X



【経済】かつてはシェア8割、日の丸半導体はなぜ没落したのか…最大の原因は日本人の「傲慢さ」 ★2 [ボラえもん★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ボラえもん ★
垢版 |
2022/03/29(火) 16:22:27.65ID:hOMLmcuI9
あらゆる製品の基幹部品としてだけでなく、いまや国家安全保障を左右する戦略物資としても重要度が増している半導体。
現在、台湾や韓国メーカーが席巻していますが、かつては日本メーカーがシェア8割を占める程、市場を支配していました。
なぜ日本の半導体産業は敗北を喫することになったのでしょうか。
『国民の底意地の悪さが、日本経済低迷の元凶』の著者、加谷珪一さんはその原因を、「日本人の傲慢さ」だと指摘します。
発売後たちまち重版となり話題の本書の一部を抜粋して紹介します。

*   *   *

半導体は「産業のコメ」などと形容されますが、日本の半導体産業はかつて世界最強と言われていました。
特に1980年代にはDRAM(記憶保持動作が必要な随時書き込み読み出しメモリー)分野で日本メーカーが市場を席巻し、一時、DRAM製品の世界シェアは80%に達していました。

日本のDRAMが大成功したのは高い品質の製品を大量生産できたからです。

当時のDRAMの用途は主にメインフレーム(汎用機)と呼ばれる大型コンピュータでした。
汎用機は極めて高価な製品で、搭載する部品にも高い信頼性が要求されていましたから、そうした用途には高品質な日本製のDRAMがぴったりだったわけです。
日本メーカーは、汎用機の分野でもそれなりに成功しており、コンピュータ本体と、そこに搭載するDRAMの両方でビジネスを展開することができました。

■日本メーカーは高品質体制を維持し続けた
ところが、この市場構造を劇的に変える出来事が発生します。それは90年代以降、全世界に急激に普及したパソコンの台頭です。

パソコンの普及によって、数千万円という価格だったコンピュータが、最終的には10万円程度まで下がり、
しかも1人1台、コンピュータを保有するという、これまでの時代では考えられない環境となりました。

パソコンの普及は、現代の高度IT化社会におけるすべての起点となっており、まさに革命的な出来事だったのですが、
日本メーカーはパソコン普及の動向をほぼ完璧に見誤りました。誰の目にもパソコンの普及が明らかになっているにもかかわらず、
大型コンピュータの製造に固執し、DRAMも大型コンピュータ向けの高品質な製品にこだわり続けたのです。

■最大の敗因は日本人の「傲慢さ」
この間に、韓国メーカーや台湾メーカーはパソコンとその関連部品の製造に本格的に乗り出すとともに、DRAMもパソコンに特化した安価な製品を大量に供給しました。
日本メーカーは、韓国勢と台湾勢に対抗するため、価格を大幅に引き下げましたが、高品質な体制を変えずに価格だけを下げたため、各社は大赤字に転落。
最終的にはほぼすべてのメーカーがDRAMから撤退するという悲惨な結果となりました。

日本メーカーがパソコン市場の動向を見誤った最大の原因は、日本人の「傲慢さ」であるとの指摘がありますが、筆者もまったく同感です。

日本人は自国の技術を常に過大評価し、逆に他国の新しい技術については過度に軽視し、貶める傾向が顕著です。
これは内と外を区別するムラ社会的な風潮にほかなりません。メディアの記事をざっと見ただけでも「ニッポンスゴイ」という記事がやたらと目に付きます。
どの国にも自国を賛美する傾向は見られるものですが、特に日本人の場合、成功体験に基づく傲慢さは突出している印象があります。

(以下ソース)
https://www.gentosha.jp/article/20572/

※前スレ
【経済】かつてはシェア8割、日の丸半導体はなぜ没落したのか…最大の原因は日本人の「傲慢さ」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648534134/
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:51:10.65ID:YbMwCpfD0
>>793
いや
最高精度の高精細CPU作れるのは日本だけ

