X



【国際】ウクライナ軍がキエフ郊外の支配権を奪還 [ブギー★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ブギー ★
垢版 |
2022/03/22(火) 22:22:47.43ID:3wv0xZ5M9
※Google翻訳
※アルジャジーラライブアップデート

ウクライナ軍によって奪還されたマカリフ
ウクライナの大統領がロシアのプーチンとの直接会談の呼びかけを繰り返したため、国防省はマカリフが押収したと述べた。

4分前
ウクライナ国防省は、その軍隊がマカリブの主要なキエフ郊外の支配権を取り戻したと述べています。

https://www.aljazeera.com/news/2022/3/21/us-russia-tensions-rise-as-ukraine-invasion-continues-liveblog
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:50:04.08ID:Yx42h2Af0
戦は士気が重要なんだなってのがよく分る。そりゃロシア兵はやる気出ないよ。自分たち世界のヒールだもんw
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:50:29.49ID:S1abdXVI0
イーロン・マスクのスターリンクすごいね
もう通信施設を破壊しても車のシガレットから電気をもらってインターネットができる時代なんだ
これは強い
しかもウクライナからイーロン・マスクに助けてほしいといって10時間後にはもう衛星と端末が届いてつかえるようになってる

さすが世界一になるだけあって意思決定も行動もなにもかも桁違いだ

災害大国日本もスターリンクに1兆円ぐらい投資して公共設備として使うべきだよ
だいたい日本の国土ってほとんどが海なんだからスターリンクこそが求めていたインフラなんだから
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:50:30.33ID:IvFkPUa80
>>935
アメリカやEUの支援がロシアのGDPを上回ると?
アメリカは1000万ドルの援助も躊躇しているのに?
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:51:09.54ID:x7drKYiZ0
>>943
きっとムライ参謀長やトダ技術長の家系の人たちが頑張って伝えたんだよw
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:51:17.83ID:g1EkuYx30
>>941
イリューシンで侵略中の敵国の空飛ぶのがまずアホだよね
熱誘導だけのおっそい旧式地対空であっさり落とされてそう
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:51:33.58ID:E2JKhum70
>>929
それは女性パイロットのことじゃないか?
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:51:43.93ID:7Dag/qIY0
>>1
ソースが胡散臭いな
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:51:59.32ID:QOnY+rWn0
言っとくけど

ロシア軍の指揮官を狙撃したり戦闘機やヘリコプター落としたりしてるのってウクライナ軍じゃないからな
あれやってるのってアメリカの傭兵会社だぞ
いきなりNATOの武器もらって使いこなせる訳ないだろ

それとアメリカの傭兵会社って途上国の傭兵レベルじゃないからな
湾岸戦争以来、完全に産業化してるんだからな
あまり大きくなり過ぎてエグいこともやるからアメリカでもメチャ叩かれた存在なんだからな

だからロシア軍が弱いんじゃないぞ
傭兵会社の部隊が強過ぎるんだからな
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:52:00.93ID:4kTXCM1+0
今日は300回もウクライナ上空でロシア空軍が破壊活動をしたらしいwww
何がウクライナが制空権を争うだwwww笑わせるわ。
300回爆撃されてさ。もう制空権は失ってるわwwwwwwwwwwwwwwwww
欧米のプロパガンタも大概だわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:52:04.31ID:gZChxiZd0
>>938
ポーランドは初期にすでに200万くらい、今は実体400万越えてるね
あとは周辺国に数十万から数百万、米英にも数百万というところ
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:52:26.15ID:oR7bmLCl0
>>951
明らかにその想定越えてる
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:52:58.31ID:/OGorzd/0
ロシアよっわwざっこw
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:53:07.30ID:IvFkPUa80
>>947
人口の1/4の難民を受け入れられると思うのかい?
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:53:26.85ID:QOnY+rWn0
>>908
たぶんイラクからずっと雇用されてるよ
仕事場いくらでもあったから
だからメチャ強いんだよ
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:53:27.41ID:Tv90nWnF0
もうロシアの兵站は途切れ始めてるから、ここからはウクライナが押し返すだけ。
大量破壊兵器と科学兵器使ったらNATOが参戦する可能性が高い。
この状況でロシアが取れる手段はもう無い。
延々と国内の備蓄物資を逐次投入していくしかないけど、もう大攻勢かける物資が無くなってきてる。
どう考えてもロシアの負けは確定。
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:54:06.50ID:gZChxiZd0
>>970
だから戦後最大の難民危機と言われてる
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:54:08.44ID:7Dag/qIY0
>>963
アメリカ三大メディアはその件を報道しないよう箝口令でも守ってるのか?
んなわきゃねーだろドアホ
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:54:16.63ID:IvFkPUa80
>>966
ポーランドのどこに住まわせて食べさせるんだい?
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:54:26.78ID:ZaVPFXJW0
いつの間にかキエフが奪取されていて、奪還していた
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:54:27.32ID:x7drKYiZ0
>>955
GDPを全部軍事費に突っ込むようになったら単なる敗北ではなく国家滅亡だよ?
無条件降伏直前の大日本帝国がそうだった
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:54:37.34ID:z4VTlxPr0
>>428
電撃戦てのは機動なんでね
強力な抵抗線は常に迂回してやり過ごし、目的地を目指す
だから局地的に数的優位も得られ、速やかに目的を遂げられる
それを電撃戦と云う

