電球形蛍光灯、25年末禁止へ バリ島水俣条約会議が閉幕(3/26) [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2022/03/26(土) 11:20:05.26ID:l6mbCUiR9
※共同通信

電球形蛍光灯、25年末禁止へ バリ島水俣条約会議が閉幕
https://nordot.app/880268322312994816

2022/3/26 10:52 (JST)
3/26 11:09 (JST)updated

【ヌサドゥア共同】インドネシア・バリ島で21日から開かれていた「水銀に関する水俣条約」第4回締約国会議は26日朝、閉幕した。同条約で禁止対象から除外されている蛍光灯を巡る議論などが続き、小型の電球形蛍光灯について2025年末までの禁止が決まった。一方で、直管蛍光灯は禁止時期の明記を巡り意見の隔たりがあり、結論は次回に持ち越された。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。


※関連リンク
https://www.mercuryconvention.org/en/news/minamata-cop-4-closes-global-commitment-evaluate-expand-and-strengthen-efforts-against-toxic
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:22:41.49ID:1V2ien3Y0
LEDへの切り替えで特需発生。ディープステートと電器業界の陰謀に違いない
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:23:06.95ID:JHUcFXtG0
蛍光灯も不遇だよな
インバーター点灯や電子スターターで性能向上したのに
ledに押し切られてる気がする
昭和の蛍光灯の色は良いぞ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:23:20.19ID:ZiSesDAe0
猫型ロボットはいいんですか?
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:25:07.83ID:pJ8Y63370
電球型は電球変えるだけの話なんですすぐにでも替えられる
直管型は器具を替える必要あり
場合によっては工事業者を呼ばなくては行けないので先送り
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:27:10.17ID:7M/Up8vL0
そんなもん海外は守るつもり無いからな
日本くらいだぞ馬鹿みたいに真面目にやろうとしてるの
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:27:57.56ID:PAKmyecD0
丸型蛍光灯もあと数年で終わるかなあ・・・
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:29:44.14ID:D0dQ0FyQ0
えー、うちの賃貸なんか変な形の口の電球型蛍光灯なんだけど…
前LEDに変えようとしたら普通のやつじゃなかった。
こういう機器って大家が変えてくれるのかな…
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:30:52.94ID:oBs/DHXu0
LEDって目に悪くね?
0012 【ゾヌ】
垢版 |
2022/03/26(土) 11:31:04.63ID:zLaKYkjx0
形が悪いのではない
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:31:11.03ID:Hi91IQOu0
てか未だにLEDに変えてない人ってなんなの・・・安物使ってるけど壊れないし電気代かなり下がったよ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:34:02.33ID:+SEioZYo0
7年住んだ家引っ越したけど最初についてた白熱電球に戻してから引き払ったわw
7年前はまだ百均で白熱灯売ってたからなぁ
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:35:12.49ID:D0dQ0FyQ0
>>13
でもグロー球とか無いやつだからそのままでは使えないんじゃ無いの?
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:35:26.94ID:CqbjPdmC0
LEDは整流回路のコンデンサーがイカれたりするからね
常夜燈なんかは余計な回路の無い普通の電球が一番安全
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:36:38.14ID:jH8jK1uu0
>>1
東海銀行は三和銀行に吸収合併され その会社も4年後には 東京三菱銀行に救済合併される

その影響か 関東内部の当市の駅前支店は 2021年6月28日に他の支店内に移動しました

銀行幹部の高給維持等のための支店閉店かも。
 
他の金融機関の店の停車場には その店の分はない

停車場のひっきりなしの過度なドア締め音迷惑となる 再開店してほしい

駅から離れて 570 m も離れて 小さな地方銀行あるけれど そこでやれて 駅前でやれないのが不思議だ
停車場の出入口が 歩行者と 危ない場所であるので 駅前土地売って 駅近くに別の場所見つけて再開店したら
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:36:42.42ID:COSBwrUf0
>>7
直管型でも直管LEDに変えられる場合あるよね?

ウチではそうしてる
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:38:08.96ID:+nwq4WcY0
蛍光灯の方が果物が美味しく見えるんだよ。
LEDは冷たい感じで、まずく見える。
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:43:03.77ID:iSRoyp2X0
まずはあっちのスレに行くわ
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:43:14.32ID:JYZGZbaA0
白熱球に拘るというのは分かるけど
蛍光灯は今持ってる器具を使い続けたいという以外で拘る理由が分からない
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:43:43.68ID:SBd4YHpG0
LDEって、目に悪い気がするのだが・・・。

普通の電球が一番目に優しくて、自然光に近かったと思うが・・・。
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:46:58.65ID:HQvyHupf0
壊れたモノから順次LEDに替えてるけど
壊れてない蛍光灯はそのまま使うよ
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:47:25.20ID:JHUcFXtG0
>>26
白熱の平均寿命1000h
蛍光灯は10000h
交換は手軽で長持ちするから、また蛍光灯を買うんじゃね
安もんのledは青がキツイし
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:50:46.87ID:T83ps/rT0
今や電球型蛍光灯より、電球型LEDの方が安い
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:51:34.32ID:NdzqR1EX0
演色指数がRA90以上で配光角が260度以上であれば、眩しいのに暗くて色が悪いと
いう状況にはならないけど、値段が高すぎる
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:51:44.39ID:SBd4YHpG0
人間不在社会だよな。

