第二党の日本維新の会は交渉の対象に含まず、基本政策が異なる共産との連携に否定的な国民民主党からは距離を置かれており、従来の「立共」主導の野党共闘にとどまる見通しだ。

会談は立民が呼びかけ、泉氏は社民の福島瑞穂党首、共産の志位和夫委員長、れいわの山本太郎代表と個別に会談した。終了後、泉氏は記者団に「野党がバラバラでは多くの選挙区で勝てないだろうといわれている。1人区では候補者調整をしていくということだ」と述べた。

呼びかけの対象外だった維新は立民から野党第一党の奪取を目指しており、藤田文武幹事長は16日の記者会見で、立民による候補者調整の動きに関し「うちには声をかけてこないと思うが、私はまったくやる気はない」と明言していた。

一方、泉氏が「申し入れの対象」とする国民民主との党首会談も実現しなかった。国民民主は「候補者調整の枠組みに共産が入るならば絶対にやらない。比例票が減るだけだ」(幹部)との構えを崩していない。加えて国民民主はガソリン税の一部を軽減する「トリガー条項」の凍結解除を求めて自民党との距離を詰めている。自民幹部は「国民民主が候補を擁立する1人区の対応、個別候補の支援では協力できる可能性がある」と述べており、参院選では自民が国民民主を側面支援する展開もあり得る。

泉氏の訪問を歓迎したのは1月から立民に候補者調整のための政党間協議を呼びかけていた共産だ。志位氏は党首会談後の記者会見で「互いに協力していこうという意思が確認された点が非常に大事だ。協議の中で前向きな一致を得るための努力をしていく」と満足げに語った。

泉氏は昨年の代表就任後、共産との関係を「白紙にする」と主張していた。また、立民は先の衆院選を「敗北」と総括し、選挙区での共産を含む野党候補の一本化に関し「想定していた結果は伴わなかった」と戦略見直しの必要性を強調していた。しかし、その後も党勢は回復せず、野党共闘は引き続き「立共」中心に進むことになりそうだ。
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:14:21.36ID:OWRegZ+j0
立件強酸党
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:14:50.36ID:BvJK9Kto0
これでさらに議席減らしたら立憲分裂しそうだな
分裂後は右派新党、国民民主、ファーストの会で共同会派形成して欲しいわ
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:17:51.64ID:fBxKbLsM0
共産党とくっついてると党がなくなるぞ枝野w
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:20:25.33ID:PlI8eeDT0
国民に伸びてほしいんだが維新だろなあ
立憲は社民の後追い確定やね
南無南無
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:21:37.28ID:XYeYgMzs0
勝ちたいなら国防しっかり語れる政党じゃないともう無理だろ
ゼレンスキーの国会演説がお花畑に対する強烈な爆弾になりそうだわ
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:22:04.20ID:mElF323M0
立憲共産党なら票入れない
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:22:18.81ID:NebLoF+50
最新世論調査 3/11~3/14 時事通信

自民 26.7 (+0.7)
公明 4.4 (+0.9)
立憲 4.3 (-0.5)
維新 3.8 (-)
共産 1.6 (-)
国民 1.2 (-)

立憲はウクライナでやらかした維新に3連勝 堂々の野党第一党だからね >>1

前回世論調査 3/11〜3/13 NHK
立憲 5.9 (-1.4)
維新 4.5 (-0,7)
前前回世論調査 3/5 3/6 JNN(TBS)
立憲6.9(+1.7)
維新6.4(-0.9)
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:23:41.74ID:R99rJ3vS0
共に共産党
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:24:05.23ID:NebLoF+50
>>55
国民民主党はずっと支持率1%程度の泡沫政党
無党派層に相手にされず連合の組織内候補を当選させるだけの組織です
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:24:39.24ID:mH7PVXcF0
>>58
参院選ボロ負けして泉が代表辞任しそうやな、代表になってたった半年なのに
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:26:11.02ID:CVuELeQt0
なんか物悲しい集合体だな
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:28:35.00ID:dSoKFzOd0
岸田と政策変わらないから与党野党の差が解らんよ
埋没しちゃうだろな
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:29:43.36ID:kcXy2jXO0
文通費の事はすっかり忘れている立憲。ふざけんな。
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:29:47.06ID:ASXUIG9Q0
選挙のためだけでまとまる政治理念もなにもないぱよぱよ政党
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:30:40.41ID:nm1X6qd+0
今の岸田政権に勝てない様では未来は無い。
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:33:56.46ID:m1ZJ0c8n0
>>1
露助の影響で平和ボケから目覚めつつある日本人がキチガイ左翼連合に入れると思うか?www
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:36:17.09ID:q93B38RB0
夏の参院選で負けたとしても リベラル?な指向 思考であっても地道な独自路線さえ見せていれば浮上の芽もあったろうて

