X



対ロシア、中国で結束促す 岸田首相、対面外交を本格始動 [powder snow★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001powder snow ★
垢版 |
2022/03/22(火) 08:54:30.82ID:J7fa2KjN9
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022032100367&;g=pol

 岸田文雄首相は、21日までのインド、カンボジア訪問で、対面の首脳外交を本格始動させた。ウクライナに軍事侵攻したロシアに、国際社会が結束して対応する必要性を強調。共通のメッセージを打ち出す一方、温度差も浮き彫りになった。覇権主義的な動きを強める中国を念頭に、日印と米国、オーストラリアの4カ国による「クアッド」を含め、協力関係の強化も呼び掛けた。

 「基本的な方向性や考え方において一致できるかどうかが大事だ。それが確認できたことは大変大きい」。首相は主な外交日程の終了後、ウクライナ情勢をめぐり、プノンペンで記者団にこう成果を強調した。
 一連の首脳会談では、ウクライナ情勢の激化を受け、ロシア対応が最大の焦点となった。首相は、インドのモディ首相との間で「力による一方的な現状変更はいかなる地域でも許さない」ことを確認。カンボジアのフン・セン首相とも、即時停戦や軍撤退を求めることで一致した。

 今回の訪問国のうち、インドは伝統的にロシアと友好関係にある。岸田首相は、国際社会の対ロ連携にインドをつなぎ留めるため、少人数同士の会談でもウクライナ情勢に大半の時間を割き、モディ氏と談判。記者団に「一歩踏み込んだ連携を確認できた」と胸を張った。
 ただ、モディ氏は共同記者発表で一切の言及を避けた。共同声明にもロシアへの名指しの非難はなく、両国の立場の違いがにじんだ。

 日本が最も警戒するのは、ロシアの軍事侵攻が中国の動向に影響を与え、アジアの安全保障環境が揺らぐことだ。首相は、5月にも東京で開催予定のクアッド首脳会合に向け、インドとの連携強化を重視。中国と経済的な結び付きが強いカンボジアと併せ、首脳間の信頼関係構築に努めると、会談後は一定の手応えも口にした。
 首相は年頭の記者会見で「対面での首脳外交を進めたい」と宣言。米国や豪州への訪問を模索したが、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の感染拡大で断念した。

 今回の外国訪問を契機に、首相は「岸田外交」を加速させたい考えだ。今週も24日にベルギーで開かれる先進7カ国(G7)首脳会合への出席を予定しており、記者団に「ウクライナ情勢に関するインド、カンボジア首脳とのやりとりを、唯一のアジアの代表である日本から報告する」と意欲を示した。
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 09:59:56.24ID:MgA0IU/Z0
>>93 とっくにやってるだろ
アメリカの貿易なくなって痛いのは中国だろうに
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:00:49.03ID:COaDrIl+0
日本にとって本当の友はいるのだろうか
困ったときに真に手を差し伸べてくれる友が
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:02:02.56ID:Eapllzy20
アジアで早く「ロシア」名指しの共同声明出してみろよ
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:02:06.41ID:iIsz2hVZ0
ウクライナの戦後復興は中国がリーダーシップ発揮して担う。
親中国家ウクライナが誕生する。
こういう空気読めない、日本政府は失敗する。
せいぜい復興資金負担迫られるから、負担してやれ。
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:02:39.97ID:uJbjlOYE0
>>108
バカじゃねぇの?
どこの国の為政者もテメェんとこの国民の面倒を一番に見なきゃならねぇんだよw
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:04:23.87ID:QeAf1nrS0
外交の岸田!
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:05:23.85ID:29ilYQHb0
中国は小日本から言われると、激しく反発するから逆効果だね 
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:08:42.57ID:vqwHSWkk0
遅すぎるw
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:11:33.25ID:MTsypg+e0
>>89
新しい冷戦か
面白そうだな
個人レベルで東西を厳格に分けて
住み分ければ良いわ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:13:27.76ID:+yy9IWi50
安倍人気でワロタ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:16:31.33ID:5GWWGbbV0
岸田リーダーに中国はたじたじ
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:18:04.79ID:29ilYQHb0
>>114 なるほど、煽り要員か
バイデンはプーチンを煽りまくって侵攻させたのだが、いつも同じではバレバレで効果薄くなるものね
小日本扱いしかしてこない中国相手なら、日本は最適だわな 
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:18:11.63ID:anJj5olw0
>>1
岸田は根っからの国際金融資本の手下だからなぁ
国民のためには一切働かないのにこういう時はよく動くな
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:47:36.06ID:KNF57MwK0
>>56
これな
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:50:42.03ID:4h57tqMc0
本当に安倍はろくでもなかったな
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:51:43.39ID:yOkWL5sD0
>>105
資本主義国同士はお互い美味しいとこどりできるけど社会主義国同士ってのはジャイアンが二人立つことは出来ないシステムだからね
露と中が対応で強調出来るわけない
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:54:39.82ID:IgU+rGLk0
アメリカと日本だけなんだわ裏で交渉してないの
EU諸国はもう戦後の話し合いをロシアとしてるんだよ
アジア諸国は扱いを優先してくれるけど日本だけハブられるよ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:58:19.87ID:NJjsQeL30
外国に色々言う前にカニの輸入を止めろ
カニ食えなくなると国民が困るとか言う程度の覚悟しかないヤツが
誰にどんな説得が出来るんだよ
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 10:59:23.33ID:IbDZhXQ60
大暴落無能売国ヘタレ岸田が動けば株が下がるだけ。

