X



ロシア軍、首都から後退 ウクライナ反撃で防戦 [蚤の市★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2022/03/24(木) 08:08:44.54ID:bj1F6uH09
 【ワシントン時事】米国防総省高官は23日、ウクライナに侵攻したロシア軍がウクライナ側の激しい反撃を受け、首都キエフ周辺から後退したとの分析を明らかにした。侵攻開始から1カ月を迎える中、ロシア軍は依然として燃料や食料不足など兵たん上の問題を解消できておらず、士気低下が深刻化。ウクライナ軍は各地で反転攻勢に出つつあるという。
 北西からキエフに迫っていたロシア軍部隊はいまだ市中心部から15〜20キロの地点にとどまっている。ただ、高官は「ロシア軍は塹壕(ざんごう)を掘るなど防御態勢に移行した」と指摘。「進軍していないのではなく、進軍しようとしていない」と分析した。

時事通信 2022年03月24日07時35分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022032400234&;g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:54:23.62ID:BRC9w4kj0
>>873
凍傷で撤退している兵もいるって話だしね
しかし徴兵された挙げ句に凍傷で手足の指を失うとか、若者の命が安すぎる
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:54:24.69ID:S5KdcTg20
要人の辞任意向も増えてきたし戦局はロシアの負け
と見せかけて安心させて生物化学兵器ドカンきそう
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:54:25.28ID:OZvrC9WS0
キエフのウクライナ軍は外国人部隊も加わっていて兵力が多いからな
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:54:27.06ID:6gbmdfcJ0
塹壕なんてドローンで位置を正確に把握された上で迫撃砲の的でしょ

迫撃砲レベルなら西側諸国から容易に供給されるし特殊な操作もいらん
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:54:33.83ID:BA9SGwbe0
ドローンが飛び交う中で塹壕を掘る意味とは
ロシアが塹壕を掘ったからこれで大量殺戮兵器でロシアが勝つると喜ぶ中国人
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:54:35.19ID:EE+7S17Z0
仮にキエフ陥落させても治安維持するのに見積もって50万人の兵士必要らしい。経済制裁受けて孤立しながら。憎悪のテロの危険な中、あの廃墟になりつつあるウクライナの再建も出来ないし、世界からも孤立するだけ。
今回の侵攻のリターンが酷過ぎる。爺さん達はクリミアみたいに戦車の大名行列見れば降伏すると簡単に考えていたはず。
ロシアは詰んだ。
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:54:59.39ID:eshZJOqD0
塹壕戦なんてトルコドローンであぼーんだろw
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:55:10.91ID:vC6C19jV0
ハリコフもスモイも落とせてない
ハリコフ在住の人のレポートによると今はウクライナ軍の反撃の砲撃の音の方がすごいらしい
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:55:26.72ID:B35+xbnm0
敵地で塹壕に篭る
24時間狙われる恐怖
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:55:30.24ID:Wp5h0+am0
>>4
ヨルムンガンド
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:55:33.45ID:E73723IF0
>>1
塹壕掘るって第一次世界大戦かよ。。
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:55:37.07ID:qERdHcYY0
核や化学兵器で死の街にしてさ、ロシアに得あるの?
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:55:59.50ID:IIEOLyom0
>>758
自国の国民を身勝手の犠牲にしてるロシア軍大敗北
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:56:04.61ID:9gXrgBqI0
結局金なくなって敗退
全く同じ小経済国ロシア
だから軍事に金使う 最近の開発力は嘘が多い
でも軍事費は日本と同じくらいだから

大日本が攻めて行ってのと同じことしか出来ない
我々の軍事力は全く逆向きで しかも物価も違うが 軍事費としては同じである
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:56:06.46ID:1pEDicqa0
>>846
むりじゃね
北部と南部で離れとるし

航空戦力を振り分けたら北部が手薄になって、近郊が崩れ敗走でボコボコにされるし

振り分けずに今の戦力のまま後退しないと、後退が危険すぎる
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:56:09.22ID:rfAy1vl80
ウクライナの春は雪解けで道が泥だらけで戦車はマトモに動かせないのは独ソ戦で実証済みなのに…