効率化一辺倒。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:52:19.30ID:T83ps/rT0
>>29
まともなメーカーのLED買えばいいやん
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:52:32.12ID:1vuYwYZ60
>>10
くるくる回すタイプじゃなくて差し込むタイプか、ハメてカチッと回すタイプとかかな?
コンパクト蛍光灯の口金は10種類じゃきかないくらいいっぱいある
でも電球に型番が書いてあるからググればわかるよ
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:53:41.77ID:A+2cNMaK0
しかたないロウソクにするか
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:53:44.07ID:tHMHmxNu0
需要で無くなるならまだしも、禁止する事は無いだろ。ネオン管とかも禁止されたら悲しいぞ。
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:53:56.84ID:ASj3yY4u0
うちの家、一箇所だけLEDだとなんかチカチカするのところがある
3路スイッチになってるところだけど他の3路スイッチ部分は問題ないし何故だろう
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:56:28.46ID:o+dB1aJa0
>>5
LEDは基本直流による連続発光だけど蛍光灯は放電による周期的な発光だからこの点だけはLEDの方が灯りの質は良いね
(手抜き電源回路の奴は除く)
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 11:58:30.17ID:sCGa3LA80
買えなくなると困るような…
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:01:34.31ID:V/KwwGRv0
値段ほどのメリットを感じたことがない…
まあ比較するようなことをしたことないだけなんだが。

光源が眩しすぎるクソLEDは早く死滅してほしい
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:03:49.91ID:8zFLj2Ra0
>>45
安もんのLEDだろ
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:04:37.60ID:47+y9aO+0
あれはまあ無くても困らないがなんで禁止まで言うかな
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:06:27.90ID:KUqdz3Qe0
ダイソーで買ったLEDの豆電球
4年経っても切れない
すごい
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:11:44.60ID:0KbrjfiE0
引っ越したら廊下やトイレは手持ちのLEDに変えて
出て行く時に備え付けの電球に戻して出て行く
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:14:14.77ID:mUiGk6gq0
>>17
廊下やトイレのあれはよく切れるわ
100均で3個まとめ買いするけど1年で切れるな
コンビニの白熱球は2年保つ
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:19:22.64ID:so9lOxMZ0
>>23,57
白熱灯が蛍光灯になったときも同じこと言ってる人いたと思います
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:21:04.57ID:LjiI17nq0
コンパクト形蛍光の特殊口金は辞めてほしかった
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:21:11.79ID:1I9mXd620
LED電灯は、クソ高すぎる
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:22:17.57ID:FcumHa610
虫達の居場所を奪わないで
暖かいんだから
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:23:00.51ID:T83ps/rT0
>>23
Ra93のLED買えよ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:25:06.16ID:e5XHOwF80
毎年切れてる蛍光灯よりLEDのほうがいいな
一番初めに出た東芝のLED3980円はまだ使えてる
1980円で買ったホームセンターのLEDは5年ぐらいで暗くなったが
LED9個買って故障したのは1個だけ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:25:47.37ID:ryUeN1+A0
ちょっとの間だけ流行った商品だね
MDといい勝負
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:25:48.98ID:E9bvhPT40
それなりのブランド品だと中国製でも高いけど、そのかわり5年間無料引き取り交換で
連絡先も携帯電話からつながるフリーダイヤルだったりする。
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:27:14.16ID:E9bvhPT40
すぐに光量が最大にならなくてもいい場所なら、無理してLEDに交換せず
すでに買った電球型蛍光灯をそのまま使い続けるのが一番いいとは思う。
新規で買う理由はほぼないけど。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:29:23.33ID:jt9l+eri0
>>60
LEDって人間が意識できないくらいの速さで明滅してるからな
意識下でその明滅が何か影響してる可能性があってもグレタのような
ヒステリーでないことにされてる
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:31:59.47ID:vtZaZmG70
>>23 確かに、
たとえ、黄色い暖色系LEDでも、
ハロゲン>白熱灯>暖色系蛍光灯
≫暖色系LED>スッキリ系蛍光灯

色味が暖色でも不自然な暖色
色味が暖色でも安っぽくて立体感がない
自然光とは異なる。ように感じる
明るいのに見にくい。たとえ広範囲に
照らしても。
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:32:46.26ID:8hjTTA5a0
6年前だけど中古の戸建てを買ったら17口金の100W白熱電球が7個も使われててびびった
夜は電子レンジ使いっぱなし状態かよ
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:33:44.33ID:ZIlFEJwo0
洗面台につけたら乳白色のカバーが経年劣化で黄色になってて、蛍光灯ならそこまえ違和感ない色だったのが、昼光色のLEDがものすごい黄色になった
カバーを塩素系漂白剤+直射日光で数日漂白したら多少マシになったのでそのまま使ってる
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:34:40.54ID:utuSAC/N0
LEDってなにかと共鳴してうるさい。
洗面所のLEDがうるさくてたまらん。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:35:51.48ID:E9bvhPT40
賃貸で引っ越したらまず電球を確認する。
今のところは引っ越した当初、ユニットバスの電球に
100Wを使っていたりでむちゃくちゃだった。(前の住民は火事を起こす気か)

40W相当の全方向型を探して交換。
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:36:19.04ID:lAKBv7uR0
LEDの光をビデオに撮ると何も映らなかったりするよね
明るさが波打つように不自然に撮れたり
LED信号機もドライブレコーダ=に映らなかったりで盲目的に進めて良いのかね
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:36:24.18ID:njim5f6m0
どうしよう、かれこれ30年使ってるのがある
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:37:08.90ID:FYeVOrA90
>>77
それは蛍光灯もだろ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:39:21.74ID:jt9l+eri0
>>74
蛍光灯は蛍光塗料が発光するから
印圧がパルスでも光は連続
古くなってくるとパルス状になるけど
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/26(土) 12:40:39.16ID:jt9l+eri0
>>79
なんか誤解してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況