日本共産党に呑み込まれて消滅する道を選ぶか
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:36:54.74ID:ASXUIG9Q0
ロシアや北朝鮮を目指してる政党集団
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:39:10.55ID:jCSrx6Lf0
>>18
辻元さんのところは、維新が馬鹿強い上に自民も公明もレイワも共産も出るようです。
4枠なので維2自1公1になるでしょう。
そしてレイワと共産と立憲とで少ない左翼票を取り合って自滅するでしょう。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:40:13.49ID:iAtzVjgc0
行き場失って国民民主ワンチャンあるかこれ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:40:14.62ID:uf897Ymu0
わかりやすい売国連合
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:46:32.57ID:OElJkTrR0
>>1
レッドチームwww
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:48:33.91ID:DN6vqbR80
舟山落選確定
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:51:34.31ID:7QRJUvZ60
ゴミは一箇所に纏めた方が分かりやすいからな、テロリスト共🙄🙄🙄
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:53:00.79ID:cM4eUN4n0
また立共やるのか
与党にかっこうの餌やるだけじゃん
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:54:52.43ID:cM4eUN4n0
はーい泥舟が完成しましたよー
さあさあ気にせず乗ってくださいよー
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:56:16.23ID:swsns41i0
立憲はもはや共産党抜きには生きられない体になったか
もう本当に合併して立憲共産党になっちゃえよ
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:56:37.77ID:kuoVCLq+0
セントポール
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:56:46.20ID:rlxTyoKT0
合計支持率 何%っすかねぇ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:57:14.87ID:VC6imrAC0
野党共闘なら最低共通公約として
「消費税廃止」
「ガソリン税廃止」
「全国民一律15万円」
これくらいインパクト強い共通公約にしないと選挙勝てないよ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:58:56.40ID:KlYBGBIN0
国民民主は連合の犬だぞ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 20:59:56.51ID:nk8NBmKl0
>>56
9条で国防はバッチリ!
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 21:02:02.12ID:BvJK9Kto0
>>95
自民不支持としては共産党一味や親ロの尻尾だした維新よりはましだろ
それともファーストにいれるん?
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 21:03:34.65ID:nk8NBmKl0
>>94
そうでしたっけ?ウフフ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 21:27:32.38ID:VC6imrAC0
>>99
国民は増税とスタグフレーションを望んでいるとでも?
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 21:38:19.42ID:TCg7cSre0
岸田が良いわけじゃないのに
野党はちっとも存在感ないからな
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 21:41:54.12ID:V+12LeTw0
>自民幹部は「国民民主が候補を擁立する1人区の対応、個別候補の支援では協力できる可能性がある」と述べており、
>参院選では自民が国民民主を側面支援する展開もあり得る。

自民と国民民主とで合流すればいい
自民党岸田派とは気が合うだろ
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 21:47:43.96ID:PlI8eeDT0
菅直人と枝野の目が黒いうちは社民、共産ときれねえって。仲良くどうぞ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 21:48:35.45ID:PlI8eeDT0
リベラルよりは岸田くらいで十分すぎるんや
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 21:52:11.58ID:bQ73nFRN0
志位独裁の共産党と手を組むのが社民れいわ立憲の共産主義独裁主義の親ロシア勢力
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 22:00:02.87ID:DFsJzY5H0
共産党って選挙区で当選しないのになんでこんな強気なの?
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 22:01:01.37ID:DFsJzY5H0
2人区で自民が国民に票回すのかな
榛葉はそれで当選して、立憲候補の徳川の末裔を落としてたよね
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 22:01:35.34ID:Vju9kto10
山本くん、もっとめちゃくちゃやってくれ