もしかしてプーチンは春来る前に終わる気でいた? 
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:56:10.33ID:Wp5h0+am0
>>914
もう、敗走でよくね?
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:56:16.77ID:MvpAhC0c0
>>719
当初はそうだったのかもしれんけど、1ヶ月経ってもまだ兵站が安定させられてないのが不思議だなってことだね。
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:56:28.85ID:vC6C19jV0
>>768
キエフ周辺ではロシア軍が後退してて、包囲はもうほぼあり得ないってさ
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:57:18.74ID:eshZJOqD0
アソコが心配マリウポイ

包囲されてる粘ってるけど
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:57:30.99ID:mComzirH0
なんか、恐ろしげ兵器を使うにあたって風向きとか考えて取り敢えず後退しとこ な感じじゃないの
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:57:33.81ID:Wp5h0+am0
>>869
泥舟からネズミがw
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:57:37.71ID:VOD1mQuQ0
制空権だって簡単には取れない、中低空はスティンガー
高空はS300、これが超優秀自走式で命中率が高いので
ロシア戦闘機迂闊に近づけず

ロシア自慢の戦闘ヘリはジャベリンやスティンガーでアウト
実際に相当数が撃墜されている
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:57:45.17ID:vC6C19jV0
ロシア軍は守勢に回り続けており、制限された局所的な地上攻撃を行っているが、ほとんど進展していない。

ウクライナ軍はキエフ周辺で限定的かつ成功した反撃を行っており、
ロシアの包囲作戦(その可能性は極めて低くなった)を妨害し、首都への圧力を緩和することに成功している。

マリウポルの戦いは、ウクライナの激しい抵抗とロシアの獲得が限定的で、ブロックごとの戦いが続いている。

@criticalthreats


マリウポリすら落とせないんだもんな
キエフ陥落なぞ夢のまた夢
モスクワ陥落の方が現実的かもなw
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:57:47.73ID:qERdHcYY0
もうロシアに道があるならアメリカに核撃って全員敗者ってとこしかないだろう。ロシアの偉いさんも亡命したらしいし。まともな頭あったら逃げ出すわな
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:57:54.06ID:r1FPU3fH0
>>887
今すぐ食料不足でググれw
恥ずかしいぞw
ついでにバイデン サウジアラビアでもググれw
経済制裁されているのは西側だw
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:58:34.47ID:9gXrgBqI0
クリミア併合で勘違いしちゃった秘密警察官

FISHER KING様
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:59:14.26ID:FUTdyx5l0
問題は


ロシアに歯向かったニッポンの処分だよw
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:59:16.43ID:fQbN3CYT0
>>865
飯も燃料もなく、弾切れ寸前で、汚染地域で、
移動もできずに塹壕とかどんだけ無理ゲーだよ
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:59:38.52ID:PE/M+jfK0
バイデンがシベリアの人いないとこに核一発ぶち込めばいいんだよ
で撤退しないと次はこことモスクワの中間点に核ぶち込むと通達した1時間後にそこに核ぶち込み
次はモスクワだと通告する
プーチンびびって撤退するに決まってる
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:59:43.52ID:EE+7S17Z0
士気と大義があると時に多勢を凌駕するのは本当だ。
死んでも守る。気概の人達にはそうは勝てない。
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:59:44.38ID:yExN6PN20
日本人が初めて使って人を殺したサリン
ロシアが使うのか
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 09:59:55.37ID:vC6C19jV0
ハリコフからの更新は27日目。
今日は入ってくる砲撃は全くと言っていいほど聞こえなかったが、我が軍からの砲撃はたくさん聞こえてくる。