富嶽がそう
あれ他国には作れないのは集積回路を作る高精細装置がないから
> A64FXは、富士通が設計したARMアーキテクチャのマイクロプロセッサである[1][4]。
このプロセッサは、富士通のスーパーコンピュータ向けプロセッサとして、SPARC64 VIIIfxに代わるものである[4]。2020年6月現在、TOP500ランキングで世界最速のスーパーコンピュータ「富岳」に搭載されている[5][4][6]。
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:51:11.88ID:wrj+/Rka0
>>825
ノイマンの伝記を1000回読んで
天才の優遇がいかに国策となるかを
噛み締めてもらいたいよね
ノイマン型コンピュータのあたりは
小学1年生で習うべき。
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:51:14.09ID:AMUNh6uc0
国土交通省が所管する政府統計の一つ「建築工事費調査」の作業が大幅に遅れていることがわかった。2021年分の調査票の発送が最長で1年以上遅れているといい、今年9月末の発表に間に合わない可能性がある。28日の統計委員会で報告を受けた椿広計委員長(統計数理研究所長)は「正直、信じられない」と不信をあらわにした。
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:51:18.61ID:NSrMV6v00
>>58
上は威張り責任は取らない卑怯者
下はやる気がないやつばかりになったのが
日本弱体化の原因だろ。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:51:37.64ID:N3IDrYVs0
違う
頭の悪さ
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:51:41.05ID:opzU4qjS0
>>813
技術より半導体に関しては投資だアホ
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:51:44.18ID:8aXgYjzt0
>>1
車向けの半導体が日本工場の火事で輸出ができず困ったみたいなニュースが最近合ったと思ったが。
種類によっては日本優位なものもあるって話では?
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:51:49.08ID:Y9iOD6Gk0
始めたての奴を馬鹿にして笑ううち追い抜かれて泣き言言うしかないという日本人の特徴的な末路だな
韓国はもう未来へ行ったよ
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:51:53.58ID:slNqNJta0
>>830
日本の成長と発展を止めさせるようにわざと日本すごいで日本人を骨抜きにしたずらよ
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:51:55.86ID:EeSEQJhV0
と言ってもロジック半導体は作れなかった
そこも問題だな
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:52:07.07ID:n8mbX0WS0
産業スパイ多かったからな、何処とは言わんが
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:52:37.39ID:Xgsn/xZb0
こことか本人の思い込みだしな。

>日本人は自国の技術を常に過大評価し、逆に他国の新しい技術については過度に軽視し、貶める傾向が顕著です。
>これは内と外を区別するムラ社会的な風潮にほかなりません。
>メディアの記事をざっと見ただけでも「ニッポンスゴイ」という記事がやたらと目に付きます。
>どの国にも自国を賛美する傾向は見られるものですが、特に日本人の場合、
>成功体験に基づく傲慢さは突出している印象があります。
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:52:38.96ID:Jqi1gzJx0
アメリカの圧力が大きな要因であろうが、いずれにしても衰退した気がするな 
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:52:39.44ID:Zcc+lBj60
いや。売国奴のせいだ。もみ消している。
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:52:43.74ID:FXElbrIT0
>>694
まあ、あれで次世代産業や次世代に投資すべき金が消えちまったわな。
後発国家が競争力をつける中で、最悪のタイミングではあった。
だが、カネが余りまくってたバブル期に日本人が投資しまくったのは土地なんで、
その時点からあんまり次世代の構想力は無かったようには思う。
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:52:57.30ID:VxElkSlW0
自画自賛ですよね米国企業ご自慢の 中国も同様だけど。

人口がそれなりにないと経済っの次世代への標準化無理なんだなって思う。

あと二億人ぐら欲しいよね日本。 結構アジアで次来る国インドネシアなんだよね。
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:53:21.86ID:B7dJDF3n0
技術がないからでは?
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:53:26.00ID:wrj+/Rka0
>>792
バブルのび太崩壊は大蔵官僚と日銀が
意地の張り合いで独自の着陸狙ったから
相乗効果でハードランディング日銀なったんじゃない?
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:53:35.25ID:FY5FZrEy0
>>819
V30の事か?
あれは8086の拡張版にしかすぎんよ
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:53:37.75ID:ZeqbHCLj0
>>863
自民党が国策として日本企業に
中国企業や朝鮮企業に技術支援するように指示してきたからな
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:53:50.13ID:msmc7+Ho0
中華マフィアが日本の技術を盗んでいった
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:53:52.38ID:n7A97c7K0
米国に締め上げ食らって儲からなくなって技術を韓国に売った
日本政府はそれをぼけ〜っと眺めていた
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:53:56.68ID:qRAzjI+z0
>>863
だって自民がわざわざ金だしてシナの産業スパイ育てたじゃない
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:54:02.65ID:Zcc+lBj60
>>863
これもありますが、売国奴のせいだ。
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:54:03.58ID:wrj+/Rka0
>>870
マレーシアじゃないのか?
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:54:07.51ID:lWj1mCA50
>>867
日本は武力がないから武力を持った
国の脅しには逆らえないんだよ
だから日本gな滅ぶのは必然だったといえば
その通りなんだけどね
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:54:11.80ID:O4DCeGKM0
まあここから始まる
曲がった野菜はダメ
傷あり野菜もダメ
ここから来てるんだぞ
半値で売るとかもダメ
ダメダメすぎて
ほーーんとダメ民族
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:54:20.90ID:YbMwCpfD0
>>766
ネット動画も見られるし、不満はほとんどないが、
リモコンがゴミでしかもソニーのマルチリモコンに対応してなくてキレる
なんのためのHDMI連動なのか意味がわからん
結果的に二個リモコンつかわなきゃならん
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:54:26.14ID:KEMnr/kl0
福原遥が演じてる人にとって、
何故あんな一瞬で二人のやり取りが行われたのか疑問だったけど、
あれはこれ、これはあれ、ああーああー謎が解けてゆくー(^^♪
というMVなんやろ。
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:54:27.49ID:slNqNJta0
>>850
マッチ売りの安倍ちゃん「日本スゴイの夢が見られるマッチは売り切れました」
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:54:28.95ID:PZHRTU4A0
また加谷さんかぁ
加谷珪一と野口悠紀雄さん
「安い」「貧しい」「転落する」コンビ
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:54:29.96ID:ERbuYCkQ0
流動性の問題で、経営が難しいとしても
足りないもんは、国営にしてでも作れよ?
食料米、水道や燃料や電力と同じでライフラインなんだろ?
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:54:45.13ID:I+/ae9bu0
>>851
言わなくてもいいよ
とは言えアチラサンはとっくにチェック済みだろうけど
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:54:55.70ID:lWj1mCA50
>>881
プラザ合意で超絶円高になって日本で製造業やる意味がなくなったからね
すぐ近くに人件費が激安の国があったのでそこに移っただけ
自民のせいといえばそうなんだけどね
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:55:04.17ID:+/23OmNp0
日本はアメリカの恩恵で発展して
アメリカの家電産業をコテンパンにして
自動車産業を衰退させてけど
アメリカはITで世界の覇権をとったよな
技術なんすよ、技術を馬鹿にする
日本に未来はないわ
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:55:06.10ID:3EpMVKPu0
もともと日本に技術力なんてないんだろうなww

