X



【節電】東京電力「3月22日は暖房20度な。照明も消せよ」★2 [記憶たどり。★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2022/03/21(月) 21:48:15.71ID:ah/Wqt8b9
https://news.yahoo.co.jp/articles/5d5ef25c8d5c79345d10fa0fd9aed6210acdbde4

東京電力は、3月22日は低気温による電力需要の増加が予想されるとして、
利用者に節電を呼びかけている。家庭や職場で不要な照明を消すほか、
暖房設定を20度にするなどの対策を求めている。

低気温のほか、3月16日に発生した地震の影響で、東日本における一部の発電所が停止している。
加えて、更なる電源の計画外停止や悪天候による太陽光出力の低下などで、
「東日本エリアにおいて電力需給が非常に厳しい」とする。

全国の電力会社と連携して様々な需給対策を行なうものの、22日の電力需給は極めて厳しく、
「想定される電力需要に対して供給力が十分確保できない見通し」としている。

そのため、22日は朝から同社サービスエリア(茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、東京、神奈川、
山梨、静岡 富士川以東)の家庭や職場などにおいて、不要な照明を消し、
暖房温度の設定を20度とするなど、「日常生活に支障のない範囲」での節電に協力を求めている。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647862623/
1が建った時刻:2022/03/21(月) 20:37:03.55
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:49:14.37ID:8YBBK18Y0
>>838
正解 国が資金投入すれば の話だがね
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:49:17.11ID:q5cIHaAD0
西日本は原発稼働してるぞ
東日本はどうした
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:49:18.44ID:hGMPR2xp0
>>842
田舎の都市と比較する意味がわからん
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:49:18.51ID:OwQUliYZ0
電力不足で停電って、発展途上国かよ
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:49:21.34ID:mjOMPFqr0
うちのド田舎も電気には困ったことないよ
移住してみ?
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:49:21.47ID:4R/r9Hw/0
>>3
東電「MPつかうな!」
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:49:32.92ID:zNA/Xe+20
いやーしかし暖かくなってきた頃合いで命拾いしたよね
あと数日したら気温も上がるっしょ
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:49:34.80ID:uPoSr7nX0
>>96
東京教の敬虔な信者ですね
毎日東京を拝んでると幸せになれますよ
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:49:46.32ID:8zTiXRXv0
原発をwww  とか言ってる低能が居るが・・・・

採算が見合う安いウランのスーパー圧倒的生産国はカザフスタン。つまりロシア圏。
オーストラリアとかカナダとか?( ´,_ゝ`)プッ

そもそも第4世代原子炉、第五世代原子炉が作れるのは中国だけだし
日本なんて第3世代の段階で止めちゃった技術後進国以下な存在。

原子力なんて終わってんだよ
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:49:50.61ID:8dxuPJh50
東京電力のでんこちゃんにそそのかされてオール電化で家建てちゃった俺はどうすんの?
でんこちゃんには責任取って欲しいわ
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:49:50.96ID:0LQQJDGm0
東電の社員が自転車こいで発電すれば体も温まっていいじゃない
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:49:52.16ID:AFqiGqzN0
地震台風原発に囲まれた国それが日本
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:49:55.47ID:ZN8dhW4Y0
懐中電灯、ランタン、羽毛布団、ダウンジャケット準備おk
スマホ充電完了、断水に備えて風呂に水も溜めた
ウクの惨状見てると1日ぐらい何てこたぁないと思える
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:49:58.09ID:b+4AhoYJ0
>>559
電子レンジ、トースター、炊飯器、電気ポット湯沸かし、ドライヤー、掃除機やっとけば確実かな
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:50:05.65ID:l8LUX7tW0
お前らがPS4とPS5を使わなければ解決する問題だろ

ゲームをしないで読書でもしてろ
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:50:11.79ID:0k81G+ph0
>>7
出来ないじゃない、やるんだよ!
方法?自分で考えろ!

って国どころか世界でやってるんだからお笑いだわ
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:50:13.20ID:ku+/MqDe0
みんな節電するしワイ1人ぐらい普通に使っても問題ないやろ😮‍💨
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:50:24.59ID:8D9Z/Kxl0
トンキンさん大変でんなぁ
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:50:41.14ID:j0GN2t0D0
灯火制限かよww
空爆でもあるみたいだな
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:50:48.77ID:ETwEr0Um0
さすがに原発反対連中もこれ以上電力価格の上昇に耐えられないだろうな。
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:50:56.10ID:mjOMPFqr0
>>859
いつもねこのやつ観てる間に昼休憩おわっちゃうわ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:51:08.41ID:mMb+v6q10
>>844
すばらしいね
マンボウだしさ
窓全開で換気したら完璧
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:51:13.01ID:j0GN2t0D0
>>837
何かの作戦かも
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:51:22.84ID:qUsy9ATa0
>>865
同感原発とか震災前の全盛期でも20%ちょっとくらいの割合だったのに
動かせ動かせとかいったところで焼け石に水

すべては資源もない国なのに円安誘導してるような馬鹿与党に票入れてる国民が悪い
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:51:30.90ID:7EkSlTfy0
>>870
縦型なら洗濯機にもかなり貯められるよ水
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:51:38.99ID:rWCj1c0r0
>>865
じゃあお前は電気消して毛布でも被っとけwww

原発反対派はちゃんと電気消せよおおおおw?