ハリコフの中の人の報告
ハリコフ周辺でも反撃が始まっているようだ
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:00:12.35ID:qERdHcYY0
>>941
ウクライナより西は全員反ロシアになると思うのだが?
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:00:12.97ID:Ddtdw2S30
ロシア革命以来、最大の危機じゃねーのロシア?
プーチンの実質独裁で損切りの歯止めが効かねーし
マジで国家の土台が崩れ落ちるリスクが跳ね上がってる
0960age
垢版 |
2022/03/24(木) 10:00:21.09ID:Q2iqInzS0
塹壕戦になるのか
ロマンだな
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:00:22.28ID:qxHQMT3Y0
ロシアて冬の寒さが無ければナポレオンにも負けたのてわ
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:00:22.84ID:Wp5h0+am0
>>943
露助に退路がありゃいいがね
肥料になってる連中が随分いるようですけど
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:00:24.49ID:MmVaE+G+0
>>396
馬鹿だな
だから西側に取り込もうとしてんだろ
ロシアの影響下になったらそれが促進されるだけだ
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:00:32.21ID:9gXrgBqI0
自殺した栗林見て 高卒の海兵隊員が
「なんだ、俺達は子供と戦争してたのか!」
と言った話は有名だ
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:01:08.95ID:aW16Abvm0
ウクライナ軍がロシア軍の背後からも攻撃して挟撃体制になりつつあるという情報もあるな。
ここでロシア軍が部隊単位で白旗をかかげて投降・武装解除したら面白いのに。
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:01:23.15ID:ifCnpcuy0
>>768
キエフは毎日ポーランドから列車が来てる
しかも都市は包囲されてないので毎日物資が届いてる

昨日は西側の高速道路をロシアから取り戻した
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:01:27.07ID:oq06SBd90
>>737
やはりウクライナの負け

ダグラス:戦況を率直に説明すると、すでにウクライナ軍は完全に包囲され、補給路を断たれ、いくつかの街や都市で孤立している。彼らは時おり些細な抵抗を試みるのが精一杯で、もちろんそれが大勢に影響することはありません。

戦争の勝敗は既に完全に決したのです。
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:01:39.75ID:vC6C19jV0
ロシア軍は1か月間ずーっと寒い中ほとんど野宿みたいなもんだろうしな
その前の訓練と称して動員された期間も含むともっと長い
そりゃ凍傷にもなるわw
0977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:01:47.15ID:ZVzwS/L90
>>944
一帯一路を受け入れた親ロシア政権のヤヌコーヴィチならまだしも
今回ロシア側についた中国を今のウクライナが受け入れるわけもなく
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:02:09.37ID:vb/G5TDs0
今回はロシアの作戦ミスだな
なるべく市民とかに被害出さないように事前砲爆撃減らしたのかもしれないけど、おかげでウクライナ側の兵力を削れないまま突っ込んで撃破されちゃってる

アメリカを見ろと、イラクでもアフガンでも容赦ない事前砲爆撃加えてから地上軍前進させてるだろと
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:02:11.31ID:qxHQMT3Y0
オデッサの屈辱
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:02:31.40ID:Wp5h0+am0
>>973
次の将軍の戦死でも予想やらねえかなw
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:02:37.81ID:qERdHcYY0
むしろロシア兵の大半はウクライナに保護されたがってるまでありそう
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:02:43.44ID:81obeJMh0
ゼレンスキーが津波に喩えてたけど
津波は一旦退いたときがいちばん怖いんだよな
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:02:56.14ID:fotLtKBV0
ロシアの捕虜を縛って、市街地に置いておけ
サリン攻撃されたらコイツラが真っ先にやられる
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:03:00.90ID:moFEjUni0
それってガス使うじゅんびじゃね?
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:03:04.91ID:Wp5h0+am0
>>979
露助は全員地獄に叩き落とせ!w
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:03:14.92ID:B35+xbnm0
補給来ないのに塹壕に篭る意味w
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:03:18.10ID:MmVaE+G+0
>>978
引きずりまくってるけど
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:03:48.69ID:FVfGcpfc0
自軍を引き揚げた場所には核兵器や生物化学兵器など広範囲に影響する強力兵器を使うのか。
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/24(木) 10:03:49.53ID:K1knJc/J0
>>972
まだ、嘘言っているの?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況