むしろロシアにはそれしか勝ち目が無かったんだけど、失敗したね
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:54:39.36ID:p9uaXTgw0
仮にロシアが撤退しても、ウクライナがもうおしまいなのも事実
ウクライナ全土が焼け野原、国民は散り散り

これがユダヤチンポ芸人ゼレンスキーなんかをリーダーにした結果よ
前の大統領は親露派でアゾフも使ってなかったから、前の大統領のままならそもそも侵攻自体なかった
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:54:41.25ID:VcJk498i0
CNNによるとベラルーシが数日以内にロシア側から参戦するみたいだね

シリアといい、第三次世界大戦になりかねないね
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:54:52.15ID:PsaWaJzJ0
>>1
露助が逆包囲されて殲滅されそうだな
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:54:55.30ID:LqCKJr+Z0
>>886
この布陣で短期決戦は考えられない。
国境線の全周から進出して前線を作りロシア本土への反攻を絶対に許さない盤石の体制を作っている。
これは長期戦を戦うための準備。
https://graphics.reuters.com/UKRAINE-CRISIS/LJA/egpbkqqojvq/graphic.jpg
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:55:09.12ID:cx2T2OyW0
>>794
最強なのは傭兵じゃなくアメリカとイギリスの
元特殊部隊あがり筆頭に最新鋭の武器
与えられたいくつかのチーム
自称ボランティアになってた

ソース出所が曖昧だがその精鋭には情報機関からの
ロシア動向が常時掴めるホットラインが
あるらしい
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:55:19.89ID:IvFkPUa80
>>976
報道が偏ってるのははじめからだろ。
プーチンはそれを利用している。
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:55:27.56ID:KTZIgGv30
>>132
ロシアはそれやってるじゃん笑
まずこの侵略でロシア一般人は誰一人死んでないしこの侵略の事すらあまり分かってないだろ
暢気なもんだよ
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:55:29.41ID:4kTXCM1+0
>>935

ウクライナのGDPはそのロシアの10分1なんだがwwwwwwwwwwwwwwwwww
負け惜しみかwさっさとロシア軍を駆逐してから言え。ほんま雑魚やw
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:55:32.33ID:z4VTlxPr0
>>955
ロシアはGDP全部軍事に使えるのか?
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:55:42.23ID:gZChxiZd0
>>977
6畳間に2〜3人詰め込まれる
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:55:50.95ID:LoIpfhCh0
キエフ周辺の部隊は電池切れで止まってしまった
それを誤魔化すために南部に一点集中としただけ
キエフの包囲網なんて最初から存在してない
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:56:00.75ID:SDuLLr820
>>968
ウクライナ国軍が転戦してるんじゃなくて
各地の地元の私兵民兵がアメリカから兵器や金や情報貰って短期雇用されて独自に抵抗してる感じ

博多市民が博多だけを守って
神戸市民が神戸だけを守って
名古屋市民が名古屋だけを守ってる感じ
もちろんアメリカの傭兵となウクライナ軍がサポートはしてるけど
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:56:27.30ID:+CBE7JI70
>>952
そのロスケ兵にはプー政府と軍から情報操作されてて、海外ニュースや正確な情報は伝わってないんじゃ?
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:56:41.89ID:4kTXCM1+0
>>986

だから空爆に切り替えたり、シリア兵やチェチェン兵を入れてるw
溜まらんだろ欧米の傭兵は言え、使い捨てになるのはwwwwwwwwwwwwwwwwww
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:56:42.13ID:g1EkuYx30
>>963
ネイビーシールズに一部デルタフォース混ぜて雑兵を配備した感じだからな・・・
自前の軍艦がないこと以外は、米海兵隊強化版くらいの戦力あるよね
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 00:56:58.35ID:5FOGM3y40
日本としては、露助が勝てない、ウクライナが負けない、をあと5年やらせようというだけだな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 34分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況