GHQがさっさと財閥崩壊させないからこうなるw
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:55:09.18ID:EeSEQJhV0
>>872
投資をしなかった
研究開発と新規の生産設備(ライン)を作るのをケチった
それが没落の第一歩
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:55:17.72ID:VxElkSlW0
卸やってんだからそれはそれですごい事なんだろうけど韓国。

途方もない赤字これ帳簿に乗せていないでしょうしw  これ国家ぐるみの詐欺なんだろうしw
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:55:39.77ID:ZeqbHCLj0
>>869
働かなくても自動的に金が入ってくるという目論みの投資だったからねw
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:55:52.88ID:+NycOk+v0
幻冬舎の本って嘘ばっかり
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:55:55.11ID:yCFrDPxk0
結局、20年前に中国に引き抜かれた技術者が一番の勝ち組だったな
日本企業にしがみついてた連中は早期退職で50代で無職になってる
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:55:59.32ID:MMWIR1rj0
日本はお人好しで性善説で動きすぎなんだよ
なんで金もやって技術もやってんの
そりゃこうなるわ馬鹿じゃねーの
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:56:02.27ID:86v2KyHb0
加谷珪一くんはまたタイトル先にありきのゴミ記事を書いてるなw
なぜ半導体産業が凋落したのか本当の理由を書こうかと思ったけど、
もったいないから自分のブログに書いとくか
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:56:03.97ID:FY5FZrEy0
>>864
日本の技術を持った中小製造業が壊れた原因は日本の大企業にもあるな
叩けるだけ叩いて廃業寸前になっても海外からの仕入れをちらつかせ結局廃業に追い込むというw
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:56:07.30ID:lWj1mCA50
>>872
技術はあったけど団塊どもはそれをただで近隣諸国に輸出した
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:56:10.03ID:rAGl7Jti0
>>850
それでええんやで
もはや、既存の製造プロセスでは限界にきてる

製造プロセスを2代くらい落とせば
世界中のある程度の国で作れる

アメリカ人のお手並拝見
今度は、自分等で考えろ
楽しみで仕方ないw
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:56:12.31ID:B7dJDF3n0
今の日本だと何で勝負できるんだ?
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:56:13.53ID:PZHRTU4A0
「安い」「貧しい」「転落する」に安住する日本国民
もう読み飽き聞き飽きてどうでもいいわ状態

 
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:56:16.39ID:vLx5u0CG0
ジャップで商売しようと思うとトヨタに買い叩かれるから半導体工場なんか残らない
スマホメーカーみたいな優良顧客が国内にいないからな
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:56:20.21ID:Zcc+lBj60
無能勘違いイケイケ内弁慶のチンピラ集団の責任。
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:56:21.82ID:wrj+/Rka0
>>694
あったな!
優先株発行とか
貸し剥がしとか今のコロナ株ぐらいに
テレビ新聞で毎日毎日語られていた。
あれじゃ銀行員は頭がおかしくなるな。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:57:02.66ID:4nC0cPSZ0
理由はともかく日本が衰退したのは誰もが認める所だからな
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:57:13.01ID:7m1lMWlp0
でも今車や家電の半導体すら不足してるから最先端じゃない方の半導体ファウンドリー日本に作っとるで
完成したら結構シェア取れるらしいから楽しみやな
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:57:25.04ID:ZeqbHCLj0
>>905
そして新しい技術を開発出来なかった
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:57:34.11ID:PZHRTU4A0
>>907
回転焼き
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:57:41.89ID:lWj1mCA50
>>907
安い人件費

これから製造業は日本回帰が始まる
だろうね
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:57:44.53ID:Dck8PTiM0
資源国でも無いのに技術を外にばら撒いてたクソバカ国家だからな
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:57:56.58ID:3Kpsy+B30
韓国に負けたジャップ
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:58:05.72ID:B7dJDF3n0
ジャパンディスプレイだっけ?