俺は暖房効かせながら
レンジでピザ温めて
乾燥機で洗濯乾かしながら
布団乾燥機で布団温めて
風呂を追い焚きしながら
PS5でグランツーリスモ7をマルチモニター3画面で
ハンコン使いながら音響聞かせて
全開プレーするんでヨロピコ!!
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:51:41.85ID:CxDfIiAO0
>>874
それでインドがロシアを援助したら最悪
0903発毛たけし
垢版 |
2022/03/21(月) 22:51:44.22ID:M0+QsY4/0
今のうちに


モバイルバッテリー充電とかしておいたほうが良いよ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:51:48.44ID:BnkElMVA0
>>255
ジジイ発見
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:51:52.31ID:JJnP7XKT0
まさか原発反対で電気料金に文句言ってる奴はおらんやろなあ
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:51:52.98ID:b0dcyrRg0
原発反対税、今なら即通るだろその方達から火力発電引き継ぎ全力で行こう。

次世代発電開発案も無いまま、日本で原発止めまくりは現状困る人を無視し過ぎ。
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:51:55.78ID:mAnBQKQS0
無駄に使ってる電気なんてねえだろ
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:51:56.32ID:3ixcEvmH0
パソコンの電源切ってた方がいいのかな。
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:51:57.54ID:gUkrVOfe0
トンキンはかなり寂れてきてるから
電気に余裕がありそうなんだが
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:52:01.99ID:mjOMPFqr0
>>873
スパイファミリー紙媒体で買おうとしたら書店に8巻しか売ってなかったよ
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:52:09.14ID:0LQQJDGm0
これでも電力使用量は2000年をピークに下がっているんですけどね
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:52:11.00ID:dgtUBSZt0
寒いから暖かくしないとイケないじゃん
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:52:12.23ID:pFqIbHw10
原発動かせよ
動かさないからロシアからガス買わないといけなくて、その金で戦争始まってんだけど
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:52:26.44ID:j0GN2t0D0
もうコレ文系では統治出来なくて
武官が政府を統治してるのかな?
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:52:32.25ID:8YBBK18Y0
発電量が足りないから節電しろとか文明を捨てろと言っているに等しい
もはや日本は発展途上国級だ しかし現実は元先進国 つまり発展途上にあるんじゃなく
没落してる下降傾向の国 発展途上国より遥かに悪いよ
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:52:42.06ID:0LQQJDGm0
パチンコ屋をさっさと潰せよ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:52:42.44ID:XDgtYuTY0
お前ら知ってる?


東電は福島原発の復興の為に貰ってる税金と
電気代値上げで

めちゃくちゃ儲けてるんだぜw


これは復興が進むわけないwww
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:52:45.50ID:sAXzf/2d0
>>829
賛成派なら金を払ってでも建てるように頼むのに
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:52:48.32ID:l8LUX7tW0
>>875
電気消費量が少ないタイミングで充電に決まっているだろ
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:52:54.48ID:gok49tia0
>>785
大した寒さじゃない
大袈裟なんだよ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:52:55.77ID:ijdBqaIk0
>>914
LEDの普及のおかげかしら?
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:53:08.33ID:j0GN2t0D0
>>914
エコと人口減少だね
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:53:17.74ID:qUsy9ATa0
そうこう言ってる間に
ドル円は間もなく120円原油価格も109ドルまで再び上昇してきたな

今年の夏とか熱中症死続出だろ
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:53:21.62ID:hGMPR2xp0
原発稼働させるためのいつもの法螺でしょ
いちおうミサイルにも使えるみたいだし
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:53:22.97ID:YRt0zmcG0
バカだよなあ
火力や水力はこういう時に再稼働させやすいから温存しておくべきなのに
それをブン回して「原発不要!」なんて息巻いてたら
そらこうなるよ
原発は一度止めると再稼働には時間がかかる
しかもこんなに長期間止めておいたら関連設備も含めて総点検、最悪オーバーホール並みのメンテをしなきゃならない
こんなんでEV社会なんて来るわきゃない
現時点では原発とセットだよEV社会は
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:53:25.74ID:3Qzr67M/0
100超えるて政府言ってるぞw
東京ブラックアウトクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

関東大震災や富士山大噴火のデモンストレーションになっていいかもな
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:53:35.84ID:GI9zBNhb0
原発再稼働してれば、こんな事にならないのに
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:53:36.76ID:pgvuybNm0
>>2
帰れねえだろ!
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:53:39.98ID:j0GN2t0D0
灯火制限
灯火制限
灯火制限
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:53:48.45ID:PY0vTLWb0
>>927
ソーラーじゃね?
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:53:49.13ID:4gWX75nC0
石油ストーブ使うから平気!
今は電気シーツだけど!
灯油買いすぎて余りそうだから使い切らなきゃ!
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:53:50.33ID:6utCE+p00
東京で計劃停電すりゃいいよ
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:53:58.28ID:8zTiXRXv0
原子力発電 の現実

採算が合うウランは、カザフスタン産(世界シェア60〜70%) もちろんロシア圏。
次世代、つまり新しく建てる原発は中国製の原発。 日本には旧式の技術しか無い。

もう終わってんだよ 低能
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:53:59.78ID:rFSVEurY0
会社に行くなくらい言えよカス
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/21(月) 22:54:00.48ID:wAIAGWwx0
高い高い電気代とっといてそらないだろ?
発展途上国ならいざ知らず
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況