余分なことしないで検討だけを重ねててくれ。
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 11:06:43.92ID:Y3jrv44C0
こうやってあおりつつ日本の防衛強化策は一切行わず
それが岸田
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 11:26:28.84ID:Aa3fz4tb0
安倍さんに戻してくれ
もうめちゃくちゃや
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 11:37:54.59ID:51/gSxuT0
カンボジアはリセットされてるから稚拙なとこ有るんじゃない?安易に裏切りそうだから適当でよさそう
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 12:06:25.91ID:z79RSfm90
あっ、何となく政府の意図読めてきた
でもまー今はウクライナ難民のアゾフからの救出にはその方が賢いかもな
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 13:58:24.02ID:wE/Kd9l50
まずはロシア大使館周辺を警備している警察を撤収させろよ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 14:39:58.65ID:9dr3tFZs0
ロシアの殲滅

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2022/03/22(火) 14:36:45.87 ID:wKBg2mRm11

一体プーチンは何を考えているのでしょう

ウクライナを併合出来たとしても
そのあとロシアは世界から爪弾きになります
完全に世界から孤立します

中国や北朝鮮はロシアにつくのでしょうか
そうなれば中国、北朝鮮も孤立することでしょう

完全に世界は二分され
最終的には世界大戦となります

人類崩壊への引き金をプーチンは引いたように思います
もう取り返しがつかないことになってしまいました

果たして世界は
ロシアを一瞬で殲滅させる方向に動くのでしょうか
プーチンを打倒するクーデターがロシア国内で起こるのでしょうか

どちらにしろもう平和は遠のきました
日本も例外ではありません

もう平和ボケしている時は過ぎました
我々日本人も覚悟するときです
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/22(火) 15:00:15.91ID:Yu5TmgP60
相手にされず、またダマされて金を貢ぐだけ。安倍ピョンと同じ轍を知っていてハメられにいくキッシー(草)
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 00:30:53.66ID:wlUeb15O0
>>1

観光
カジノ
移民
派遣
中抜き
改竄・偽装
異世界・転生

これが日本の成長分野
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 00:35:25.96ID:uf9ocI8R0

