X



自動運転バスが接触事故 広島・福山、市長同乗し実験中 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/03/22(火) 23:29:12.45ID:5erkDHQd9
広島県福山市が自動運転の実証実験をしていた小型バスが22日、同市沖野上町の県道で走行中にトラックと接触する事故があった。バスには枝広直幹市長も乗っていたが、2台にけが人はいない。市と広島県警福山東署が事故原因を調べる。

現場は片側2車線で、小型バスが自動運転で左側車線を走行中、右側車線を並走していたトラックと接触した。バスには市長や市職員、報道関係者ら9人が乗っていた。

市は高齢者の移動手段を確保するため、平成30(2018)年から自動運転の実証実験を実施している。事故を受け、23、24日に予定していた実験を中止すると発表した。

2022/3/22 20:25 産経WEST
https://www.sankei.com/article/20220322-AAN44IB2SRNAZOUBWQSMTWYBKQ/
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 09:25:49.84ID:n20CXNyb0
渋滞している合流地点、自動運転はうまく合流する事ができるのであろうか?交通ルールにのっとり直線優先なら渋滞してる限りじっとしたまんまになっちまうんだが、トラック運転手やタクシードライバーの仕事はいつ奪われることやら
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 09:29:36.78ID:mxlnmiuL0
>>1
東京五輪の会場でも事故ってたよな?自動運転車って
パラリンピアンを撥ねたよね?たしか
まだまだ開発途上の未熟な技術なんだね
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 09:30:22.83ID:+nElyPkL0
実用化できたとしてもノロノロ運転、横断歩道脇の歩行者検知して永遠に停車とかロクなもんじゃないぞ
血流が悪くなり日本はホロン部
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 10:52:17.91ID:azpzTHtE0
>>137
あれは機械はちゃんと止まったけど、止まったことをおかしいと思って動かしてしまった人間のせいだし
今回というか日本モビリティとかテスラの事故とは全然違う
こいつらはそもそもバグかなんかでおかしい動きをするわけだから
トヨタとかBYDは割とまともだよ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 11:11:54.55ID:zySRaC/Q0
>>128
今は、な
みんな寿命を迎えると金も分散し、遺産は全部ガチャに消えてみんな貧乏になるからやはり価格は重要だよ
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 14:25:29.33ID:oDKcR0A20
>>137
あの事故でも人なら 歩行者の動きから目が不自由なのを察知して、必要以上に用心して運転するんだが…声掛けして先に行かす
AIは 歩行者の動を見て目が不自由だとか判断出来ないんだろうな
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 16:51:01.84ID:cbjXedLa0
>>30
マジかよ。そんなら鴨方の山陽高校にやらせろよ
この道でなんかあるようじゃ怖くて自動運転の車に乗れんわな
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 17:27:20.74ID:wulcWWHQ0
>>37
既存の回転灯と被らない色をぐるぐる回すとか
自動運転している車両ってわかりやすい識別は必要かもね
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 17:46:17.68ID:wulcWWHQ0
ニュースサイトの映像見たら事故相手は福山の運送会社の西●運輸のトラックだった
こんな貰い事故をするとは気の毒
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 18:06:08.59ID:wulcWWHQ0
>>83
実証実験は無事に終わったけどそのあとに県道に出て走っていたときにトラックと接触したもよう
https://www3.nhk.or.jp/hiroshima-news/20220323/4000016903.html

(1)市内中心部における運転席有人での自動運転(レベル3相当)
※エフピコアリーナふくやま(福山市総合体育館)を出発後,駅前大通を北上し,
福山駅前バスロータリー(9番乗り場)での乗降車のデモを実施後,ロータリーで折り返してエフピコアリーナふくやまに戻る,往復約5.4kmの区間を走行
(2)遠隔監視による運転席無人での自動運転(レベル4相当)?
※みらい創造ゾーン内のフェンスで囲まれた閉鎖空間(一周約0.7km)で,遠隔監視による運転席無人の自動運転を実施
https://www.city.fukuyama.hiroshima.jp/soshiki/digital/255746.html