液晶画面でもダメだったな 税金を大量につぎ込んで失敗したはず
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:58:08.37ID:D3ZOPb8Z0
東芝研究データ流出事件が終わりの始まりだった
東芝と半導体を共同研究してたサンディスク側の元クソ社員が
セキュリティーガバガバの東芝の機密DRAM研究開発データを盗みだしてHynixに売り飛ばした事で
Hynixを筆頭とする韓国勢がダンピングDRAMを大量に捌くようになってDRAM市場価格が崩壊した

ぶっちゃけ東芝のせい
0925名無し
垢版 |
2022/03/29(火) 17:58:18.88ID:lbwUPVSl0
>>481
草創期は日本人技術者だらけだったけどな
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:58:19.99ID:FY5FZrEy0
>>851
おまえ普段どんな記事読んでるの?
ガス抜きの日本マンセー記事ばっか選んで読んでたらバカになるぞ。
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:58:34.14ID:4nC0cPSZ0
>>907
派遣産業かな
派遣会社は日本がダントツで世界一の数を誇る
人口はアメリカの1/3なのに、派遣会社の数はアメリカの3倍もあるからな
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:58:38.89ID:ZeqbHCLj0
>>918
始まらないよw
日本で製造するなんて条件が悪すぎる
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:58:39.32ID:lWj1mCA50
>>916
人件費に金掛けるなっていうんだもん
開発費なんて出せるわけがない
氷河期世代の優秀なな人材も
獲得できなかった
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:58:51.86ID:YbMwCpfD0
>>872
高精細は作れるんだけど、コストが高くなる
人件費含めてそれがどんもならん

結果的にルネサスに全力振りしたら火災で終わった
キオクシアは好調だけどな
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:59:09.16ID:B7dJDF3n0
>>927
からゆきさんとか増えるのかね
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:59:12.16ID:VxElkSlW0
外資に乗っ取られたわけでもないしサムスン、 国家総動員体制で、普通の民主主義国家でもないんで韓国。



普通に共産主義国家だろうし韓国。

在日の方が喧伝する韓国とは違って 体制としては共産主義国家だろうかね。 在日の方は反駁した意見もおありでしょうけど。
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:59:13.71ID:rAGl7Jti0
>>920
やり口が、
本当に差別的で汚い

人類のゴミやね
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:59:18.38ID:opzU4qjS0
>>907
パソナ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:59:35.34ID:qRAzjI+z0
>>927
もっとだよ4倍以上あるw
人口比だとコンビニの数くらいあるらしいwww
0942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:59:53.53ID:v2/1cKSw0
産業スパイも含めて、スパイ防止法は絶対に必要
これに反対する政党は、それこそお里が知れる
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 17:59:57.65ID:iQfRu3oI0
企業の奴はみんなくそ
蹴落として蹴落とすだけ
くそのような奴人間関係
fランみんなわらってる
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 18:00:08.51ID:PZHRTU4A0
そもそも日本の技術が過大評価されていただけなんじゃないの?
世代進化について行けなかっただけだと思う
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 18:00:12.56ID:YbMwCpfD0
>>907
・寿司
・観光
・アニメ
・マンガ
・ゲームHW

あとは発展途上国向けのプラントとか。
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 18:00:16.80ID:B7dJDF3n0
>>935
何度も何度も失敗してもなんでまたやりたがるんだろうな
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 18:00:20.78ID:EeSEQJhV0
>>890
いや、生産設備が多すぎた
東芝、日立、富士通、シャープ、松下(パナソニック)、沖電気、三菱電機、ソニー
で、安売りしまくって自滅した
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 18:00:21.78ID:F1IsF33b0
同盟国()のアメリカに絞め殺されただろw
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 18:00:38.66ID:lWj1mCA50
>>920
9条押し付けて属国状態なのにいまだに逆らわないからね
プーチンさんも首をかしげてるだろう
ここまでMな民族がいるのかと
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/29(火) 18:00:52.00ID:ZeqbHCLj0
>>929
日本の理系は「良い物を作れば勝手に売れる」と傲慢な思い違いしてるから無意味
ずっとオナニーしてきた結果が今
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況