岸田がやっと本気出したか?
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 01:47:42.11ID:l7YjjI/G0
>>110
ないないw
例のSNSでの中国人による書き込みとウクライナ国内での中国人による幼児誘拐
ウクライナ国民の対中感情は手のひら返しで最悪になってる
勿論中国がロシア側というのもバレてる
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:40:23.65ID:z1crW8Kh0
日本がロシア制裁する代わりに北方領土の返還をG7の6カ国が認めるよう、覚書を求めるべき
ロシア崩壊してから北方領土返還交渉をするのではなく、今のうちに、交渉の根回しをしておくべき。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:43:15.33ID:cum0cWWT0
やっぱ外交の岸田よ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:43:45.54ID:SQ9GQmDe0
アメリカに貸しを作ってきた債権者の気分でいいと思う
ニューワールドオーダーに乗れというならば乗って逆手に利用すれば良いのだ
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 12:21:49.20ID:klEr87Xq0
日ソ共同宣言を引き継がないなら、ソ連の権利義務関係を引き継がないという事
つまり常任理事国としての権利が無くなる。
国連憲章はあくまでソ連となっている。
日本はそこを強く主張すべき。
英国もロシアを常任理事国から追放する構えだ。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 12:24:48.26ID:klEr87Xq0
そもそもサンフランシスコ講和条約に調印していない国から、日本は千島を放棄したとかなんとか言われること自体がおかしいわ。
条約締結国が何か言ってくるなら別だが。

もう講和条約を結ぶ気がないとロシアが主張しているなら戦争状態を終わらせる必要はないと言う事だろう。
戦時国際法が適用になるから、自衛権交渉して島を取り返しても問題がないということになる
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 12:29:42.38ID:+Uq1h+kX0
インド人を信用してはいけない
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 14:55:09.75ID:zizBzTOr0
>>145岸田はインドの山奥に修行しに行った。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 18:16:15.77ID:NyUI8ruG0
  

【速報】韓国軍は北朝鮮のICBM発射に対抗し、日本海に向けミサイルを発射した [135853815]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1648112547/
  
2 テラプレビル(石川県) [ニダ] sage ▼ 2022/03/24(木) 18:02:56.80 ID:rTatJqsN0 [1回目]
アホかこいつらw

5 ビダラビン(埼玉県) [CN] sage ▼ 2022/03/24(木) 18:03:26.25 ID:SR91Qp+C0 [1回目]
北に向けろよ

9 インターフェロンβ(やわらか銀行) [US] ▼ 2022/03/24(木) 18:04:30.12 ID:frtVtBFj0 [1回目]
便乗してんじゃねえよクソキムチ

12 テノホビル(埼玉県) [ニダ] sage ▼ 2022/03/24(木) 18:05:10.53 ID:0mauXAKp0 [1回目]
援護射撃かよ

18 レテルモビル(石川県) [US] sage ▼ 2022/03/24(木) 18:05:59.06 ID:WDx37jJb0 [1回目]
岸田さんがどういう対応するか見届ける
  
>>
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 02:57:52.83ID:UcLDL8AV0
>>137
何も残らないものばかりだな
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 02:59:32.48ID:zryK1fC70
>>1
外交の限界はうんざりするほど分かったので、そろそろウクライナに自衛隊を派遣したらいかがか。
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 17:05:07.86ID:4Qv3Sxzx0
>>150
糞チンク
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 06:22:38.25ID:CCtxuBye0
>>5
アベスガがこれほどまで良心にもとづいた言動をできた試しがないだろw

記憶改竄能力者(自分の)か?
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 06:28:33.37ID:i3657B660
>>1
おいオメーインドどうなったんだ?
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 06:30:07.70ID:cPZKHRx80
わざわざ呼ばれても居ないG7に押しかけたのに
首脳会談の一つもして貰えなかったね
空気読めよ売国奴
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 06:31:13.97ID:ztyXPBrV0
>>56
コウモリ野郎を信用してるのはネトサポだけ
外交といっても、海外にバラマキを行ってるだけだしなww
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/27(日) 07:52:19.57ID:4zOiidA70
5毛の書き込みもだんだん酷くなってきたな
やっぱレッドチームとはまとめてサヨナラになりそうだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況