実験外のコースで事故ったのはまずいなあ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 18:52:19.13ID:wzk3pa3G0
公道での事故多いしなかなか難しい
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 18:54:08.87ID:GBOx+P4n0
こんなのが運転手の責任になるんだからアホくさい
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 19:07:54.91ID:Gmq9dyVy0
ナンバーとか挙動とかみて、うへーコイツヤバそう近付かんとことかまで判断するようにならないと無理じゃないのか?
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 19:21:00.36ID:/zIIwH1F0
自動運転車と手動運転車とを完全に切り離して運行するようにしないと事故は絶対あるよ
詳しいことは言えないけど、いずれ手動運転車は追いやられるのが決まってるよ、都会では
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 19:38:33.07ID:yVvquS7+0
>>8
東京オリパラでトヨタが事故してたから問題ねーだろ
横断歩道の障害者轢いたんだからなw
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 19:45:27.31ID:yVvquS7+0
>>149
青はガス、電気
黄色は道路
緑は重量物
赤は緊急
残るはピンクかな?
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 19:56:20.79ID:VQ98BOsc0
自動運転発展するよりも、
自家用車減らして、自転車専用道路つくらなきゃ駄目。
車産業は困るだろうが
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 20:04:44.56ID:85WZ0SZQ0
本気で自動運転したいなら、既存の自動車から歩行者まで道路を利用するものすべてにビーコンを装着させるべき
自動運転側がすべての安全を担保するのは無理でしょ。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 20:23:27.09ID:wulcWWHQ0
>>163
歩行者や自転車にもビーコン装置を携帯させるのは良いかもしれないな
既存の車のセンサーに加えて二重に安全性が確保できるなら交通事故も減るはず
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 20:45:20.24ID:oDKcR0A20
>>158
福山は福山電器と言うアマチュア無線機のメーカーが有ったから覚えているよ、ナゼド田舎に無線機メーカーが、、と不思議になったw
PLL…デジタル機の黎明期に、アナログ的なデジタル機を出して人気があったよ、隣の女の子もこの機械だったな
0167撮りバスの決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2022/03/23(水) 21:11:57.77ID:r4PviKkA0
>>1
トラックと接触した福山市の自動運転バスを撮影の際は、下記、撮りバスの決まりを遵守し撮影願います。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸 バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸 バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸 バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸 バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
0168撮りバスの決まり:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2022/03/23(水) 21:12:11.65ID:r4PviKkA0
>>1
トラックと接触した広島県福山市の自動運転バスを撮影の際は、下記、撮りバスの決まりを遵守し撮影願います。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸 バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸 バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸 バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸 バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 21:39:19.78ID:Wpz5z/XY0
世界最高のジャパンテクノロジー
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 21:40:33.24ID:IXGzNU460
名古屋市営バスの運転手は車庫で子供が乗ってるか点検しようとしないからな
スレで問題提議したら給料が安いからそんな暇はないというのが住人の総意だった
確信犯のストライキらしい
苦情を出してもしばらく点検する運転手がちらほら出てくるが
またしばらくしたらやらなくなるを10年繰り返し
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:13:33.97ID:GBOx+P4n0
>>170
何でもかんでも運転手の責任にして終わる業界だからね
本当に客の事を思ってる業界なら、車内最後部に点検完了報告用無線つけて、毎回事務所に報告させるだろう
会社が客の事を何とも思ってないから、運転手も客を何とも思わなくて点検をサボるんだよ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/23(水) 22:31:04.69ID:aWGcuxai0
>>97
運転手が乗ってなかったら当て逃げしてたパターンかな
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 08:25:10.68ID:I6nVyo6D0
>>173
これ
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 08:28:30.68ID:y9DysAU50
>>174
自動運転なら当て逃げやりかねない
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 16:36:26.44ID:jekNvgLI0
青森県龍飛岬の西約170キロに落下
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況