泉はバカだ 考慮する必要など無い
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 22:02:07.48ID:Vju9kto10
社民と立憲が消えるな
もう意味ない
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 22:06:41.88ID:iR9nwMcm0
性懲りも無くようやるわ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 22:11:17.84ID:f+SsPsM30
保守対レッドチームの構図がハッキリして来たな
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 22:13:23.43ID:PlI8eeDT0
まだ今回は70代の鉄板左翼が動けるからな。そろそろ時間切れだわ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 22:17:29.57ID:iR9nwMcm0
連合はどうすんのかね
またコケにされとるやん
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 22:20:55.54ID:5FrXD5tT0
もう岸田だから立憲いらないしな
枝野や野田はまた新党作って今度は自民と組むしかないんじゃね
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 22:22:55.38ID:5FrXD5tT0
代表、馬渕にすればワンチャンあったろうに
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 22:24:42.57ID:Np2T7/zs0
1人区、小選挙区は立憲だけにしろよな
共産社民令和の泡沫候補が足を引っ張ってる
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 22:27:49.07ID:V+12LeTw0
>>110
1人区なら立民を落選させるくらいなら充分可能
なので1人区は共闘しないわけには行かない

それと今年は京都選挙区、福山も危ない気もするんだけどね
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 22:30:58.79ID:YhwpNXlz0
昔、だれかが言ってたろ?
共産党と一度協力関係を結んだら、二度と逃げられない
骨の髄までしゃぶられるって
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 22:35:07.50ID:V+12LeTw0
>>129
むしろ左派は共産よりになる方がいいなと
中途半端に自公に賛成の政治されるよりはね
法案の賛否なら共産が一番悪法に反対票入れてるし
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 22:39:27.91ID:Y+R0pEeN0
レッドチームwww
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 22:44:09.41ID:KYU3S6tL0
社民とれいわは立憲や共産に要求できる立場ではないだろ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 22:46:38.93ID:0M7XrpkC0
>>133
社民は参院で立憲と会派組んでるから多少はな
とはいえ比例のミズホ1人だからモノの数ではないが
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 22:48:00.17ID:Yd806VIM0
選挙が楽しみだな
0138敵の出方論
垢版 |
2022/03/18(金) 23:00:15.78ID:TYfXLT0l0
負け犬は引っ込んでろ!
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/18(金) 23:14:43.19ID:eE1V4sON0
>>130
そいつ野党統一候補だろ
半分共産党員みたいなもんだ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 00:10:14.91ID:DRxEgdkL0
連合の支援は要らんと
労組出身の議員が黙ってないだろ
これなら枝野のままでよかったんじゃないの?
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 00:16:54.27ID:vlQiC6yI0
>>137 維新と国民は水と油 合併どころか協力もないよ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 00:18:33.70ID:IQjCOT/c0
立民、終わったな
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 00:22:30.58ID:IQjCOT/c0
● 政党支持率 - NHK世論調査

れいわ新選組 0.6%

( *´艸`) プププ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 00:23:05.80ID:DRxEgdkL0
>>143
立憲のピークってどこ?
予算委員会で「アベ政治を許さない」ってプラカード掲げたり、籠池と仲良かった頃?
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 00:23:12.42ID:vlQiC6yI0
>>143
維新が立憲以下に堕ちたから 立憲は野党第一党に踏みとどまったよ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 00:25:08.60ID:IQjCOT/c0
経団連にも、労組にも嫌われるって
もはや、国民の敵w
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 00:26:37.79ID:KicVA7YH0
>>94
れいわがそれに近いこと言ってるけど党勢は尻すぼみもいいとこ
国民は現実的だよ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 00:28:12.24ID:IQjCOT/c0
どんだけ頭が悪いと共産主義を支持できますか?
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/19(土) 00:32:19.94ID:IQjCOT/c0
労働者に一番支持されているのは自民党という現実
自民党こそ、労働者の党
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況