X



【節電】東京電力「3月22日は暖房20度な。照明も消せよ」★2 [記憶たどり。★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2022/03/21(月) 21:48:15.71ID:ah/Wqt8b9
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d5ef25c8d5c79345d10fa0fd9aed6210acdbde4

東京電力は、3月22日は低気温による電力需要の増加が予想されるとして、
利用者に節電を呼びかけている。家庭や職場で不要な照明を消すほか、
暖房設定を20度にするなどの対策を求めている。

低気温のほか、3月16日に発生した地震の影響で、東日本における一部の発電所が停止している。
加えて、更なる電源の計画外停止や悪天候による太陽光出力の低下などで、
「東日本エリアにおいて電力需給が非常に厳しい」とする。

全国の電力会社と連携して様々な需給対策を行なうものの、22日の電力需給は極めて厳しく、
「想定される電力需要に対して供給力が十分確保できない見通し」としている。

そのため、22日は朝から同社サービスエリア(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、
山梨、静岡 富士川以東)の家庭や職場などにおいて、不要な照明を消し、
暖房温度の設定を20度とするなど、「日常生活に支障のない範囲」での節電に協力を求めている。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647862623/
1が建った時刻:2022/03/21(月) 20:37:03.55
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:00:05.79ID:2yvvBDEd0
でんこからのお願いなら聞いても良いぞ
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:00:19.53ID:u1o/XVva0
思いつく対策

・高齢者や病人が多くない一般商業施設は暖房切る(コンビニ、スーパーから飲食店すべて)
・事業所も同じく
・一般家庭も同じく(もちろん、高齢者や病人は例外)
・デスクトップPCを不必要に使用しない
・商業施設の無駄な照明、電飾を切る
・高齢者や病人以外はエレベーター使用禁止

自分の経験から〜ダウンジャケット,、ヒートテック、カイロ複数 着込みまくれば東京の冬ぐらいなら平気(高齢者、病人以外)
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:00:31.47ID:SCrVIb2V0
なぜ福島にばかり発電所作んの?
日本で一番地震が多いところに作るのが悪い
東京かその近郊に原発つくって発電しろよ
自給自足しろ
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:00:35.26ID:6VhIY5IS0
北海道住みだけど、寒くなるから電気あんまり使うなよってスマホに通知来たわ

天気予報見ても−10度にもならないのに何が寒いんだよって感じだわ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:00:50.93ID:bHSkt2fD0
3月後半ならいくら冷えても厚着で対応可能@静岡
315の地震のあと計画停電してくれたことは忘れないけど
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:00:51.52ID:b+4AhoYJ0
明日は病院や公共施設以外は休業で電車も終日運休でいいよ。仕事行きたくないから。
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:00:56.67ID:j/RzwqLI0
民放テレビさんが放送辞めてはいかがですかね?
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:01:01.23ID:VpBdz1IV0
>>72
家が古いと熱が漏れまくりで効率が悪いだけだよ。貧乏が原因は変わらないがw
だがそういう家はエアコンは役に立たないので使ってないと思われる
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:01:09.20ID:HAbFRQQP0
ブラックアウトこーーいw
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:01:16.05ID:9cPzhW8W0
トンキンざまぁwww
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:01:24.16ID:mMb+v6q10
>>90
あいつらが、そんなの
やるわけないじゃん

テレビ見るとバカになるからつけないけど
暖房は全開で
あと
電子レンジの空運転まめにやってみるかな
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:01:27.39ID:PdwtKOgi0
>>90 「この年でも足腰が健康」「今から30分以内」「金利手数料・・」
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:01:27.54ID:j/RzwqLI0
>>111
そのほうが電力消費多いよね
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:01:38.74ID:JlNxfaD20
>>53
文盲か?俺は文句を言ってる訳でも言いたい訳でも無い。
>>54さんの様な説明を聞きたかったんだ。
文句を言うならば、原油取引価格がマイナスになった時に少しでも値下げしてない。値段が付くのは人件費やら各経費が掛かるから普通の事だがね
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:01:41.37ID:b+4AhoYJ0
>>108
これが雪国マウントってやつか。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:02:35.75ID:2yvvBDEd0
>>71
ばーか
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:02:38.22ID:R1+Y/tVf0
>>113
嘘つき
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:02:54.10ID:pp4W0XQk0
>>120
関東大震災が起こったら
遷都がどうのこうの以前に日本経済終わりそうw
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:02:54.60ID:/xgfD9Re0
20℃は温めすぎだろw
推奨暖房は18℃じゃなかったんかw
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:03:11.18ID:mMb+v6q10
>>114

