X



【自民党】官房長官 「円安、日本経済の動向を注視」 ★3 [スペル魔★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スペル魔 ★
垢版 |
2022/03/28(月) 23:19:45.68ID:386rwXm39
【要人発言】官房長官 「最近の円安進行を含め、日本経済の動向を注視」
03/28 16:20 配信
トレーダーズ・ウェブ
松野官房長官
「最近の円安進行を含め、日本経済の動向を注視」
「為替はファンダメンタルズを反映し安定的な推移が望ましい」

https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20220328-00000040-dzh-fx
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648467530/
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:59:38.64ID:AMUNh6uc0
>>759
年金暮らしじゃやれないから老人がパート行ってるかもよ?
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 18:00:44.10ID:AMUNh6uc0
>>729
発達障害?
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 18:01:27.35ID:AMUNh6uc0
>>730
間違っていない消費が微増していた!
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 18:03:27.89ID:AMUNh6uc0
>>725
うちも商売やってるが、ミンス時代は事務たった一人の応募に数十人大卒院卒が応募してきてた
全員面接はキャパ的に無理なんで書類選考で絞って面接してたくらい
ミンス後は売り手市場なんでよっぽど高待遇じゃなきゃ誰も来ないわ

商売なんか嘘でナマポ老人だろ?
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 18:04:29.04ID:AMUNh6uc0
>>725
具体的にどういう商売で応募してきたとか客観的に証明できる?
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 18:08:06.81ID:AMUNh6uc0
>>685
今のほうが外国人労働者が多いだろ?
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 18:10:31.95ID:PiUTw5zq0
オマエラ、そろそろ日本を諦めなさいw
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 18:11:14.02ID:AMUNh6uc0
>>775
文鮮明!
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 18:14:03.90ID:AMUNh6uc0
>>761
その資産証明できるのか?
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 23:05:21.44ID:NDQdNUah0
円安を注視してみた
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 23:12:27.96ID:DcisWAcT0
何もしないということを様々な言葉で言い変えて、やってる感を出すだけの簡単なお仕事
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 23:18:00.80ID:Vd2u7o8i0
おれの米国株の含み益・為替差益が朝起きたらお金が増えてる状態
なんだけど、何か問題あるのか
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 23:18:58.74ID:Kv8UpaJT0
注視するだけで円高とか凄い神通力だな
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 23:20:16.68ID:ZqiQKeDw0
>>780
そう思って10年ぐらい経過したらまるで成長していなかったのが安倍政権
最後に消費税増税で景気を後退局面にしたオマケ付きw
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 23:59:41.14ID:gA811BBO0
とうとう円が見捨てられた
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 22:18:26.90ID:6aqQHtmC0
放置はあかん。
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/30(水) 22:52:49.73ID:Y9+9cbk10
ぎえー
スキャルピング全部が逆
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 00:55:03.84ID:kzzoAh6L0
>>789
帰ってきても円高にはならんよ
あいつが輸出をぶち壊したのがそもそもの原因だし
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 14:06:34.75ID:dcHUMQi40
偏.差値60いかの高校から難関国立大学に進学したとしても、知的障害持ちの低学歴だという事実は変わらない
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 14:58:47.07ID:U1QuTCGc0
池沼が偏.差値60いかの底辺高校に入学していて草
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 14:58:50.38ID:1iB5Tbto0
偏.差値60いかの高校は障害者専用の養護学校だしな
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 14:58:51.51ID:1iB5Tbto0
文系は、理系科目ができない知的障害者しかいない
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 15:02:12.79ID:/PtWfP930
チューシ、イカン
もう聞き飽きたよ、これからはオウムにでも政治やってもらえ
餌代は少しばかりかかるだろうが、能無し糞議員を飼うより随分安く上がるだろ
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 16:21:23.57ID:rQQ5v6nI0
高学歴の条件 偏差.値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 16:43:21.99ID:BJJmPHmy0
高学歴の条件 偏差.値71以上の高校を卒業し難関国立大学である旧帝一工神に進学し卒業すること
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 18:55:47.47ID:imXbCCw/0
>>1
高齢化で社会保障費が財政負担になり負債が増している日本が政策金利を上げられない中

コロナ禍の経済対策で政策金利を下げていた欧米が政策金利を上げたため、

欧米に政策金利があったころの相場120円台に戻っただけ。

もしこの為替水準が問題なのなら、それは社会保障に依存する人たちが現役世代の生活を困窮させているだけ。
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:03:24.26ID:kUr8CbXf0
円高で日本経済が!
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 21:34:44.04ID:kLIFzT1U0
125円から今121円まで円高になったんだけど、「日本経済は超円安でおしまいだ」の人は
何か感想を書け
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 23:15:55.30ID:cvPfL1sU0
なんか110円台戻りそうだな
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 23:21:35.24ID:FUmvUO+30
歴史的超円安になったんだけど、「日本経済は超円安で工場国内回帰」の人は
何か感想を書け

円の実質実効為替レートの推移
diamond.jp/mwimgs/a/e/-/img_aeeba1bc35f49d9332b098ba83ecdfd6173342.jpg
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 23:22:31.93ID:0As/7M6n0
注視…😳
注視…😳

……
🤪
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/31(木) 23:22:44.88ID:5YINfjSi0
でもここで文句言ってる奴の8割は選挙すら行かないw
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 03:13:17.11ID:XX7lLXGt0
アメリカの金利がいっときの勢いが無く下がってきてる上に長短金利差がかなり縮小ってかほぼフラットだな。
これ、完全に不景気折り込んでるから株安行くよー。
株安なりきったら今度は若干円高よー。
日本の立場からして、景気良ければ円高の方がいいし、悪ければ円安の方が世界での競争力上がるから良いんだけど、だいたい逆。
不景気の円高は輸出企業に二重の足枷だからなぁ。
食い物やエネルギーなどは安くなるから救いだけども。
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 03:15:55.24ID:XX7lLXGt0
>>808
国内回帰の人じゃ無いんだけどさ、円安なら、今あるモノ海外で値段下げてドンドン売って輸出しまくればいいのにと思うよ。ライバルより有利なはずだから。
そこで売れれば国内回帰の芽もあるけど、お値段据え置きで円転したら利益増えましたって、経営者はFXでもやってるのかな?と思うね。
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 03:16:35.98ID:XX7lLXGt0
注視ってレートチェックぐらいしたんだよな?な?
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 09:12:30.92ID:4ZbpBqJi0
AIの活用で、日本は変えられる
https://www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html
DX社会の構築なければ、30年代はマイナス成長に
米中対立激化なら20年代後半にもマイナス成長の可能性
2021/12/07 公益社団法人 日本経済研究センター

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC130YI0T10C22A3000000/
ソフトバンク、全社員1.8万人にAI・統計スキル習得求める 2022年3月27日 日経

AIの活用で、日本は変えられる。これからは、AI時代です
JDSC 東大ベンチャー AI企業
https://jdsc.ai/mission/
日本は、アップグレードできる。AIの活用の活用がキーです 加藤 エルテス 聡志
MISSION:この国は変えられる

2022年 テンバガー候補 JDSC 4418 (旧 日本データサイエンス研究所)
AI分野の成長は、まだ始まったばかり。今後のAI分野の成長、楽しみです

AI通信@ 今、投資対象として「AI」をどう見るか? 日興證券
https://www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html
AI関連企業の成長物語はまだ始まったばかり
官民の積極的な取り組みが加速するAI
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 09:22:01.03ID:6yHCPbJs0
白川の時と一緒
1ドル130円になっても見てるだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況