その手が温か

押し入れにしまっといたヤツ
引っ張り出すか

とっとと原発うごかせや
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:03:15.17ID:cWjTcRbI0
はよ原発再稼働しろよ
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:03:31.72ID:z+9kfbun0
>>117
レンジ、中に何か入れとかないとマグネトロンに負荷掛かって寿命減るぞ
カップに水でも入れて温めろ
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:03:54.34ID:P04JidyG0
>>123
あったとしてもたいしたことじゃないだろ

輪番停電して電車止めるのは原発がポポポーンする合図だったけど
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:03:55.32ID:mDCFSSOm0
石油ストーブ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:03:57.06ID:WVwqNVX30
豚が20度にしないとか言っていて草
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:04:28.46ID:VVlm5AxL0
ひとまずテレビ止めろよ。そうすればテレビ局の電気と家庭でのテレビつける電気は節電出来る。
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:04:43.50ID:u1o/XVva0
こちら近畿の山奥 普段東京大阪より寒い地域
付き合って暖房止めたり節電するから
仕舞ったダウンジャケットだしてきた カイロも余ってるので

東京、関東の方も節電がんばれ

ほら万が一の場合、関西からも融通できるかも(さすがに無茶かな)
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:04:54.15ID:DYUp47Bi0
経済を回す為にどんどん電気を使いなさいよ。
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:04:56.34ID:pp4W0XQk0
>>146
電車も止めろよ
そうすれば大いに節電できる。
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:05:15.30ID:8yC+Jxxz0
オフィスは暖房いらんやろ
人間は肌寒い17度くらいが一番効率が良いらしいし。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:05:44.86ID:5WsHO7ov0
お前ら、RTX30系とRadeon RX 6系のパソコンは電源いれるな
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:05:46.23ID:9ujDMGD20
うち東京だけど中国電気なんだよ
光ファイバーの設備貸しみたいなもんだから結局東電の影響下になるのかね
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:05:50.46ID:AhjyIW3L0
うちは、東京ガスから電気買っているから、電気止めんじゃねーよ。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:06:49.53ID:mMb+v6q10
>>148

消費減らして応援とか無いから…
ちゃんと経済まわしてくださいな

こっちもブラックアウトがんばります

とっとと原発うごかせや
0166世界 ◆jx4dwz8Np2
垢版 |
2022/03/21(月) 22:06:53.31ID:/SQsFr9G0
お前ら寝ろよ、ニートなので24時間覚醒中なんだろーがなw
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:06:58.35ID:TN1e7gDM0
暖房つけんと室内で防寒着着とけや
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:07:04.18ID:i4qsyr0t0
電気不足とか情けない国になったもんだ

余裕がない状態がずいぶん続いてるだろ
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:07:17.37ID:wkoH7bHy0
マイニングしているやつは死刑な
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:07:17.60ID:PdwtKOgi0
「UFR」(周波数低下リレー)
あれまたやればいい
なんかうちは平気だった
どうやって場所決めてんだか
赤坂なんか選ばれるのは、おかしい
くじ引きかw
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:07:17.69ID:VpBdz1IV0
>>127
こないだの地震の直後から数時間停電した地域があったのは
故障とかじゃなくてブラックアウト予防のためだったともっと広めるべきだったと思う。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:07:31.43ID:9cPzhW8W0
トンキンはどんだけ福島に依存してんだよwww
トンキン電力の電気料金は福島県民が決めていいだろ
もちろん賠償金込みの値段でね
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:07:34.38ID:PLiDMKv40
利権やめればすぐ解決するのに残念だわ人間が
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:07:57.52ID:GosHy2dF0
>>3
東京電力が契約時に携帯番号教えろって言ったから教えたら
携帯に無断で保険の勧誘とか来たからなぁ(→東京電力の仕業と分かり苦情入れて解除)
いつも通りにするわ
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:08:00.90ID:u1o/XVva0
>>154 
格好にこだわるから!
ダウンジャケットとカイロで平気、平気

あと、最近しまむらで買ったモコモコのセーター 980円やのに恐ろしく暖かい
ダウンジャケットもいらんくらい
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:08:31.27ID:0Ek9P40A0
停電したら反原発のアホのせいだから今まで通り使えば良いよ。
長期停電しないと日本人は分からないだろ。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:08:32.53ID:/VLH53690
ここでマイニング
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:08:34.44ID:EQdeqg3t0
>>177
大嘘つき
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:08:43.43ID:vt+GM5T+0
>>1  日本全土で天の川銀河みようぜぇ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:08:51.70ID:VXqeeMrB0
新築貧乏で後悔しています。 10月に新築注文住宅に住み始めました。後悔することばかりで毎日がつらいです。
閑静な住宅地にあり、地下鉄・JR 徒歩圏内、買い物そのほか至便で立地に不満は全くありません。
土地170坪、10,500万円
床面積120坪、一部3階建て、地下室・屋上付、屋根付部分の駐車場は3台、7,500万円、14LDK+LDK+DK+2Lです。
住宅ローンは2,500万円/10年返済です。
太陽光発電の売電のため、光熱費はかかっていません。

手取りは月60万円程度です。
貯金を全て使い果たし、住宅ローン月々22万円の返済と固定資産税6万円/月で家計に余裕はありません。家具も買えずに何も無い部屋が10あります。
家族は夫婦と子供1人で、妻はこんなことなら建売住宅でもよかった、と後悔しています。

世の中うまくいかないものです。
ありえないようですが現状です。

近隣で土地100坪・家70坪クラスの中古住宅が1.2億くらいで売りに出されていますが、全く売れずに残っています。
安くても売却して身軽になるべきでしょうか?
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:09:05.28ID:/xgfD9Re0
>>152
昔は冬は18℃にしろって言ってたんだよw いつのまにか20℃にあがった
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:09:11.63ID:hwWMSp0M0
転勤で札幌のマンション住まいだけど、暖かくてまじで快適。この冬は暖房使ってない。
本州のマンションは高級気取りのハリボテだわ。
ちなみに現在の外気0度で室温は18度。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:09:13.63ID:PdwtKOgi0
彼女、妻とお布団の中で仲良し
の書き込みのない、おまえらの

悲惨さwww
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:09:16.80ID:lgh8l03c0
重油のセントラルヒーティングだからどーでもいい。
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:09:17.86ID:9ZJKgJF+0
春分日が今日だったらなあ…
今日はハーフパンツでも平気だったし
0193神州鬼滅特別攻撃隊
垢版 |
2022/03/21(月) 22:09:44.37ID:ArUwoMsD0
>>1
警視庁本部の お堀側玄関フロアは 八年前に行った時

もの凄く暗かったな(笑) 今はLEDライトに変えて

明るくなったのかな? 杉下警部?(笑)
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:09:49.35ID:b+4AhoYJ0
別に停電したところで車で暖取ればいいやと思ったけどリクガメ死ぬわ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:10:07.88ID:bPDazvV80
待機電力の節電
コンセント抜いたら
チリツモになんのかな
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:10:08.21ID:VVlm5AxL0
>>127
そう思う。 今まで騙し騙し使っていた老体の火力発電所ももう限界で新しいの作らないといけない。 これで節電に御協力ありがとうございました。で終わるとなんとかなるじゃんとみんな思ってしまう。
1度大規模停電して本気で考えるのは大切な気がするね
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:10:09.18ID:JOo/+42b0
自分以外が節電してくれるだろ、こんな考えの奴多いから意味なさそう
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:10:12.56ID:dpBX4Nk00
電源開発とJERAの火力が止まったせいだろ
東電だけじゃなくそいつらも節電呼びかけるべきだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況